マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート7

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-20 17:42:54
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート7です。

夏を迎え、電力に関する話題が多くなる時期になりました。
今後のオール電化マンションについて話し合っていきましょう。
よろしくお願いします。

パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/232843

[スレ作成日時]2013-05-23 02:04:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート7

  1. 151 匿名さん

    そろいの期間で各種データがそろうとなると4年くらい前になりますかね。(現在とさほど差が出るものではありませんが)

    東京消防庁管内で「電磁調理器」を発火源とする火災の統計数値は、2004年に6件あり、2005年、2006年は5件以下、2007年:9件、2008年:10件、2009年:9件となって
    います(*業務用を含んだ上で、据置式・ポータブル式IHを含んでこの数。家庭用単体での統計はないですが、当然これより少ない。)。その内、死者はゼロ。(NITEの事故報告によると2013年段階でも死者はゼロ)
    一方、同時期東京消防庁管内での「住宅火災」に限定したコンロ火災件数は2008年:565件(死者16人)、2009年:539件(死者10人)となっています。業務用ガスコンロを火元とする火災は年間100件程度なので、実は家庭用コンロ火災に比べてあまり多くはありません。(業務用で非常に多いのがコンロ等を原因としたダクト火災です)

    別の視点で見てみましょう。
    NITE(独立行政法人製品評価技術基盤機構)によると平成16〜20年度の電磁調理器による事故通知件数(突沸など、火災ではないものも含む)は59件、(内、天ぷら油関連は18件)。一方、同期間のガスこんろ(家庭用)による事故通知件数は1,583件(内、天ぷら油関連は788件)となっています。ガスコンロには火災以外の事故、危険も多くあることがわかります。

    IHの普及率は全国消費実態調査あたりを参考にしてください。上記どちらをとっても製品シェア比でのガスコンロによる事故率が非常に高く、IHの安全性が際立つものとなっています。

    また、消防白書によると2008年全国の火災による死者1300人の9.2%(120人)が着衣着火によるとあります。例えば東京:四谷消防署管内で2005年〜2009年の5年間に「住宅火災」により亡くなった人の約4割が着衣着火で、その原因はガスコンロがトップです。
    都合の悪い結果を見ると「単純に比較できない」などと言ってしまうようですが、単純に考えてください。IHで着衣着火は起こりません。一方でガスコンロの着衣着火に対するリスクはハイカロリーバーナーの採用が進んだことで近年むしろ増大しており、その安全装置は未だに存在しません。裸火とはそれほど危険なものなのです。

    スポーツカーやファミリーカーを例として意味不明な言いがかりをつけてきているようですが、私に根拠やデータを求めるのであれば、最低限貴方も
    >IHが付いているマンションやアパートは独身や料理を自宅でほとんどしない住人が圧倒的に多いと言うことです。
    とする客観的な根拠を提示してください。IHの方が火災の危険性が低いという>144>146の話に文句を言うならガスコンロの方が火災の危険性が低いとする客観的資料を出してください。それができないなら、ごめんなさいしましょう。
    きっとまともな話ができるのでしょうから、期待しています。

  2. 154 匿名


    >>そして、IHが付いているマンションやアパートは独身や料理を自宅でほとんどしない住人が圧倒的に多いと言うことです。

    『圧倒的に多い』は数値的データに基づいて判断された結果だから、『証明のしようがない』は理屈が通らない。

    つまり、『証明のしようがない』により『圧倒的に多い』が何の根拠もない嘘であることが証明されたわけです。

  3. 170 匿名さん

    実際にオール電化マンションに住んでいる人は、その安全性、快適性や光熱費に十分満足している。
    ところが住んでいない人が、粗探しをして難癖をつける。

    それって、よくあるパターンで、難癖をつける人の心理は大体同じ。

  4. 171 匿名さん

    私が書いた>151に対して例の人から場当たり的な反論投稿があったはずですが、あまりに投稿内容が酷かったためかいつの間にか消されてしまいましたね。
    >151に書いたようにガスコンロを原因とする事故や火災は今も非常に多く、都内だけでも年間二桁の死者を出すなど、実のところはパロマなどで問題になった一酸化炭素中毒事故による死者を遥かに上回る死者、負傷者を出し続けています。数字をみてもわかる通り、それに比べるとIHの安全性は非常に高いレベルにあると言えます。屋内で火を使うというこてはとてもリスクのある行為なのです。
    一方でガス器具にはガス器具の良いところがあります。最終的には個人の好みで選べば良い話ですが、その時には判断する元となる情報の真偽や有効性をしっかりと確認し、間違った情報や悪意あるデマに窓わされることのないようにすることが大切ですね。

