東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 12:06:31
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 68853 マンション検討中さん

    >>68848 口コミ知りたいさん
    有明は嫌悪施設や異臭騒ぎのオンパレードで人が倒れるほどの劣悪な住環境。郊外の江東区湾岸エリアは日本最大級の清掃工場があり、土壌も汚染、嫌悪施設の総面積は都内最大級。区長も約半年で辞任。こんな有明、江東区は将来性がないのは自明じゃない?

  2. 68855 匿名さん

    ここまできたら法的処置を取ったらどうでしょう。

  3. 68858 マンション検討中さん

    管理人さん、この二人をアク禁にしないと荒れ放題ですよ。

    有明の連呼くん
     シティタワーズ東京 ベイの住人。
     次長を妬んで毎日あちこちのスレで港南と次長へのヘイト発言を繰り返す。
     自分で他のスレを荒らして、次長が荒らしていると言いふらす。
     臨海地下鉄はまだ検討段階なのに、建設が決定したとウソを連呼する。深夜に連投する習性がある。

    港南の次長
     WCTの住人。山手線の駅力を語るスレ等で、毎日、品川再開発やWCTの画像を大量に連投する。
     港南の値上がりや将来性を自慢して連呼くんに嫉妬される。
     連呼くんと同様に、ウソの投稿や自作自演をする。連呼くんの天敵。

  4. 68862 匿名さん

    掲示板て、 こういう対策したほうが良いとか、 ●●うぜー とか そういう書き込みしていると、 相手にしてもらっているって勘違いするから、 徹底的にきついしてあることを無視するのが一番なんだよ。 何書き込んでも 無視すれば、
    掲示板書いていて空しくなるだけだか。

  5. 68864 評判気になるさん

    >>68862 匿名さん

    賛成
    酸性
    三世

  6. 68865 匿名さん

    有明の人は11年前からマンコミュに常駐している掲示板中毒者だよ。無視しても相手しても粘着し続けるから、管理人が対応しないとダメだな。
    こういうのを見てると、埋立地を買うと人生が狂うかもしれないから怖いなwww

  7. 68869 匿名さん

    TVのニュースでも最近、マンションの高騰について資材の高騰もあるけど、
    問題視しているようですが、なかなか難しいですよね。

    ただ、超古い団地は そろそろ地上げして住んでいる人出して
    広大な土地に タワーマンションと、ショッピングモールを立てるとか
    すれば、その地域に人が戻ってくると思うけどな。 エレベーターの無い
    3階以上の団地は もう、取り壊すべきではないかな。

    駅から少し遠ければ、その分安くなりそうだし。・・・

  8. 68870 いつもお世話になっております

    >>68869 匿名さん
    団地も色々ですよね
    23区内だと例えばどの団地がそうなるといいですか?

  9. 68873 匿名さん

    赤羽台団地 西高島平団地 阿佐ヶ谷団地 荻窪団地 霧が丘アパート
    芝白金団地 中には、狭い土地なので、ショッピングモールとまではいかないか。
    あと、まだ結構住んでいる団地もあるか。 
    あと20年すると・・・ 危ないと思うけど。

  10. 68875 マンコミュファンさん

    >>68850 匿名さん

    カナダは2023年から2年間の期限付きで外国人の購入を禁止しましたけどね。10%以上は下がったみたいだけど期限付きだとどうなんでしょうね。下がったところで2年経ったらまた買い漁られそうですけどね。

  11. 68876 マンション掲示板さん

    >>68875 マンコミュファンさん

    カナダができるなら日本だってできるでしょう
    日本でマンション買ってる外国人なんてほとんど中国人だろうし、相互主義的にも問題ないのに

  12. 68877 マンション検討中さん

    >>68873 匿名さん

    タワマンは嫌悪施設だから、杉並や世田谷区民は大反対するよ。
    なんで地方民や賃貸民のために、或いはデベの私腹を肥やすために、地域が犠牲になる必要があるのかと言うこと。
    用途地域の変更も難しいと思う。

  13. 68878 マンション掲示板さん

    >>68873 匿名さん
    阿佐ヶ谷団地ってプラウドシティ阿佐ヶ谷になったところとはまた別物ですか?

