東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-04 01:11:36
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 63537 匿名さん 2023/08/14 08:40:47

    >>63536 購入経験者さん
    お前みたいな田舎出身のゴミは消えろ
    ゴミ

  2. 63538 通りがかりさん 2023/08/14 08:40:52

    >>63534 検討板ユーザーさん

    キャバクラはエンタメ

  3. 63539 マンコミュファンさん 2023/08/14 08:41:35

    >>63533 口コミ知りたいさん

    ニートのあなたは郊外で良いって書いたよ。

  4. 63540 マンション掲示板さん 2023/08/14 08:42:16

    >>63535 匿名さん

    他人を参考にする人は郊外で良いよ。

  5. 63541 匿名さん 2023/08/14 08:42:50

    >>63536 購入経験者さん

    毎日使わないからエンタメなのだよ。

  6. 63542 通りがかりさん 2023/08/14 08:45:54

    >>63534 検討板ユーザーさん
    俺はキャバクラには全く興味ないね。
    カモになることで、若い子にチヤホヤされても全然嬉しくない。


  7. 63543 匿名さん 2023/08/14 08:46:24

    都心より郊外が良いなら安くて最高だよ。
    都心をディスっても惨めなだけ。

    万人に人気があるから都心が高いのよ。

  8. 63544 匿名さん 2023/08/14 08:47:59

    >>63536 購入経験者さん
    田舎臭いお前は早く東京から出ていけよ
    クッサイゴミめ

  9. 63545 口コミ知りたいさん 2023/08/14 08:48:55

    >>63536 購入経験者さん
    1億の価値も人によって違うからな
    お前は小金持ちでもないよ

  10. 63546 匿名さん 2023/08/14 08:51:06

    都心に住みたい理由は簡単。

    ・故郷のみんなに自慢できる
    ・孤独を紛らわすことができる
    ・新幹線で故郷にすぐ帰れる
    ・夜の商売だから深夜帰りのタクシー代が安い
    それくらいしか思い浮かばん

  11. 63547 匿名さん 2023/08/14 08:53:08

    >>63546 匿名さん
    お前は頭のイカレタキ〇ガイだ!
    早く田舎に帰れ汚物!!

  12. 63548 マンション検討中さん 2023/08/14 08:54:47

    別に都心に住まないなら住まないでもいいけど
    わざわざ都心を腐す人って精神が歪んでるよねww
    どこに住んでるんだろ
    IPアドレスを晒してみてほしい

  13. 63549 マンション検討中さん 2023/08/14 09:07:07

    社会を憎んでいる貧乏な底辺ほど醜いものはないね
    日本が嫌いなんだろうね

  14. 63550 購入経験者さん 2023/08/14 09:11:00

    都心のマンション営業さん、お盆休みに頑張ってステマしたけど、ボコられてるね。笑。

  15. 63551 坪単価比較中さん 2023/08/14 09:14:13

    社会に対するというか都心に対する憎悪は感じるな(笑)
    人生人それぞれだけど
    こういうみっともない負け〇にはなりたくねーわ(笑)

  16. 63552 匿名さん 2023/08/14 09:17:11

    自分が1番いいと思うのは、都心でかつ自然があり緑豊かで車が持てること。
    子育てしてると車と自然が必須になる。その上通勤に便利な都心だと最高。数億円かかるのでまず無理だけど。都心ではないが、井の頭線、東横線徒歩10分程度の23区内戸建てとかいいね。

  17. 63553 匿名さん 2023/08/14 09:19:59

    まあ都心とかブランドエリアとか高いところを買えるのは極ごくわずかの人だけ。
    庶民には手が届かないから批判するしかないのでしょうね。

  18. 63554 購入経験者さん 2023/08/14 09:26:01

    お前らこそ田舎者のゴミだろーが
    都心とか東横とか田舎者の臭いしかしねーぞ
    それか業者のステマか笑

  19. 63555 検討板ユーザーさん 2023/08/14 09:26:36

    六本木なんてキングオブキャバクラの街だろう
    神田もレベル高いし、新橋のバリエーションも素晴らしい

    エアプよくない

  20. 63556 マンション検討中さん 2023/08/14 09:28:16

    >>63554 購入経験者さん
    お前はどこがいいと思うんだ?

