物件比較中さん
[更新日時] 2016-11-04 13:16:02
江戸川橋駅に近いクリオ文京音羽ってどうですか。
狭めのプランなので、どんなのかなーって
いろいろ教えてください。
売主:明和地所株式会社
施工会社:株式会社本間組
管理会社:明和管理株式会社
所在地:東京都文京区音羽1丁目12番1、12番3、12番4、12番5、11番3、11番4(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩3分、東京メトロ東西線「神楽坂」駅徒歩14分
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩15分
専有面積:35.67m2~67.01m2
[スレ作成日時]2013-05-23 17:42:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区音羽一丁目11番3、11番4、12番1、12番3、12番4、12番5(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩3分 東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩14分 東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
44戸(住戸43戸・管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]明和地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クリオ文京音羽口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
有楽町線駅まで激近いというのは車がいらないポイントとなりますね。とはいえ、車でもよその地域に行くなら便利な場所です。
でも駐車場の心配をしなければならないので、何だかんだで自転車もいいのではないかと思って居ます。
私は歩きだと少々遠いし車だと大げさだけれど、自転車なら通勤が便利かなという感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
近所
どうしましょう、苦笑いが止まりません。
そんな選民思想持ってママタルトのパン買ってる人なんているんですか。安っいプライドですね(笑)
ママタルトと関口フランスパンでは店の規模も扱ってるものも全く違うので比較にならないし、地下鉄の出入口が音羽通りにあるんですから、目白台の人が音羽の店を使わないなんてことはないでしょう。(逆はあっても)私はあなたの言う「ヒルトップ」とやらに住んでますけど、そんなこと全く思いませんね。町内会の人を見てもそんなこと思ってそうな人みかけませんね。そういう成り上がり丸出しなこと考える人は港区辺りがお似合いでは?と言ったら、港区に失礼でしょうか。
さて、音羽を検討しているここの方に役に立ちそうな情報を書いてみたいと思います。
<飲食店>
音羽通りにはジョナサンとロイホがありますが、どちらもなんとなくお行儀の良い人が多い気がします。黒髪率高いといいますか・・・。
欠点は、オフィス街でもあるため、仕事で飲んでいる人が多いところでしょうか。こちらは地元で飲んでいる気でいるので、隣で打ち合わせや会社の飲み会をされるとちょっと落ち着かないです。まあ、これは山の手線内の駅近ならどこも同じようなものかもしれませんが。
<買い物>
近所でまともなスーパーはやはり茗荷谷の三徳でしょうか。新鮮な魚が食べたかったら不忍通りを少し入ったところに魚栄というお魚屋さんがあります。
音羽通りのマルエツプチより目白通りのまいばすけっとの方が安いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
ご近所さん
竣工して先着順販売始まってますから、ポジさんもラストスパートですね(苦笑い)。坂上坂下というのは文京区の至る所で見られる考え方ですね。理不尽なものですが坂上のマンションにしとけば良いので回避したければ住み替えるだけで済みます。でも、どうしても音羽通りに住みたい場合はパークスクエアとかパークハウスなどの財閥系にしておけば大丈夫です。中古でも良いので探してみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
>115さん
お隣のビルにお勤めだったんですね。
共立のお立場から良い点・悪い点のどちらも挙げていただけて大変参考になりました。
パトカーや救急車のサイレン音は、慣れてしまえば気にならなくなるものと思えば
アクセスの良さ・周辺環境においてプラスの方が多そうですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
元隣人(115)
このマンションの着工時近所に2年弱住んでいたんですが、都会ライフを充分に満喫できました。主に自転車を足にしていましたが、都心なら終電を気にせず遊べます。そういう点で、一人に気ままに暮らしたい、という方にとっては抜群の立地だと思います。私は女性ですが、夜遅くに神田川沿いをジョギングしても安全でしたし、交番も近くにあるので治安の面も安心です。
思い出しましたが、土日になると交通量が減って、夜も結構静かでした。
先日前を通りましたが、完成していました。江戸川橋周辺のマンションでは断トツでかっこいいですね!
