東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-30 12:55:07
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 5761 匿名さん

    >>5760 マンション検討中さん
    >タワマンだと30年後とか12〜3万管理費、修繕積立金取られそうなイメージなんですけど、そうでもないんですか?

    どうして?
    どこの工務店から聞いた知識

  2. 5762 マンション検討中さん


    120平米ならそうなるかも。

  3. 5763 名無しさん

    >>5759 匿名さん
    使わないのに維持費ばかりかかるってこと。
    今はシンプルな設備にするマンションが増えている。

    自分好みのカフェに行くし、最新マシーンとトレーナーさんがいるジムにいくし、
    同じマンションの住人と一緒にスパに入るのも嫌。

  4. 5764 匿名さん

    有明が過去に豪華共用施設で客を釣ったのは、有明がなんにもない荒野だから。
    マンション以外になにもないから、マンション内で楽しめる設備が必要だった。

  5. 5765 マンション掲示板さん

    >>5764 匿名さん
    有明ほど吹っ切れて豪華なのは好感がもてる。
    でも分譲時は将来が心配で見送った。

  6. 5766 匿名さん

    あの施設は将来間違いなくお荷物になると思うが。見送って正解でしょう。

  7. 5767 5765

    >>5766 匿名さん

    ありがとうございます。

  8. 5768 匿名さん

    >5766

    今のところお荷物になってないから
    その判断は間違ってるよね

    築10年以上たってるのに、ちゃんと使われてるんだから、
    あの規模で東京の物件ならなら十分にありっていうのが市場の判断なんでしょう。

  9. 5769 匿名さん

    >あの施設は将来間違いなくお荷物になると思うが。見送って正解でしょう。

    見送ったんですね

  10. 5770 5765

    >>5769 匿名さん

    私は当時見送ったんです。
    でも先ほども書きましたがあそこまでやりきって
    今も評価されているから、いいマンションだと思っています。
    中途半端じゃなくて良いとおもっています。

  11. 5771 匿名さん

    >>5750
    地味なタワマンって売れ行きも評判も良くないからねぇ・・・
    意外と中古市場でもその評価は大きく変わらないと思う。

    賛否はあるだろうけど100戸規模で支える訳じゃないんだから、
    スケールメリットを活かさない手はないと思うんだけど・・・
    それが結果として差別化にも繋がるからね。

    ただ庶民の夢の街だった多摩ニューや高島平が問題を抱えてたり、
    金持ちの象徴だったリゾマンが負債化したり、
    団体客御用達の温泉宿が瀕死だったり、20年後の価値観を予想するのは難しいよね。

  12. 5772 匿名さん

    >>5771 匿名さん
    結局、都心の駅直結タワマンぐらいが一番大外ししないのでは?高いけど

  13. 5773 マンション検討中さん

    10年後の心配じゃなくて、3、40年後の心配をしてるんじゃないの。10年じゃ住民に変化もないでしょう。

  14. 5774 通りがかりさん

    >>5772 匿名さん
    リゾマンやニュータウン買った人たちも当時同じことを言ってたんだよ。市況が変わっても○○だから大丈夫って。理由付はいくらでもあった。世田谷の戸建て信仰だって土地だけは残るって言われてた。だけどこの有様だからね。

  15. 5775 匿名

    >>5774 通りがかりさん
    世田谷の土地?別に下がっちゃいないでしょ。値上がりが弱いだけ。

  16. 5776 匿名さん

    世田谷の戸建て、40坪以上で1億、出来れば8000万ぐらいなら欲しいけど、
    結局もっとするから売れないのでは?
    マンションより高い。

  17. 5777 匿名さん

    >>5775
    地代の上下っていうより建物がほとんど評価されないからね。
    家屋の減額分を土地でカバーするのは難しいと思う。

    逆にマンションは空中権を売買してるようなもんで、
    実態がないとも言えるし、冷静に考えたら恐ろしいw
    都市部特有の資産であり投資商品でもある。

  18. 5778 匿名さん

    昨日のWBSサンデーSPを見たけど、
    恵比寿や白金のタワー宣伝かと思える内容だった。

    車輪を出した飛行機が再来年には通過を始める街なのに。

  19. 5779 匿名さん

    民放なんかお金出してくれるスポンサー様の都合のいい放送をいくらでもしますよ。
    理屈なんかいくらでもこじつけできるし。
    不動産は過去と未来の情報を把握し、購入希望地の地域構造を分析してどこを買うか判断しないといけない。
    決してマスメディアや販売業者の口車に乗ってはいけない。

