注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.3
匿名さん [更新日時] 2013-05-20 20:06:12

住友林業とタマホーム、どちらがおすすめか
話しましょう。

前スレ・https://www.e-kodate.com/bbs/thread/317446/

[スレ作成日時]2013-04-26 09:33:40

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.3

  1. 261 足長坊主

    価格の違いは利益率の違いじゃ。

    それでも住林で建てる方々は「デフレからの脱却」に一役買っておる事になるのぅ。

  2. 262 匿名

    >無駄に大枚叩くのはマスターベーション以外の何物でもないな。タマがどうとかより。
    なに?君はマスターベーションしたことないの?
    タマがどうとかより、サオでしょ。

  3. 263 匿名さん

    随分、低俗な発言だな。
    タマホーム関係者が絡むと品位が落ちるのか?

  4. 264 匿名さん

    スミリンオーナーに品位を感じないけど(笑)

  5. 265 匿名さん

    少なくとも、このスレが気になる住林施主はタマの仕様と大差ないからムキになってるのは感じる。

  6. 266 匿名さん

    耐震性

    タマホームの耐震限界性能はいくつですか?

    galで答えて下さい。

  7. 267 匿名

    自分で調べたら?住林の数値ぐらい出しな。
    それにあんまり難しいこと言うな、タマ頭なんだから俺。

  8. 268 匿名さん

    実際、住林オーナーっているのか?
    面白おかしく騒ぎ立ててるだけなようにも感じるが。

  9. 269 匿名さん

    モデルハウス建築中に倒壊伝説のスミリンが耐震を語るのですか。

  10. 270 匿名さん

    タマ頭(笑)

  11. 271 匿名さん

    言い返せなくなるとつまらないレスですすめて見えなくしようとするのはみっともないよ。見積もりの話は痛い話だったんだね。
    前に構造で言い返せなかった時も同じような事をして話をそらしてたからね。
    しかし、別にスミリンとタマで戦うスレではなく家を建てる時に比較したらどっちがいい?というスレなんだから、ちゃんと比較すればいい。
    266も耐震を考えたらスミリンが優ってるからオススメだと言うなら、それを示せばいい。
    耐震なら耐震等級で普通は考えるし、東北でも関西でも地震による被害は大手もローコストも差がなかったわけだから、一般の人から見たら大手が特に優れている印象はないよ。
    ブランド重視の人じゃなければ、大手もローコストもハウスメーカーだからあまり変わらないし比較対象になるのは不思議ではない。

  12. 272 匿名さん

    お金あって、ブランド重視じゃなければ住友林業選ばないでしょ?

  13. 275 匿名さん

    まだ気づかないの?
    住林施主なんていないよ此処には。
    自慰したいタマオーナーをからかうスレなんだから。

  14. 276 匿名さん

    タマは自由度がないし、営業が時間取ってくれないから結局プランニングに大幅妥協せざるを得ない。
    妥協が必要なのは大手でも一緒だが、ローコストだとやりきった感がないのでわだかまりが残る。
    交渉にストレスかかるローコストでは、出来ればもう二度と建てたくない。
    スムーズに家立てられるHMか、妥協を極小さくできるちゃんとした工務店がいい。
    できることできないことハッキリ把握して自分でプランニングできる人か、そもそもあまり家にこだわりがない人ならタマのようなローコストメーカーがベストなんだろうけど。
    耐震だのコストパフォーマンスだの、枝葉をさも重要そうに書き散らかす連中は家建てたことないんだと思う。

  15. 277 匿名さん

    >275
    住林施主じゃないから住林擁護は無知なのか。納得した

    無知な人間に適当に擁護されて住林がイチバン被害者だな。(笑)

  16. 278 匿名

    耐震性

    住友林業:1620gal
    タマホーム:?

    耐震等級とは
    1:400gal
    2:500gal
    3:600gal
    上記耐震性を担保したもの。

    阪神大震災:818gal

    等級3をクリアしただけでは安心出来ない。

    制震装置

    住友林業:地震エネルギー吸収パネル(地震エネルギーを70%低減、繰り返しの余震にも効果絶大)

    タマホーム:?

