- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
現在、新築中で壁紙選びの段階です。
リビング、ホール、和室は無難な白、石目塗り調にする予定ですが、
トイレ、子ども部屋、寝室、洗面所のクロス選びで迷っています。ちょっと個性を出したいけど失敗が怖いです。
やってよかったオススメの配色やアクセントクロスなど教えてください!
[スレ作成日時]2013-05-18 23:34:09
現在、新築中で壁紙選びの段階です。
リビング、ホール、和室は無難な白、石目塗り調にする予定ですが、
トイレ、子ども部屋、寝室、洗面所のクロス選びで迷っています。ちょっと個性を出したいけど失敗が怖いです。
やってよかったオススメの配色やアクセントクロスなど教えてください!
[スレ作成日時]2013-05-18 23:34:09
機能性壁紙は魅力的なんだけど色・柄が悲惨なんだよなぁ
新築した友人の家が機能性壁紙だったけど予算が足りなくて賃貸用の壁紙を使ったかと思ったよ
友人が自慢げに消臭だの調湿だの説明してくれたので「素敵な壁紙だね」って言っておいた
効果は?だけどエコカラットなら賃貸臭さはなくなるんだけどね
白い壁紙は昼間は白だけど、夜は照明やカーテンで微妙に色が付いて見えます
色温度の低い照明だとちょっとオレンジっぽく、色温度の高い照明だと青っぽくなります
昼白色など色温度の高い照明を使う場合は少しベージュが入った壁紙の方が部屋が落ち着きます
アクセントクロスって、たしかにダサイですね。
トイレとかは許せるが。
どうして、オール白にできないのかね。
センスに自信がないのかな?
それで、壁紙でアクセントにすがるかんじ?(笑)
毎週末見学しに行っていたけどリビングにアクセントクロス使ってる家は一つも無かったけど。
40くらいみて。ま、エコカラットでアクセントは大多数だっただけだけど。
エコカラット凄く安くなって種類多いし簡単に貼れるのがうけてるみたい。
まずなんで多くの人の壁は白が最初の選択肢になるのかが不思議。
もっと色んな色を使えばいいのにね。
全部真っ白よりは変化があった方が楽しい。色の選択にはセンスが問われるが、俺はアクセントOKだけどな~
デザイン重視の家でよく見る画一な白の空間の方が退屈だわ。
機能性壁紙の効果は微妙みたいですね。
http://myhome444.blog.fc2.com/blog-entry-106.html
このブログにも書いてありましたが、機能よりも気に入った色や柄で選んだほうが良いようです。
サンゲツのショールームのお姉さん曰く「機能性壁紙で選べる種類が限られてるので好きなデザインで選んだほうがベター」だそうです。
そんな訳で壁紙は白が一番という意見が多いのですが、僕はトイレなどここまで大胆に遊んでみたいと思います!
55さん
あはっ、ほんとラブホテルみたいですね!!
その発想はなかったです…(*´∀`)
しかもトイレの種類までとは!
因みにこれは2Fのトイレで、お客様用はキャバクラみたいですよ(笑)
54より