【公式サイト】
https://www.showacr.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
昭和建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。昭和建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-06-07 10:15:45
【公式サイト】
https://www.showacr.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
昭和建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。昭和建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-06-07 10:15:45
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
よその工務店でのレポートなのですが、木造での外張り断熱は築5年で気密も断熱も大きく悪化していくようです。木は動くと言いますし、断熱材も気密テープも縮み、反り、剥がれて、5年ほどでグラスウールと同様の性能値となります。しかし、構造上柱の間がスカスカの空洞の為、そこに冷気、暖気が入り込めば断熱性能は著しく低下していきます。10年目では更に悪化していくと思われます。断熱材が薄いと余計に経年劣化しやすいかもしれません。
今朝の新聞折り込みチラシを見て、驚いたが、間柱が120×120との事じゃ。ずいぶんグレードアップしたのぅ。
間柱って柱間の40~50cmの間隔において配置されるものです。
>>487
その通りじゃ。その間柱が4寸角という事じゃから、すごいずら。
ちなみに、建築中の現場を建物内部から見た事があるが、外壁材を支えるビス(釘みたいなもの)が柱に刺さらずに、断熱材にしか刺さっていない箇所が多数見受けられたずら。
という事は、外壁材は、あの発砲スチロールみたいな断熱材でしか支えられておらぬのかのぅ?
ワイルドじゃのぅ。
アーネストワンの耐震性と昭和建設と比較した場合、阪神淡路大震災震度7の実験を標準仕様の住宅でし、耐震精度を立証したアーネストワンの方が安心に見えます。
カネライト、ミラフォームでⅣ地区(福岡はⅣ地区)で
品確法の省エネルギー対策等級4出そうとするなら3種bであれば
壁50mm、天井60mm必要です。
住宅金融支援機構 フラット35を使用し、金利を有利にするのであれば絶対条件です。
昭和建設の場合は 壁30mm、天井40mm ですが、これは省エネルギー等級1~2程度じゃないかな?
壁、天井の断熱性能が悪いので、良い遮熱サッシ(アルゴンガス入り)で補ってるように見えちゃいます。
筑後市近辺で、昭和建設で建てられてる家
で昭和建設っぽくないおしゃれな家はどこ
かにありませんか?
誰かご存じですか?参考に外観をみにいきたい
です。
昭和建設の家はどこも建売アーネストと何ら変わらない。
おしゃれな家を希望してるんだったら設計が間取りを作るHMでないと無理。
>>510
わしが設計した家を教えてあげよう。
筑後市役所に隣接した(北側)分譲地にあるお宅じゃ。西日本なんちゃらという不動産会社の分譲地じゃ。
そこの一番奥の北側道路の家じゃ。
特徴は2階からはしごで屋根裏に行けるのじゃが、その屋根裏のスペースがなんと30畳もあるずら。
お客様はI様。
あまりじろじろ見ないで欲しいずら。
足長氏の仰るような物件は全体の1割未満で大半の物件は建売アーネストワンと同等か、
逆に劣って見えるものもありました。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
「足長氏の仰るような物件は全体の1割未満」
↓
いいや、1%未満じゃ。わしは100人中でトップセールスになった男じゃ。左様な人間に当たる確率は非常に低い。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
長期優良住宅で間違いないですか?
長期優良住宅制度は通常の確認申請と別格に面倒くさいものです。ですから設計時において相当多数の図面作成が求められます。又完成後10年間の家歴書をWEB上に残す必要が有ります。
そこで確認申請書類の中で長期優良住宅建築等に係わる技術審査適合証が民間確認審査機関で発行されそれを元に市役所等から認定通知書が発行されています。確認申請書にそれらの書類が添付されていれば認定されている事になります。
もし無ければ、現在済んでいる市区町村に行って受けているかどうかを聞いて下さい。
「長期優良住宅」にかかわる認定書類(適合証、認定通知書、申請書の控え、設計図書、維持保全計画書など)、「住宅履歴書」に付帯する書類としてまとめておく必要があります。さらに維持保全計画に基づく維持管理記録も必要に応じて記載し保存しておくことになります。
住宅所有者にとっての「住宅履歴書」は、メンテナンスするときはもちろん、中古住宅として売買するときにも自宅の価値を明確に証明する書類として役立てることができます。
昭和建設の「家族だんらんの家」は標準仕様で「長期優良住宅」を満たすように
施行しているようです。その基準は、建物の構造、計画的な維持保全計画、居住環境
他にも様々な基準をすべて満たさないと認定されません。
その基準をクリアするという知識と経験は、昭和建設はもっているので
安心して頼めると思います。
詳しいことは営業の人に聞くことをおすすめします。
巷で長期優良住宅偽装ってのが流行っているそうでw
昭和建設は大丈夫かな?って思ったけど大丈夫なのかな?
