- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
週刊誌が、
どんな気持ち?
と、突撃してない、
ってこと?
固定金利が上がるそうです
これで益々変動では借りにくくなってきた
>>62726 検討板ユーザーさん
訂正
ヒカキンの持株数は、454770株。
UUUM株価は現在、664円。
過去高値は、6870円。
ヒカキンの評価額は、31.2億から3.0億になった。
最近株価好調なのは商社と銀行と建設
時価総額が大きい企業は
1位 トヨタ
2位 ソニー
3位 キーエンス
4位 NTT
5位 三菱UFJFG
6位 ファーストリテイリング
7位 ソフトバンクグループ
8位 三菱商事
9位 東京エレクトロン
10位 オリエンタルランド
さぁお前ら、マンションは更なる高みへ到達するぞ
この期に及んでまだ待つと言うのか?
>>62733 坪単価比較中さん
私は日経平均も下がってから買おうと思って3万円にさがったところでで売ってしまったんだが、そこから10%上がってしまって完全に売り時逃したよ…トホホ
マンションもいいやつはどんどん上がる。
坪1000前後、1000超えの新築は上がる一方。
そうでないのは選別されながら、今買えるものが買えなくなるということが起こりうる。
良い物件は下がるのを待っても永遠に買えるタイミングはやってきません。
人件費はもう下がらないどころか上がる一方。インフレも続くでしょう。日経平均が下がってもマンションは下がらない、デカップリングが起きる可能性が出てきた。
マンションの利益よりも株の利益の方が高く簡単である今、自分はまだ買えない
急いでないからね
>>62737 マンコミュファンさん
現状の住まいに満足されてるのであれば、急がなくてもいいと思います。人生タイミングの方も大事ですから。
しかし何年暮らせど買えるタイミングがやってこないのであれば、定年になっても払いきれないローンを組むか、ローンは組めなくなるか、そもそも上がりきって何も買えない手遅れな状態になるリスクもそれなりに高まってきています。
このまま上がって、そこから下がっても今より高いまま、なんてのは世の中よくあること。ダウ平均のグラフ見たらよく分かります。何十年に一度の景気ショックでも来ない限り。
マンションだけじゃないです。日本だって20年前はポテチやアイスは1個80-100円だった。今は150-200円する。
話を不動産に戻しますが、世界を見渡せば、シンガポール、香港、サンフランシスコやニューヨークは、もう普通の人は良い家は買えないんです。エリートだけしか満足した立地あるいは広さの家を買えない。
日本だけですよ、まだ普通の大手会社員なら都心部のタワマンを買えるのは。でももうそれが世帯年収1200万のパワカではなく、世帯年収2500万のスーパーパワカしか買えない時代になってしまいました。
都心の財閥系タワマンの3LDKなんか1.5億以上するので、スーパーパワカでも苦しい。
ただ、繰り返しますが、築浅の良いマンションだけの話です。
大手デベの共有部が充実し、占有部の仕様が高く、駅遠でない山手線内・沿線・近隣、中央線南側。
そこに拘らなければ、焦ならくてもと私は思います。
例えば晴海…
>>62738 評判気になるさん
なので買えるうちに買う。
今が高いんじゃない。
円高かつ湾岸などの都心近くに大量の土地が供給された2010年代が異常に安かっただけ。
日本の戦後史を眺めても、ちょっといい会社に勤めているサラリーマンが都心部まで10分も電車に乗ればいける立地の駅直結の住居に住めたのなんて2010年代だけですよ。
高度経済成長時代のサラリーマンはもっと遠くから電車に乗って通勤してたのよ。
>>62739 匿名さん
いや、ほんとそれ
そのボーナス期間で皆んな感覚麻痺してるよね
本来先進国の都心近接エリアは経営者や医者などの限られた職の人しか住めないのが普通
今の価格はバブルでも何でもない
高値掴みさせて売り逃げしたい業者の絶叫が凄いな。
>>62734 佐藤さん
今年日本株を買うのもどうかなって思うし、売りも早すぎるから株は辞めましょう。
マンションは坪単価高いのが多いけどこの1年は高止まりじゃないですか。これから更に上がる事も勿論あるとは思うけど最も高い時期なのは確か。買って良かったと思う可能性もあるけど、確実に下がり切ったという時期に買うのが利益の最大化に近くなるかな。株も日経平均3万で買っても3割上がる程度じゃね、面白くないね。
住宅ローン金利がどんどをん上りますな。
変動ギリギリローンズは頭がおかしくなりそうだね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb930a36b6cbd17ca7b747ac9625534e3f5e...
