東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-07-01 22:40:07
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 69742 マンション掲示板さん

    高級住宅街の端っこの駅チカのマンションに住んでいますが、近隣の戸建から越してきた高齢夫婦が結構いますよ
    住宅管理に手間がかからず、バリアフリー、自動車不要。この手の需要は今後増える一方では?

  2. 69743 周辺住民さん

    >>69741

    当たり前じゃん。
    敢えて分かるように、特徴を出しているんだから。
    でも、粘着マンション住民じゃないので、嘘はつかないよ

  3. 69744 周辺住民さん

    >>69742 マンション掲示板さん


    子供に家督と実家そのものを譲っているんだよ
    そんな子思いな彼らも、いずれは介護付きホームのお世話になるのが定石だよ

  4. 69748 口コミ知りたいさん

    >>69723 マンション掲示板さん
    >大街区女子登場、 まだ?

    大街区推しは、パークコート虎ノ門住民なのかな?大街区、大街区と連呼するが、一等地の重心は飯倉片町交差点近辺になるよ。麻布台ヒルズ、アンダーで捌いたから騒がれていないがパーマン鳥居坂、第二六本木ヒルズ、潜伏進行中の麻布台3丁目再開発をマップにプロットすれば、そんな感じ。
    高台に建てたか、それとも再開発で高低差バリアフリーにしたマンション以外は、ワンランク下扱いになるな、きっと。

  5. 69749 匿名さん

    >>69745

    彼は自作自演じゃないでしょ。
    固定概念バリバリに出してくるマンション嫌いのオッサンだよ。

  6. 69750 匿名さん

    小さい子供がいて車不要って強者いる?
    家族で電車で行って電車で帰ってくるの?

  7. 69752 eマンションさん

    来年の春闘は賃上げ5%
    日本経済絶好調
    これでマンション相場は青天井確実か?

  8. 69753 匿名さん

    >>69750 匿名さん
    電動アシスト自転車に子供乗せて家族で出かけてるのよく見ますね。
    だいたいお店や公園やスーパーに駐車場なんかないし、あっても並んでるか満車だし都心のほうは車止めるところ探すだけでも大変。

  9. 69754 評判気になるさん

    マンションの価格もそうだけど、今後の維持費がどれくらいになるのかが気がかり。
    独身なら安い賃貸が無難なのかも。

  10. 69755 匿名さん

    賃貸でいくとして老後は借りれなくなるから現金一括買いでもするの?
    不便で廃屋みたいな家でもいいならともかく、それなりに利便性にある物件に住もうと思ったらインフレですごい価格になってると思うけど。

  11. 69756 通りがかりさん

    >>69755 匿名さん
    インフレになる=賃貸価格上がる、維持費が上がる=賃貸価格が上がる ですもんね

  12. 69757 マンション検討中さん

    >>69755 匿名さん

    老後は借りにくくなるけど、借りられないということはないと思う。
    賃貸老人が増えれば、見守りサービス付きの賃貸とかも増えそう。

  13. 69758 匿名さん

    >>69753
    家族で電動アシスト自転車って大変だし危ないよな。
    うちにもあるけど家族総勢で移動するもんじゃないだろ。
    都心にパーキングなんて普通にあるよ。

  14. 69759 匿名さん

    家族がいる人でも車持っていない23区内のマンションの家庭はあるよ。
    スーパー徒歩5分以内であれば、自宅から片手押しの台車とかで買い出し
    行って買ってくるから車はいらない。
    車が必要な場合はみんなレンタルで借りりている。維持費かからないからね。
    岸田政権だと、今後も給与はあがらないからね。 買い控えするだろうね。
    バラマキと、政治家を庇う政治じゃ、日本はやくならないよ。

    今後も規制がかからない、違法アシスト自転車が増えて、
    移動は楽だが、危ないよな。

  15. 69760 評判気になるさん

    >>69749 匿名さん

    一般的にはマンション(というかデベ)嫌いの方が多いだろ

  16. 69761 匿名さん

    お母さんの味方 アシスト自転車。
    原チャリの保有台数をあっというまに抜き去り、
    各家庭に1台アシスト自転車がある時代。
    都内23区であれば、アシスト自転車があれば、
    だいぶ便利に移動が出来ます。
    海外みたいに自転車専用レーンが出来ればもっといいんだけどね。

