東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-26 15:18:43
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 8551 匿名さん

    当時、情報取れて、資産があった人が生き延びた。それは生粋の江戸っ子ではないでしょう。
    確か当時は防空法とかあって勝手に転居出来なかったはず。だから生粋の東京生まれなんてそんなにいないんじゃない?

  2. 8552 マンション検討中さん

    今日から明日は荒川、隅田あたり氾濫しそうだね。湾岸は大丈夫?

  3. 8553 匿名さん

    満潮時にやってくると高潮が心配だよな。

  4. 8554 匿名さん

    >>8548
    敵視というか同族嫌悪みたいなもんじゃない?
    俺らみたいなオサレマンションに住んでる丸の内系エリサー(上京組)が、
    立ち飲みや大根ぐらいしかウリがないエリアと同じはずがない!っていう勘違い?

    一概には言えないけど単価や価格も似たようなもんだし、
    例えば赤羽駅直結で三井がタワマン建てれば坪400どころじゃ済まない気がするw
    湾岸予算で東横、田園都市、小田急、京王、中央線沿線に探そうとすると相当下る必要があるしね。

    逆説的に・・・
    今まで上記や都下で探すしかなかった上京組が、
    突然都心に隣接したエリアに安価で豪華なタワマンが建ち始めたんだから、
    地歴や地盤を妥協したとしても売れない理由がないよね。

  5. 8555 匿名さん

    若い街は活気があるけど、同じ世代・属性が一気に流入した街は高島平や昭和のニュータウン予備軍だよなぁ。湾岸は流動性が高いとはいうが、マジョリティは空中族ではないだろうし、開発が一巡したら企業の興味は他所に移る。現在の我々がなかなか高島平を買おうとならないのと同様、30年後の購入世代がそんな街に住みたいと思うかは微妙。数年で住み替えるなら検討出来るが永住目線だと怖い。下手したら子供に相続する頃には負動産になりかねん。昭和の団地もかつては皆の憧れだったって事実を忘れてないかい?って思う。

  6. 8556 匿名さん

    >>8552

    大雨洪水ではなくて波浪警報が海沿いの区に出ているね

    風と雷だそうだから、雨は都内に関しては少ないようだ

    台風による吸い上げ効果や風による吹き寄せ効果でとんでもないビッグウエーブがくるかもしれないよ、海沿いは高潮に注意しないとね。波の見物に行ったり堤防に近寄るのはやめたほうがいいよ

  7. 8557 マンション検討中さん

    >>8555 匿名さん

    湾岸は多摩ニュータウンにはならない、なぜなら都心への絶対的な距離が云々と言う人には、辰巳団地や高島平を見てから物を言って欲しいと思うわ。見識がないとしか言いようがないよね。

  8. 8558 匿名さん

    >>8555
    同感。
    ただ湾岸といっても広いからねぇ・・・
    何だかんだで芝浦や港南の港区アドレスは強いと思うし、
    三井主導の官民開発で住・学・遊・職のバランスを考えられた豊洲も大丈夫じゃないか?
    って気はしないでもない(三井が何とかするだろうって意味も含めて)。
    多少のギャップはあるかもだけど結局不動産の法則で江東区湾岸が中央区湾岸を越えることはないし、
    江戸川区以下になることも考え難い。
    ただ高島平や多摩ニュー、豊洲もそうだけど象徴というか分かりやすいからね・・・
    良い時は目一杯持ち上げられるし悪い時は過剰に叩かれるってのはあると思う。
    東雲なんかは地味だけど豊洲が上がれば多少連れ上げするし、
    豊洲が叩かれて下がれば風評は回避できても不動産価値としては下がるというか無傷では済まない。

  9. 8559 匿名さん

    警報出ているのは東京の島々のようですね

    東京湾で波浪警報なんて出ることあるんですか

  10. 8560 匿名さん

    >>8559

    http://www.jma.go.jp/jp/warn/1310300.html

    港区 [継続]雷,強風,波浪注意報 
     特記事項 9日未明までに暴風警報に切り替える可能性が高い
          9日未明までに波浪警報に切り替える可能性が高い
     雷 注意期間 9日昼前にかけて 以後も続く
     風 警戒期間 9日未明から 9日明け方まで
       注意期間 9日昼前にかけて 以後も続く
       北西の風
       陸上 最大風速 25メートル
       海上 最大風速 25メートル
     波 警戒期間 9日未明から 9日明け方まで
       注意期間 9日昼前にかけて 以後も続く
       波高 3メートル
     付加事項 竜巻

    だそうです。まあ都市部で竜巻はないと思うけど...