ちょこちょこ近くを通るので、外観が気になる方がいらしたら写真アップします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
ちょっと苦戦中ですかね。地元の人間としては良い場所だと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
都会って何処に居ても、交通の便は悪くないですよね。
ちょっと歩いてみれば、地下鉄の駅の入口があったり、バスも、いろいろな路線のバスが走っていますから。
でもまあ、その路線のバスや、地下鉄が何処に向かっているのかが、よく分かりません。
便利で良いんですけどね。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
玄関にアルコープがないのとバルコニーがせまいのがちょっと。
べランダが西向きの部屋は朝日が入らないので午前中は室内暗いでしょうね。
他にもプランがあるのでしょうが、販売戸数が2戸だからこのプランということかな。
確かに駅から近いけど、高くないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
高いように感じます…。
相場はよく判らないので、私の考えは全くあてにならず、ほぼ主観になってしまいますが。
地域的に人気があるから元々が高いのかなと思っていたのですが
そうではないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
音羽通りは人気があるというより容積率が高いのでマンション供給が多いということですね。音羽で本当に価値があるのは音羽ハウスとか日商岩井音羽マンションの辺りです。自分自身の基準を持たないと営業の口車に乗ってしまうので損をしてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
室内写真を見ただけですが、仕様がゴージャスですね。
駅近ということもあり恐らく働き盛りのDINKS世帯をメインターゲットとしたマンションとなるのでしょうが、設備も申し分ありませんし、タイルの床やガラスの引き戸など、デザインもおしゃれで目をひきます。
駅に近い立地というだけでなく、そういう点も価格に織り込み済みなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
立地が良くてもマンション供給が多いと転売には不利ですよね。希少性も資産性の1つだと耳にします。このマンション、はじめから投資目的で契約される方なんているのかしら。
賃貸として見た場合、皆さんはここを借りたいと思いますか?逆に賃貸として貸し出すとして、空きが出てもすぐに埋まるようなマンションだと思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
リセールは微妙なところだが、
賃貸にだすぶんには問題ない条件だと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
マンコミュファンさん
ここのマンションのHPの室内写真見ましたが、雰囲気を出すために、いろんな備品がセッティングされていますが、
何もない状態で見せてもらいたいですね。あまりにもイメージが膨らみ凄て、感覚がズレてしまいそうです。
でも東京に住むとこんな感じになるんですか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
どこのMRもそうだと思いますけれどね
備品があるだけでオプション満載とかでなければ良心的な方ではないでしょうか?
おしゃれに見させないと返ってデベのセンスを疑ってしまうような
普通にインテリアの勉強にもなるしイメージが付きやすいと思います
けれど、実際の生活でそこまでおしゃれな物を置いたりはしないですから
参考程度なんですケドね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
プラウドやミッドのMRも同じですね。
インテリアは殆ど見る価値無いです。
建って暮らしてからのリスクは人に因るってだけです。
地権者は良くも悪くも影響を与え、家族比率も影響を与えるから建物内で活気ある暮らしを望むなら新宿区寄りって結論かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
マンションに関しては初心者なので、モデルルームに行っても写真を見ても
どうしてもインテリアやオプションの部分に先に目がいってしまうんですよ。
困ったものです。
プロの人がコーディネートしているから、センスが良かったりして目を引くんでしょうけど。
見ていて楽しい反面、冷静な判断がしづらかったりしますよね。
話題がそれますが、公式サイトのトップページの森の写真?が暗くてびっくりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
確かに目の保養には成りますね。
夜の森の静寂をイメージするとあの写真なのでしょうね〜
文京区などの森林を表現すると、あんな風ですし、富士山麓別荘地帯(14年在籍首相の別荘)も大体あんな写真のイメージだと思います。
森林伐採は無いでしょうからイメージに嘘は無い気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
ご近所さん
結局新築の状態では捌ききれなかったってことですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件