  17. 69762 評判気になるさん

    >>69748 口コミ知りたいさん

    俺の友人が麻布台ヒルズの地権者の一人だけど(元々100坪の戸建持主)
    そこは貸地にして、本人は世田谷に住んでいる。
    マンションだらけの作られた町に住む気にはならないらしい
    俺も同じ。

  18. 69763 マンション検討中さん

    世田谷も大概だろ笑
    むしろ作られてない街ってどこだよ

  19. 69764 匿名さん

    この前、料金見ないでパーキング停めたら12分400円で、ちょっと買い物して飯食って戻ってきたら5000円ぐらいいくから自転車で出ることが多いな。

  20. 69765 マンコミュファンさん

    >>69755 匿名さん

    郊外は安くなるだろうから、そういう所で現金買いかなって思ってる。

  21. 69766 匿名さん

    >>69757
    確かに借りられる 人気のない限界**団地とかね。
    でも、人気の所は借りられないね。事故物件になるのも嫌だしね。

    年取ってからの戸建は辞めた方が良い。
    23区の戸建は3階建てが多く、老人への足腰が悪くなると負担が大きくなるので、
    平屋作りのマンションがおすすめ。
    出来ればフラットなゲートとエレベーターがある所ね。

  22. 69767 評判気になるさん

    >>69761 匿名さん

    アシスト自転車は疲れるよ。
    うちは車に大型バイクにヤマハのパスもあるけど、一番重宝するのは原付2種スクーター。特に下の道は最速だね。渋滞知らずでどこでも停められ、新橋から自由が丘迄20分で移動でき(時速90キロ出るし燃費もリッター35km)、後ろに人を乗せ荷物も前後とシート下に30キロは積める。任意保険も車があれば只。雨天でも合羽着れば濡れない
    通勤にもたまに使うし、都内中心に3年で走行距離1万㎞超え、もう手放せない。
    その点、アシストチャリは怖い。疲れるし遅い。充電は面倒。メリットは一通を逆走したい時かなw

  23. 69768 匿名さん

    >>69767 評判気になるさん

    自転車も停める場所に困るのに、
    原付がどこにでも停められるって作り話っぽいですね。
    本当に免許もっているんですか?

  24. 69769 評判気になるさん

    >>69768 匿名さん

    どこにでも停められるに決まっているだろ。さすがに入口真ん前には停めないが。
    路地裏や国道脇とか普通に停められるし、なければ車用でもつかえる場合もある。
    スーパーもコンビニもSCも大概駐輪場はあるし、長時間停めない(大概短時間で用件は済ます)
    要は、緑の二人連れのおじさんが来る場所も分かっているし、来る前に移動すればいい
    なお大型バイク歴はFJ、XJR、ZZR1100,CBR1100XX,隼と乗り継ぎ、今はGSF。
    ただ、そろそろいい歳だし、来年は中型の単気筒にダウンサイジングする予定。
    (あんたは素人っぽいからググってみなw)
    30年間でバイクの駐禁違反切符は3回しか切られていない。

  25. 69770 評判気になるさん

    >>69769 評判気になるさん

    迷惑行為を自慢する人は1人しかいません。

    どっかでググった情報を得意気に話されても呆れるだけです。

  26. 69771 匿名さん

    原付はどこにでも止めることはできません。
    必ず指定の止めるとこに止めないと駐車違反きられます。
    特に、千代田区(秋葉原) 新宿区 渋谷区 皇居周辺等は
    緑の人が自転車乗りながらみて歩道に止めている原チャリは
    のきなみ駐禁きられます。 切っていない緑の人がいたら
    原チャリの所待で連れていき 切らせます。
    切手貼り付けるまで30分見ています。

  27. 69772 匿名さん

    自分も大型バイク乗ってたんだけど、10年以上前かなバイクの駐禁が急に厳しくなって都内は止めるところなくて自転車派になった。駐輪場はだいたいどこの駅にもある。

  28. 69773 eマンションさん

    >>69772 匿名さん

    とぼけるの得意ですね。
    いつも妄想だけ語って論破されると他人のふり。
    そうやって少しずつ学習して迷惑行為レベルアップさせてるんですね。

    私は自転車乗らないのであまりわかりませんが、
    自転車乗る友達は駐輪場が空いてないと停められないと言っています。

    ひきこもりさんは何も知らないんですね。

  29. 69774 評判気になるさん

    >>69770

    どこが迷惑行為なんだよ。自転車みたいに集団で駅前を占拠するわけじゃないし、電動自転車みたいな違法運転も無免許運転もしないし、車の無断駐車やアイドリングの方が、よほど迷惑だろう。
    自分の価値観以外を否定する、了見の狭いあんたのが、一番社会の迷惑。