  14. 68879 マンション検討中さん

    お金がない地方民がマンション欲しいなら、これからワンサカ余る中古か、湾岸の番外地にでも住めばいい。

  15. 68880 検討板ユーザーさん

    >>68879 マンション検討中さん

    実際自分はそう考えて、今高値で買う必要はないかなって思ってる

  16. 68881 マンコミュファンさん

    都営住宅とか必要なものかもしれないけど、一等地に必要?とは思いますよね。こんな立地で民間だったらいくらするのって所にタダ同然で住んでるかと複雑な気持ちになる。敷地の使い方とか民間ではありえないほど贅沢に使ってるし。
    都営住宅も必要だとは思うけど、地価の安いところに作ってほしいわ。

  17. 68882 eマンションさん

    >>68881 マンコミュファンさん

    あとから来た人が出ていけとは言っちゃいかんな(笑)
    ただ、公務員宿舎も含めて、物価に見合った家賃にする必要はあるな。

  18. 68883 eマンションさん

    >>68881 マンコミュファンさん
    北青山の都営団地は再編頑張ったよね
    全体敷地の1/4がタワー化した都営、1/4が隈研吾設計の高級賃貸タワー、残り1/2は何だっけな、確かタワーで複合施設になるんでしょ

  19. 68884 職人さん

    公営団地が一等地にあるのは歴史的理由だったりもするし(あとから鉄道敷かれたり)
    老後になって急に田舎引っ越せっていうのは酷だな。

    外国人は、購入禁止にはしなくていいけど、税率はあげるべきだよ。
    っていうか日本の場合購入禁止は確か無理だったはず。

  20. 68885 職人さん

    基本的人権に引っかかるのと、WTO協定に反するはず

  21. 68892 匿名さん

    >>68880 検討板ユーザーさん

    問題は今高値だから買わないといっても
    買いたい場所で買う気になるほど下がる事はないと言う点だわね。

  22. 68893 匿名さん

    >>68879 マンション検討中さん

    それでもリーマンにはなかなか買える金額にならないというのが厳しいところ。

  23. 68894 eマンションさん

    >>68893 匿名さん

    普通の1馬力リーマンが出せる金額って多分5000万がいいところよね

  24. 68895 eマンションさん

    日本人のほとんどは賃上げされてるし、上がった分はデベロッパーに搾取される
    つまりマンション相場は下がらない

  25. 68896 マンション検討中さん

    みんな大好きな都心マンションなんていくら上がってもいいけどさ、庶民エリアの高騰は勘弁してほしい

    北区、練馬区板橋区くらいは庶民の聖域として金持ちは購入を控えてほしいよ

    我が故郷なのに、故郷から追い出される難民になった気分だよ

  26. 68897 評判気になるさん

    >>68892 匿名さん
    高値でも買えるなら買えばいい。
    今買わないともっとたかくなると煽られ、無理なローンを組むのはバカのすること。
    すぐ破産してマンションは銀行に取られる。
    マンション業者と銀行の餌食にされるだけなんだよ。


  27. 68898 eマンションさん

    俺は賃貸だから分からんけど、マンションの管理費や修繕費って値上がりしてる?

  28. 68900 匿名さん

    >北区、練馬区板橋区くらいは庶民の聖域
    ほんと、この地域 平和よ。 最近古い戸建が売られて
    建売りもしてるんですよね。ここの地域は。
    5000万~7000万くらいで、 戸建でてるからね。
    金持ちは手を出さないでほしいです。

  29. 68901 匿名さん

    マンション管理費は人件費が上がってきたから、値上がりしていますよ。
    あと、修繕費も、長期的に考えて、資材が値上がりしてきていますので、
    数千円上がっています。

  30. 68902 通りがかりさん

    築浅の物件で管理費は当初から高めだったので値上がりしてないけど修繕費は新築当時の計画より早めに値上がりしましたね。
    古めの物件で管理費がかなり割安の物件とかはどうなんでしょうね。近所の築30年くらいの小規模マンション、バイクの訪問清掃みたいな業者が落ち葉を掃除してました。管理人の人件費節約なのかなと思いました。