  21. 63557 検討板ユーザーさん 2023/08/14 09:30:53

    とりま
    マウントと取れる区なら良いかな。

    千代田、港、渋谷

    他の雑魚区は
    ホテルで住所書くのも恥ずかしいから

    NGンゴ。

  22. 63558 検討板ユーザーさん 2023/08/14 09:37:41

    マンションとは話題変わるけど、

    とりま

    なんて言葉をまだ使う人がいることに驚く

  23. 63559 口コミ知りたいさん 2023/08/14 09:41:14

    最上級
    赤羽、蒲田、錦糸町

    上級
    北千住、五反田

    及第点
    吉祥寺、川崎

    やむを得ない
    船橋、松戸、川口


    俺評価

  24. 63560 マンション掲示板さん 2023/08/14 09:55:39

    >>63532 検討板ユーザーさん

    その生活を満喫するにはリーマンじゃダメってことだわね。

  25. 63561 匿名さん 2023/08/14 10:05:00

    >>63558 検討板ユーザーさん

    とりま程度で驚けるなんて幸せもんだな~
    そのレベルで良いならネット見てたら
    毎日驚いてばかりだろ


  26. 63562 eマンションさん 2023/08/14 10:09:48

    >>63537 匿名さん

    あらあら、なんて乱暴な言葉遣いなこと、(笑)
    どこかお気に触れたことでも言いましたか(笑)
    粗大ゴミさん(笑)

  27. 63563 マンション掲示板さん 2023/08/14 10:17:27

    >>63532 検討板ユーザーさん
    >(都心は)学術、スポーツ、音楽、エンタメ施設が多い(から良い)。

    その通り!だから世田谷に住んでる。
    そう思って立川選んだ。
    そうそう、だから川崎は便利なんだよね。
    分かってるねえ。結局文京区人気が高いのはそういうのもあるんだよね。

  28. 63564 マンション掲示板さん 2023/08/14 10:18:43

    ってことになる

  29. 63565 マンション掲示板さん 2023/08/14 10:19:54

    それもあって横浜人気が続く

  30. 63566 マンション検討中さん 2023/08/14 10:23:25

    世田谷区で最も都会を感じるのは下北?三茶?池尻?二子玉川?
    正直立川の方が都会を感じてしまうのは自分だけ?
    吉祥寺よりも感じる。

  31. 63567 購入経験者さん 2023/08/14 10:23:47

    横浜だって田舎者のゴミだろーが笑
    むしろ都心信者よりタチが悪いゴミ田舎者丸出しが横浜笑

  32. 63568 マンコミュファンさん 2023/08/14 10:24:23

    >>63561 匿名さん

    死語使った照れ隠しお疲れ様でございます

  33. 63569 検討板ユーザーさん 2023/08/14 10:26:12

    >>63566 マンション検討中さん

    立川は政府の第二拠点だぞ
    行政に近いって意味では準都心

  34. 63570 マンション掲示板さん 2023/08/14 10:26:48

    >>63567 購入経験者さん

    だからお前がいいと思うエリアはどこなんだよ?

  35. 63571 検討板ユーザーさん 2023/08/14 10:31:00

    >>63569 検討板ユーザーさん
    そうなのか。
    羊が草掃除してるときに初めて行ったんだがその時も都会イメージに驚いて、洗練されたいまはさらに感じる。井の頭線沿線から車で1時間半以上掛けて行ったりしてる。IKEAの駐車場がお得なもんで。

  36. 63572 検討板ユーザーさん 2023/08/14 10:34:13

    IKEAから駅に続くストリートは雰囲気良いし、有料の昭和記念公園も最高。ただ、都会イメージ過ぎて住みたいとは思わない。井の頭沿線の方がよっぽど落ち着いてる。

  37. 63573 マンション検討中さん 2023/08/14 10:52:55

    根が真面目イケメンの俺が
    「とりま」をXランドで検索してみた。
    10秒に一回ペースで使われていた。
    最近ポケベルがならなくて寂しかったけど
    元気が出たからお気に入りのダブルのスーツで決めて
    親に買って貰ったプレリュードでREBECCAでも聞きながらディスコ行ってフィーバーしちゃおっかな。
    久保田も聞きたいけどまだカセットにダビングしてないんだよなー。

  38. 63574 マンコミュファンさん 2023/08/14 10:56:52

    >>63573 マンション検討中さん

    必死だね

  39. 63575 匿名さん 2023/08/14 10:57:07

    誰だよ、今時ルービックキューブとかいってんのwww

    時代はもうたまごっちだっつーのw

  40. 63576 匿名さん 2023/08/14 11:00:17

    今年の冬はMA-1に決まり!