  30. 69776 マンコミュファンさん

    >>69773 eマンションさん

    君はいつも、そうやって、見ず知らずの相手に喧嘩を売るのかい?
    何をムシャクシャしているか知らんが、いつか刺されるぞ。

  31. 69777 eマンションさん

    >>69773 eマンションさん
    自転車買おうとした時に、駅前の駐輪場を確保しようと聞きにいったら、一杯で契約者以外は使用する事はほぼ無理。新規契約は空き待ちの人が何十人いていつ順番が来るか回答できない。
    と言われ、自転車買うの辞めた。東京は歩きが一番楽。

  32. 69778 eマンションさん

    >>69773 eマンションさん
    自転車買おうとした時に、駅前の駐輪場を確保しようと聞きにいったら、一杯で契約者以外は使用する事はほぼ無理。新規契約は空き待ちの人が何十人いていつ順番が来るか回答できない。
    と言われ、自転車買うの辞めた。東京は歩きが一番楽。

  33. 69779 評判気になるさん

    >>69775

    違法駐車したってどこに書いてある?
    日本語も読めないのか、クズ野郎

  34. 69780 マンション検討中さん

    >>69778 eマンションさん

    城南や城西は、お店も駅前も駐輪スペース、バイク置き場は意外とあるよ。

  35. 69784 評判気になるさん

    >>69781

    30年近く前の車のはなしだよ。
    お前も家族も免許取って数十年、今まで一度も違反したことないのか?
    そもそも、いちいち揚げ足とるな。クズ

  36. 69785 マンコミュファンさん

    君達はなんでそうやって喧嘩すんだよ?
    売り言葉はよくないけど、買い言葉もよくないぞ

    俺達の共通の敵はもっと他にいるだろ

    マンション相場を吊り上げている黒幕がよ

  37. 69786 マンション掲示板さん

    >>69783 eマンションさん

    あんたはサイコパスか?発達障害か?

  38. 69788 評判気になるさん

    >>69785 マンコミュファンさん

    バカは成敗しないと付け上がるからね。

  39. 69793 匿名さん

    まとめ
    まとめ
    まとめ

    自転車も、バイクも駅前の駐輪場はあるが、
    確率的に空いていない場合もある。
    また、月ぎめ駐輪場は殆どがいっぱいで順番待ち。
    都内のJRだけでなく、地下鉄、私鉄は
    バイク置き場は殆ど無い。・・・これは15年バイク乗っていて思ったこと。
                   原チャリはまだおけるけど、400以上は
                   駐輪場探すの大変。 多分車より大変。
    また、自転車の不法駐車は問題だよね。って 思っている。
    都内の駅近くの狭いスペースでも コインパークを作ってほしいわ。
    特にバイクの駐車を増やしてくれ

  40. 69807 マンション検討中さん

    >>69805 口コミ知りたいさん

    お前もそのかきこみあちこちでしつこいんだよ。
    気持ち悪いやつめ。お前もあらしだろうが

  41. 69808 マンコミュファンさん

    独身ながら、漠然とマンションが欲しい。
    そう思ったのは2018年くらいからだろう。
    当時39歳。
    オリンピック後には下がる、コロナで暴落、期待を込めて待ち続けた私は既に44歳。
    もうダメなんだろう。
    時期を逸した。
    もう、自分の帰るべき場所すら手に入れることはできない。

    無念だ。

  42. 69810 口コミ知りたいさん

    首都圏の物件は外国人の購入を規制してほしい。
    本当に誰がこんな相場で買えるんだろう?

    家族3人で仲良く1LDKで暮らせってことなのかな?

  43. 69811 匿名さん

    >>69808
    私も独身で漠然とマンションが買いたいってことから始めましたよ。
    まぁ年齢が23歳で、入社して3年まだ年収400万くらいの時ですかね。
    都内23区でどこら辺が買えるか・・・当然その金額では
    買えるところないんですけどね。でも、常に23区内、埼玉、千葉を
    探したり、見ていました。35歳独身で、なんとか70㎡のマンションを
    購入出来ました当時500万/年収 マンション買ってから運が味方してくれたのか
    年収も徐々に上がって500万で組んだローンだから年収上がるとローンの返済が
    だいぶ楽になって、貯蓄も出来るようになりました・・・が、
    同時に結婚は諦めました。

    70歳までのローンですが 60歳の退職時には何とか貯蓄+α で、完済したいと
    思っています。

    運とアンテナはっていれば、必ず物件が見つかると思う。
    頑張って諦めないで探していきましょう。

  44. 69812 通りがかりさん

    結婚諦めたのではなく無理してまでする必要がないとわかっただけでは?