概ね、tvcmやってる会社なら施工には問題ないでしょう。万一訴えられたりしたら大変な事になりますから。むしろ、営業です。口約束だけ、とか、契約欲しさに滅茶苦茶な契約交わして、契約だけして、辞めてしまう奴、結構います。そんな奴が色んな会社を渡り歩いてる。当たったお客さんは、ただ、貧乏くじひいただけ。建物の性能も大事だけど、建ててもらう家が契約通りに建つか、人間の見極めが重要です。もめるの、沢山見てきたので。値引きをすぐ口にするのは、要注意。
この会社が建てる家の軒は、イメージキャラの内川選手の顎のようなイメージでしょうか?
長期優良住宅は内川選手の顎のイメージですか?
でも誰もがクロだと思っているよ! 怪しさMAX
534
そう思っているのは、おんただけだよ。
長期優良住宅のⅣ地区基準から考えると、
断熱材・・どう考えても薄すぎじゃないかな。
計算的に分かる方は教えてください。
問題ないですよ。
断熱材は確かに薄かったです。カネライトで性能はそれなりに良いようですが、壁の断熱材は3センチしかありませんでした。他に床か屋根かわかりませんが4センチのものも使っていたようですが・・・
窓(ペアガラス+アルゴンガス16ミリ)の性能で厚さの不足分をカバーしているようです。むしろ、施工が重要では? 棟上げの時に屋根の断熱材まで張り終わりましたが、その場で大工さんが電動のこぎりでカットしていたので、結構隙間が空きます。断熱材の継ぎ目は、黒いガムテープのようなもの(気密テープ?)を張っていましたが、簡単に点検や補修ができるわけではないので劣化が心配です。家全体の断熱性能は良いようで、LDKはサービスのエアコン(5.6kw)1台でこの冬はそこそこ暖かかったです。
等級4の省エネ基準ではカネライトで
壁50mm、床50mm、天井115mmの断熱材が必要です。
壁30mm、床40mm、天井40mmの施工だけでは明らかに弱いですし、サッシで断熱を補うしか方法はありません。
黒い気密テープも劣化しますので、そのうち剥がれてきます。
発泡スチロール断熱材も劣化で縮んだり反ったりする。薄けりゃなおさら。
断熱材を厚くすると、外壁落下の危険性が増すずら。
なんちゃって外断熱の欠点はそこだね!!
外断熱には、そんな欠点があったのですね。
いろんなHMさんをまわっていて、外断熱を採用しているHMさんでは、
結構自慢げに説明してくれるところが多くて、高い分、良い物なのだなぁと真に受けていました。
それを含めて、外断熱を選ぶのか、違うHMを選ぶのか考えられますね。
とても勉強になります。
ありがとうございました。
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
色々と見聞きすると昭和建設のいい所って無いね。
もうすぐ一年点検予定です。木材の伸縮で出来た壁紙の隙間はどのように補修するのですか?補修方法はメーカーで違いはあるのですか?教えていただきたいです。
クロスの隙間よりも外張り断熱の隙間(欠け、剥がれ)の方が気になります。構造上、外張り材の隙間から構造体内に外気が入るとその柱間スパン一体は断熱性が著しく低下、及び石膏ボード面、混合サッシのアルミ部での結露を誘発しかねない。家が極度に傷む壁内結露だけは避けたい。
外張り断熱で床下断熱みたいだけどいいの?
普通外張り断熱の場合、基礎断熱にするんじゃないの?
ざっくり言うと、外張り断熱なのに基礎断熱では無く、床下充填断熱にしてしまうと
① 外張り断熱の意味がほぼ無くなってしまう。
② 床下部と壁立ち上がりにヒートブリッジが発生。よって構造上結露が生じる結果となる。
結露が気になるのであれば中途半端な外張りはせずに、充填+床下断熱にしたほうが良い。
中途半端でも、いいーんじゃなーい?
ヒートブリッジ結露斬りー、ずら。
>555
昭和の家を悪く言い、さも長期優良住宅を組織ぐるみで偽造してる様に書き込みしてる人がいるみたいだけどさ
この会社、カタログなんかに、大々的に仕様内容を公言していますよね?
それでいて所定の手続きをして認定されているのに、それが社会的悪であり、しかも欠陥住宅であるかの様な書き込みをしている人こそ、どこぞの業者なのかと疑います。
この人たちの目的は何?注意を呼びかけてるの?ただ会社を悪く言うためだけに書き込みしてるの?
何か恨みでもあるのかな?