    ちなみに長期優良住宅は耐震等級2でクリア可能。
    耐震性の絶対的な安心を担保するものでは無い。

    構造的な差の比較を求めるレスが散見されます。

    まずは耐震性で比較しましょう。

    タマホームの限界性能はいくつですか?

    せめて上記?を埋めて下さい。

  17. 279 匿名さん

    そんなに地震に対して心配して比較したいのに基礎の仕様とかはどうでもいいの?

  18. 280 匿名さん

    コンプレックスの裏返しスレとして最初から読み返すと面白い。
    タマオーナーって貧乏人とか収入の話題になると、直ぐ顔真っ赤になってるのね(笑)

  19. 281 匿名さん

    >278
    耐震のことにとても詳しいようで感心します。
    私はあまりよくわからないので、教えてもらえませんか?

    質問1
    その数値は住友林業のすべての工法で満たすことのできる数値ですか?
    耐震試験自体はマルチバランスのみで行っているようですが・・・

    質問2
    マルチバランス工法の耐震試験ですが、なぜか外壁をサイディングで行っていますね。
    住友林業の売りであるシーサンドコート(モルタル外壁)を使用していないようですがなぜですか?
    重さで比べるとサイディング(16mm)とモルタル外壁(住友林業の場合100mm)だと12.5倍ですね。
    その試験内容ででた数値は信用できるんでしょうか?

    質問3
    タマホーム(それ以外でも)ではオプションで制震ダンパーをつけることができます。
    住友林業でもリフォーム事業で耐震対策のために制震ダンパーを勧めているようですが
    それはあまり効果がないということでしょうか?

    質問4
    耐震等級は国が定めているようですが、3より上の設定が今のところないですよね。
    住友林業はかなり上の基準のようですが、東日本大震災では
    ローコストと被害の割合はどのぐらいの差があったんでしょうか?
    耐震等級3のタマホームはあなたの考えでは今後の地震では危ないようですが、
    ちなみに制震ダンパーなどの制震装置について耐震等級計算には含まないことは考慮しているんですよね。

    ぜひご指導お願いします。

  20. 282 匿名

    モルタル外壁って100㎜もあるの!?
    どうやって施工してるんですか?

    気泡とか発泡でもないのにその厚さって…。

  21. 283 匿名さん

    >282
    すいません。断熱材の厚みでした。
    モルタルの厚みはグレードによって違うようですね。失礼しました。

    では質問2は標準のモルタルの厚みを教えてくださいに変更します

  22. 284 職人

    住林のモルタル厚はグレードに関係なく16です。和室壁は3仕上げ。

  23. 286 匿名さん

    タマホームは耐震等級いがいは公表してないんじゃない?

    てかさ、東日本大震災は2900gal以上だったけど、阪神大震災の800galを規準にして1600なら安心って信じて大丈夫?

  24. 287 匿名

    地震エネルギー吸収パネルって積水とかMISAWAの制振装置に比べると頼りないよね…合板の間にゴム詰めただけ…



    ところで、住友林業の1620galは平均かい?それとも正方形真四角のショボリンでの話かい?

  25. 290 匿名さん

    質問を質問で返すとは…
    無礼な方々ですね。

    先に質問に答えてからがフェアな比較だと思いませんか?

    構造・性能的な比較をさんざん求めたのはタマホーム側だっと認識してますが…

    答えられないなら答えられないで、この件に関してはギブアップされますか?

    まずはきっちり結論を示して下さい。

  26. 291 匿名さん

    タマホームは一般的に数値を公表してないんだろ?
    どうやって【?】を埋めるんだよ。個人的に耐震実験するのかよ。

    そもそも耐震性能は地盤、基礎、本体、屋根材等のトータルで考えるもんじゃないの

  27. 292 匿名

    公表していないんだ。なら仕方ない。
    しかし注文建築だからね、固定数で比較してもと思っていたけど
    一つの目安にはなるかな?と期待はしていた。

  28. 293 匿名

    頼むから仕様書貼ってくれ!

