マンションなんでも質問「東建コーポレーションって、どうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 東建コーポレーションって、どうなんでしょう?
匿名さん [更新日時] 2025-01-31 07:40:49

一度、住んでみた方にお聞きしたいです。退去の時も・・・・

[スレ作成日時]2009-04-04 19:13:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東建コーポレーションって、どうなんでしょう?

  1. 841 検討板ユーザーさん

    >>831 東建の賃貸アパート在住さん

    嘘つくな

  2. 842 検討板ユーザーさん

    >>837 ななしさん
    どこの物件?
    そんな事ないでしょ!

  3. 843 検討板ユーザーさん

    >>838 名無しさん
    賃貸なのに勝手に設備交換したんか?あかんやん。大家の責任よそれ。

  4. 844 通りがかりさん

    入居時の東建指定の保証会社からの自動引き落としで家賃を支払っているのに、何回も、未入金と書面を送ってきます。その度に電話して、東建への入金は保証会社からのはずなのでまず保証会社に確認するのが筋なんじゃないか、と伝えますが、電話に出るオッサンがアホばっかりで、「いや今基本的にカード契約なんで…」とか「うちの支店からそんな通知は送っていないのでわからない」(ハガキにははっきり支店名まで書いてあります)とか、ぬかします。
    事務作業すらまともに出来ない会社。
    あと壁薄いです。トラブル起こす住人がいて、2階警察沙汰になっても面倒なのか退去させません。騒音に関しても解決する気なし!
    かなりあり得ない体質。

  5. 845 通りがかりさん

    騒音もなにも使ってる建材や設備がクソだから。
    大工が雑だから、他の職人も全て雑になる。
    そこら中壁倒れてるから設備器具もそれに合わせて斜めに付ける感じ。
    コーキングで全部誤魔化すんだよなー。
    監督アホしかいないし、何の検査してんの。
    アホだからしょうがないですよね。

  6. 846 匿名さん

    スターテラスに住んでた方いますか?
    騒音対策や耐震良さそうなこと書いてありましたが、どうでしたか?

  7. 847 名無しさん

    ホームメイトの物件を契約するかどうか迷った時にネットで散々検索して、もちろんここの口コミも読んだ。
    「そうは言っても物件次第、担当者次第でしょ」と最終的に不安を殺して契約寸前まで至ったが、結論から言うと、ここの口コミは本当のことしか書いていない。
    私は幸か不幸か契約前に信頼関係が破綻したので、契約や入金までせずに実被害は最低で済んだが、本当に腹が立っているので訴訟も視野に入れている。この会社はまったく信用できない。
    人間、自分に降りかからなければなかなか実感できないが、今何かの不安を持ってここを見ている人、ホームメイトでの契約は絶対考え直した方がいいと心から伝えたい。
    それでもやむを得ず契約するしか道がない人には、ホームメイトの担当者とのやり取りを全て取っておく(やり取りは全てメールで、電話は録音)ことをオススメする。

    物件の見た目や条件に騙されないで。

  8. 848 eマンションさん

    最悪でしたね!もう借りることはないし、知人にも勧めません。
    担当者も何度も変わり、挙げ句の果ては退去費用がものすごくかかりました。
    領収書もくださいと言わないとくれないし、手書きで印鑑もなしでした。
    過去のことなんでもう忘れようと思いましたがふと思い出してここを見つけたので書き込みました。皆さん騙されないでくださいね。
    物件自体もそんなにいいものでは無いと思います。
    この会社なくなればいいのにって思いますね。

  9. 849 みみ

    問い合わせに対して対応した人が、余りにも答えがですに「え~と」連呼で解決しないので営業から連絡下さいと言ったら
    すぐさま別の上司から電話あって
    従業員に、きつい言い方するなとだったら契約解除と脅されました。

