埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 美女木東
  7. 北戸田駅
  8. オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用】
入居予定さん [更新日時] 2014-06-02 20:09:46

オハナ北戸田ガーデニアについての情報、意見交換をお願いします。



こちらは過去スレです。
オハナ 北戸田ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-31 15:21:05

スポンサードリンク

サンクレイドル北越谷
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 北戸田ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約済みさん

    来週、プラウドオーナーズセミナーがありますよ。

  2. 102 匿名さん

    ここでも誹謗中傷ですか。やめて欲しいなぁ。

  3. 103 契約済みさん

    皆で良い住居環境にしましょうよ。
    子育てもペットもマナーを守ってもらえれば良いじゃないですか。
    私は独り身で入居しますが、暖かく見守らせていただきますよ。

  4. 104 内覧前さん

    他人に迷惑かからないよーに、努力しろよ。
    できねーの?
    やれやれ

  5. 105 入居予定さん

    子育てできなきゃダメですか?
    子供できません。

  6. 106 匿名

    部下が契約をキャンセルするかもと言ってたので掲示板を拝見させていただきました。入居前から契約専用スレで契約者同志でこんなに言い争いしているのは驚きです。入居後は揉め事が多そうですね。
    駐車、駐輪の止め方、ゴミの分別、ペットの糞の始末、騒音、煙草。集合住宅の
    性でしょうが、大規模、価格帯が低いほどマンションの規則を知らない無法者が多く住み、団地化が早く進んで行く傾向があると聞きました。

  7. 107 匿名さん

    上司が点検しに契約者スレまで来ないで、検討スレにいかれては?ここは契約者のスレです。

  8. 108 匿名さん

    揉めるよ、安いマンション住民は。

  9. 109 匿名さん

    そんな事ないよ。

  10. 110 匿名さん

    契約者スレでも揉めるんですね。
    うんざりです。

  11. 111 契約済みさん

    買う気もない人間がここまで入ってきているのは明らかじゃん。
    自分のレスに反応して欲しいからアクセスの多いスレにくる心境は解るが、ルールを無視してまで書き込みたがるのは変質者のやること。ほらほらきみのことだよ。

  12. 112 匿名さん

    そういうレスも揉めるだけなのでやめませんか?

  13. 113 契約者

    皆さん落ち着いて下さい。ここは、皆さんが長い間生活する空間です。皆んなで良い空間にしましょう!

  14. 114 契約者

    (日)にセレクトに行ってきました。とりあえず、カップボードをつけました。

    契約者以外では、五組以上いました。盛り上がってました。

    何だかモデルルームに行くと、気持ちが盛り上がりますね!


    しかし、バルコニーのオプションが気になりますね。ないと段差も気になるところだし……。
    まだ時間もあるしゆっくり考えよっと。

  15. 115 契約者

    皆様、今週末のプラウドオーナーズセミナーに参加されますか。インテリアセミナーがよいかも

  16. 116 匿名

    >115
    それを聞いてどうするの?

  17. 117 契約済み

    セレクトも終わったら真面目にやる事がない。
    来年まで何しよう。
    コツコツ貯めるか。
    後は団信通らない事がないようにそろそろ禁煙するかぁ∇

  18. 118 契約済みさん

    これからオハナセレクトだけど、現段階で有料オプションてどれくらい選べるの?
    無料のカラーセレクトくらいしかやることないなら北戸田まで行くのめんどい…

  19. 119 匿名さん

    近くに、肉屋とか魚屋、八百屋なんてないですか?

  20. 120 匿名さん

    イオン以外になんかあるのかな?

  21. 121 匿名さん

    現在の住まいは、スーパー以外にもコンビニ、病院(数件)ファミレス(数件)、銀行などなど結構いろいろあって、引っ越してきた当初は超便利だろうと思ってたのですが、結局のところ頻繁に使うのはスーパーぐらい。
    それに冷静に考えるとこれってすべてイオンにあるし、レストランなんて何倍も多いしで、イオンさえあれば特に困らないような気がします。
    イオン以外に何があれば普段の生活で便利か、あまり思いつかないんですが。
    みなさんは何が欲しいですか?

