マンションなんでも質問「駐車場問題」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 駐車場問題
  • 掲示板
43歳男性 [更新日時] 2023-10-14 17:46:52

駐車場に空きが出ません。もう8年も待ってます。

総戸数100世帯、駐車場40台 築20年
管理組合との自動更新制。
料金:近隣民間駐車場と比べ、4割安。

管理組合に共用部分の平等性、公平性から2年ごとに
抽選するよう提案をしようかと思っていますが、
多分、今現在、半永久的に使用している所帯は反対に
回るので、否決される可能性が高い場合、どうしたら
いいんですか?

[スレ作成日時]2007-07-14 13:13:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

駐車場問題

  1. 82 匿名さん

    じゃあ駐車場契約は自動更新せず定期的に白紙にすることに賛成でいい?自分に都合が悪いと反対する人が多いこと

  2. 83 匿名さん

    >部屋数より駐車乗数が少ないマンションなんてあるんですね。
    あるというか、それが普通だと思いますが。
    部屋数より駐車場数が多いのが普通ってどこですか?

  3. 84 マンコミュファンさん

    ちょっとした地方のマンションは、駐車場数が100%以上というのもあるよ。

  4. 85 マンコミュファンさん

    駐車場が少ない。 どうしたらいいのか?

    → 今は平置きではありませんか? 機械式立体駐車場にしましょう。そうすれば問題解決。

  5. 86 匿名さん

    >ちょっとした地方のマンションは、駐車場数が100%以上というのもあるよ。
    というのもあるという程度で、それが普通ってことはないですよね。
    >>81さんのマンションは、駅からバスで20分、さらに徒歩10分という立地なのかな。
    それなら100%以上が当たり前かも。

  6. 87 匿名さん

    都内近郊だと駐車場100%ってのが宣伝文句になるくらいです。
    まだ普通にはなっていないってこと。

    地方だと車は一人一台必要って聞きますから、100%以上でも足りなかったりするのかな?

  7. 88 入居済み住民

    82さん
    私はマンションの駐車場(注射台数は全住戸の60%)を利用していますが、賛成しますよ。
    子供にトラが公園のブランコで遊んでいる絵を見せて「交代タッチ」と教えている以上
    反対など致しません。

    問題となっている駐車場は誰のものなんでしょう?

  8. 89 入居済み住民

    やってしまいました注射台数。
    すみません。

  9. 90 匿名さん

    ハイルーフ車が入る機械式があればいいのですが-

  10. 91 サラリーマンさん

    >ハイルーフ車が入る機械式があればいいのですが-

    私の所はあります。
    機械式駐車場横5列上下4段
    半分はハイルーフ可です。

  11. 92 匿名さん

    >機械式立体駐車場にしましょう。そうすれば問題解決。

    平置き駐車場から機械式駐車場に切り替えるにしても
    費用の問題や、総会の承認など
    簡単には問題解決って訳にはいかないですよね?

  12. 93 匿名さん

    >>85
    他のスレでは、
    機械式駐車場の維持費が大きな負担となり、平置きにした…という話も目にします。

    いろいろ難しいですね。

  13. 94 匿名さん

    都心のマンションでは新築の購入時に、その物件の中でも高額物件については
    「優先駐車場使用権付」をうたい販売しているものが結構あります。
    それを購入した後で、いまさら抽選にしろとか、公平ではないなどと言われたら
    ぶち切れますね。

  14. 95 サラリーマンさん

    94の気持ちご尤も

    でも、駐車場がただの使用権であれば
    総会で総入替えが可決されたら
    それに従うしかないのですよね?

  15. 96 匿名さん

    横からすみません

    駐車場問題解決策で
    カーシェア導入された管理組合さん居ますか?

    高齢世代は、足として車は確保しておきたいけど
    使用頻度は少ない
    そんな駐車場利用者が多くなってきているもので・・・

  16. 97 匿名さん

    カーシェアは昨年議題に上げましたが、

    1 乗る機会が減っても自分家の車に愛着がある
    2 他人の握ったハンドルで運転したくない(この方中古車なんですが…)
    3 維持費はいくらかかるんだ!今より高くなったらお宅が保証してくれるのか?
    4 月に1回くらいしか乗らなくても駐車場代等払わなくちゃいけないの?
    5 車種は何?選ばせてくれるの?
    6 何それ?知らな〜い。(失笑したいが実はこれが一番多かった)

    等々みなさん自己主張されて物別れに終わりました。
    ちなみに埼玉の80戸ほどの築14年で、駐車場の利用率は90%ほどですが駅近なので休日しか乗らない人が圧倒的に多いです。
    もう少し世の中に浸透してきたらもう一度議題に上げてみようかと思います。

  17. 98 96

    >>97
    参考になりました。

    我がMS90世帯、築年数20年越え、駐車場25%完備、順番待ち状態
    介護サービスを受ける世帯もちらほら
    10年経っても駐車場が廻って来ない状況で
    若手組合員の中で駐車場問題打開策にならないかと
    現在情報収集中です。

    高齢世帯がキーマンですが
    厳しそうですね・・・

  18. 99 匿名さん

    カーシェアって何人くらい利用者がいれば採算があうのかなあ?

  19. 100 匿名さん

    以前住んでたマンションの駐車場は部屋数の6割くらいしかなかったのかな?
    抽選で外れて、うちも十年以上待ちました。
    その間に結構空きが出て、その都度抽選で外れて十数年後に明朗な抽選で当たりました。
    区分所有者でなくなったら駐車場保有の権利も返上するの契約でしたが
    それはそれで諦めてみんな気長に待ってましたね。
    千葉県の駅から徒歩15分のマンションでしたので、車が無いと不便でしたけど。

    現在のマンションに越して来た時は、最初の抽選に当たったので嬉しかったです。
    すごく安心して使ってます。
    やっぱり6割分くらいしか駐車場は無いようです。
    公平さを保つため数年毎に抽選し直しましょうって提案されたら、身勝手かもしれませんが反対します。
    車に関しては、公平とかだけで済まないいろんな煩雑なことに派生していきますよね。
    今持ってる人が外れたら、車を手放す事務処理、他の駐車場を探す事務処理、
    なんだかんだ無駄な出費がかかるし、買い替えたり、売ったりしてたら、エコロジーにも反してる?
    規約通り、待つのが一番納得がいく気がします。

  20. 101 匿名さん

    >>97
    駐車場利用率が100%でないのであれば管理組合が主体となるカーシェアの必要性は薄いのでは?
    管理業務が大変になるだけでメリットがないと思います。

    むしろ駐車場利用率の低下が進んで収入計画に狂いが出てしまうデメリットが大きそうです。
    利用率が70%を切ると大抵のマンションは計画が狂うと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