  10. 850 eマンションさん

    東建コーポレーションの物件は絶対に絶対に借りてはいけません。半年しか住んでなくて、細かい傷を2人がかりでやっと探して、その傷があるとかで、かなりの額を請求されました。
    壁が薄く、隣の家の人の笑い声、寝息まで聞こえます。実家でも隣の部屋のそんな音まで聞こえないし、少しものが当たったくらいでは傷なんかつきません。
    ここに引っ越してから、私とペットもろとも具合が悪くて隣の部屋、下の部屋の人もずっと具合が、悪かったので安い材料や悪い粘着剤などを使っていると思われます。
    壁の補修に多額の代金を請求され、クリーニング代とかで4万円。あの傷は修復せずに次の人に貸すと思います。多分クリーニングもしないでしょう。
    ここは詐欺としか言いようがないです。
    さっさと退去してマンションをローンで購入しました。
    皆さんも無駄な捨て金を払って賃貸に住むより、マンションを賃貸で借りるか、分譲で買った方がお得です。

  11. 851 検討板ユーザーさん

    東建コーポレーションの新築アパートに住んでいました。
    二階の角部屋でしたが、下の人の音は二階なんで聞こえませんでしたが、隣の人の声や、階段を上がる音、話し声、目覚ましの音、携帯バイブの振動までわかります。
    もちろんいびきも。
    同じ部屋に寝てるのかと思うくらい音が聞こえてゾッとしました。
    私のところも騒音のお知らせのビラがポスティングされていて、客人を招き入れないようにと書いていました。ありえないですよね?なんでそんなことまで規制されなければならないんでしょうか?家として成り立ってますか?
    しかも敷金をなかなか返してくれないし、最初からあるような傷を私のせいにされ多額の額を請求されました。
    ここのアパートには二度と住まないし、友人家族、親戚などにこの事実を伝えました。
    今でも思い出すだけで、怒りが蘇ってきます。

  12. 852 名無しさん

    築10年の賃貸に入居した時ですが、エアコンつけた瞬間にゴキブリが出てでてきました。
    担当者に直ぐに電話したら、今はいませんよね?とナメた返事が来ました。
    それから3日後にゴキブリ団子をエアコンの裏に付けて帰っていきました。
    古い賃貸なのでしょうがないと思いますが、今まで賃貸に住んでいて、初めてゴキブリがエアコンの中から出てきました。
    もう二度と借りません。

  13. 853 通りがかりさん

    852さん
    部屋をきちんと掃除されてますか?
    仮に自画自賛できれいにされてたとしても、ゴキブリがたまたまエアコンに入ってしまっただけで、管理会社は悪くないと思います。
    どこの物件、一般の家でも起こり得る現象と思いますよ!
    ゴキブリ団子置いてくれる対応だけでも、充分な対応してくれてると感じますけど。

    エアコンが新品だったとしてもゴキブリは入る隙間があれば入ります。

    私が気になるのが、しょうがないと思ってるのに、この掲示板にわざわざ書き込む必要がありましたか??

    現在東建コーポレーションの物件に住んでいますけど気になる点はなく、快適なのが率直な意見です。

  14. 854 名無しさん

    853さん

    引越し初日ですよ。 
    しかも前日に清掃業者を入れたと報告ももらいました。
    一匹ならまだしも、エアコンから三匹・風呂場から1匹出てきました。

    過去に色んな賃貸に住んでますが、引越し初日にゴキブリが出た事は一度も有りません。
    それと書き込む事は個人の自由なのでは?
    事実を述べているだけなので。
    そもそも、感想を書き込む場所だと思うので必要性とかを問う自体、論点が違うと思いますよ。

  15. 855 ご近所さん

    本当にひどい対応をされました。
    入居してすぐ壊れているところや汚いところを直してほしいと伝えたが、大家さんが許可してないと言われ、対応してくれなかった。数ヶ月後、大家さんと世間話していたら、「そんな話聞いていないし、もし言われていたら直すように言った。東建に電話する!」と言われました。
    東建は嘘つくし言い訳しかしないし、謝罪の一言もない。
    約束していても連絡してこない。最低の管理会社です。

  16. 856 匿名さん

    最悪な会社ですよ。いい返答はしますが中身が適当すぎで返事ばかりです、

  17. 857 通りがかりさん

    >>847 名無しさん
    私も、訴訟を考えてます。

  18. 858 オーナーですが何か?