  31. 68903 匿名さん

    古いマンションほど修繕費きついと思いますよ。作りが今風じゃなかったりするし、プールとかあると悲惨ですよ。

  32. 68904 匿名さん

    >>68898 eマンションさん

    上がってるんだけど調べると同じブランドマンションでもバラバラで正直傾向を見出すのが難しい。

    その中でも敢えて言うならば
    マンクラの言ういわゆるリセールの良い物件は管理費、修繕費も高いといったところ。

    世の中甘くない、うまく出来とる。

  33. 68905 匿名さん

    今週はデベの決算ウィークです。
    今日は東急だったかな。

  34. 68906 匿名さん

    マンコミュでよく出てくるワールドシティタワーズとか、外壁も吹き付けだから修繕費負担が大きそう。

  35. 68907 素人

    >>68906 匿名さん
    どうなんでしょうね
    古いマンションでタイルがボロボロと剥げ落ちてるのを見ると、タイルの補修は大変そうだなって思います
    最近のタイル施工は進歩してるのかもしれませんが

  36. 68908 匿名さん

    修繕費、管理費は 常に理事会が機能していて、管理会社と交渉をしているマンションが良いですよ。 高ければ高いだ、丸投げの所があります。
    丸投げはいらないサービスにお金を使っている場合があります。

  37. 68909 匿名さん

    いま「猛烈な勢い」でタワマンの管理費と修繕積立金が上昇している…!郊外の戸建てを処分して、駅近タワマンに住み替えるのは「やめたほうがいいワケ」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5e94a5c29fbd5d8ad38b96685d1350022954...

  38. 68910 口コミ知りたいさん

    修繕費が安くすむのって、どんな外壁材と形状のマンションでしょうね。
    タイルなのか?最近多いガラスを多用したマンションなのか?
    形状はやっぱり凹凸が少ないマンションですかね?
    タワマンは高くつくのはわかるんだけど、同じ延床面積としたら14階建ての背の高いマンションと5階建てのマンションだったらどっちが修繕費かかるのかな。やっぱり高いマンションかな?屋根の面積は5階建ての方が大きいけど。

  39. 68911 検討板ユーザーさん

    >>68910 口コミ知りたいさん
    吹き付け、プール、凸凹多いマンションは辛そうですね。嫌悪施設が近いと臭いの問題もあるから施工会社も嫌がりそう。

  40. 68912 マンコミュファンさん

    >>68910 口コミ知りたいさん
    外壁や形状は修繕費を大きく左右しそうですね
    やはりシンプルな形状が有利なんでしょうね
    あと、なんとなくですけど設備の軽いマンションが有利だと思うんです
    ・駐車場は自走式で機械式ではない
    ・高さ31mまででスプリンクラーとかがない
    ・余計な共用施設がない
    ・エアコンが必要な内廊下ではなく外廊下
    ・自動ドアが少ない(メインエントランス以外は手動ドア)
    ・エレベーター台数最低限
    ・ディスポーザーなし
    ・各階ゴミ置き場なし
    ・角住戸玄関のインターホンはカメラ無し
    あれ、なんか書いてて寂しくなってきました
    こんなマンション、住んでて快適かな。。。

  41. 68913 eマンションさん

    >>68912 マンコミュファンさん
    立地次第じゃないですかね?嫌悪施設が集まるようなマンションには住みたくないですよ。

  42. 68914 通りがかりさん

    >>68913 eマンションさん
    無関係なレスはやめましょうね

  43. 68915 匿名さん

    タワマンは足場が組めないから、外壁の補修には莫大な工事費がかかります。

  44. 68916 通りがかりさん

    >>68912 マンコミュファンさん

    この中で私が必要なの自動ドアとカメラ付きインターホンくらいかなー。
    あ、今のマンションその通りだ。笑

  45. 68917 評判気になるさん

    板マン2軒住んで2軒とも大規模修繕経験したんだけど1年近く足場に覆われたのはなんとも憂鬱だった
    最初のは賃貸だったから余計腹立ったけど入居前の重説できちんと説明されてたから文句も言えんかった
    タワマンは大規模修繕工事費高いらしいけどゴンドラ方式だから足場に覆われないのはQOL高いと想像してるんだけど実際どうなんだろう?