  45. 69813 マンション検討中さん

    ここ数年でかなり価格が上がったから様子見をしていた人ほど買いにくい市況だと思う。昔の値段知ってるから、こんなに高いの?とアホらしくなっちゃう。
    若い人で最近検討し始めた前の価格を知らない人は仕方ないなと思って勢いでペアローンとかで買っちゃう。
    今のところは度胸があって買った人が勝ちだけど、これからはどうなるんだろうね。

  46. 69814 口コミ知りたいさん

    >>69813 マンション検討中さん
    デフレだった今まででさえ買った人が勝つ結果になっているから、インフレが進むこれからはますます買った者勝ちになると思います。インフレ時に一番損する人は現金抱えてじっとしている人。一番得する人は借金している人。特にインフレなのに低金利な状況って借金天国貯金地獄ですよ。

  47. 69815 マンション検討中さん

    年末が都内価格のピークだと仮定したら
    3ヶ月毎にどのような価格推移を予想されますか?
    皆様よろしくおねがいします

  48. 69816 名無しさん

    >>69815 マンション検討中さん

    無論上がります。
    3ヶ月ごとに、上がります。
    ピークを超えて、上がります。

  49. 69817 口コミ知りたいさん

    >>69814 口コミ知りたいさん

    世の中全て需給バランスで決まる。
    新築マンションは確かに減った。しかしそれはデべが市場を操作しているだけ
    彼らは数年分の荒稼ぎをしたから、今更マス層に媚びる必要はない。
    要は一部の富裕層だけ相手にすればよい。 少数売りだから高単価商品だけ売れればいい。
    (もっとも来年降はハルフラなど湾岸や城北大型物件もワっと市場に出てくる)

    中古市場はどうか。人口減少時代、築30~50年の老朽化マンションが、何十万戸と堰を切ったように市場に溢れ出る。※
    何故ならオーナーも同時に老朽化、痴呆化や要介護状態ではマンションに住み続ける訳にはいかないから(マンション→ホーム→病院→ご臨終)
    空室だらけの集合住宅に入るのは、アジア人かナマポ世帯だけ。
    今のZ世代とそれに続く将来の購入予備軍は、土地余りの時代、新築は欲しくても維持管理不能のボロマンなど、見向きもしない。
    今買う奴は20年後の日本経済と人口動態をよくよく研究することだ。

    ※日本には2022年末時点で約694万戸の分譲マンションがあり、そのうち2割弱に相当する約126万戸が築40年以上のマンション。その数は今後、32年には約260万戸、42年末で約445万戸と急増するhttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00139/101300137/

  50. 69818 匿名さん

    >>69817 口コミ知りたいさん
    そうなんですよね
    修繕費破綻して管理組合崩壊して
    マイナス価格で買えたら新時代
    むしろ世紀末か?

  51. 69819 口コミ知りたいさん

    ここの常連さんのように、結婚をあきらめた人がマンション買ったらどうなる?
    子孫がいないから、生前売却、もしくは没後に競売に出される運命。
    子供を作れない、できない、パワーレスカップルも同じこと。
    そうなる運命と知りながら、毎月カツカツの生活をした挙句がこのザマじゃ、浮かばれまい。

    逆に言うと、今マンション買えないとお嘆きのおひとりさんも、悲観することない。
    今はバブルなんだから。手を出せば火傷する。これ以上上がらないから。
    それなら、今は賃貸で好きなところ渡り歩いた方が気が楽だろ。
    でも時間が解決する。今40代半ばなら10年後には今の半額で欲しい物件が手に入るよ
    (もちろん中古だけど、そこは我慢だ,でも、歳とって賃借を断られたり、無理してカツカツ生活するよりはマシだろ)