  5. 175 匿名さん

    ガスには誰もが不快に思う臭いが付けられて炎は目視できますが、放射能と同じで、電磁波や電気は目でも見えないし臭いもありませんので、危険を知らせないと言う意味では非常に危険な存在ですね。

    ガスは隠ぺい部分で漏れたとしても臭いでわかるようになっていますが、配線の被覆が剥がれ電線がむき出しになっていても何処かに電量が流れていないと漏電ブレーカーも働かないし、その他で検知することは不可能です。
    だから電気は隠れた危険を知らせるように考えられていないので、非常に危ない状態であっても誰にも分りません。

    阪神大震災での大火災の原因が報告されていますが、地震により一時的に電気の供給がとまったが、その後、末端までの配線の状態を確認することなく電気の供給を始めたため、倒壊したり半壊した建物だけでなく、外観からは軽微な損傷の建物であっても、建物内部の配線が損傷していたり、コンセントにつないだままの家電製品などが壊れたために漏電やショートが起こり建物内部や見えない部分で火花が至る所で発生し周囲の木材や紙や衣服などに引火して大火災となったと言う内容でした。

    配線などの損傷が起こらないのなら電気の復旧も早いのですが、建物内部までの配線の状態を調べてから電力供給しないと地震被害よりも深刻な二次的被害が起こるのです。

    全ての建物の配線をチェックするにはガスよりも時間がかかりますね。

    原発同様、こんなもんで大丈夫だろう、万が一なんてまず起きないからと言う認識で、電気の復旧は早いと言っているだけなのです。

    ガスも電気も、二次的被害を起こさないように復旧させるには、時間がかかるのです。

    阪神大震災の時のように、ろくにチェックもせずに急いで復旧させて大火災を起こしてしまうようなことを二度と繰り返してもらいたくないですね。
    しかし、阪神大震災に懲りず、福島原発の事故が起こり、それからと言うもの、点検をしてなかったり自分勝手な解釈で活断層の上の原発を屁理屈こねて稼働させさえようとしている電力会社の独占的で身勝手な考え方は、全く変わりませんね。

  6. 176 匿名


    ガスコンロ使いたい人はガスコンロ使えば良いし、IH使いたい人はIH使えば良いだけの話だから、自身の選択に満足しているなら、他人の選択に干渉する必要性は全く無いな。

  7. 177 匿名さん

    その発言は、立場が悪くなったから、ですね。

    このスレッドは、オール電化マンションは今後どうなるのかについて書き込むスレッドです。
    あなたの書いた内容だと、このスレッドに書き込むことができなくなりますが、わかってますか?

    だから、オール電化マンションは、使い物にならない代物でしかないのです。

  8. 178 匿名さん

    使い分けできる便利さを、ウメタテ~ゼは、使い分けしなきゃいけない不便と言った。笑

    まあ、お湯入れると出来上がるような食い物しか食わない奴は、使い分けは不便かもな。笑

  9. 179 匿名

    >175

    ガス・電気併用住宅
    ガスの危険性+電気の危険性

    オール電化住宅
    電気の危険性

    ガス・電気併用住宅は、175の言う災害時などはガスと言う引火物があるため、復電後の火災事故の危険性がガスと言う引火物の無いオール電化住宅に比べ高い。

    何回言われれば理解できるのかな(笑)

  10. 180 匿名

    >175

    漏れが分かりにくいガス管と違って電気配線は状態を確認しやすい。そんな事も分からないで書いているのか(笑)

  11. 181 追い込む人

    175
    おいおい、削除されたのにまたコピペの繰り返しか。テキストに定型貼ってるのがバレバレ。まあ、ガスの優位を説かれても、誰ひとり賛同されないことに何も感じない強靭な精神力には感服・・・するわけねーよ、変人野郎が。