  29. 294 匿名さん

    いやだ

  30. 296 匿名さん

    ハッピィライフ、ハッピーホーム、タマ ホーム♪(´ε` )

  31. 297 匿名さん

    ってか耐震等級3をクリアして制震ダンパーつけてるのになにがいけないのでしょうか?
    何galを調べることは施主には無理なことをわかっていてそれを質問してくるのはなんでしょうか?

    住友林業がタマホームより耐震ではすぐれているって言うならそれを説明すればいいのでは?
    それを説明する能力がないのに、住友林業が発表している数値で比べられてもねぇ・・・

    じゃあとりあえずgalに関してはタマホームでは判らないので前の質問に答えてくださいね。
    答えられないようであれば耐震的にはタマホームでも問題ないんじゃないでしょうか?
    宜しくお願いしますねー

  32. 298 匿名さん

    タマホームに死角なし!

  33. 299 匿名さん

    そういえば住友林業で建てた人でも耐震等級3を満たしてない人がいるんだよね?
    それは?何gal耐えられるんですか?
    耐震等級は満たさなくても建築しちゃうんですか?

  34. 300 匿名さん

    スミリンいいとこついたねー(笑)
    構造は真似出来るから数値で来るとはなかなかやるなー。
    はじめてスミリンが優勢になったからこれで281の質問にきちんと答えられたら大手の貫禄が取り戻せるかな。
    無礼なとか言ってるから高貴な方なんでしょ。まさか逃げたりはしないよな。

  35. 303 匿名さん

    >301
    営業じゃないし低脳なので教えて下さいとはじめから言ってますよ。

  36. 305 匿名さん

    ハッピーホーム♪(´ε` )

  37. 306 匿名さん

    結局答えないならタマとかわらんなぁ

  38. 308 匿名さん

    >307
    わたしは住友林業関係者に質問したわけではない。
    278に質問をしました。その前の質問はギブアップでいいかと290でコメントしているからまだ見てますよね。

  39. 311 匿名

    なんとかガル?とか解んないから基礎から比較を始めましょうよ。

    耐震性、耐震強度、比べましょう。

  40. 313 匿名さん

    解らない時点で終わり。

    まぁ、その前から終わってるけどね。

  41. 314 匿名さん

    金があるなら、住で豪華仕様で建ててもいいな。50坪で単価100ぐらいとか。って、詳しい人はハウスメーカーで建てないだろうが。みなさん仕様は?

  42. 315 匿名さん

    しょぼりんは恥ずかしい

  43. 318 匿名さん

    まったく…
    質問には答えない上に、分からないと開き直っては他人の挙げ足取って非難する事しか出来ないんですか?

    A.1
    どの工法でも同等の耐震性があるようです。
    ちなみにBF構法であれば、3階建でも1300gal級に耐えます。

    A.2
    モルタルがサイディングの12.5倍?
    ご冗談を(笑)
    タマホームの標準は窯業系サイディングですよね?
    なら外壁部分のみの重量差はせいぜい1/2~1/3程度でしょう。
    きづれパネルの重量は一般的な構造用合板と比べ6~7割に軽減されているようですし、建物の総重量としてはモルタルの方が重量があるとはいえ、耐震実験の結果を大きく左右する程ではないと思われます。
    なぜサイディングでの実験か?
    さぁ?単純に実験棟として組み易かったからじゃないですか?
    それこそ住友林業に直接聞いて下さい。

    A.3
    まずはタマホームの制震ダンパーの性能を示して下さい。
    いったいどれ程の低減効果があるのか?
    どれ程の繰り返しの地震に対して効果が持続するのか?
    ちなみに地震エネルギー吸収パネルは中小地震なら半永久的に、巨大地震200回でも性能低下はありません。
    所詮ダンパーはリフォームで使われている後付けの物なので、効果が無いとまでは言いませんが、新築においては無いよりマシ程度だと思いますが?