  20. 5780 匿名さん

    まぁ今から恵比寿〜白金買う奴はあほだ罠。笑

  21. 5781 匿名さん

    榊先生も完成在庫の山でこれから価格が下がっていくと書いていますね。23区内の70平米以上のタワーマンションが昔のように3000万円台で購入できる時代がまた来るかな?いずれにせよ、今、割高マンションを買うのはババ掴みですね。

    https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/180223/eco1802230003-s1.html

  22. 5782 匿名さん

    >>5781 匿名さん
    榊大先生は10年来同じ事言ってますけど、今年は当たるんですかね?笑
    ついていこうとは全く思わない大先生の一人です笑

  23. 5783 匿名さん

    バリ島投資、詐欺とググって下さい。

  24. 5784 匿名さん

    売る側の顔写真を載せない匿名ブロガーより、榊さんが一番まともなことを言っている。

    2017年末までに住宅価格が天井になって、2018年に明らかに局面が変わったというか、本当に潮目が変わったのが17-18にかけてだろう。市況的にも購入者側のマインド、意識的にも。

    価格が高くて、実需の年収400~600万円くらいの層が実質的に新築の購入に踏み切れない、データ的にも中古の方が販売件数は多い。供給過剰である。資材高騰や人件費上昇はあっても、あくまで需要と供給が値段設定の基本なわけだから、今、価格が下がらない、上がり続けるという意見は「下がってほしくない」「上がってほしい」という本音の裏返し。2017年が天井なわけだから当然価格が下がっていく見方が自然だろう。

    蛇足だが日銀の黒田総裁は再任されたが、日銀も馬鹿じゃないからこのまま緩和余地を作らず緩和継続を進めたら「じゃあまた景気悪くなった時どうすんの?」ということになる。出口戦略に向かう流れを作らざるを得ない。金利の正常化に向かわなかったら政府も日銀も何も仕事しなかったの?ということになる。将来的なことを予測するのは困難だが、そろそろ暴落と言わないまでも下がる局面のトリガーがいつ引かれてもおかしくない

  25. 5785 マンション掲示板さん

    >>5781 匿名さん

    読んだけど全然参考にならなくてつまらない内容でした。

    5781さんは否定、5784さんは肯定なんですね。
    私は全否定とは言わないけど、条件の悪い売れ残り部屋の
    値引きには昔からあることだし、新しいこと何も言ってない。

    そもそもここの掲示板の人が普段話している価格帯は23区で3000万のマンションじゃないですよね。


  26. 5786 匿名さん

    5784、ご本人様w。

  27. 5787 匿名さん

    >>5785,5786
    目を瞑って夢を見続けたほうが楽しいから、そのまま現実を見ないで夢を追い続けたほうがいい。
    記事なんか読まないで楽しいマンションライフを過ごしたほうが精神衛生上健康だろ

  28. 5788 匿名さん

    ローン地獄の話が記事になっていますね。
    現実から目を背けてはダメですね。

    http://diamond.jp/articles/-/160165?display=b

    この事例だと3500万円の物件なら手取り年収5倍の年収1000万円または相応の頭金や金融資産が必要です。

  29. 5789 匿名さん

    そんなに現実的な記事を読ませても、いじめるようで可哀想だろ
    高年収パーソンは支払いに不安はないだろうし。
    価格が下がらない、上がる、と信じていた方が夢があって楽しいからそのまま目を覚まさせないほうがいい

  30. 5790 マンション比較中さん

    >>5787さん
    夢を追ってるのはあなたの方では?
    新築マンションの暴落なんていつまで待っても起こらないよ。
    下がるのは中古相場だけだよ。供給は確実に増え続けるのに需要はしぼむから、正にそのとおりだと思う。
    でも新築は供給をコントロールできる。実際新築供給ピークの半分位まで減って来ましたよね?デベは仕事が減って中小デベの中には淘汰されちゃう所も出てくるかもだけど、それでも新築価格は下がらないと思います。
    民間企業が利益が出ない物件を作らないよ。
    だから今、新築マンションを買えばほとんどの場合、中古で売る時は損すると思う。損得や資産価値が気になる人はここに限らず中古買ったらいい。
    新築買うのは金持ちの道楽と割り切るべき。