  22. 122 契約済み

    TSUTAYAとか…

  23. 123 住民さんC

    地域の有名店みたいのないですか?何でも良いので

  24. 124 住民さんC

    TSUTAYAあるの?

  25. 125 契約済み

    TSUTAYAはない。
    五差路のところだけです。
    車かチャリで行くぐらいだね。

  26. 126 契約済み

    徒歩圏内には多分有名なみせはない。はず。
    しかし、田舎ものには車で十分圏内でほぼ全て事が足りるのがいい。
    私は何がなくてもこの環境は満足です。後は広くて安上がりのゴルフ練習場さえあれば良いかも。

  27. 127 契約済みさん

    ゲオ南浦和店までいくか。ゲーム売ってるし

  28. 128 匿名さん

    安いが一番、普通に住めればヨッシーです。

  29. 129 匿名

    この環境に満足というのは126さんが初めてですね。

  30. 130 契約済み

    男なんて所詮土日しかいないもんで。あとゴルフ場ね。る

  31. 131 入居予定さん

    129>
    いちいち見下して波風立てんな!検討スレに行け!

  32. 132 入居予定さん

    駅前のタワマンの下はクリニックモールが入るみたいですね!
    クリニックとか増えて便利かも!

  33. 133 契約済み

    既にレディースクリニックがあります。内科もあります。ライオンズにもテナントが入るそうです。
    マジ、TSUTAYAもできませんかね!

  34. 134 契約済み

    家の決め方は人それぞれです。たまに購入決定者以外の人が色々書き込してますが、要は本人が満足ならそれでいいです。

  35. 135 入居予定さん

    このスレにガラ悪い人が多くて正直不安になります。。

  36. 136 住民さんC

    耳鼻科があるとありがたい。花粉症キツイし、今は、東京の23区内に住んでますが、戸田も花粉が多いかな?近いしあんま変わらないか?

  37. 137 契約済み

    耳鼻科はめちゃくちゃ混みますが内科でも花粉症ならみてくれますよ。
    待ちのストレスないし。

  38. 138 住民さんC

    病院は待ちたくないよね。多少高く払っても、早くしてくれるとこが良いね!
    北戸田、どこに病院があるかも調べとかないとね。

  39. 139 入居予定さん

    みなさんバルコニーのタイルってどぉ〜しますか?
    かなり悩んでます(-。-;
    オプションだと20万は高過ぎる気がして…

  40. 140 契約済み

    悩む時は、似たような材質のものがネット等で売ってるか見てみたらいかがでしょうか?
    オプションの何割かは取り扱い業者のマージンですから高い買い物であるのは間違いありません。耐久性や飽き、破損等も考えると…

  41. 141 マンション住民さん

    セブンよりもう少し近くにコンビニがあったら便利〜。
    パチンコ屋がコンビニにならないかなー。

  42. 143 契約済みさん

    みなさんオプションは何をつけましたか?

  43. 144 契約済み

    カップボードはつけました。後は食洗機と風呂の手刷りと室内干しもの用のやつ…。ピピットコンロは悩み中です。

  44. 145 匿名さん

    オプションの話とか、何か色選ぶのとか、不動産屋から連絡来ないのですが、自分で長谷工の人に連絡とるんですか?

  45. 146 契約済みさん

    不動産屋から封書が来ましたよ

  46. 147 契約済みさん

    >145
    7階より上は8月に案内があるってさ。
    気になるなら確認してみなよ。

  47. 148 匿名さん

    Aの購入者からですよね。

  48. 149 匿名さん

    Bも来てますよ。

  49. 150 匿名さん

    ハガキしかこない。

  50. 151 匿名さん

    あと一年待つのは長いよね。早くできないかな

  51. 152 住民さんC

    キッチンの上についてる棚が邪魔じゃないですか?
    頭に当るんで・・・

  52. 153 契約済み

    それは長身の方の羨ましい悩みですね。
    私はまったくあたりませんでした。
    ところで、基礎は出来て来ましたので自分の部屋がどの辺かはイメージしやすくなりましたね。近い方はイオン駐車場から眺めてみたら如何でしょうか。