  52. 69820 匿名さん

    >>69808 マンコミュファンさん
    まったく同じで、ほぼ同い年です。
    1980年生まれです。
    最初に買おうと思ったのは28歳のとき。
    その時すでに1億くらいキャッシュで手元にありました。
    が、しかし独身でマンション買うと結婚後にお荷物になって大損するとか言われて、
    急を要するわけでもなかったので後回しに。
    二度目に買おうと思ったのは37歳くらいの時。
    オリンピック後にはドーンと下がる!といわれ待ち続けた私はすでに42歳。
    下がるどころかますます上がる気配。
    貯金を切り崩して生活しているので28歳時点で買おうと思ってた金額より
    今はもっと小さい金額じゃないと難しいと思ってる。
    でもまだ諦めきれない。

  53. 69821 口コミ知りたいさん

    >>69819 口コミ知りたいさん
    10年後、溢れかえっている築古の不人気物件なら半額以下で手に入るかもしれないが、欲しい物件は今より手に入れにくくなる。そこは間違えちゃいけない。

  54. 69822 口コミ知りたいさん

    >>69812 通りがかりさん
    本当に結婚したければ無職だろうが中卒だろうが借金抱えてようが
    刑務所出所者だろうが結婚して子供までいますからね。
    というか刑務所入ってる強姦魔とかも妻と娘が面会に来てて引いた
    ってホリエモンが言ってた
    そんな犯罪者でも離婚しないで待ってる妻子がいるんですね

  55. 69823 販売関係者さん

    マンション買うのは裕福な独身が多いよねアラサーアラフォー世代。
    子持ちはほとんどが安上がりの戸建てを買うでしょう
    子育てにお金かかるし子供いたら広々した戸建てのほうがいいって皆思うからね

  56. 69824 口コミ知りたいさん

    一つ補足する
    今から10年賃料を払い続け、10年後5千万で買うのと
    今すぐ1億出して買うのと、どちらが得か。
    今1億の物件は仮に月25万だとして、10年で3千万だ。
    だから合計8千万。
    なんだ、2千万しかやすくならないのか。だったら新築で今買うかと考えてはダメ。
    何故なら、管理費、修繕積立金、固定資産税なるものが年に百万近くかかるから。
    10年で1千万。
    つまり 8000万 対 11000万 
    どちらが得か わかるよね。
    しかも10年の間に、気が変わって今欲しくても飽きるかもしれないし、10年後はもっといい物件がより取り見取りになっている可能性が高い。地域計画も考えず焦って買い、目の前に大きなタワマンが建って景色が阻害されるかもしれない。

    でも 賃貸ならすぐ脱出できる。

    ところで、俺自身3回買い換えている経験の感想言うと、売買は本当に神経が磨り減るよ。あんなもん何度もするもんじゃない。タイミング間違えて後悔することも多い。
    なので、住み慣れた実家に戻り後を継ぐ、もしくは近所に新たに買うのがいいと思う(俺の場合都内だけど)

  57. 69825 名無しさん

    知人の独身爺さん(現在75歳くらいの小金持ち)は
    もう30年間ちかく結婚相談所に入ってるけど
    「18歳~32歳以下の大卒女、両親も大卒じゃないとダメ」
    「顔が可愛くて色白Dカップ以上、素直で育ちの良いお嬢様」
    「口答えする生意気な女はダメ」
    という注文をつけてる為、相談所からは絶対に成婚しないであろう
    20歳や22歳のまだ学生の女を宛がわれて紹介料だけボラれ続けてる。
    もしかしたらその学生女も相談所に雇われてるサクラの女かも?ね。
    一回面会のお茶すると、その後二度と女から連絡が来ないそうだ。
    全員決まって誰も2回目会ってくれないそうだ。
    爺さんが40代だった時代からモテてないんだから
    いい加減、女に嫌われてるって気付けよ、と思うが。
    その爺が持ってるマンションは3000万も値上がりしたとか自慢してるけど
    その資産を残す子孫が一人もいなくて家族もいない老後どうするんだろう。
    爺さんは子供を産める嫁候補を探してるらしいが、あんたいつまで生きる気?
    性格悪いから誰も寄り付かない。金だけが頼り。
    まー性格悪くて金すらない貧乏人よりは遥かにマシだろうけど。

  58. 69826 通りがかりさん

    75歳の爺さんが超健康だとしても残り寿命あと15年あるかな?
    100歳まで生きられれば25年あるだろうけど。
    でも人間いつ何が起きるかわからない。
    つい2年前まで健康そのものだった神田正輝(72歳)が急激に老化して入院し
    まるで別人のようにやつれて死人のような顔つきになってネット民たちは騒然。
    「神田さん、年を越せるかな?」とまで言われてる。
    70歳過ぎたらいつ何が起きるか分からない覚悟をしてないといけないよね。
    たとえ今は超健康だったとしても。

