- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2016-01-31 13:21:48
みんなの内覧会で見ないといけない場所を教えてください。あんまりお金をかけたくないので内覧会で業者を連れて行かなくても自分たちで確認したいです。
[スレ作成日時]2006-05-06 14:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
内覧会で絶対に見ないといけないところ!
-
301
匿名さん
ありがとうございます
参考になりました。再内覧会でまた不具合箇所が出てきたら再々内覧会・・・となるのでしょうか??
遠いしそんなに何度も行けないが・・・でも高い買い物、しっかりみないといけないし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
そこでまた疑問なわけだ。構造図にスラブ厚200mmって書いてあるとします。
どうやって確認する?
梁幅300mm梁せい800mmって書いてあるとします。
どうやって確認する?
構造図に1階の大梁の主筋はD19-上筋3-下筋3って書いてあったとします。
どうする?
あなたが目で見て確認したいことって何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
明らかにその構造図と寸法が違うところを
発見したら疑問を
デベ、施工業者等に投げかけるため。
購入したんだから知ったっていいじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
ご近所さん
>>303
う〜ん。。。全て直張りならちょっとはわかるかもしれないけどかなり難しいぞ、その確認。
知ったっていいじゃんってのは同意だけどね。
(私も契約時に構造仕様書見せてもらったから...設計だけでも大丈夫そうか確認する為に)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>303
そうですよ。
見える所を確認で十分ですし、スラブ厚とか
配筋とかそんな大げさな話しではないです。
梁貫通について書いてあるので、目視で十分確認出来ることだし、
296の書込みを理解出来ていないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
購入経験者さん
実は数年前に入居した者ですが、スラブ厚に関しては悩みました。
私も最初はスラブ厚なんかどうやって計るのだろう?って悩みましたが
あんまり大きな声では言えないが、マンション工事の休日の日に現場に忍び込んで
写真撮影や計測をやりまくりました。
スラブ厚は簡単でした、なんとコンクリ打った後に、スラブ辺りを30cm平方ぐらい
開けておくんですね、すなわち上下階に解放口があちこちに開いてる (PS用ではない)
その解放口の厚みを計る事でスラブ厚&スラブ内鉄筋状態(鉄筋はその部分は切断し曲げてある)
を簡単に知る事が出来ました。
スラブ厚210mmを謳い文句でしたが、200mmでしたが
忍び込んで計った手前上言い出しにくかったし、10mmだし黙認しました
2週間ごとの日曜日ごとに忍び込んで建築過程を記録していきました
内装が始まる直前に、その解放口は部分コンクリで埋められましたが
あの解放口群は、なんの為に開けてあったのか?いまだに謎
まさかあんな狭い穴から資材渡し?
建築の現場に実態は酷いものでした、上の階なんぞスラブに直にウンコしてあったり
ションベンも(匂いでわかった) 上階に行くほど酷かった ウンコ
冬だったので、コンクリスラブに直に焚き火?の後も
全部写真に収めましたけど、各階とも、こんな実態でしたねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
PS、EPS以外でスラブ開口は珍しいですね。
地下ピットがある場合は排水や電気幹線が地下を通すので、
1階土間に資材搬入用としてスラブ開口を作りますが、2階以降は
開ける必要がないですけどね。
理由は分かりませんが残り10mmは仕上げモルタルってことないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
ビギナーさん
>>306
そこまで酷いと思いながらその物件買ってしまった貴方に乾杯!
いや、冗談ではなく本当に心の底からそう感じましたw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
購入経験者さん
>>307
いまだに不明です
全階とも最上階まで同一場所に解放口が開いてました(下打ちコンクリート作業工程)
ただし縦スラブ(こんな言い方有るかどうか判らんが隣家との戸境コンクリート)
には全く開けられてなかった
ERSってなんですか?ひょっとしたら電機配線口?
うちのマンションは電気配線は、階段側壁に埋め込み構造でした
壁の中鉄筋に這わす様に、あの黒い蛇腹が埋め込まれてて各階中継配電盤が設置されてる構造
PSは、結構狭いのが貫通(仕様書通りの場所に)
ここで気付いた事、上階に行くほど僅かづつでは有るがスラブ厚が薄くなってる事
>>307
事前に契約済みで、後建築だからしょうがないのでは・・・・?
スラブにウンコして有ったからと言って、契約違反とも言えないだろうし
多分他のマンション建築現場も、こんなもんじゃないのかな
焚き火は困るよな、天井コンクリなんかススで真っ黒
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
来週、内覧会です。
独りぼっちで行きます…。
勉強しなくちゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
私も来週、内覧会で1人で挑みます!
でも、来週(今週末)10・11日が内覧会で、16日が引き渡し日。
大丈夫なのか心配。
(デベ担当に聞いたら、「何もない事を祈ります」だって。
こちらがそう願ってるよ。。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
契約済みさん
内覧会、業者に頼みました。11日です。
No.311 さんと同じ物件だったりして。(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
知り合いの業界関係者に聞いたら、「内覧会は業者に頼む必要なし」って言われました。
でも、一緒に行けるような友人もいなくて。
なんだか、ボーっと過ごして終わりそうな予感。
内覧会、今週末なんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
311
>312さん
同じ頃の内覧会・引き渡しなんですね(^^)
普通、こんな慌ただしいスケジュールなんですかね?
(私のトコロはシングル・ディンクス向け物件なので、
あまり関心が無い方が多いからか、デベもその辺考えて
この日程なのかなと思っていたもので・・・。
因みにオプション会は2/24・25でした。)
お互い、自分が納得行くようちゃんと見てきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
>309さん
EPSは電気のパイプシャフトです。幹線ケーブルはコンクリート打込み
出来るサイズではないので、シャフト内露出が一般的です。
パンフレットだとMBと書いてある箇所にあります。
2階より上階にスラブ開口が必要無い理由は、資材の搬入が玄関か
バルコニーにで十分対応できるからです。排水管は当然内装が
始まる前に終わっているので、サッシュが取付けされる前には
搬入が終了してます。
柱、梁は上階にいくほど小さくなりますが、スラブが薄くなるのは
ちょっと...
遮音的にも全ての住戸が一定でないということになりますが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
ビギナーさん
図面で窓ガラスの所にあるAFLってどういう意味ですか?
無知な者ですみません。誰か知っている方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
ご近所さん
共有部分はチェックするのですかね。
単に廊下とか屋上とか外壁や駐車、駐輪設備だけでなく、例えば管理人室とか、MDFとか、パッドマウントとか。排水溝とか。散水栓とか。その他諸々。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)