    A.4
    ここは地震について勉強した方が良いですね。
    地震にはそれぞれ周期があり、物体にはそれぞれ最も揺れ易い固有周期があるのをご存知ですか?
    つまり、人や物が揺れ易い周期と一般建物が揺れ易い周期とビルなどが揺れ易い周期はそれぞれ違います。
    建物が最も被害を受ける1~2秒の周期をキラーパルスと呼びます。
    近代日本において、このキラーパルスが最も発生したのが阪神大震災です。
    東北の地震はgal値こそ阪神を上回ってますが津波以外の震害はほとんど無かった事はあまり知られていません。
    周期1秒未満の短周期だったため建物にはほとんど被害が無かった。
    これが東北の震災でハウスメーカー、ローコスト共に被害が少なかった理由です。
    そのため建物の耐震性を測る上で阪神大震災のキラーパルスを再現する事が最も適しているのです。
    ちなみに地震エネルギー吸収パネルですが。
    あいにくと日本唯一の制震効果を併せ持った耐震パネルです。
    つまり耐力壁としての能力も備えています。
    後付けダンパーとは訳が違うという事です。

  44. 319 匿名さん

    地震なんて来てみなきゃわかりません。過信禁物

  45. 320 匿名

    何かスゲー色々だな~。
    うちの近くのショボリンにもそんなに色々付いてるんだ。
    これはあなどれん!

  46. 321 匿名


    ここは、タマ施主とタマ関係者の「憩いの場」です。
    マ施主とタマ関係者以外の書き込みは、硬くお断りします。


    これよく貼られるけど、この人はどちら側の人だ?
    比較されたくない住友林業?

  47. 322 匿名

    24:購入経験者さん
    [2012-08-22 01:59:48][×]
    僕は住友林業の3階建ては95%以上耐震等級3を取得できますと言われました。
    契約して設計を始めたら『耐震等級1しかとれません』と言われてしまいました。
    土地の形がいびつだったのだけど、営業当初はそのまま3が取れると言われていた。
    もう後の祭り。その後複数の住宅展示場に行ってみたら、営業がそれぞれ耐震等級3は確実です。
    と言うので怒りを覚えたよ。コレ事実だから。すごいよな。



    梁勝ちのBF三階建てで耐震等級3取れたらすごいことだ

  48. 323 匿名

    タマホームのオプションに制振ダンパーがあるのか知らないけど、基本は耐力壁による剛構造だからダンパーとかあんまり意味ないんだよ、地震エネルギー吸収パネルとやらが半永久的なのは先に耐力壁に力が加わって耐えるから。それ以上の変形には効果あるかもね~ゴムが破断する前に引っ付いてる合板が壊れそうだが。BFには効果が大きいかも、鉄骨みたいにスカスカだからブレース的な物が欲しい。

    それにしても、MISAWAがMGIO使ってるはよくわからんな~…

  49. 324 匿名さん

    >318
    おはようございます。質問に答えてくれてありがとうございました。
    スミリン関係者を少し見直しました。

    工法は変わっても耐震レベルは変わらないんですね。
    ホームページはわかりづらかったですね。営業さんも聞いたらたぶん・・・みたいな曖昧な答えだったので不安感がありました。しかし322のような話を聞く事も確かですね。

    2は間違いをすぐに指摘されました。
    モルタル厚は16というので間違いないですか?

    >323
    タマの制震ダンパーというオリジナルのものはないですよ。ダンパーの会社に地震による建物の耐性を間取りや耐震レベル(筋交いや耐力壁、一階と二階の柱の位置、荷重)を考慮にいれた上で、ダンパーを入れる位置や数を指定してもらうのです。住友林業のリフォーム会社でもたぶん同じ方法で計算するのではないですか?
    なのでタマの耐力壁と組み合わせて意味がないなんて事はないですよ。
    住友林業の地震エネルギー吸収パネルと似たような考えなのかな?と信じたいですね^ ^

    >318
    地震の話を詳しくありがとうございます。確かに津波の被害が多いと聞きました。
    しかしGAL値が上回った地震なのに短周期だと被害が少ないなんてすごいですね。住友林業の耐震試験はどのような周期で耐震試験をやっているんですか?やはり阪神大震災の周期を採用しているんですか?