  31. 5791 匿名さん

    うんうん、
    信じるのは自由だから、そのままでいい

  32. 5792 匿名さん

    中古とか、見ず知らずの他人を利させる愚行ですよん。

  33. 5793 匿名さん

    榊先生は今は賃貸をオススメしていますね。
    確かに年収の8倍のローンはおかしいですからね。言っていることはまともかと思います。

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14325506/

  34. 5794 匿名さん

    昨今の共働き8000万フルローンとかヤバすぎるよな。低金利だから!とか言ってるけど、返しても返しても元金が減ってかないだろ。金利3%で6000万借入と金利1%で8000万借入が同じと誤認させる不動産会社・銀行はほんと悪人。

  35. 5795 匿名さん

    2/19の日刊ゲンダイオンラインでは「マンションは今が売り時」という記事が出てますね。
    皆さんは去年売ったか、今年売り切る感じでしょうか?

  36. 5796 匿名さん

    >>5788 匿名さん

    関係ないですが記事内に誤字を二つも発見してしまいました。
    せっかくまともなことを言っているのに台無しですね

  37. 5797 マンション検討中さん

    今年新築買いましたよ!いつ下がるかわからんもんをいつまでも待ってられん!

  38. 5798 匿名さん

    マンション売却&購入を3回しました。
    直近は2017年初め。
    高値掴みは怖いけど
    市場がどう動くかわからない中での持たざるリスクはもっと怖い。

  39. 5799 匿名さん

    >>5781 匿名さん
    こいつの記事はいつも同じ。
    マンション評価レポートはズバリ評価!とか煽っておきながら、結論が「今後の販売を様子見した方がいいです。」とかで笑えますよ。
    小学生の自由研究のほうがよく考察できてる。

  40. 5800 匿名さん

    >>5794 匿名さん

    不動産会社は売れさえすれば客はどうなってもいいんだよ。

  41. 5801 匿名さん

    >>5799
    まあまあ、のらえもんさん、落ち着いてください

  42. 5802 匿名さん

    >>5799
    元祖炎上マーケの人だから、触ったら負けだよw

    素人の危機感煽ってレポートが売れればそれでいいし、
    原稿料貰えれば依頼主の意のままに書くだけで、事実かどうかなんて全く関係ない。
    反体制気味のゲンダイの記事なんか特に酷い、
    雪が降ってもアベ(タワマン)のせい、みたいな書き方だしw

    ただ曲がりなりにもこういった方がマスコミの一部ってことはさ、
    他も似たようなもんなんだろうね・・・
    多少知識があれば簡単に見抜けるんだけど、
    ゲンダイや東スポ、ワイドショー見て鵜呑みにしちゃうことも多々あるからな~
    怖いというか肩書を簡単に信じちゃダメだよね。

  43. 5803 マンション比較中さん

    >>5794 匿名さん
    同じだよ。総返済額は同じ。元金も減っていく。
    借入額が大きいだけ。
    何が誤認なの?

  44. 5804 匿名さん

    まあ、無知で勇気も種銭もない人は低金利バーゲン中の資産拡大チャンスを棒に振って、ネットでシコシコ借り入れする人批判でもしとけばいいですよ。いつの時代も高値掴みって煽る榊みたいなやつはいるからね。

  45. 5805 匿名さん

    住宅ローンって繰上げ返済しながらだいたい平均的に15年くらいかけて全額返済しますよね。
    低金利の恩恵で、実力以上の借入ができますが、例えば6000万円の物件を買った人は平均的に返すのであれば金利分も考えると年400万円以上の支払いですね。一般サラリーマンの家庭なら破綻しますね。20年以上もかけて返済する人は危機管理能力は無いでしょうし。
    不動産屋に踊らされて割高物件を買わないように気をつけましょう。

  46. 5806 匿名さん

    榊の出てるZAKZAKって夕刊フジ系で安倍バンザイ系じゃなかったけ。。。

  47. 5807 匿名さん

    >>5803 マンション比較中さん
    そう、35年の返済総額は3%6000万の方が若干多い。それを理由に借りさせようとする。
    でも低金利での借入額増加は繰り上げ返済の効率が悪いのと、物件の値下がりに弱いと考えてますが間違ってますかね?

    普通は繰り上げ返済するだろうけど、金利3%の方が効果が大きい。1%だと繰り上げ効果が少ないうえに2000万も元金が多いので、同じ額の繰り上げで考えると返済期間が長いですよね。
    また、ある理由で15年後に売ることになりました。残債を比べると1000万ぐらい差が出る。繰り上げしてたらもっと差が出るかも。もし物件の価格が下がってると残債が消せない。つまり物件の値下がりに弱いんですよね。

    35年トータルで考えると同じ、というのは嘘ではないですが都合の悪い部分を隠してるとは感じませんか?