  41. 63577 マンコミュファンさん 2023/08/14 11:05:11

    >>63576 匿名さん

    それ面白そう。投資だけでなくあらゆる角度から日本全国のNo.1物件見てみたい。

  42. 63578 匿名さん 2023/08/14 11:07:11

    俺の勘だけど
    来年辺り東京では男の顔を調味料で表現する時代が来るよ。

    根拠はないからアレはだせないけど間違いないと思う。

  43. 63579 マンション掲示板さん 2023/08/14 11:17:28

    確実にテンジャン顔

  44. 63580 坪単価比較中さん 2023/08/14 11:26:14

    >>63567 購入経験者さん
    口が悪すぎるな
    少しは直した方がいいね

  45. 63581 マンコミュファンさん 2023/08/14 11:28:40

    恥ずかしさのあまり自演に走る
    乙ですな

  46. 63582 匿名さん 2023/08/14 11:37:31

    >>63537
    てか横からだけど、なんでそんなイキり立ってんの?

  47. 63583 通りがかりさん 2023/08/14 11:46:41

    お盆だし帰ってきてる方が何人もいらっしゃるみたいですね
    束の間の現世、存分に書き込んでください(*^^*)

  48. 63584 匿名さん 2023/08/14 11:52:10

    >>63582 匿名さん
    図星を突かれて興奮しちゃったんだろうね。その後も名前を変えて連投してるし。

  49. 63585 匿名さん 2023/08/14 12:26:36

    まとめると都心一択やな。
    ニートは郊外でも幸せなのでコスパが良い。

  50. 63586 匿名さん 2023/08/14 12:42:38

    >>63584
    都心のメリット聞いたらその後の暴言の連投が恐過ぎですね。

    「都心に住んでる事だけが自分の唯一のステイタスと思っている為、サゲられると癇癪を起こし暴言を吐く住人」もしくは「都心の業者さん」といったところでしょうか?

  51. 63587 匿名さん 2023/08/14 12:44:06

    >>63585
    都心一択さん、今日は連投と暴言ひどいねw

  52. 63588 マンション掲示板さん 2023/08/14 13:40:18

    >>63586 匿名さん
    適当なプロファイリングで悦に入っているその姿、痛々しいです

  53. 63589 マンション掲示板さん 2023/08/14 13:42:03

    業者認定とか勝どき民認定とか豊洲民認定とかPC小石川認定とか自分の脳内だけでやってればいいことを意気揚々と書き込むのってどういう価値観?

  54. 63590 マンション掲示板さん 2023/08/14 14:05:36

    >>63587 匿名さん

    都心買った?
    ちなみに今日初投稿だけど。
    変なのと一緒にしないで。

  55. 63591 匿名さん 2023/08/14 14:57:21

    >>63590
    都心買ってないので利点を聞いたらキチ○イなコメばかりだよね?
    ここは買えるか買えないかの可否は置いといて。

    てか>>63585>>63532だよね?
    これ別人っいうのは無理あるわ。
    都心一択さん、かなりやばい奴だねw
    なぜそんな必死なの?

  56. 63592 評判気になるさん 2023/08/14 14:59:11

    >>63557 検討板ユーザーさん
    港区湾岸とか江東区より安いエリアもあるし、アドレスによるんじゃないか?

  57. 63593 マンコミュファンさん 2023/08/14 15:07:15

    >>63592 評判気になるさん
    ホテルで町名まで気にしないだろ。マウントとるなら上位区に住むしかないんだよ。

  58. 63594 匿名さん 2023/08/14 15:09:26

    都心は便利。

    誰が考えてもその通り!

    だから世田谷に住んでる。
    そう思って立川選んだ。
    そうそう、だから川崎は便利なんだよね。
    分かってるねえ。結局文京区人気が高いのはそういうのもあるんだよね。

  59. 63595 匿名さん 2023/08/14 15:20:44

    >>63585 匿名さん

    そりゃあ、君の生まれ故郷と比べりゃ何でも揃っているだろう
    でも賃パンジーの身分で都民ヅラするには10年早いぞ
    せめて中古1Rマンションでも買って、固定資産税払えるように頑張りな
    応援してやっからw

  60. 63596 匿名さん 2023/08/14 15:22:10

    >>63589 マンション掲示板さん

    港南民認定されたら満足するかい?