  11. 8561 匿名さん

    >>8558 匿名さん
    叩かれてるのは別にどうってことはないが、じわーっと忘れられていくっていうのがねぇ。
    高島平や多摩ニュータウンが正にそれだし、23区ではないが一時あんなに話題になっていた浦安とか幕張だって10年前とは随分匂いが変わってきた。液状化騒ぎもあったがそれが無くても同じ感じだったと思う。あそこらも一体開発だったし、短期間に人為的に作られた街っていうのはどうも皆同じ匂いがするな。
    豊洲なんか5年前とかに買った人はまだいいけどね。少なくとも安かったから。でもこれから買う人はどうかな。

  12. 8562 匿名さん

    浦安 人口推移

    1996.01 124,377

    2000.01 130,469

    2005.01 151,842

    2008.01 159,325

    2010.01 163,902
     
    2011.01 164,821

    2012.01 163,447

    2013.01 162,205

    2014.01 162,737

    2015.01 163,255

    2016.01 164,388

    2017.01 166,806 以後、震災前を上回る

    2018.01 168,255 

    2018.07 169,461 

    既に震災後の一時的な人口減を補って余りある状態、過去20年に渡り人最後の数年を除き、
    極めて順調な人口増であると言えそうです。

  13. 8563 匿名さん

    ありゃ、人最後→震災後

  14. 8564 マンション掲示板さん

    湾岸は確かに距離という長所があるから大丈夫な気がする。
    でも住んでいる人の質は5年毎にガクンガクンと変わりそう。

  15. 8565 マンション検討中さん

    震災時は湾岸にいたけど、なんだこのくらいで済むんだって思ってしまったよ。直下だと全然違うんだろうけどね。

  16. 8566 匿名さん

    直下だったら人工島は海に沈むよ

  17. 8567 匿名さん

    >>8565 マンション検討中さん

    東京は震度5だったからな

  18. 8568 匿名さん

    この地震大国ではもはや震度5程度では大地震ではないもんなぁ。あの時大したことなかったってのは本番の参考にはならないね。予行演習になったのは精々帰宅困難時の振る舞い位。あれ以来会社にはスニーカー置いてるよ。

  19. 8569 匿名さん

    >>8568
    予測が困難な大地震なら歩いて帰れないだろw
    長靴か作業靴置いとけw

  20. 8570 坪単価比較中さん

    新築マンションの価格動向を知るようなトピックないですね。坪単価が@600万円を越えるような物件は幾つかありますが、自分には無縁の世界なので、@400万円台@500万円台クラスの都心物件の動向が知りたいです。

  21. 8571 匿名さん

    >>8570 坪単価比較中さん

    それでも十分お高いですわ。
    みんなお金持ちですねー。
    羨ましいなあ。

  22. 8572 坪単価比較中さん

    パークシティ武蔵小山ザ・タワーは、駅1分ですが、都心でもなくLow-Eガラスも使っていないような仕様でも、@470万円の値付けをされる時代です。都心マンションの価格がこの先どうなっていくのか、関心 大です。

  23. 8573 匿名さん

    世田谷区だ駅7分なら@400でまだ出てるけど。

    山手線外側はダメですか。

  24. 8574 匿名さん

    >>8570
    んなもんスレやブログ、SNS漁ればすぐ分かるだろ・・・

    都心を所謂3Aや人気エリアに限定するなら坪500は厳しい、条件の劣る部屋なら何とかって感じ。
    都心を3区で区切るなら港区湾岸、中央区湾岸、日本橋○○町は坪300後半から坪450半ばぐらいの平均。
    千代田区だと山手線4号線沿線や外側も同じような位置付け、がっつり内側に入ると厳しい。
    もちろん湾岸と日本橋○町では建物の質も規模も異なるから一概には言えないし好みは分かれると思う。