  46. 68918 匿名さん

    古いタワマンは基礎とか損傷してても誰も確かめようがない。倒れてから気付いても遅いよね。

  47. 68919 匿名さん

    >>68918 匿名さん
    それは古いタワマンに限らず、既設の建物すべてそうでは?

  48. 68920 通りがかりさん

    >>68919 匿名さん
    タワマンの方が重量あるから基礎への負担が大きい。液状化エリアのタワマンとか一回の地震で相当負荷掛かるから全壊するリスクすらある。

  49. 68921 匿名さん

    >>68920 通りがかりさん
    建築物の基礎は上物に合わせて設計されているから、重量が小さければ基礎も貧弱です。建物の種類ではなく地盤の問題じゃないですか?液状化エリアなら一戸建てだって不等沈下で全壊するリスクは高いよね?

  50. 68922 マンション検討中さん

    上物が重いほど基礎の負担も大きくなるのよ。だから地盤の弱いエリアのタワマン基礎はかなり脆い。震災時の揺れが大きい分、ダメージも受けやすい。

  51. 68923 検討板ユーザーさん

    >>68917 評判気になるさん

    まだ大規模修繕工事は未経験なんだけど一年もかかるんだ? それぞれ一年ずつ?それとも二件で合計一年ですか?そんなに長期間カバーで覆われてたらQOLダダ下がりですね。
    大規模マンションだったんですかね?そういえばうちの近所の大規模マンションもかなり長期間やってたわ。

  52. 68924 匿名

    >>68922 マンション検討中さん
    地盤条件に応じて設計するのでタワマンだろうが板マンだろうが基礎の強度は似たようなものです

  53. 68925 評判気になる

    >>68923 検討板ユーザーさん
    昔のメモ見たら一件は8ヶ月、もう一件は9ヶ月でした
    適当なこと書いてすみませんでした

    カバーもさることながらいつ作業員さんが目の前に来るか分からない(もちろん大体は分かるのですが)が心理的に不安・負担でした

  54. 68926 検討板ユーザーさん

    >>68924 匿名さん
    液状化エリアは揺れによるダメージが大きいから極めて危険ですよ。阪神大震災で全壊したマンションは全て地盤の弱いエリアに建っていたので、東京でも同じでしょう。

  55. 68927 匿名さん

    >>68908 匿名さん
    安かろう悪かろうの業者にひっかかって壁面タイルがパッチワークになっちゃったマンション知ってますよ。タイルの色をあわせないからだと思いますが。加えて植栽のメンテナンスを怠ったり、共用部に何十年も廃棄された私物が放置されているとかあれば、現地踏査すればすぐにわかるんで私なら買いませんね。

  56. 68928 マンション掲示板さん

    >>68927 匿名さん
    吹き付けの方が古くなると酷いですよ。都営住宅と変わらない見た目になる。吹き付けのマンションは流石に住みたくないでしょう。

  57. 68929 マンション検討中さん

    サクッと全塗装できる吹付けの方がいいかな

  58. 68930 匿名さん

    うちの親戚が近所の小規模低層マンション(分譲時1.5億平均)に住んでいるけど、全世帯管理費修繕費が10万、駐車場3万、そこに来て来年度から管理費修繕費が2万以上アップするらしい。
    なお庭の植栽も木が多いし、立体駐車場なのでこれらに結構な維持費がかかるとのことです。

  59. 68931 口コミ知りたいさん

    >>68929 マンション検討中さん
    吹き付けは都営住宅っぽさが出てくるから嫌だよ。タイル貼りの方が雨漏りも起きにくいしね。コストカットの吹き付けと違って、躯体を長期にわたって劣化させることなく守れるのがタイル貼りなのですよ。