細かい技術的な事はわかりませんがね〜何が楽しいのかな?意味がわかりません。
業者じゃないにしちゃ〜専門的過ぎるだろ。
昭和さんの家に現在住んでる人は、昭和建設を選んで良かったの?
入居1年ですが、今のところ外壁に異常ありません。これからも、気をつけて見ていきます。
値段の割には、良くできているようですが、二階で子供達が遊ぶ時に、バタバタと足音が響きます。二階の床の防音は、オプションにもなかったので、あまり気になる場合は、ラグ(防音)を敷いたほうがよさそうです。
お金があれば、掃き出し窓を防犯ガラス&電動のブラインドシャッターに、シーリング(コーキング)材をケイミューのスーパーKMEWシールにしたかったです。
食べものが美味しく感じる素敵な間取りを提案してくれますよ。
糞みたいな提案しかしないおかしな会社より遥かにいいです。
男のスタッフでも女性の目線で企画提案してくれますし。
喜ばれる家造りをとても意識している会社です。多分福岡では
一番の会社でしょうね。
食べものが美味しく感じる素敵な間取りって、どんな工夫がされているのでしょうか?
とても興味があります。
私も何度かこちらを訪ねたことがあります。
要望を色々と取り入れてくれて、出来上がった間取りは本当にいいなって思える間取りでした。
プランニング自体、担当の営業さんがしてくれているみたいでした。
ただ、あまりにもスムーズすぎるくらいに間取りができて、大きな家になってしまったので、あっさり?しすぎて他をあたりました。
我が家には、少々クセがある方が合っているみたいでした。
主人の同じ会社の人は、昭和建設さんで建てていて、とても満足していましたよ。
外壁のサイディングを張り終えコーティングをする前なんですが、サイディングの色がイメージと違ったんですが、張り替えてもらうことはできるでしょうか?出来たとしてもやはり有料ですかね?
昭和建設さんではどういうしくみなのかはわかりませんが、一般的には外壁のサイディグは注文をして届いたものを貼りつけていくので、無料での貼り替えはまず難しいと思われます。
実物の見本で色の確認もできたと思うのですが。。。
サイディングは確か、早い段階で変更不可能、クロスなどは最後のほうになるので、建築中でもある程度の時期までは、変更できるはずです。
設計、公務、営業とも自社の標準仕様しか知らないから視野が狭すぎる。もっと幅広い知識で提案及び施工してもらいたかった。
ちょっと後悔、、、
この人、ずいぶん前にま同じ様な後悔ネタ書いてたなぁ。
公務→工務
おれんとこの工務こないだ辞めちまった。
終いがた顔が死んでたわ
昭和建設で建てるんですが♪エクステリア外構工事を昭和建設とは別の会社のや頼んだほうがいいんですかね!?
久留米でオススメありますか!?
お願いします。
うちは、別の工務店さんから紹介されたのが荒木エクステリア(株)でした。
まだ今からどんな庭にするかを決める所なので、どんな仕上がりになるかは分かりませんけどね。
会社を通すと、どうしても高くなってしまうから、直接頼んだ方が安いと言われました。
福岡県久留米市荒木町、209号線沿いにあります。
>>577
会社を通さなければ、営業担当が怒られるずら。
万一、営業担当が外構工事を紹介したら、下手をしたら、クビじゃ。
ちなみにわしのお勧めはグランド工房じゃ。ネットで見積もりできるずら。詳細は↓
http://www.ground-f.com/shop_page/index.php?store_seq=7
外構で久留米市の場合ですが、フェンスの塀やコンクリートの駐車場だけなら昭和建設の下請け国分エクステリア(140万円)でよいのでは。庭もおしゃれにしたければ、グランド工房(300万)、安くそこそこおしゃれならば、荒木エクステリア(160万)でしょう。
荒木エクステリアで施工しましたが、安く出来ました(^-^)
579です。
補足です。579の例ですが、各社同一条件ではありません。
昭和建設の下請けは、打ち合わせなしの提案で必要最小限のシンプルなものです。荒木エクステリアは、レンガや植栽、タイマー付きライトを付け、ブロックに塗り壁?で左官さんが仕上げてくれました。左官は自社雇い?で、安くできるみたいです。グランド工房は、さらに庭、家庭菜園付きで、久留米店のN店長さんのデザイン、提案が素晴らしいく、保証書付きです。こだわりとお金があればこちらをオススメします。
昭和建設は、建物は安価、構造や設備もまずまずでコストパフォーマンスはよいのですが、インテリアや外構の提案力は???です。間取り設計と平行して外構業者とも打ち合わせ、デザインの統一感を出しましょう。駐車場の位置、地面の高さ、雨水枡の配置決めにも役立ちます(*^^*)