    準都心なら文京区辺りが希望というか相場とピタリ一致しそう。
    小規模だと400ちょっとからあるし財閥系なら500前後、
    三井の直結は平均600超とも600スタートとも噂されてる。

  25. 8575 坪単価比較中さん

    新築マンションの価格「動向」=「今後数年のトレンド」の意味でした。言葉が不適切で申し訳ありませんでした。

  26. 8576 匿名さん

    トレンドって予測や予想でしょ?競馬の予想と大差ないと思うけど・・・

    海外勢一服、景気も一服、投資物件への貸し付けも締まって金利は上昇傾向、
    これ以上上がる要素がないw
    反面、五輪に向けて再加速、供給減で上がることはあっても下がることはないって見方も・・・

    まあ外圧だったりクラッシュだったり想定外のことが起こるから万馬券が出るんであって、
    そこを予測するのは難しいし、やっぱり先のこたぁ分かんねーよw
    マイ投資論を信じて好きにすればいい。

    シンプルに実需というか一般向けは限界にきてんじゃないの?
    いつか来た道じゃないけどもうサラリーマンが都内に通えないじゃんw
    逆にピンポイントで(都心といったざっくりした括りではなく)富裕層や海外勢に刺さったり、
    ってのは青天井だったりね。
    真のアッパークラス向けの(例えばイニエスタとかw)アパートメントって日本にほとんど存在しないからね。

  27. 8577 匿名さん

    >>8574 匿名さん
    文京区の平均は坪300後半から450くらいで中央区と同じくらいですね。ここ数年の平均坪単価はだいたい似たようなものだったかと。
    春日駅直結はかなり特殊ですね。あれ欲しい。

  28. 8578 匿名さん

    今デベが力いれてる虎ノ門とか品川周辺とか日本橋とか豊洲とか月島とかそこら辺買っとけばずっと宣伝してくれるんだし多少は安心感あるんじゃね。よくわかんないけど。

  29. 8579 匿名さん

    しかし金がない
    世の中の人たちは家族養って旅行に連れて行ったり凄いねえ。
    なんで皆そんなに金があるのか・・・
    泣けて来るわ

  30. 8580 匿名さん

    カネなんてその気になれば稼げるもの。

    宝石、名画、豪邸、クルーザー、愛人、、、
    大体、カネで買えるものなんてさしたる意味もない。
    羨望の的の邸宅に住んだところで、寒々とした空気が流れているだけの結果。
    これなら、上を見て健気に頑張っていたたいして金持ちでもない頃のほうが
    よほど幸せだったと悔やむ。
    本当に大切なものはカネでなんか買えない。

    どうせ必ず死ぬ。カネなんぞに縛られずに短い生を楽しもう。

  31. 8581 匿名さん

    >>8580
    お金持ちさん羨ましいわ。
    何で金持ちになれたの?実家も金持ちだった?

  32. 8582 匿名さん

    こんな記事があるね。このレベルの収入が無ければ都内のマンションを買うのは諦めた方がいいね。

    「夫婦の合計年収が2000万円を超えるのを業界ではパワーカップルと呼んでいる。彼らは年収の5倍に相当する1億円のマンションを購入できる。次に32~33歳くらいで年収が1200万~1300万円あるアッパークラスサラリーマンは、7000万~8000万のマンションが買える。この2つのクラスをターゲットにしたマンションは良く売れているが、その下のクラスのマンションは売れ行きが良くない。

    http://wedge.ismedia.jp/articles/-/13633?layout=b

  33. 8583 匿名さん

    >このレベルの収入が無ければ都内のマンションを買うのは諦めた方がいいね。


    ・夫婦の合計年収が2000万円 1億円のマンションを購入できる。

    ・33歳くらいで年収が1200万~1300万円、7000万~8000万のマンションが買える。


    えぐい話だ。ムリムリムリ。貧しい家庭育ちだから親の援助もないし。

    ウチみたいに自分の実家は貧乏だから援助ないけど嫁の実家が1千万位出してやるって言ってきた家庭も
    結構あるんだろうなあ。
    旦那はそれは受け取れんって言っても嫁はくれるって言うんだから貰っておこうよ、とかなることもあると
    思うけどどう決着付けてるんだろうか。

  34. 8584 匿名さん

    家なんて親からもらえばタダですわ
    給料全部使える
    自分含めて周りの江戸っ子はみんなこのパターン

  35. 8585 匿名さん

    そんな人種がなんで掲示板見てる?不満あって買い換えたいとか?