  59. 69827 今が旬

    金銭的にどっちが得かばかりを追いかけてると
    一番重要な「人生の旬の時期」を逃して大損します。

    仮に、10年後買うのが今よりお得だったと仮定しても
    「30代か40代のうちに持ち家をもちたい」という人の場合
    30代という年齢で分譲マンションで過ごす人生体験を失います。
    別に50代や60代で買っても同じじゃないかと言う人もいるでしょうけど
    30代で持ち家を持つ事で寄ってくる異性のレベルや暮らしの質も変わります。
    何より本人の満足度が違います。

    恋愛や大学だって「然るべき時期」ってありますよね。
    大学なんていつでも入学できるんだから60歳で受験して入学したって良いじゃん、
    と言われてもやっぱり18歳で現役入学することに人生の意味がありますよね。
    22歳で大卒の称号を得るのと64歳で大卒の称号を得るのでは人生の質がまるで違う。
    それは収入だけじゃなく出会える友達や人脈や体験のレベルすべてが違う。

    恋愛なんて何歳でも出来るんだから後回しでいいじゃん、60歳でも恋愛できる!
    と言う人もいるでしょう。たしかに恋愛に年齢制限はありません。
    が、しかし、やっぱり10代20代で出来る恋愛と60歳の恋愛では違います。
    もしかしたら60歳ではヨボヨボの老人でもはやセックスすら困難な老体になってる
    可能性だってあります。病気になっている可能性だってあります。
    若くて健康で美しいうちに得られる異性のレベルと、老いてから得る異性とでは
    確実にレベルが違います。
    どう考えても恋愛は後回しにはできません。若く美しいうちにすべきです。
    物事には「後でいいや」と後回しにできる事と「今しか出来ない」ことがあり
    恋愛や大学やセックスなどは「若いうちにすべき代表例」だと思います。

    老いる肉体と違って一見マンション購入は後回しにしても問題なさそう
    むしろ後回しにしたほうが安くなって得しそう、と考える人もいますが
    分譲マンションで暮らすという人生を30代のうちに経験しておくことは
    50歳や60歳になってからではもう二度と出来ません。
    その人にとって30代あるいは40代のうちにそれを体験しておくことに意味がある
    場合は、やはり「旬の時期」を逃しては後悔すると思います。
    ここでいう「旬」とはマンション価格の旬ではなく「己の人生の旬」です。
    人生がもう終焉に近くなった60代くらいでマンション買う意味ってあります??
    人生の旬をとっくに過ぎてますよね、60代って。
    50代ももう人生の折り返し地点をとっくに過ぎてます。
    昔なら折り返し地点は35歳と言われてましたが現在は40歳が折り返し地点です。
    人生の旬の時期とは「20代~30代」だと自分は思います。
    自分が一番若く健康で美しい「旬の時期」を「どこでどんな家で過ごすか」は
    人生のクオリティや出会える人間のレベルに大きな差異を生みます。

    ずっとポルシェに憧れてた人間が70歳になってやっとポルシェを買ってなんか意味ありますか?
    とっくに人生の旬を過ぎてから欲しいものを手に入れてもその真価を発揮できません。
    無理してローン組んででも25歳でポルシェを手に入れた人は人生の旬真っ盛りの時期をポルシェで過ごせるわけです。
    一番若く健康で美しい時期にポルシェを乗り回して過ごせる人生と
    もう誰にも見向きされないヨボヨボの70才老人になってからポルシェに乗る人生。
    どちらが得か、どちらが人生を損してないか、わかりますよね。
    いつ買うべきか、わかりますよね。

    物事を見る時は値段が一番安い時期ではなく「人生の旬の時期」を損してないかどうかで見ると、また違った答えが出てきます。

  60. 69828 今が旬

    グルメな開業医の院長さんに言われた。
    若くて健康な時に食費をケチって美食を楽しまない人は人生の大損だって。
    グルメなんて後でも出来るって思って節約節約の我慢人生を過ごしても
    やっとグルメにお金を使える位の貯蓄ができた頃には胃腸も老化し
    消化機能は20代の時の5分の1に衰え、舌の味雷も20代の時とは10分の1に減り、
    歯だって良く噛めない状態になっているかもしれないので若い時のように
    美味しいものを美味しい美味しいってお腹いっぱい食べられなくなる。
    本当の老年期に入ると味覚が衰えて味すらわからなくなってくる。
    お肉を健康な歯で噛み千切ってガンガン消化できるのは若く健康な時だけ。
    だから美食グルメだって若く健康なうちからさんざん楽しんでおくべきって。