  53. 154 匿名さん

    おっ、じゃあ行って見てみよー。
    なんか、レゴみたいに出来ていく過程はワクワクするね。
    コーヒー飲みながら眺めよ^_^

  54. 155 契約済みさん

    A棟住戸を契約した者です。今住んでいる場所が離れていて、なかなか見に行くことができません。可能でしたら、どなたか現場の写真を(時々)upしていただけないでしょうか。よろしくお願いしますm(_ _)m

  55. 156 契約済みさん

    竣工が平成26年6月下旬、入居が平成26年8月下旬。竣工から入居まで2か月というのは他の物件と比しても長いと思いますが、なぜ2か月もかかるのか知っている方がいらしたら教えてください。

  56. 157 匿名さん

    不動産屋に聞いた方がいい

  57. 159 匿名さん

    セレクト行ってきました!実際の所食器棚以外であまり魅力的な物は感じなかったので、食器棚をどうするか検討中です。見積もりは入れましたが、同等の仕様でIKEAとかでオーダーしても価格差があまり感じないかな。唯一の希望は、引き出しがソフトクローズになればなぁ…ってとこです。一応IKEAやニトリで見積もり出して、満足いく方で購入しようと思います。最終は9月に希望を出せば間に合うそうなので、ギリギリまで悩もうと言うことになりました。

  58. 160 契約済みさん

    ソフトクローズは確かに便利ですが、やるなら全て合わせたいところです。これはソフトクローズだけど他は違うとなると、違うのにソフトクローズだと勘違いしてガーンとやっちゃいそうで、であれば、ソフトークローズは止めた方が良いかなとも思っています。

  59. 161 匿名さん

    皆さん、食洗機どちらにします?違いがイマイチ分かりません。あと、浄水器の交換スパンはどうなっているか知っていますか?

  60. 162 契約済みさん

    食洗機は入居してから価格コムで安いとこのを買うよ。
    ビルドインでも工賃込み13万くらいでパナソニックのが買えるみたいだし。
    うちはセレクトで頼むのは玄関鏡とピクチャーレールくらいかな。

  61. 164 匿名さん

    重層で汚れが落ちるんだね。へぇー
    プラズマクラスターって意味あるのかな?

  62. 165 匿名さん

    契約しました!ほんとに人気物件で、契約者の札で真赤になってましたね!まだ、一年以上先なのに、凄い!楽しみです!ワクワク!

  63. 166 契約済みさん

    B棟契約したものです。

     完成、入居までまだまだ時間があるので楽しみにして待っているところです。先々週、セレクトの契約をしてきました。オプションは、カップボード、コンロのグレードアップ(スタンダード、両面焼きグリル付が良かったので)、浴室手すり、室内物干し掛け、まな板、まな板置き台セット、マグネットで張り付くふきん掛け、レシピスタンド等のセットを頼みました。

     先々週、外環の音がどの程度しているのか、イオンモールの屋上駐車場から確認してきました。購入前は、下から聞いた限りはでは、それほど気にならなかったので、あまり気にせず契約してしまいましたが、上から聞くとどの程度音がしているか気になったので見てきました。
     
     個人的な感想になりますが、音はそこそこしているなあと思いました。たとえると埼京線の北戸田駅ホームで新幹線が通過している時くらいの音でしょうか。特に、上に向かって音がしている感じです。居室までどの程度聞こえるかは、住んでみないとわからないのかなと思いました。

     先々週、ついでに撮った敷地の写真ですです。うちからそれほど遠くないので、たまに行って写真撮ってこようと思ってます。

    1. B棟契約したものです。 完成、入居までま...
  64. 167 契約済みさん

    新幹線通過時の音ほどとは結構すごくないですか?
    常にそれほどの騒音があると、ちょっと支障があるような気がしてきました。

  65. 168 契約済みさん

    >166さん
    写真の掲載ありがとうございます。うちからはかなり遠くてなかなか行けないもので、様子が解り大変うれしいです。
    外環の騒音がどれ程か、確かなところは住んでみないと解りませんね。

  66. 169 契約済みさん

    希望の部屋が分譲済だったのですが、ここが諦められずに他の部屋を契約しました!高速は心配でしたが、それ以上に魅力が上回ったので本当に住むのが楽しみです!皆さんで盛り上げて、いいマンションにしていきましょうね!

