- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
六本木は人の住む場所じゃないな
最近の若いスタートアップの中には企業で雑巾掛けしないでいきなり社長とかなっちゃうのもいて、たしなめる人がいないのは可哀想だな。年取ってから思い出すと恥ずかしいぞー
>>41173 匿名さん
ドレスアップはフレンチくらいかな
恵比寿ロブションもカジュアル多くなりましたよ
すでにウールジャケットやワイシャツ革靴はビジネスマン以外は着ていない気がするよ。残念
まあホリエモンの轍を踏まないようにね。世の中マナーにうるさい人は多い。
ANN
住居棟でカジノ教室装い、六本木ヒルズでバカラ賭博。
安定の六本木クオリティ
それでも一定の人間を惹き付けるギロッポンさすがやで
もうこんな時間か。飯食った?幸せの家飯ですか?
韓国は不動産バブルが崩壊寸前ですが、日本にも波及すんのかな?
テーブルマナーやTPOをわきまえた装いは文化的に洗練された立派な人物に見せてくれる。芸術家ならともかく、お金を集めて事業を興そうという人がストリートギャングみたいな格好していたら、大事な虎の子を預けるに値しないと考える人も多いだろう。
要するに自分が抑制できない子供だと思われかねないってことだよ。
>>41188 匿名さん
チョイ違うかな
空気読めないとかマナーが悪いじゃなくてカジュアルなんですよ
多分ジョブスとかIT創業者の流れかな、誠実さが無いのとは違う
カチカチのオヤジより柔軟でいいと思う
>>41192 検討板ユーザーさん
利回り4%って事ですか
高額物件で4%は難しいし、不動産で4%じゃ問題外
新築マンションで6%、中古なら10%取れなきゃ問題外でしょ
大丈夫かい
目を覚ませ!
世の中即現金が必要という人がいるので、丹念に探せばそこそこの利回りの物件はあると思います。
やめた方がよいと思います。
>>41191 坪単価比較中さん
これ以上上がるわけないって実は常に言われてるって知ってる?
四年前も、「今の値段はテッペンだ。何故なら実需のサラリーマンの所得ではこれ以上出せないから」って言われていた。
でも、結果どうなってる?
アメリカが金融緩和の出口に向かうの決定したから、お前らはすっ高値を掴んだ
都心の貴重な優良物件買えよ
基本はパークコートタワーだ
>>41204 匿名さん
東京タワーズ販売時は今はお得と言ってましたよ、最上階の1番いい部屋で2億、倍率40倍くらいだったかな(笑)
3年前にマンション購入してチョイ上がっているから4年前も上がっていると思うよ
>>41192 検討板ユーザーさん
>まあ4パー位で回るの買っとけば火傷はしないかと
>そりゃ中には外れもあるかもだけど5戸位買えば均しで4パーになるでしょ
兄貴、いくら素人でもそんな無茶言ったらあかんて。
あかん。全然仕事に集中できん。
ネットサーフィンだけで毎日終わっちまう。
>>41213
金額的にそういうスケール感での話だというのは想定してたけど
基本的に新築なんて素人しかやらん、と思ってる自分に言わせば
何億も工面出来るなら新築じゃなく、せめて中古でやりなよ、って思います。
湾岸に一戸買って住んでたら「知らん間に値上がりしてた~」ならいいけど
何億も出して新築で狙って儲けようなんて(中古でも難しいのに)毎年4%5%利益出すなんて相当ハードル高いよ。
俺は自分で商売やってるから何億もローン組んで何戸もマンション買って利益狙うなんて発想にとてもならんけど。
ローン組んでって書いたけど、仮に用意する金が手持ちでも同じね。
FOMCは2023年末までに2回の利上げを考えているそうなんだけど、できるのかな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-16/QUT3CET1UM0X01
先々金利が上がるという予想は、ますます住宅購入への消費者の意欲をかきたてて、マンション価格は今年、来年とさらに上昇するのではないか。事実、レインズ月例マーケットウォッチでは5月度のマンション価格の上昇、成約率の上昇、在庫の減少を報じている。さらに加速しているように見えるのはやはり金利が今後上がるという焦りからくるものだろう。
http://www.reins.or.jp/library/2021.html
ただ、新型コロナ変異株がワクチンの包囲網をかいくぐって先進国で大暴れし始めると金利は上げられないだろう。住宅ローン金利の、明日はどっちだ!
>マンション価格は今年、来年とさらに上昇するのではないか
でしょうねえ。
俺は客側だから単純に安いほうがいいけど、業者の決算も好調だし、高い利益率、利益額、配当を求められるようになっちまったからそう簡単に安くしてくれないやね。
仕様が同じでも駅近になれば単純に価格も高くなるしね。
それに大規模マンションだからってもう業者も「スケールメリット」を謳わないもんね。
それにマンションオタクも今は無意識のうちに業者側目線であることも多いやね。
お前どっちの味方やねんってw
都心のオフィス不動産、5月のデータ見たけどまだ下げ止まらない。
都心5区のオフィスの平均賃料は下落中。空室率は上昇中。
- 平均賃料は昨年8月から10カ月連続下落中で、2019年4月の水準まで下落。
- 空室率は昨年3月から1年3カ月連続上昇中で、2014年8月の水準まで上昇。
https://www.e-miki.com/market/tokyo/
オフィス不調なら、都心のマンション供給増やしてほしい。
>>41219 匿名さん
その界隈はホームグラウンドですが最近の垢抜けぶりがこっ恥ずかしいですわ。
なんちゅうか勿論新宿・渋谷と競うこともないし
青山・六本木に歯向かう事も絶対ないんだけどそういうエリアにバレない様に
最近こっそりイキってる感じがしてジモピーとしてくすぐったい。
水道橋から飯田橋界隈は野球とプロレスとリーマンの街として庶民の気持ちを忘れずに居て欲しいと思いますね。
>>41221 匿名さん
店の構えは少々おしゃれになっても、やってることは一緒。
丸ビルとか行くと小洒落た店に見えて出てくるのは焼き鳥とか中華ってこともある。
そこに集まる人のニーズを汲み取るならば、そうそう変われるもんじゃなし。むしろワインとオイスターの店とか、子連れや女性グループでも居心地のいいイタリアンやフレンチの店などこれまで無視されてきたニーズをすくってくれる店が増えるのがありがたい。オヤジの店作っとけば鉄板とかいう地主の勝手な思い込みに付き合わされないんで助かる。
>>41222 匿名さん
>ワインとオイスターの店とか、子連れや
>女性グループでも居心地のいいイタリア
>ンやフレンチの店
ありがちコンセプト過ぎて皆さん反応できずにいますよー