  60. 68932 販売関係者さん

    >>68909 匿名さん

    居住者にタチの悪いのが一人でもいると、管理人もすぐに辞めてしまうんだよね
    掃除が汚いとか、外廊下に虫が落ちていたとか、とにかく難癖をつけるようなババアがどこのマンションにも一人か二人はいるらしい。
    今時、管理員やる人の半数は、社会との接点あるいは社会の役に立ちたいという動機、
    つまりボランティアでやっている人も多く、それ故、低賃金でも働けるのであって、
    イチャモンつけると辞めてしまうのは当然。
    一度辞めるとなかなか管理人が決まらないし、管理費が上がるのも自業自得。
    そういうマンションは、業者などを通じて管理業界間でも共有されることも多いらしい。だから1500円ぽっちの時給じゃ、募集してもなかなか管理人が来ないし、来てもろくな人材が集まらない。
    現役時代には、時給換算だと1万円超えるような人達も多いからね
    管理会社のせいにする人も多いけと、ゴミ捨てマナーも悪かったり、居住者は管理会社をたいせつにしないとしっぺ返しが来るよ。

  61. 68933 匿名さん

    日本の短期金利上昇も時間の問題ですね。
    そしたらギリギリローンで買った人たちは返せなくなって、中古市場に大量に出てきますね。
    安く中古が買えるようになりそうです。

  62. 68934 匿名さん

    今後はバカ高い新築は一般の人には無縁になり、中間層はお手頃に値下がりした中古をリノベして住むのが流行りそう。

  63. 68935 マンション掲示板さん

    >>68934 匿名さん

    もうなってるじゃん。
    今の23区内もしくは都心近郊の新築を買える世帯なんて中間層とは言えないよ。
    既に中間層なんて中古物件しか見てないと思うよ。

  64. 68936 通りがかりさん

    日本もようやく給与がベースアップとして上がり始めましたね。
    これでマンション相場はもう一段階上へ向かうでしょうし、経済に明るい兆しが見えてきました。

    所得が増えたことによって増税余地も出てきたことから、政府の財政規律も改善されるでしょう。

    国民は明るい経済見通しの下でまだまだインフレ負担や増税負担にも耐えられるのだから、政府には大胆な政策を期待したいところ。

    経団連が言ってるように、消費税は上げないといけません。個人的には16~18パーセントでも消費は落ち込まないと思いますし、社会保険料だってもう少し増やすことも一案かと考えます。
    各自治体が独自に住民税を増額できるようにするのも魅力的な改革と言えるでしょう。

    政府の税収が増えた分の一部は、積極的に難民、母子家庭、障がい者、高齢者などへの支援に活用してもらいたいです。
    これによってアンダークラスが上へ押し上げられ、分厚い中間層を取り戻すことができます。
    平等な消費活動が国全体で循環し、すなわち経済の高回転が見込めます。
    何より、社会全体で弱者を守るという素敵な国になれるんですから。

    日本再建へ向けて、皆さん頑張りましょう!

  65. 68937 匿名さん

    所得が増えてきただと?なにを眠たいこと言ってるんだよ。
    日本はスタグフレーションまっしぐら。
    景気なんかよくなるわけがない。

  66. 68938 匿名さん

    可処分所得はどんどん下がる一方で、貧乏国に向かってるイメージしかないよ。

  67. 68939 匿名さん

    世界全体も不景気に向かってます。
    日本はコロナ後の好景気も経験しないうちに不景気に突入。

  68. 68940 匿名さん

    日本のインフレは悪性インフレですから、景気がよくなるわけではないよな。
    この掲示板はマンションを買わせたい奴らばかりだから、好景気だと思わせたいんだろうが、ウソはいけないね。

  69. 68941 通りがかりさん

    負担が増えるということは悪いことばかりではないのに・・・
    私たちの負担は誰かの助けになるんです。
    負担できる余地があれば負担するのは当然ではないでしょうか?

    円安も手伝って日本企業は好決算、上方修正の連発です。
    インフレだってそれ程でもないはずですし、国民の負担余地はまだあるでしょう。

    いつか私たちも弱者になり得るこの世界では、負担増を忌み嫌うのは間違ってます。

    給与が上がった分は全額負担増として、もう少しインフレ状況を続けていくのが得策ではないかと考えます。

    素敵な国になりますように。

  70. 68942 匿名さん

    8月の実質賃金 去年同月比2.5%減少 17か月連続のマイナスに
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231006/k10014216921000.html