  67. 171 契約済みさん

    >170
    ここは契約者専用スレですよ?
    あなたはここに書き込むべきでは
    ありません。
    楽しくないでしょう?www

  68. 173 契約済みさん

    いろいろと物件を比較検討中し、初回のMRで気に入った物件はここだけでした。その際に、ここと決めた住戸を申し込みしていたらと今になって後悔しています。その住戸は早々に売れてしまい他の住戸を契約しましたが、やはり第一印象は大事だと痛感!

  69. 174 契約済みさん

    ここは、妥協してでも満足できる物件だと思いますよ!でなきゃ、こんなに人気出ないと思います。ここに限らず、悩んでいて、結局買えないのが一番の妥協というか後悔だと思います。入居までには完売しそうで良かったです!

  70. 175 契約済みさん

    今年中に完売しそうな勢い!

  71. 176 契約者

    166さん 情報ありがとうございます。勝手に両面グリルだと思っていました。

  72. 177 契約済みさん

    あー、住むのが楽しみで一年が長いなあ!オプション会までに買いすぎないように下調べしとかないと!!

  73. 178 契約済みさん

    166で書き込みした者です

    外環の騒音のたとえ、ちょっと説明が足らなかったです。すみません。

    埼京線沿いの新幹線(赤羽から大宮まで)は、最高速度110km/hまでしか出せません。これは、建設時の周辺住民との取り決めでそのようになっています。また、現在走っている新幹線の車両は、空力性能が良かったり、車体の下の方までカバーで覆われていて、風切り音もそれほどせず、電気機器の音なども外に漏れないのでかなり静かになってます。300km/hとかまで出すとさすがにかなり音はしますが、110km/hくらいでは大変静かです。埼京線の駅で聞き比べてもらうとよく解ると思いますが、埼京線の電車の方が1.5倍(もっとかも)くらいうるさいです。埼京線も新型車両になれば今よりは静かになると思いますが、それでも同じ速度なら新幹線車両の方が静かだと思います。

    もしかしたらイオンモールから聞いた外環道の音より北戸田駅ホームから聞く新幹線の方が静かかもしれません。北戸田駅を通過する快速電車等の通過音よりは(イオンモールから聞いた外環道の音の方が)静かだと思います。音に関しては個人個人で感じ方がかなり違うと思いますので、気になる方は、ご自身で確かめていただくのが一番かと思います。最終的にはやはり完成して住んでみないと解らないでしょうね。

  74. 179 契約済みさん

    何はともあれ、駅まで10分以内で買い物に行くにも困らないのだから…
    バスに乗らないと駅にもどこにも行けないような所にだけは絶対住めない。

  75. 180 契約済みさん

    最も便利な住環境ということは間違いない

  76. 181 匿名さん

    178さん、詳しい説明ありがとうございました。
    新幹線音=爆音のイメージがあったのですが、そうではないのですね。

    そういえば埼京線に新型車両が導入されてから、混雑度は少しは解消されたのでしょうか?
    通勤などですでに埼京線をご利用の方がいらっしゃれば教えてください。

  77. 182 契約済みさん

    マンション買うつもりないわたしの周りでも、結構話題になってます。このあたりに住んでいる人には、イオン周りでマンション出来るの期待してた人多かったですからね。高速がデメリットですが、いずれこのふきんにはまたマンションができそうな話題がありますね

  78. 183 契約者

    新型車両には一回しか乗っていません。北戸田7時五分までは余裕です。13分は込みだした感じでその後段々コミコミになると思います。

  79. 184 匿名

    何か最近人が増えましたが、大丈夫かな。
    湘南新宿よりましだと思いますが。

  80. 185 契約予定さん

    今週末にMRに行き、A棟の8階以上の住戸を契約したいと思ってます!できれば東側。ダメなら西側でも。
    既に契約者の気分なので、こちらにお邪魔しました。

  81. 186 入居予定さん

    A棟に要望出しました!今のところは契約出来そうです!無事契約出来るといいな!