    そりゃそうだよね。
    ファッションだってそう。
    ディオールやアルマーニやシャネルの素敵な服だって若く美しい時に
    来たほうが何百倍も楽しめる。
    10代20代30代の若く綺麗なうちにファッションも楽しむべき。
    仮に大金持ちだったとしても60歳の人が同じようにファッションを楽しめると思う?
    60歳には60歳に似合う服があるでしょうけど10代には10代にしか出来ない服、
    20代30代にしか着れないファッションってあるよね。
    その旬の時期を逃したら、買える金があっても、本体が老化してるから二度と着れない。

    人生の旬の時期にお金を惜しまず使って初めてお金は最大限の真価を発揮する。

  61. 69829 匿名さん

    >>69819 口コミ知りたいさん
    別に結婚諦めてないし、これから結婚する予定だよ。

  62. 69830 口コミ知りたいさん

    俺が結婚したのは37歳になる直前で、相手は10歳年下(もちろん今もw)
    降られたのは5人じゃ効かないが、逆もそれなりにあったのでそんなもんかと。
    相手に臨むのは容姿,性格が優先だけど、学歴、勤務先、実家の場所や資産は考えなかった。
    歳をとるほど焦るし、お互い同年代か訳アリじゃないと難しくなる。

    あと、人生の旬というのはよくわかる。
    俺はもうリタイヤ間近だけど、若いうちに都心マンションを買い、注文戸建を建て、車に船(モーターボートもヨットも)も個人で持ち、海と山の別荘をそれぞれ楽しみ、バイクも沢山乗り継ぎ、結婚も10歳下の妻を娶り3人の子を皆大学に無事に入れた。
    今は実家を引き継ぎ趣味と家族の両方が生きがい。ただやりたいことは未だある。
    自分は欲張りというよりも、好奇心が強く皆全力で取り組む癖があるからだと思う。
    仕事もハードで毎日睡眠5時間平均。でも仕事が厳しいほど、オフの有難みが分かる。
    疲れても毎週でも別荘・船・海外旅行・登山に通う。独身時代、10分だけでもデートしたり。
    案件の先送りはダメ。やるなら今でしょというのはその通り。別荘も車も船も、レンタルやシェアリングじゃ満足できないし、家も戸建にして建物も外構も自分の好みにしないとダメ。
    だから賃貸じゃ満足しないと言う理屈もよく分かる
    本当に欲しいなら家も伴侶も、死に物狂いで取りに行かないと後悔する(と俺は思う)
    ただ、それにしては、今の新築マンション相場は異常過ぎるけどね。

  63. 69831 匿名さん

    >>69830
    あなたコテハンを”周辺住民"から変えちゃダメだよ!
    性格で血液型判断なんかしたりしないけど、なんかA型っぽいよね。

  64. 69833 匿名さん

    女性はマンションは自分も一緒に選びたいのでは?
    すでにマンション持ってしまってる男と結婚したら家選びできないよね?

  65. 69834 名無しさん

    たかだかこの程度の価格で家を買うか躊躇するような雑魚は賃貸にいればいい。
    こういう雑魚どもに配慮するから経済が停滞し続ける。

    今の時代30歳で年収1000万は標準モデルケースだということに気付かない雑魚。

    そういう中間層からすれば今の相場はむしろ良心的なほどだ。

    雑魚どもは頼むから社会の足を引っ張るな。

  66. 69835 匿名さん

    人口減少が進むほど、利便性の高いエリアに人は集まる。
    そういうエリアは築50年の中古でも価格を維持する。インフレが進めば更に上がってる可能性すらある。
    10年後半額になってるようなエリアはもう誰も見向きしないような物件。そういうところでも構わないなら待てばいい。

  67. 69836 口コミ知りたいさん

    >>69835 匿名さん

    可能性すらある?
    そうだろうか?
    可能性ではなく、上がるだろう。

    今の価格帯で買えない層は、もう家なんて買うことは諦めた方がいい。
    クルーザーやヨットなんて普通の人は買えないし、そもそも買おうなんて発想にもならんだろう。