  36. 8586 eマンションさん

    >>8584 匿名さん
    同居じゃないよね?
    普通の50坪くらいのお家に同居なら
    70平米でも自分たちのマンションがいいわ。

  37. 8587 名無しさん

    >>8584 匿名さん
    江戸っ子ってワードから下町をイメージ。
    親が無くなって相続して売って、そのお金で家を買う計画?
    その頃50歳になってそう。
    QOLが低い生活をそんなに長くしたくないです。

  38. 8588 匿名さん

    パワーカップルで2000ということは、家の掃除とか子供の世話とか食事の準備は誰がやってるのですか

  39. 8589 マンション検討中さん

    ほんとこのレベルの世帯が買ってるんでしょうか?
    下限はこれくらいでも買う人がいるってこと?
    うちは800妻600の1400てすが6000までで探してます。7000-8000だと生活の余裕なくなってしまって無理です。

  40. 8590 匿名さん

    >>8589
    んなもん人それぞれでしょ?
    年収1000万妻専業子無しの10年前に頭金1000万積んで総額6000万のマンション買ったけど、
    給料もぼちぼち上がってるし(主に賞与)、金利は地面に張りついたままだし、
    子供も産まれたけど余裕で何とかなってるよ、もっと良い部屋買っときゃ良かったよ・・・
    もちろん社会情勢も含めて全て結果論だけどねw

  41. 8591 匿名さん

    10年前で6000万円のマンションなら今は中古で1億円弱で売れるんでないの
    残債引いてざっくり5000万円くらの純資産形成ですね

  42. 8592 マンション検討中さん

    6000万借りて管理費など払っても20万ちょっとでしょ。
    賃貸の家賃より安いし、買おうかと思っても不思議ではない。

  43. 8593 匿名さん

    >>8590 匿名さん
    俺は成功したからお前も大丈夫とはならんでしょ。特に最近じゃ10年前位が一番買い時だったから、たまたまその頃子供生まれるか生まれないかの購入適齢期だっただけで、別に社会情勢を読みきったわけでもない。10年前は日経平均1万円位でしょ?今の状況見通せた人達はマンション買わなくても今頃大金持ちだしなぁ。バブル入社世代に成功談語られても若い人には参考にならないのと似てるな。

  44. 8594 匿名さん

    いずれにしても、今後の見通しについて、インフレ傾向と見るかどうかにかかってるね
    トランプアベ体制がつづくならインフレバイアスで良い気もするがね

  45. 8595 匿名さん

    >>8593
    いやだから人それぞれ、結果論といってるだろうがw

    今は空前の超低金利だし持たざる者がフルレバかまして一財産目論むには格好の時代。
    反面、物件価格も併せて急騰だし当然リスクもデカい。

    他方で二馬力は危ない、住宅にそこまで出したくない、雨露凌げれば十分ってことで、
    5倍神話に踊らされることなく頭金多めに積んだり4倍未満に抑える家庭ももちろんあるだろうよ。