  61. 63597 マンション検討中さん 2023/08/14 15:24:41

    >>63593 マンコミュファンさん
    港区湾岸では恥ずかしくてマウント取れないでしょう。有明とかにマウント取られるよ。

  62. 63598 匿名さん 2023/08/14 15:33:55

    ンゴゴ ワイはこれ買ってマウント取るんゴ。

  63. 63599 匿名さん 2023/08/14 15:46:59

    というか、港区は都心でもないし、ビルと共同住宅だらけで一種低層住居がないから戸建オンリーの富裕層には論外なんだよね
    それよりも、渋谷区の松濤や大山町、目黒区なら青葉台(目黒川沿いを除く)や柿の木坂、新宿区なら市ヶ谷砂土原町、大田区なら田園調布3,4、文京区なら本駒込(大和郷)、品川区なら西五反田4(池田山)、世田谷区なら成城や玉川田園調布などなど
    これら豪邸の並ぶ一種低層住居を見たら、都心への憧れなんて一ぺんに吹っ飛ぶよ。
    どこも今まで富裕層や政財界のトップが好んで住む場所だし歴史が違う。
    (デベを排除するこれらの地に一度も足を踏み入れたことの無い人は99%田舎者)
    そもそも千代田区など中央区も都心なんか共同住宅だらけ、ましてや湾岸は都心でも何でもないただのゴミ地だし、逆立ちしても勝てない。
    これは東京生まれ、特に富裕層の共通認識なんだけどね。
    但し田舎者や中国人は故郷にはまず無い高層ビルが憧れだから、タワマンなら何でもいいみたいだね。
    そこが都民との決定的な文化・価値観の違いだな。

  64. 63600 匿名さん 2023/08/14 16:20:32

    >>63599 匿名さん

    結局、リーマンやってちゃ駄目ってことね。

  65. 63601 口コミ知りたいさん 2023/08/14 20:12:41

    >>63591 匿名さん
    必死でヤバいのはお前。
    ここはマンコミだぞ。


  66. 63602 マンション掲示板さん 2023/08/14 20:22:14

    >>63599 匿名さん
    成城とか田園調布とかオワコンでしょ笑
    タワマン買えないからって必死だなぁ

  67. 63603 マンション掲示板さん 2023/08/14 20:29:07

    >>63599 匿名さん

    つまり、なんとかモーターの人を尊敬してるということか。

  68. 63604 マンコミュファンさん 2023/08/14 20:41:24

    中古物件増えたなぁから、中古物件価格下がってきたなぁって感じがするのって自分だけかな?

    まぁ庶民的なエリアばかり見てるだけかもしれませんが。

  69. 63605 名無しさん 2023/08/14 20:41:37

    >>63599 匿名さん
    そこまでしてオオタニサンにマウント取りたいか?

  70. 63606 マンション検討中さん 2023/08/14 21:02:27

    松濤を出してマウントとってる人は
    松濤にどんな人が住んでいるのか知らないんだろうな
    まあどうせ松濤に住める金が無いから情弱でも問題ないけど。

  71. 63607 eマンションさん 2023/08/14 21:13:27

    お前ら、無理なく住める範囲で好きなとこ住めよ

  72. 63608 口コミ知りたいさん 2023/08/14 21:17:34

    >>63597 マンション検討中さん
    港区どうのこうのより江東区ではさすがにマウント取れないと思うよ。あと、ホテルの受付だと町名まで詳しく知らないスタッフがほとんどだよ。

  73. 63609 匿名さん 2023/08/14 21:21:17

    >>63566
    下北や三茶、二子玉はほぼその周辺住民が客だけど
    立川は遠方から来る客も取り込んでる街だろうからな。
    モデルは新宿や池袋って感じ。

  74. 63610 通りがかりさん 2023/08/14 21:37:37

    >>63609 匿名さん

    立川は青梅や八王子の民の首都であり、更には南武線民の極楽。
    一言で言うと、格が違う。

  75. 63611 eマンションさん 2023/08/14 22:03:27

    君達は時代の流れを読めているのかい?
    くるよ、引き締め。

    人々の意識の変化も出ている。
    ここを見ている者はマンションに関心があるのは間違いない。
    だがしかし、それが世間一般の民意だろうか?