    たしかに耐震で大きな差があるとしたら、それはすごく魅力だと思いますね。
    制震ダンパーの性能は地震がきてみないとわかりませんね
    。東北ではつけた家に被害は一軒もなかったようです。
    しかし津波の被害者は別とされているので318さんの話だと、ダンパーの性能かは不明かな。

  50. 325 匿名

    点でしか効かないダンパーと
    面で受ける地震エネルギー何とかを比べるのが間違ってる。

    というか、ネーミング何とかならんのか…。もっといい名前付けられるだろ。

  51. 326 匿名さん

    >325
    点でしか効かないっていうのはどういう意味ですか?

  52. 327 匿名さん

    galの大きさで被害の大きさが決定しないのにgalを比較して耐震性能が高いとか矛盾してるだろ。

  53. 328 匿名さん

    大手は開発研究費を措置してるから当然のこと。
    数値がないのは所詮まやかしみたいなもんだ。

    しかし性能比較ばかりをいくら繰り返しても意味ないよね。
    住林に限らず大手はあえてブランド化を戦略としてるし、タマは安さを売りにしてる。
    性能やCPばかりを比較しても、結局それは重点をそこに置いてる人に受けるだけのこと。
    もっと言えば、内容なんてともかく、タマで建てたことを恥ずかしいと思う人はいる。

    なので、よく出る極論に貧乏人はタマで、は的を得ているよ。
    アエラやアイフルと比較するべきなのに、そういうスレが上がらず此処ばかり上がるのはタマ関係者のエゴなんだろうね。

  54. 329 匿名さん

    大手の高い理由を営業さんが言ってました。
    繰り返しの耐震実験、オリジナル建材の開発、人件費が多く占めているそうです。
    あと値引きが当たり前の世界だから値引きされる事を前提に見積もりを出しているようです。

    ローコストの耐震対策が大手とどのぐらい差があるかは比較出来ません。ローコストには耐震実験設備がないからです。しかしその為に耐震等級というものがあるのです。

    日本の家屋で大手は10%に満たないようですが、大手だけが耐震性があるなら地震の際に顕著に現れるはずです。
    しかし地震で全壊認定されていない大手はミサワだけとききます。
    耐震等級3以上をとった建物での被害調査がきちんとされたら買う側としては安心なんですけどね。
    これを実証するには実際に地震が来るしかないですが、きて欲しくはないですね。

  55. 332 匿名さん

    複数社入る展示場で、住の営業が耐震性はどこも大差ないと言ってましたがね。タマもありました。

    金持ちが建てるのは大手でなく、大手の豪華仕様。見栄っ張りは大手のしょぼ仕様。

  56. 334 匿名さん

    あり得ないならこんなに活気があるスレにならないよ(笑)

  57. 336 購入検討中さん

    まあまあ落ち着いて

  58. 337 匿名さん

    無理して住林。言わなければ住林てわからない。単価75ほどで、よく言われるしょぼりんになりました。隣の工務店で建てた家のほうが見栄えがよい。

  59. 338 匿名さん

    >>337
    住友林業で建てた人なら言わないコメントですね(笑)

  60. 339 匿名

    大丈夫だ!壁で解る人には解る!

  61. 341 匿名さん

    住友施主が、金額と内容を披露すれば黙るだろ。お願いします

  62. 342 匿名さん

    いやだ

  63. 343 匿名さん

    ぜひお願いします
    坪単価じゃなく坪数と総額ね!

  64. 344 匿名

    住友林業に断られるってことあるのか?積水とかへーベルはあるみたいだけど


    住友林業で無理して建ててローン地獄になるよりタマホームで建てれば?ってのをお勧めするのがこのスレ

    それを食い止めようとする住友林業と、推進するタマホームの攻防が繰り広げられております。


    お互い痛いところをつかれるとスルーされるし

  65. 345 匿名さん

    何か痛いことあった?

  66. 347 匿名

    340と346が正解

  67. 349 匿名さん

    もったいぶる程の会社じゃないだろすみりんとか。狭い住宅業界の過去の会社。

  68. 350 匿名さん

    大手安物なら倍も変わらないだろう。
    はやく住物件披露してください。

  69. 353 匿名さん

    かね持ちの家だと情弱をたらし込むのが従来の売り方ですがそれで今後もやっていけますか。この住宅ブームの後。

  70. 356 匿名

    あぁ~本物の住林施主と話がした~い!
    きっと品がいいぜ。

  71. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