>>62740 検討板ユーザーさん
私がまだ若手サラリーマンだった頃、バブルが始まったんだけど、その当時の上司(団塊世代で最後は役員までなった優秀な人)が印旛沼に家を建てたと聞き将来に絶望したw
サラリーマンが都心に新築マンション買えるなんて
バブル崩壊後の経済停滞がもたらした僥倖でしかない。買えた人がラッキーなだけ。
>>62746 名無しさん
短期金利がアメリカ並みに上げられる社会構造だったらこんな円安で苦しんでないんだよな。
それでも上げられないのを証明した直後に短期金利が短期間で上げられると思う理由が知りたいな。
長期金利のYCC緩和した所でアメリカとの金利格差で円安になってるじゃん。
ギリギリローンズのおバカさんたちは今の超低金利があと30年とかでも続くと思ってるんでは?
そうじゃないと返せないだろ?
30年も続かなくても最初の5年ぐらい続けば得なんだよな。
ペアローンで界王拳10倍とかやってるなら別だけどね。
5年は続くと思うから買った方がいいと思うよ。
>>62752 匿名さん
社会構造、ちゃんと説明せな!
https://www.financialsamurai.com/adjustable-rate-mortgages-as-a-percen...
今時ローン30年返し続ける方が少数派
>>62758 マンション掲示板さん
返さないと結局元本は大して減らず、100%所有はできないんじゃないの?となると、売却した時の運任せになるし、そのうちローン組めない年齢になるし、老後の住まいもないってことになりませんか?
誰か自主管理物件の成功例って知ってます?
前にも言ったけど、実需の家は相場と向き合わず、自分の人生と向き合って買うタイミングを決めればいいのさ。
そして無理のない範囲で買う。
結果として高値で掴んじまうこともあろう。
値上がりで得することもあろう。
でもそれは大多数はただタイミングが良かっただけ。頭がいいとか投資の才能があるとか全く関係ない。今含み益の人間だって結局は偶然ってだけだ。
そんなことで一喜一憂せず、堅実な計画で身の丈に合った家を買えよ。
>>62759 評判気になるさん
それもあるけど、増やし続けている金持ちはここっていう時は思い切りよく出すかな。昔からの資産家金持ち保守系は維持に専念すんだろうけど。本当に持っていれば保守が正解か。
君達早く買いなよ
少し無理してでも今買わないともう本当に買えないよ?
老後どうするの?
賃貸追い出されて荒川の河川敷に段ボールで豪邸でも建てるの?
今ここでマンション買えなくて苦しんでても、買いたいという気持ちが持てるだけでも社会一般では勝ち組なのが切ない
これが格差だ
恐らくあと20年もすれば、質にさえ拘らなければ棲家に困ることはないだろう
だとすれば、勝ち組の中の底辺で苦しむのと、***の中の頂点で生きるのは、果たしてどちらが幸せなのだろうか?
自立したシングル女性の住宅購入
爆笑
>>62756 評判気になるさん
くだらないとは?
ギリギリまで収入をローンにブチ込むのがいかに愚かでバカげた行為なのかを周知させるのは社会のためになることですよ。
不動産業者の餌食になる人を1人でも減らしたい.
買えないマンとギリギリローンズの闘いは果てしなく続く
因みに働いたことない高卒です
複数のインデックス投信にぶっ込んでるだけで生活可能です
高貴な生まれですまんである