    家もそういう贅沢品だということに気付かず、アホみたいなローンを組んで無価値になる物件を掴むことになりかねない。

    中産階級は郊外のボロ屋で賃貸住まいとなる。
    その未来を受け入れられず、下手な物件掴むのが1番危険であろう。

  68. 69837 名無しさん

    >>69836 口コミ知りたいさん
    まぁ俺は親や過去の自分に感謝してるよ。
    少なくともこういうところ見てて、今のポジに居れてることを心底良かったと思ってる。努力したことが無駄で無かったなと感じるわ。
    30ぐらいで1.6億以上の物件(都心駅近)を買えるパワカって周り見てても意外と少ない。上にもあるように、若いうちにクオリティの高い生活を維持することが何よりも大事なんだけど、そこに至るまで一番確率高いのは学歴と経験で超一流企業(東大でも難関と言われるような会社)に入って、同じ境遇の人と結婚すること。
    周りはそれが当たり前の環境だけど、全人口のピラミッドで見ると極少数なんだよなきっと。
    だからヤフコメとかsns見ててもちょっとした政治のニュースに阿鼻叫喚多いし皆んな余裕がないんだろうなと日々感じる。私も周りもサイレントマジョリティなのは自覚してるけどネットは見てて憐れだし、必要な努力して無いんだからそんなの当たり前だろう、権利の主張だけ一丁前だなという感情でしかない。こういう層は自分を客観視出来ないから仕方ないんだろうけど

  69. 69838 周辺住民さん

    >>69831 匿名さん

    コテハンも別の機種でアクセスすると、自動的にすり替わるんだよ、余り気にしないけど

    >>69833 匿名さん

    確かに結婚当初は(夢がなくなると)妻が愚痴をこぼしていた。
    なので、今のおうちは妻に間取りを設計させている。
    子供部屋、自動空調、キッチン、洗濯場、物干場、扉、トイレ、風呂外の景色、防音室、暖炉、階段など、デザインや動線、材質、色、全て妻まかせ。
    真鍮と無垢板、漆喰などで高くついたけど、自由設計が戸建のメリットだからね。
    俺は今の場所以上に立地も利便性も環境も良い場所はないと思うし、とにかく広いから満足。
    ただ、老後はいずれ子供達に譲り、葉山か鎌倉あたりに住み替えるかも。

  70. 69839 マンション検討中さん

    都内の住まいを売って、住み替えるか、
    大家業か、両方?か考え中です。
    高額物件は投資額と家賃収入のバランスが悩ましい。
    大屋さん経験者の方、アドバイスを頂けましたら光栄です

  71. 69840 匿名さん

    夜中に電話がかかってくることもないし、
    口喧嘩をすることもない。
    仕事で遅くなっても、誰も何も言わないし、
    仕事で会社に泊まっても もう、誰からも何も言われない。
    これがすっっっごい 楽だなぁって感じてしまったので
    後戻りできない。

    まぁ死ぬ前に、 遺書でも書いて、相続してもらえばいいや。

  72. 69841 購入経験者さん

    >>69839 マンション検討中さん

    一戸しかないのに賃料収入を当てにするとローンでの返済はキツイよ (資金に余裕があれば別)
    ローンで経営するなら小さ目(1Kくらい)の単身向けを数戸経営して、1,2件空きが出ても返済できる工夫が必要。
    今は大家業も多く、余程の駅近新築とか、あるいは差別化(防音でペットや楽器OKとか駐車場付きとか)も必要。
    都内も4人家族以上のファミリー物件が少ないので、4LDK車庫付き戸建なら引合いは多いけどね。
    うちもマンション以外に戸建賃貸もしているけど、戸建はすぐ埋まるが、1か月でも空いた時の損失が大きい。
    マンションは一回空きが出ると3か月くらいは決まらないことが多い。
    なお、都心に近いほど賃貸は儲からない。地代の割に賃料は安め。マンション貸の大家も多いからね。
    ただ、立ち退きは今は大家の権利が強いから2年更新契約にすれば問題はない。
    (標準契約書では、大家が半年前に出ていけと言えば解決する )
    子供がいるなら、特に都内の戸建は古くても残すべきだけど、古いマンションなら今が売り時かもしれない。こればかりは何とも言えません。

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

未定

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