    既に手が届かないほど高止まりした相場、これから待ち受ける対策の方法がないほどの家余り。
    このような状況下で、今の現実的な若い世代が本当に君達が所有する中古マンションを購入するだろうか?

    家は誰も住まずに放置されている状況が最も危険だ。メンテ不足による倒壊、スラム化、利回りを産まない不良債権化。
    このようなリスクを避けるため、家主は格安で賃貸に出さざるを得ない。
    そんな物件持ってるだけでもリスクだから本当は売りたいのに、そもそも買い手が見つからない。
    雀の涙ほどの家賃は修繕費や固定資産税で消えていく。

    ここの者は共通の関心事項であるマンションという幻想に囚われ、相場感が完全に狂ってる。
    カードゲームのマニア価格のようなものだ。

    引き締めが実施され、少しでも金の流れが変わってしまえば、マンションなんて誰も買わないだろう。
    一部の業種はテレワークがより一般化するため、都心にこだわる必要もない。
    そしてそういう業種は皮肉にも高収入層だ。
    つまり今のマンション購入層そのものだ。

    金回りがどれほど悪くなるかは不透明だが、需給バランスは確実に崩れる。
    ここの者は共通のマンション購入という話題があるからそれを中心に考えている。それを端的にエコーチェンバーと言うが、君達、未来は見えているのかい?

    「アメリカは立派な住宅かトレーラーハウスだぜ、だったら俺はマンションを選ぶ」
    こんなこと言う者もいる。
    愚かな。
    それは新たな移民を受け入れ、その移民が成功できる国だから起きることなのだ。

    翻って日本はどうだろうか?
    ただただ人が減るばかり。
    円安ブラック労働が出稼ぎ労働者にまで浸透し、結果として新たな労働力すら生まれない。

    確信を持って言おう。
    日本は氷河期世代が死ぬまで、これから凡そ30年間、不動産はリスクでしかない。

    君達、本当に未来は見えているのかい?

  76. 63612 通りがかりさん 2023/08/14 22:05:01

    長文お疲れ。長くて読めないや。マンションに興味ないならさようなら。

  77. 63613 マンション検討中さん 2023/08/14 22:12:19

    >>63611 eマンションさん
    俺もテレワークだよ。出社は週一回。
    人と直接対面して売りつけるしかない、不動産営業にはまったく理解できない世界だろうね。

  78. 63614 マンション掲示板さん 2023/08/14 22:12:37

    どうしても買う必要がない限り、今は買うべきタイミングではないことは確か

  79. 63615 通りがかりさん 2023/08/14 22:14:51

    >>63613 マンション検討中さん

    きっと貴殿は高収入層であろう。
    テレワークなどで可能であれば郊外でのんびり過ごす。
    それが今の若い世代の考えだ。

  80. 63616 坪単価比較中さん 2023/08/14 22:20:45

    >>63599 匿名さん
    あなたの方が田舎者っぽい気がする
    おそらく、あなたか親は田舎出身でしょ?
    地歴を知らずに高級住宅地を語る初心者(笑)
    それに、その中で高級住宅街として街並みに胸を張れるのは田園調布くらいでしょ

  81. 63617 坪単価比較中さん 2023/08/14 22:26:11

    そもそも、東京に豪邸を建てる!という発想が
    地方から上京してきて、一発当てたい!人の発想そのもの
    実際、地方出身の方が野心家だから成功する人も多いけどね
    いわゆる高級住宅街の豪邸に住んでる人の出身地を調べたら面白いかもね

  82. 63618 匿名さん 2023/08/14 23:32:10

    マンション掲示板で都心やマンションをネガる人の精神状態とはいかなるものか
    戸建て(極小)だけが心の拠り所の中高年の心の闇を見た

  83. 63619 マンション検討中さん 2023/08/14 23:51:04

    書き込んでる人の属性を邪推するレスが延々と続くこのスレ

  84. 63621 匿名さん 2023/08/15 00:04:03

    世の中にはキチガイが多すぎる
    SNSで可視化されただけとは思えない
    実際にキチガイが増えているのではないか

  85. 63622 坪単価比較中さん 2023/08/15 00:16:07

    キチガイというか残念な人が多いね。
    長文で何が言いたいか分からない人や、田舎者とか豪邸出身地とかどうでもいいだろう。話す場所も無い自分に何も無い人だね。金も無さそうかな