  48. 5808 匿名さん

    >>5807 匿名さん
    まあメリット、デメリットあると言う事でいいのでは?
    それこそ、世田谷とかそれ以遠の郊外バス便戸建をフルフルローンで借りちゃって泣く泣く売る様な事態発生なんて事になったら目も当てられないだろうけど、都心駅近とかの値下がり耐性高め物件買っておけば大炎上はないんじゃない?大地震とかミサイルとかは生きてるだけで丸儲けだし笑

  49. 5809 匿名さん

    >>5807
    正しい。
    まあそもそも正解なんて無いし金融の世界なんか1分後には状況が変わってるからね・・・

    年収1千万フルレバワッショイで1億の物件買って、20年後にそこを担保にまた買って、
    前の物件は1億の利回り10パーゲットで老後は悠々自適の人もいれば、
    腐ったかぼちゃを掴まされて10年後どころか数か月でバンザイしちゃう人もいるから、
    しっかり勉強して自分に合ったリスクと向き合うのが一番いいと思う。

  50. 5810 匿名さん

    ぐずぐず考えているひまがあれば、まず買ってみるのが正解

  51. 5811 匿名さん

    6000万円の物件なら10年の間、毎年200万円ずつ返済して住宅ローン控除を目一杯使って11年目に残りの4000万円を繰上げ返済すればいいよ。
    無駄な金利も払う必要ないしね。
    または11年目に売却だね。今、高値掴みで買っている人は確実に残債割れを起こしていると思うけどね。やはり不動産屋に騙されないことは大事だね。

  52. 5812 匿名さん

    本当の資産インフレはこれからやって来る予感。

  53. 5813 匿名さん

    そろそろババ抜き始まっていませんか?

  54. 5814 マンション比較中さん

    資金調達と不動産購入は別々の話なのにごっちゃにして話してる人が多いな。
    低金利で資金調達はしやすい。一方、不動産価格は上昇して高値掴みのリスクがある。その状況をどう捉えるかは人それぞれってことだと思うよ。

  55. 5815 匿名さん

    >>5814 マンション比較中さん
    誰もごっちゃにしてないよ。自分の話ばっかりしたいのはわかるけど、よく読んでくれよ…。
    低金利だからって年収8倍の高額ローンでさらに共働きはいろいろとヤバいのでは?って話。
    投資目線の人は利回り確保できれば価格も借入額も無関係でしょう。資金ある人も無関係。

  56. 5816 マンション検討中さん

    そもそも自分が住む家の資産価値はそりゃ落ちて欲しくないけど、売る時はまた買わなきゃいけないし。もしものときを考えるなら買わないって結論になりそうだし…。

  57. 5817 匿名さん

    もしもって、どんな時よ

  58. 5818 匿名さん

    離婚とかリストラとか会社倒産とか

  59. 5819 匿名さん

    あと、病気も
    災害も

  60. 5820 匿名さん

    いざとなったら手元の金融資産で一括払いできる物件を買えばいいよ。住宅ローンを組むのは住宅ローン控除を受けるため。払おうと思えば一括払いできるレベルの物件だったら何も心配はいらない。実際、自分はそのようにしました。
    23区内の物件ですが、手頃な物件にしましたよ。背伸びしても仕方ない。現実を見ましょう。

  61. 5821 匿名さん

    ローン関連の諸費用と金利を支払っても住宅ローン控除の還付の方が大きくお得?ということですか?

    手持ちあるなら現金購入すればいいのにと思います。

  62. 5822 匿名さん

    ローン関連の諸経費はネット銀行なら安いし、優遇金利があれば変動で0.3%台で住宅ローンを借りることが出来ます。住宅ローン控除が毎年1%あり、10年間で計10%になります。つまり物件価格の1割が戻ってくるので、うまく行けば利益を出すことが可能です。
    現金で一括購入よりも得する可能性が大きくなります。11年目に残債を一括払いする資金力があればの話ですが。

  63. 5823 マンション掲示板さん

    >>5821 匿名さん

    手元の現金がゼロ近くになるのは、リスクなんだよね。

  64. 5824 匿名さん

    つまり、所得税支払い分を買ったマンションの10%分までふるさと納税的にまわせるってこと?

