- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
若い街は活気があるけど、同じ世代・属性が一気に流入した街は高島平や昭和のニュータウン予備軍だよなぁ。湾岸は流動性が高いとはいうが、マジョリティは空中族ではないだろうし、開発が一巡したら企業の興味は他所に移る。現在の我々がなかなか高島平を買おうとならないのと同様、30年後の購入世代がそんな街に住みたいと思うかは微妙。数年で住み替えるなら検討出来るが永住目線だと怖い。下手したら子供に相続する頃には負動産になりかねん。昭和の団地もかつては皆の憧れだったって事実を忘れてないかい?って思う。