  12. 182 匿名さん

    追い込まれて、脅迫するしかなかったようですが、少しは立ち直ったのですか?
    やはり、あなたの未熟さがそうさせるのでしょうね。

    >180
    電気配線の被覆が隠ぺい部分で破れているが漏電はしていないと言う状態を調べる方法があるのなら教えてもらいたいですね。

  13. 183 匿名さん

    >181
    弱い犬ほどよく吠える。
    弱い者ほどよく群れる。

    そうだ!そうだ!と、同意をして周りを黙らせるのって総会屋の手口と同じですね。

  14. 184 匿名さん

    見た目だけで突っ張ってるヤンキーが群れて弱い者だけを虐めるのと同じですね。

  15. 185 匿名


    現在IHの人も以前はガスコンロを使っていた人がほとんどだから、比較した上でIHが良いと判断しているわけなんだよね。

  16. 186 匿名

    >182

    想像力の貧弱さを曝け出しましたね(笑)

    隠ぺい部分は(今時の)マンションなら住戸内の場合ケーブル配線だ。そのケーブルの被覆が破れるって(笑)

    おいおい壁の中で固定されているケーブルが地震の振動で踊るとか。しかも鋭利な何かが都合よくあって触れて被覆が捲れるとか(笑)

    共用部の打ち込まれた配線の被覆が破れるには壁や床がどうなればいいんだろうね。また、ブレーカを上げる気になる様な壊れ方じゃなあ。

    182はどうなると182の言う状態に配線がなると思うんだい(苦笑)

  17. 187 匿名さん

    オール電化マンションは、今後どうなる?

    安心すれ。
    どーもならん。

  18. 188 匿名さん

    どーでもいいんじゃない?

  19. 189 匿名さん

    今回は違うかもしれないけど、追い込む人って、この辺のいろんなスレッドに出没しては迷言を繰り返している人でしょ。この人も自分の間違いを認めず難癖ばかりつけて謝らない人だよね。

  20. 190 匿名

    >182

    ガス・電気併用住宅
    ガスの危険性+電気の危険性

    オール電化住宅
    電気の危険性

    ガス・電気併用住宅は、175の言う災害時などはガスと言う引火物があるため、復電後の火災事故の危険性がガスと言う引火物の無いオール電化住宅に比べ高い。

    負荷にしてもピピっとコンロもエコジョーズも電源は必要だから電気の危険性は同等。ガスの危険性の分だけ更に危険。

    災害時以外でも直火だから危険がいっぱい。

    182は何回言われれば理解できるのかな(苦笑)

  21. 191 匿名さん


    >186

    ちなみに、私が書いた内容は、あなたと違って想像ではありません。


    調べる方法がないってことですね。

    ところで、マンションの配線の全てが完全に固定されてたとしても、繰り返しの揺れによって、折れ曲がり部分の被覆が剥がれたり、配線のジョイント部分を被覆しているビニルテープが剥がれたりすることはありますよ。
    固定されているからこそ、固定部分の被覆がもろくなることはよくありますからね。

    下手な自分勝手な屁理屈で逃げようと必死になっているのは手に取るようにわかりますが、あなたが書いたように、被覆が剥がれたことをどのように見つけることができるのか、教えて下さい。

    と書いても、調べる方法が無いので、下手な屁理屈を書くか話を変えるのでしょうね。
     

  22. 192 匿名さん

    オール電化でもガスでも電気配線は同じように存在するが、阪神大震災での火災285件中、電気配線が発火源となったものは19件。
    一方、ガスが着火物になり発生した火災は23件。うち都市ガスが20件。

    以上。

  23. 193 匿名

    >191

    >折れ曲がり部分の被覆が剥がれたり、配線のジョイント部分を被覆しているビニルテープが剥がれたりすることはありますよ。

    折れ曲がりの部分(爆笑)

    ケーブルにしても配線にしても一体何回曲げれば被覆が破れるんだろうな。それ以前に曲がっている部分が折れたり曲がったりするためにはその部分でどう言う現象が起きる必要があるのか、想像力が貧弱だから寝ぼけた事を書いてしまうんだよ。

    接続部分に至っては知識が全くない事を自慢しているに等しい。接続部分の被覆が破れるにも笑わせてもらったよ。

    まず住戸内の接続部は、配線器具(スイッチやコンセント)もしくは天井などのBOX(照明器具の位置ボックス)内、換気扇等の機器への接続部、分電盤の接続部はしかない。これらの接続部で被覆が捲れるとしたら・・・専有部が大きく破壊される以外に想像がつかないなあ。共用部分も同様。