    金利も上昇傾向だし、10年後に「10年前は金利安かったし・・・」って後悔することなく、
    各自上手に立ち回りましょうね、ってことよ。

  46. 8596 匿名さん

    >>8586
    親の世話しないの?
    幼児期に虐待うけてたとか(笑)
    親に心許せない人はかわいそうだな

  47. 8597 マンコミュファンさん

    >>8596 匿名さん
    やっぱり同居なんだ。
    親の面倒を見るというより
    親のお家に居候してるのかな。

    それって親孝行じゃないと思う。
    親御さんは不甲斐ない子供を嘆いていると思う。

  48. 8598 匿名さん

    >>8590 匿名さん

    生活余裕ですか。凄いなあ。この間も楽勝って言ってた人かな?
    賞与を中心に収入も上がってるみたいですし
    さすがですね。

    こっちは金がないのにパソコン壊れて泣きそうです。

  49. 8599 匿名さん

    港区戸建てなんて親との同居だらけ
    住人じゃないから知らないんだな

  50. 8600 匿名さん

    >>8599 匿名さん

    港区戸建てか。別世界だ。

    俺も港区戸建てに生まれてみたかったな。

  51. 8601 匿名さん

    マンションでも喜んでだけど

  52. 8602 匿名さん

    >>8599 匿名さん
    港区でなくとも一等地は二世帯三世帯が多いことは知ってますよ。
    なぜそんなに上から目線なのかな。

    親から独立している人を
    幼児期に虐待受けていたとか
    親に心を許せないとか
    変わった思想の持ち主ですね。
    社会性が無さそう。。

  53. 8603 匿名さん

    なんかすごい被害妄想だな
    学校でいじめられてきたのか?
    かわいそうだな

  54. 8604 名無しさん

    そうですね。かわいそう。
    学校、会社なので何かあったのかな。
    守ってくれたのが親なら
    これからは年老いていく親と生活して恩返ししてあげるのも
    いいと思います。
    親の家が港区、下町、地方でも同じ話ですよ。

  55. 8605 匿名さん

    初心者マークが偉そうに語ってるよ

  56. 8606 匿名さん

    地方で上京夢見る人なんだろう。東京来たくても金もない。初心者マークつけてせめてもの粋がり

  57. 8607 匿名さん

    初心者マークウザイから消えろ

  58. 8608 名無しさん

    初心者マークは、墓場まで持って行く人が多いと思うよ。

  59. 8609 匿名さん

    どういう人が初心者マークつけているの?

  60. 8610 マンション検討中さん

    >>8609 匿名さん

    ケータイのアプリで見てますが、一度削除して再インストールしたら若葉マークが(一週間くらい)つきました
    たぶん、過去ログとかアクセス記録とかをみて付けていると思います

  61. 8611 匿名さん

    ネット銀行の低金利の住宅ローンは東証一部上場の年収800万円以上じゃないと審査が下りないって書いてありますね。本当ですかね。

    自分は年収以外は上記に該当しませんが、0.3%台で変動金利で借入できましたし、まわりでも変動金利の審査に落ちたなんて話は聞いた事がないです。

    https://limo.media/articles/-/6967

    あと最近は以下のようなタワマン賛美の記事が多いですね。今は自分もタワマン住み替えで何軒か住みましたが、歳をとったら低層マンションに住みたいですね。

    https://limo.media/articles/-/6966


  62. 8612 名無しさん

    地方在住でこの掲示板を見ているなら
    勉強熱心ね。

    自分の年収と将来設計でベストな物件は人それぞれって
    いうのが分かって参考になるいい掲示板だと思う。

  63. 8613 匿名さん

    >>8607 匿名さん

    3連投で怒ってるからどうしたんだろうと分析。

    自分は江戸っ子の高等遊民で
    ローンが大変な労働者より優位だと思っていることがプライド。

    そのプライドを傷つけられたから怒ってる、、のかな?

  64. 8614 匿名さん

    そんなこと誰も興味ないからどうでもいい。物件の話しろ

  65. 8615 口コミ知りたいさん

    >>8614 匿名さん
    あなたからどうぞ!