    賃上げあってもインフレで相殺されて実質はマイナスですね。
    来年は変動金利も上がるし、選挙後は増税くるよ。

  71. 68943 匿名さん

    岸田は日本国民はバカだから、小遣いを少し撒いとけば騙せると思ったようだが、そこまでバカではなかったようだな。

  72. 68944 検討板ユーザーさん

    >>68936 通りがかりさん

    あんたは財務省の手下か?
    自分の分だけ消費税も社会保険料も多目に払えばいい。

  73. 68945 検討板ユーザーさん

    タワマンに住んでいる人は、9割方田舎者か、中国人だし
    日本人も共稼ぎで、車も子供もろくに持てないカツカツか、ユーチューバーや、芸能人、仮想通貨成金みたいな、信用力のない底辺人種ばかりだから(笑)
    金利も維持費も倍以上に上がり、増税メガネも社会保険料を倍にするらしいから、数年後は皆ドボンだ(笑)
    手放すなら早い方がいい。

  74. 68946 マンション検討中さん

    秀和とかかなり古めのマンションで、建物全周にグルっとバルコニーが連続してるのをたま~に見かけるけど、ああいうのは大規模修繕がやりやすかったりするのだろうか。

  75. 68947 匿名さん

    秀和のバルコニーで
    待ってて

  76. 68948 名無しさん

    >>68925 評判気になるさん

    いえいえ、わざわざ調べていただいてすみません。
    そんなに長い期間、カーテン閉めっぱなしとか嫌ですね。
    大規模修繕前に売り出す人多そうですね。そういえば中古マンションの売り文句の中に◯年◯月に大規模修繕済みとか書いてるのは当分大規模修繕ないよってアピールしてるってことか。納得~。

  77. 68949 名無しさん

    >>68948 名無しさん
    大規模修繕済みって書いてあると、
    ・ああきれいになってるんだな
    ・当分大きな工事はないんだな
    ・管理組合きちんとワークしてるんだな
    ・一時金の徴収もないよね
    ・耐震診断も(たぶん)やってるんだろうな
    という印象を受けます
    (実際には大規模修繕の中身とか修繕積立金の残高とかきちんと確認しなくちゃなんでしょうけど)

  78. 68950 匿名さん

    >68936
    給与が上がり始めたと感じているのは、
    それは多分 勘違いだと思いますよ。
    東証一部上場の大企業は日本の5%以下。
    その企業が昨年1万円くらいベースupしたけど、
    ではそれが今年も出来るかというと、そうでもない。
    ましてや残り95%の中小企業はベースUPでさえままならない状況だ。

    まず最低賃金が上がらない限り、ベースUPは、ほぼ上がらない。
    今年最大で最低賃金があがったと、政府がわめいていたが、
    たった40円/時給UPだ。 日本の最低賃金は31位だ。(韓国にも遠く及ばない)

    今、消費税を上げるときではないと、誰もがわかる。
    将来的にはあげざるおえないが、今ではない。

    大体、難民は、日本は受け入れておりませんし、
    母子家庭、障害者にも現行手厚い。
    しかし、生活保護手当は支給に見直しが必要だろう。
    特に税金を取るためにマルサがいるように、
    支給する側にも、マルサ的な厳しさを設けるようにした方が良い

    給与も上がらない世の中で、物価が上がる異常事態。
    これで消費を回すってほうがおかしい。
    さらに、来年6月に、ただばら撒く政治。 一次的な消費に回っても
    前回同様、貯蓄に回すのが、ほとんどだ。
    もう少し前回の失敗を理解し、繰り返さない無駄のない税金の
    使い方をしてもらいたいものだ。
    設けるようにすればよい。

  79. 68951 匿名さん

    2024年~
    大増税時代に突入して行く。
    所得があがってもそれ以上に保険、税金で持っていかれる。
    補助金も終了し光熱費もさらに物価も値上がる。
    今の生活レベルを下げる家庭が増える。
    さらに独身者増え、少子化加速。
    介護問題、施設の待機老人問題。
    空き家問題、マンション修繕費、管理費問題。
    各職種の人材不足問題など。
    日本沈没に向かっているのは避けられない。

  80. 68952 eマンションさん

    >>68945 検討板ユーザーさん

    素人の妄想はいらないので、9割のエビデンスをお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