    少なくとも191は配線がどの様な状態で敷設されているのか全く知らないって事は証明された。

  24. 194 匿名

    追記

    >固定されているからこそ、固定部分の被覆がもろくなることはよくありますからね。

    固定されると脆くなる(笑)

    どう言う現象か説明してくれ。配線なら固定されているのは配管だ。ケーブルなら被覆は二重になっているのを知らないのか。

  25. 195 匿名さん

    >193
    逃げる言い訳で必死になっているようにしか見えませんね。
    折れ曲がった部分とは、建物の角、つまり、地震の揺れで更に折れ曲がったり戻ったりする部分なのです。
    物体の一部分を、折曲げたり戻したりすることを繰り返していれば、その部分は弱くなり壊れ易くなることくらいはご存知でしょう、それと同じです。
    ジョイント部分のビニルテープはどうなのでしょうね。

    阪神大震災のような設計想定を超える大きな揺れや力が加わった場合、建物内部には何が起こるかわかりません。
    見た目に大丈夫に見えても、外から見てもわからない躯体内部の損傷やガス電気水道などの配管に異常が起こっていることで、危険だと判断される建物もあり、修理もできずに解体するしか方法がない建物もたくさんありました。

    そのようなことを無視してそのまま住んでいれば、火災が起きて、その建物だけに被害が及ぶのなら自業自得とでも言えるのでしょうが、それでことは終わらず、周囲の建物に被害を与えるだけでなく、他の人命を奪うことになるかも知れないのです。

    他人に迷惑をかけることが平気なあなたなら知ったこっちゃないとでも言うのでしょうが、一般の人の考えは違うのです。
    他人に迷惑をかけてはいけないのです。

  26. 196 匿名さん

    >194
    あなたには建物内部の見えない部分で何が起こっているのか、どうなっているのかが全て目視したようにわかるとでも思っているのですか?
    私が言ってるのは、確率は低いでしょうが、繰り返しの地震の揺れなどによって、電気配線だけでなくガス管にも異常が出てしまうことがあるのですが、ガスの場合、普通の五感の持ち主なら誰もが気が付くガスに付けられた臭いでガス漏れに気付きますが、電気には臭いもないし見ることも不可能なので、被覆が破れていても確かめようが無いと言ってるのです。
    被覆の破れる原因が重要ではなく、破れてしまったかどうかを、どのように確認するのかと言うことです。

    それについて、建物内部の黙視できない場所で、被覆が破れて電線がむき出しになっていても漏電していないのに、被覆が破れているかどうかを確かめることが出来ると言うあなたに、その方法を聞いているだけです。

    そんな検査方法があるのなら教えて下さいと言ってるだけですよ。

    あなたは、その方法が無いので、苦し紛れに話をそらして誤魔化そうとしているだけなのです。

  27. 197 匿名

    >195

    点検できない所で接続していないのを知らないんだね。テープが剥がれると言う事は、その部分で配線が外れるかボックスが破壊している必要があるな。

    >折れ曲がった部分とは、建物の角、つまり、地震の揺れで更に折れ曲がったり戻ったりする部分なのです。

    建物の角(笑)

    折れ曲がったり戻ったりって、その建物の状態を考えて書いているのか?

    電気設備の危険性についてガス・電気併用住宅とオール電化住宅は同等なんだがあ。

    195は今後電気の使用をやめる事を訴えているのか?

    195の内容は全ての建物に対して当てはまる事だぞ。

  28. 198 匿名

    >196

    196自身に電気設備の知識がない事を必死に証明して何がしたいんだ?

  29. 199 匿名

    >196

    建物が使える状態で配線だけ被覆が剥けるほど損傷するなんて言う君に都合が良い状況なんて起きないんだよ。

    どう言う風に配線されているか知らないから、そう言う頓珍漢な想像をしてしまうんだよ。

    電気の知識があれば部屋の状態を見て判断できるよ。

    195も196もオール電化住宅だけの問題じゃないんだが、何を向きになって自身の無知をさらけ出すんだ?

  30. 200 匿名さん

    オール電化に難癖をつけることがもくてなので、投稿の真偽や有効性はもうどうでもよくなっていますね。

  31. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