  65. 5825 匿名さん

    住宅ローンで儲ける方法は週刊ダイヤモンドでも記事にしていますね。30代で大手企業勤務だったら金融資産2000~3000万円はあるでしょうから、この事例と同じことをやるのは比較的容易かと思います。

    http://diamond.jp/articles/-/158263

  66. 5826 匿名さん

    >>5820 匿名さん
    人の年収を無視しちゃいかんよ。
    600万くらいの人は、無理矢理フルローンで買うしかないんです。実際、子供1人なら無理なこともないと思います。

  67. 5827 匿名さん

    信用がある人はローンで買える
    買えない人は一括or賃貸

  68. 5828 匿名さん

    >>5827 匿名さん
    私も借りられるだけめいっぱい借りますね。諸費用も借ります。

  69. 5829 にんにく

    今0.3%なんてないよ。
    それ随分前のはなしじゃないの?
    今は0.6%台がせいぜいだよ。

  70. 5830 匿名さん

    ふるさと納税、20ヶ所やった。

  71. 5831 匿名さん

    >>5829 にんにくさん
    2ヶ月前は変動で0.43ぐらいのとこありましたよ。さすがに0.3は見たことない。今でも0.6以下のとこはあるんじゃないでしょうか。

  72. 5832 匿名さん

    不安を煽られて固定金利にした情報弱者さん、マジかわいそう

  73. 5833 匿名さん

    最近だと住信SBIの0.390%が一番低かったですね。住友のタワマンを買おうとしたら提示された優遇金利です。
    金利が上がれば不動産価格も暴落しますし、黒田総裁には頑張ってもらいたいところです。

  74. 5834 匿名さん

    固定、変動は返済計画と自己資金の状況にもよりますね。
    ただ最も良い選択は、借入額の半分ぐらいは資金を残して住宅ローン減税を受けつつ変動金利の選択でしょうね。

  75. 5835 匿名さん

    >>5833 匿名さん
    それって別に保証料かかるんですか?

  76. 5836 匿名さん

    住信SBIは保証料不要で団信込、全疾病保障ありで変動金利は最も低い。もちろん手数料はかかりますけどね。変動金利0.3%台は魅力ありますね。

  77. 5837 匿名さん

    新築の平均価格は過去最高ですって。どこまで行くのか。


    2017年の新築マンションの分譲価格は、全国平均で1戸当たり4739万円となり、15年の4618万円を上回って過去最高を更新した。不動産経済研究所が18年2月21日に発表した。東京都心の超高額物件などがけん引し、16年と比べて3.9%上昇した。

  78. 5838 マンション検討中さん

    まだあがると思う。
    そもそも、今買ってるのは、日本人なら共働き。
    もしくは、中国、台湾の人が買ってる。
    中国と、台湾の相場からみれば、日本の相場は
    安いと思う。
    来るよこれ。
    こっちで住んだ方が得だもん。
    平和で、水もきれいで安全だし。

  79. 5839 匿名さん

    >>5836 匿名さん
    手数料は2%みたいですね。銀行の保証料も確か2%ですよね。保証料は繰り上げ返済で返ってきますが、手数料は返らないのかな。
    私はプロパーローンで0.55%の保証料は無しで借りています。

  80. 5840 匿名さん

    東京の不動産のグローバル化はこれからが本番。爆買い終わったとか言っているのは現場を知らないマスコミとそれを見て信じちゃってる人たちだね。

  81. 5841 名無しさん

    コンビニなんかで、バイトしている外人はどんな形の入国したんだろ。
    国によって違うかもしれないが、10通り前後の手続き方法があったような気がします。
    で、都心の物件買うのは、こんな層じゃないだろうし…

  82. 5842 匿名さん

    >>5841
    留学生だろ?既に問題になってんじゃん。

    あとは都内に住んでりゃピンとくると思うけど、
    ここ5年ぐらいで似たようなパッケージのインド料理や中華屋増えたと思わない?
    あれ、商売で稼いでる訳ではないと思うw

  83. 5843 マンション比較中さん

    >>5840 匿名さん
    上海のマンションは東京より高い。使用権でしかないにもかかわらずです。中国の地方都市でも普通のマンション(仕様は察して下さいレベル)でも1000万以上する。
    そんな中国人から見たら、日本のマンションは安くて魅力的に見えると思います。(しかも所有できる)

  84. 5844 マンション検討中さん

    中国の人が日本で資産を持つときのやり方が、
    日本で起きてる。グローバル化が進むと思う。
    日本のマンションは、海外の人には
    満足度高い。そして家族も増えるから
    一族で商売するし。ネットワークも強い。
    これから、まだまだ、上がると思いますよ。
    東京は。