  82. 187 和室の畳

    和室のある間取りの方、畳はどうするか決めましたか。
    私は、モデルルームを見て、半畳ヘリ無カラー畳がリビングとの一体感があり気に入ったのですが、妻と子供は、和室なのだから普通の畳のがいいといって、意見が分かれています。
    よろしければ、皆さんの意見を聞かせてください。

  83. 188 匿名

    別のオハナを契約したものですが、琉球風畳、私も非常に気になっています。
    うちは元々ワイドリビングではなく、リビング隣が洋室で子供が小さいうちは引き戸を開放して大きなリビングとして使おうと思っていたのですが、主人がどうしても和室が欲しいとのことで洋室を和室にプラン変更しました。
    しかし標準の和室だとリビングとの一体感がないかなと思ってオプションの琉球畳を考えてます。
    琉球風畳だとフローリングのリビングと隣合わせでも違和感ないかと。

    ちょっとお値段が高いですがこれは外部業者に頼めないですもんね…。カラーは本当はフローリングに近いベージュにしたいのですが色付けるだけで更に金額アップするのでい草色で我慢すると思いますが。

    オハナでオプションの畳に関する書き込みを初めて見たのでつい長文書き込んでしまいました。
    すみません。

  84. 189 契約済みさん

    私は慣れ親しんでいる普通の畳にしようと思っています。ちなみに、琉球畳は普通の畳と比べて畳替え費用が倍くらい違うものもあるようです。

  85. 190 契約済みさん

    もうすぐオハナセレクトに行くのですが、みなさんはベランダのタイルとかはどうしますか?
    モデルルームに行った時気に入ったのですが値段が高いですよね~・・・。
    今どうしようか迷ってます。早く決めないと!

  86. 191 契約済みさん

    ベランダのタイル、プラスチックのようだったけど、値段の割に耐久性がないってことないでしょうね?
    ホームセンターの安いのとたいして変わらなかったらちょっとショックですね。

  87. 192 匿名

    ベランダタイルはプラスチックではないですよ。

  88. 193 匿名さん

    ベランダタイルはホームセンターにも売っています。
    マンション等のモデルルームと同じ物も置いてあると思いますよ。
    さすがにプラスチックはないのでは?

  89. 195 匿名さん

    TOTOが使われている所もあり、それならホームセンターで売っているのを確認済です。
    また、特に飛散防止対策もなく、タイルを器具に合わせて留めていくだけだと聞きましたけど・・

    まー、個人で施工するのは大変でしょうから、不安のある方はお高くとも
    ちゃんとした業者に依頼するのが賢明ですね。

  90. 196 匿名

    タイルはネット何かでも売ってましたね。
    同じようにキッチンのマグネットの小物何かも売ってました。
    室内の物干し掛け何かも売ってる用ですが、素人施工はまずかろうと思い発注しました。
    内はリビングのエアコンを後は追加発注しようと思っています。
    夏場にリビングのエアコンがないのはきついですから。

  91. 198 匿名さん

    >屋内外の配管カバーもお忘れなく。剥き出しはダサいので、マンションの外観を著しく損ないます。
    廊下に柵はマンションの外観に著しく損ないか?

  92. 199 匿名

    それに配管カバーを付けるも付けないも個々の自由では?

  93. by 管理担当

スムラボ とり「オハナ北戸田ガーデニア」のレビューもチェック

スポンサードリンク

バウス氷川台
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.88平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