  66. 8616 匿名さん

    マンションの価格のスレなので話戻すね。
    で、今後さらに上値を追えるかどうかということを考えた時に仕様や間取りを良くできて高くても価値を認められて即完売となる物件と、単にシーズ全開で低い仕様で作って猫またぎとなり、なかなか売れずに値下げを余儀なくされる物件に二曲分解するのではないかという気がするんですが諸兄いかがでしょう。

  67. 8617 匿名さん

    普通の人が買える物件が充実するかどうかが大きな問題かな。年金では民間賃貸を賄えないでしょ?普通の人が買えなくなると社会不安が広がりそう。

  68. 8618 匿名さん

    都内マンションの割高、割安はこのブログが参考になるね。建築費や土地代で機械的に判定しているけど、なかなか面白い。

    https://mansion-value.com/category/tokyo/

  69. 8619 匿名さん

    今でも足立葛飾は上野方面のアクセスが良い割に安価だし、企業も上野近辺に城東向け営業所を置くところも増えると思いますよ。通勤代や住居費を考えると、今後は都内でも城東や市部にブランチを構える企業は増えるでしょう。

  70. 8620 マンション検討中さん

    8618の見たけど、なぜ区分なのに地価×専有面積で土地価格を出してんの?
    各戸当たり土地の持ち分ならの総面積で割らないと全く意味ないと思うんだけど、詳しい人教えて下さい

  71. 8621 坪単価比較中さん

    その通りだと思います。土地は外構等の共有部分も含めて計算しないといけません。
    建物も同じ考え方です。エントランスや廊下などの持分(負担)は当然あります。また、ザ・パークハウスクラスの建物・仕様で、33万円/㎡(100万円/坪)と見るのは査定が低過ぎでしょう。現状は1.5倍から2倍がかかっていると推察しています。ただ1.5倍から2倍というのは都心高級物件ですが。

  72. 8622 周辺住民さん

    >>8618のリンク先は、あと容積率が考慮されていませんね。

  73. 8623 匿名さん

    >>8619 匿名さん

    増えるとしたら一層大企業化、系列化が進んだ場合限定かな。
    単に中小企業や大企業が土地の安さや交通の便利さを感じて城東に移りたがるとは思わないな。

  74. 8624 匿名さん

    >>8619 匿名さん

    そもそも人間の土地に対する感覚はそんな簡単には変わらない。

    まず他人事としてでも印象を変えてもらうだけでも大変。

    自分の事として興味を持ってもらうのは更に大変。

    他のエリアと比較したりするのはそのあと。
    イメージの問題もある。

    組織なら同意も得なきゃならん。

    人間は案外保守的だし、
    城東が急に近づいてきた訳でもないし
    急に安くなった訳でもない。


  75. 8625 匿名さん

    わりに年配の人は昔のイメージで土地を捉えるけど、今の若い30代ぐらいの人は合理的ですから東上野とかもすんなり住んじゃいますよね。最近の若い人は風俗とかにもあまり行かないみたいですし、そのうち千束とかももっと落ち着いてくるんじゃないですかね。

  76. 8626 検討板ユーザーさん

    >>8625 匿名さん
    30代だけどイメージは気にします。
    すんなり住んでいるのは妥協せざるえなかった場合だと思います。

  77. 8627 匿名さん

    >>8625
    >わりに年配の人は昔のイメージで土地を捉えるけど、

    相手を古い人扱いにして矛先を変えたくなりますが、今回はそれで通用しますかね。

  78. 8628 匿名さん
  79. 8629 匿名さん

    >>8625
    東京全体が増加して、それに伴って城東も実数が増えるという事ならあると思う。
    城東の更に奥が寂れて都会の城東エリアに集まってくるみたいな事はね。
    あるいは上野の周りが寂れて上野に集まるのとかね。

    でも東京の他のエリア、例えば中央エリア、城西、城南のシェアを奪うというのはなかなか難しいと思うよ。

    今までも城東は都心に近かったり、安かったりしてたのに選ばれなかったのに
    今後は企業が増える、その理由が若者の合理性ってのでは弱いでしょう。


  80. 8630 匿名さん

    >>8628

    それはまさにこれでしょ。

    >東京全体が増加して、それに伴って城東も実数が増えるという事ならあると思う。
    >城東の更に奥が寂れて都会の城東エリアに集まってくるみたいな事はね。
    >あるいは上野の周りが寂れて上野に集まるのとかね。