  86. 63623 マンション検討中さん 2023/08/15 00:38:43

    都心アゲるとすぐ叩かれるこのスレだけどあえて体験談を。
    都下戸建100平米から飯田橋の非タワマン68平米に転居して5年。
    最も良かったことは、息子が河合塾を存分に活用できたこと。
    よい先生の授業を受けるため月曜は秋葉原校に、水曜は新宿校に、金曜は池袋校に、土曜は麹町校に、みたいな感じ。
    どこ行くにも一本で家から教室まで30分掛からない。
    娘のときは最寄り駅の塾しか選択肢がなかったからえらい違い。
    なお代々木にも総武線で一本だけど鉄緑会には無縁でした笑

  87. 63624 口コミ知りたいさん 2023/08/15 00:54:33

    >>63621 匿名さん

    鏡でも見なさったか?

  88. 63625 匿名さん 2023/08/15 01:15:09

    >>63623
    都心は子供の教育と治安には良さそうだよね。
    選択肢が広がるというのは大きいでしょうな。
    子供が公園で遊ぶ小さい時期より、学校に上がった時期の方が向いてるかな。
    まー子供二人以上いて都心住まいだとかなりの収入が
    継続的に約束されてないと厳しいものがあるだろうな。

  89. 63626 匿名さん 2023/08/15 01:19:12

    >>63620
    「都心一択」の投稿一回につき10円くらい頂戴してるのかな。

  90. 63627 匿名さん 2023/08/15 01:19:28

    飯田橋は都心山手線内でも交通利便性が非常に高いエリアだから
    そこに住めるスペックなら良いでしょう

  91. 63628 匿名さん 2023/08/15 03:26:54

    港区の大街区という都心に生まれて家がいくつもあるので、半ばしょうがなく都心に住んでいます。地方出身の成り上がりのようなハングリー精神は正直ありません。みなさんの必死な様子をこちらで拝見しております。

  92. 63629 マンション掲示板さん 2023/08/15 03:42:40

    都心でもどこでも自由に住めばいいけど、郊外にマンション買って売却損した自分は投資という意味では郊外はないな。ただ、独身と子持ちでは考え方が異なるのでどこがいいかなんて絶対はないよ。失敗した経験のある自分でさえ、子どもと自然環境に遊びに行くうちに自然の多い郊外でもいいかなと思ってしまうから。

  93. 63630 匿名さん 2023/08/15 03:44:05

    >>63621
    芸能人出産のニュースのヤフコメ見ると日本人かなり病んで来てるなと思う。
    あれだけ誹謗中傷で自殺とかしてるやついるのにまだ批判コメ多いもんな。
    YouTubeのスポーツチャンネルのコメ欄ですら視聴者同士罵り合ってるし、かなり末期を感じる。

    人口減少で少ない椅子を取り合う椅子取り合戦状態か。
    これだけ政治が腐敗してると仕方ないだろうが、何せ新しい物を毛嫌いする国民性もあるし、抜けるまで時間掛かるかもな。
    犯罪増えそうだな。

  94. 63631 マンション掲示板さん 2023/08/15 03:44:12

    都心派と訴える人たちは独身、あるいはディンクスが多いのではないかな。

  95. 63632 匿名さん 2023/08/15 04:15:34

    今は子供が1人の家庭が増えてるし、せいぜい2人
    子供1人なら都心でも住める
    子供2人になると判断が分かれる

  96. 63633 匿名さん 2023/08/15 04:29:52

    >>63619 マンション検討中さん
    女認定の次は、田舎者煽り。
    意見ではなく邪推で貶める2ちゃんの煽りそのもの。
    粘着煽りする【女】が多いんだね笑

  97. 63634 マンション検討中さん 2023/08/15 04:31:17

    >>63623 マンション検討中さん
    わかる。住む場所で教育格差は確実にあるからね。

  98. 63635 マンション検討中さん 2023/08/15 04:31:17

    >>63623 マンション検討中さん
    わかる。住む場所で教育格差は確実にあるからね。

  99. 63636 匿名さん 2023/08/15 04:35:06

    >>63630 匿名さん
    世間やXの批判については全く同意だが、全世界で警察含めた公務員が恒常化してない国は少数派なので「腐ってる」までは言えない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