    退去際に一括で退去費用払えないから分割でいいと言われ払ってた入居者が連絡途絶え、連帯保証人に請求したら、一切関係ないと言われたらしい。
    2年放置して、今更オーナーに請求してきて、早急に支払えと恐喝並みの対応です。
    こんな会社とは付き合いたくないですね。

  19. 859 マンション検討中さん

    退去しましたがまず対応にイライラした点を列挙します。
    ・入居後確認したがまずクロスはじゃっかん剥げてるし継ぎ目が目立ったのとべたべたするし臭いがするがまぁ拭いて対応する。思えばこの時点で対応すればよかったと後悔・・・
    ・水漏れが発生するおそらくパッキンか何かが劣化して割れたかな?と思い修理対応をお願いする。また電話します。日程の調整ほかかな?と思い三日ほど連絡を待ったがなかなか返事がない。仕方なく再度電話をかけて日程の調整をしますので~とまた同じ話をする。それで待ったがだんだん水漏れもひどくなる。仕方ないので自分で修理できそうな感じだったので対応する。
    ・入居後二日でシャワーの水が出なくなる。蛇口からは出るからまぁ仕方ないかと思いこれも買って自分で治す。
    ・車庫証明の取得をお願いしますと電話する。窓口ではわかりました対応しますと連絡があったので郵送されるのかと思いしばらくすると車庫証明はうちでは取得できませんと電話が。言っていることと違くないか?と話をすると担当者じゃないので対応できません。と怒りに任せて店長に代ってもらえませんか?と話すと店長は出張中ですと。何時になってもいいから電話しろというと夜9時過ぎに電話がかかってくる。すみません行き違いでしたがこちらで明日早急に対応しますと話がつく。いや…ちゃんと教育ではないがそういうのはマニュアル化しとけよ…と思った。その後無事車庫証明は取得できたが管轄の店舗のグーグルマップの口こみに同様の話が…。あ。まだそんなことがあるのか…と。
    ・夜中に騒ぐ住民が引っ越してきたので電話する。なかなか収まらない。こっちが我慢する。
    ・洗面台の下の収納から異臭がし始め開けてみるとサビと腐食が。電話をして来てもらうと雨漏りと。また連絡して修理対応しますと。なかなか来ない。これが決めてで退去をすることに。
    ・退去時クリーニング日全部込みで15万の請求。どう考えてもヤニのような汚れで入居前からの汚れの請求。とりあえず払うが不満に思いもう一度自分が借りていた部屋を見せてもらえないか?と二週間後確認するもまだ掃除できていません。の一点張り。
    ・新居から近いので見に行くと自分の部屋のゆうびんうけにはいまだに手紙が(これは自分も悪いかもしれないが…)この件に関して電話するとすみません。対応するとのこと。また二週間後に訪れると入居していませんのシールすら貼っていなかった。郵便局員の手違いだろうか中に携帯会社の請求書が入っており個人情報の管理と元お客でも対応しないのはちょっとな…と思いますマスの不信感。
    最後は自分も悪い部分もあるかもしれないが軒並みこれって会社としてどうなの?って感じ。
    二度と借りないし電話にもでない。

  20. 860 アパート借りお

    新築物件を借りました。新築なのにキズや汚れ、壁紙の剥がれ、床の波打ち、床材の浮き、剥がれ、窓枠のぐらつき、など数えきれないくらいありました。
    入居時に確認して指摘、施工業者が治しに来ました。が、治すどころか違う場所にキズを付けたり、貼り替えた床も治って無かったりで、呆れて帰って貰いました。
    最初から施工不良が見つけられないと退去時にかなり請求されるのではないでしょうか…あり得ない。私の場合は一切請求しないと約束しました。
    内装材料、キッチン、洗面、トイレ設備は東建の関連会社(ナスラック)で作ってる為耐久性など不安。
    あれじゃ高いお金払ってアパート経営に投資したオーナーさんが可哀想。
    入居者も可哀想。という訳でオススメしません。ホームメイトの社員は意外と親切かな…


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