  81. 8631 匿名さん

    >でも東京の他のエリア、例えば中央エリア、城西、城南のシェアを奪うというのはなかなか難しいと思うよ。

    要はこれです。

  82. 8632 匿名さん

    高潮が怖いよね。

  83. 8633 匿名さん
  84. 8634 匿名さん

    知人が城南から城東に引っ越した。理由は価格。カネは住宅以外に使いたいと言う。そういう人もいるよね、なのか、そういう人が増えているよ、なのか。

  85. 8635 匿名さん

    >>8634
    まだまだ
    >そういう人もいるよね、
    のレベルでしょうね。

    東京出て田舎暮らししたい人もいる。
    日本より不便なアジアが合う人もいるし
    英語全く話せないのにオーストラリアに移住した人もいる。
    正社員になりたくない、フリーターがいいって人もいる。
    子供が進学するより今すぐにでも就職してほしい親もいる。

    こういう人達もいるんだからそれに比べりゃ城東に引っ越すなんてたやすいことだし
    そこまで城東に住むのが難しいと言ってる訳じゃあない

  86. 8636 匿名さん

    >>8633 匿名さん
    高潮のリスクがある場所はやめた方が賢明ってことですね。

  87. 8637 匿名さん

    城東生まれの成功者は大抵都心〜城南に住んでるけどね
    医者や士業みたくその土地から抜け出せない人はともかく
    地方出身の人は早まって買う前に土地勘ある人に聞いた方がいいよ

  88. 8638 匿名さん

    一旦は賃貸で住んでみて馴染めそうだったら近所で分譲を探すのが安全かな。

  89. 8639 匿名さん

    独身時は港区千代田区などの都心の高級賃貸マンションに住んで、結婚していざマンションを買うことにしたら都心は高すぎて、城東地区や千葉、埼玉あたりに3LDK〜4LDKのマンションを買う人も多いかと。地方からの上京組だったら、城東でも抵抗はないし。

  90. 8640 匿名さん

    城東に抵抗が無いのは、千葉出身者くらいでは。地方からの上京組こそけっこうエリアにこだわりますよ。

  91. 8641 匿名さん

    お上りさんは恵比寿好きですよね。東京人からすると共感はできません。
    住みたい街ランキングって基本そんな感じですよね。

  92. 8642 匿名さん

    都心の物件は普通のサラリーマンでは手が届かない。
    大手町から15分圏内で最寄りから徒歩5分以内が最低条件。

  93. 8643 匿名さん

    >>8641 匿名さん
    よくこう言う書き込みする人居るよね。
    お上りさんより能力低くて稼ぎも低いので、
    人気のエリアにも住めない妬みがちな人

  94. 8644 eマンションさん

    >>8643 匿名さん

    そーね。
    上京組だとかお上りさんだとか言うけど、結局はその人たちを妬んでいるだけ。稼いでから言ってね。

  95. 8645 匿名さん

    生憎、最高税率を納めさせて頂いております。
    恵比寿は安いですね。お上りさんには相応です。

    まずは、もう少し東京を知る努力をしましょう。
    ポイントとしては、お上りさん東京デビューと思われないよう、焦らず空気を読んで少しずつ見聞を広めていくことをお勧め致します。

  96. 8646 匿名さん

    >>8645 匿名さん
    即レス、セルフイイね、根拠なし高所得気取り
    、そして謎の上から目線。

    ネット弁慶の役満達成かよ笑。闇は深いな。

  97. 8647 匿名さん

    >>8646 匿名さん

    華麗なるブーメランwww
    見事に決まったね

  98. 8648 検討板ユーザーさん

    >>8645 匿名さん
    恵比寿や吉祥寺が人気なら人気でどうでもいいよ。
    むしろそっち流れてほしいくらい。
    知名度が高いアドレスが人気になる理屈は分かります。

    賃貸で一時的に住むのでなく
    購入して長期間住むなら8638さんが言う通りにできたらいいですね。

  99. 8649 匿名さん

    >8646
    >8647

    1分50秒での2連投

    さすが、お上りさんは華麗ですね

  100. 8650 匿名さん

    2012年は23区内の3LDKの平均価格は4870万円で、今は6500万円越え。たった5〜6年の差で2000万円多い住宅ローンを抱えることになる直近の購入者は哀れ。

    https://www.jiji.com/sp/article?k=000000042.000018769&g=prt

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