  85. 5845 匿名さん

    >>5843
    日本人も西海岸買ったりハワイの別荘買い漁ったりしてたよね、
    同じ値段で都内では1LDK、あっちでは豪邸を買えるんだからさ・・・
    NYの象徴をゲットした辺りから反発というか逆風が吹き始めた気がするw

    今回は迎える立場の日本人(政府)が気をつけることは、
    彼らはかなり強かで拝金主義で損することが大嫌いで命の値段が安くてとにかくお行儀が悪いこと・・・
    日本人はヤンキーにお行儀よく?回収、撤退させられたけど、
    彼らはイナゴの大群の如く、何も残さないからね、その辺りがちょっと心配。
    まあ世界中で似たような問題起こしてるから今さらどうしようもないけどさw

  86. 5846 匿名さん

    >>5840 匿名さん

    私も油断大敵だと思います。

  87. 5847 匿名さん

    何何人にとって安いとかじゃなく、世界水準で安くて、都市として魅力があり、伸びしろがある国際都市ってことで買われていくんだと思う。
    ただ都心の限られた場所のみ、というのもポイント。

  88. 5848 マンション検討中さん

    正しくは、世界(主に中国・台湾)の知ってる地名は
    買いだと。
    むしろ日本人の好きな所とは、ずれるだろうな~。
    浅草とか、秋葉原、池袋から何分とかが、評価に
    なる気がする。

  89. 5849 マンション検討中さん

    成田直通の日暮里始まったな!

  90. 5850 匿名さん

    海外不動産への投資に中国政府はもうキャップをつけ始めてますよ

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-15/OLFPVZ6VDKHS01

  91. 5851 マンション検討中さん

    日本は金融ルール守るのが普通だけど。
    海外は、守らないのが普通だからな~

  92. 5852 匿名さん

    ここ3〜4年で出来たタワマンには中国人が多いですね。うちもそうです。
    過去に2007年築と2010年築のタワマンに住みましたが中国人は皆無で、欧米外資のサラリーマンが結構住んでいました。
    不動産バブルがあと2〜3年ではじけるのでそうなったら4回目のタワマン住み替えをする予定です。住戸設備は10年くらいで劣化しますし、新築または築浅に定期的に住み替えるのが経済的です。

  93. 5853 匿名さん

    習近平がこれまでの指導者と同じならば、おそらく取り巻きにはお目こぼしがあると思う。

    だが中国はもう人民服と共産党マフィアの独裁国家ではなくなってきている。

    世界の一流国となり覇を唱えるという理想に燃えているテクノクラートが増えているんじゃないかな。

    裏口はだいぶ狭くなっている印象だよ。特に電子マネー規制の時の下がりようを見ているとそう思わざるおえない。一般の日本人が思っているより中国はまともな国だよ。

  94. 5854 匿名さん

    まともって、中国人にそう言われてもネタにもならない。
    どの国にもまともな人とそうでない人がいるという程度の話しなら分かるけど。

  95. 5855 匿名さん

    無法者の拡張主義軍事国家がまとも?

  96. 5856 匿名さん

    これからは新築への住み替えは難しくなりますね。
    価格が下がるとしても15〜20年はかかりますから。

  97. 5857 マンション検討中さん

    お金はさ。
    いびつな物を、丸くするように動くと思うのよ。
    いきなりお金をもった人は、衣食住。
    すべてに上を目指す中で。
    日本は、おっとり平和で。
    金額も、ぼったくらず。所有権もあり。
    欲しくなるのは、理解できるのよね。
    一番近くの、買える中で、手頃感だと思います。

  98. 5858 匿名さん

    あぁ、なんか分かりますね。
    ということでまだまだ伸びる。

  99. 5859 マンション検討中さん

    伸びると思う。
    日本を好きな層は、教育熱心な、真面目な
    インテリ層だもん。
    ある部分、中国の中でも、日本人臭い人。

    だから買うのも、常識的な金額。

  100. 5860 匿名さん

    >>5859

    日本人と違ってリスク推定が緩めの人たちだから安いとなると果敢に買うから下値を支えてくれる期待はありますね。

    ただ中国も昔のように濡れ手に泡という感じで儲けられる時代はさすがに終わったので、シビアに物件を値踏みする人は増えるでしょうね。今まではお金の使い道がよくわかっていない人が適当に買ってた感じもありますから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