- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-07-12 19:58:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その67)
-
31769
匿名さん 2020/08/08 05:44:04
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31770
匿名さん 2020/08/08 05:45:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31771
匿名さん 2020/08/08 05:46:04
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31772
匿名さん 2020/08/08 05:47:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31773
匿名さん 2020/08/08 05:47:54
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31774
匿名さん 2020/08/08 05:50:32
>>31769 匿名さん
マンションの販売が急減してるのは有名な事実ですが、このネット依存症には願望に映るそうです
↓
>>31764 匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31775
匿名さん 2020/08/08 05:52:15
>>31773 匿名さん
社会では聞き方ってものがあるんだよ。ネット依存症君。マンションの統計も知らない世間知らずだから無理かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31776
匿名さん 2020/08/08 05:54:13
確かこのスレで誹謗中傷を受けて、フットワークの軽い弁護士に相談するって人いたから、コメントには気をつけたほうが良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31777
匿名さん 2020/08/08 05:56:11
>>31773 匿名さん
マンションの販売、契約が減ってないデータ出したら?ないよ。
ネット民得意の願望なら可能なんですか?すごい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31778
匿名さん 2020/08/08 07:13:52
>>31754 匿名さん
取り敢えず、今 全財産、金を買っといて、
来年売ったお金でマンション買うのはどうでしょう?
ワンランクアップできるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31779
口コミ知りたいさん 2020/08/09 02:00:02
>>31745 マンション検討中さん
ボーナス比率の大きい商社は影響ありそうだな。
ただ、ベースも高いから生活に困るとかはなさそうだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31780
匿名さん 2020/08/09 02:13:00
まあ煽るのは感心しないけれど新築マンションの分譲がもし今後さらに絞られるような事態に至ったときの中古市場の動向が気になる。大都市圏に関しては不動産が安くなる気はしないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31781
匿名さん 2020/08/09 04:40:50
買う時に売値が数%安くなってても客には分からんしねw
仮に安くなる時は普通に考えりゃまず先に部屋を狭くするとか仕様を落とすって事になる訳で俺みたいに賃貸仕様でも全然構わないって人間は大丈夫だけど
拘りのある人達がどこまで妥協できるかってのもあるわね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31782
匿名さん 2020/08/09 04:40:59
>>31780 匿名さん
バブル崩壊前夜って、いつもこんな感じですね。
みんな不安なんだけど、市場を見る限り、あまり変化は感じられない。
そして、突然くる暴落。 ま、突然だからこその崩壊なんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31783
匿名さん 2020/08/09 04:45:08
平成バブルのユーフォリアを知る者としては一貫して総強気とは言いかねる市況なので、地滑り的な相場崩壊はないと思うよ。価格調整レベルに止まると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31784
匿名さん 2020/08/09 04:58:30
失業、倒産、貸し倒れが表面化していっても、金融機関が持ち堪えられて、
金融崩壊しなければ、という望みはあるね。
米国は、既にやりすぎだから、ドル安は避けられないね。
平成バブル崩壊、リーマンショック、何れも先に金融崩壊あっての、経済の急速な減速だったけど、
今回は、先に物、人の流れの停滞による経済活動の減退、更に先が見えないと来てるから、
真綿で首を、、、的に、金融市場、不動産市場への影響の出方が読みづらい。
金融支援の量、範囲のさじ加減で一気に来るような気もするし、
ただ、収束が見えない中で、この小康状態が、1年も、2年も続くのはあり得ないね。
結局 本来の経済活動なりの相場となっていくのが順当と思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31785
匿名さん 2020/08/09 05:12:37
米国の一般人はもう悲惨すぎて昔日本人が憧れたアメリカは何処へって感じです。
一般人が「家は貧乏だけど俺は勉強頑張って見返してやる」ってのが日本の数倍ハードル高くて基本諦めてますね。
アメリカンドリームという言葉とは裏腹というか、だからこそのアメリカン・ドリームいうべきか。
これじゃ格差固定するわなって思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31786
匿名さん 2020/08/09 05:13:41
日本だと北海道生まれでも東北生まれでも島根生まれでも実家が貧乏でも親が中卒でも本人が普通に勉強頑張れば大学に行って「一流企業」と言われる会社に勤められる事に誰も疑問持ってないけど、アメリカだとこれが相当ハードルが高い。
日本ならクラスに5人位こういうのがいてもなんとも思わないけど
アメリカだと学校で一人二人しかいない、っていう位の違いがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31787
匿名さん 2020/08/09 05:34:28
>>31786 匿名さん
うーん 全然違う気がする。
米国の自動車組立工場で働く従業員の年収は、日本円で500万円以上なんていうのは当たり前。
ま、日本と違って一流企業の待遇が必ずしもベストでは無いし、終身雇用の考え方は無いから、
一流企業への就職がゴールでは無く、みんな若いうちに転職を繰り返しステップアップを図り、
終の住処となる会社を探していく。 こんな感じかな。
アメリカは、学校区によって教育レベルの差が激しく、富裕層はこぞって教育レベルの高い学区に住みたがる。
結果、不動産価格も上昇、貧困層には買えない相場が形成される。
更に、固定資産税も、学校区が変わっただけで、3割も4割も違うから、自然と、払える人、払えない人で、
住むエリアが変わってくる。極端な話、道路を一本挟んで、全然違う。
だかと、学校に1人、2人しか、一流企業に勤められないというのは嘘で、
学区によっては、7割とか相当な進学率で、初任給が、600万円程度以上の会社に就職している。
更に、奨学金制度がかなり発達していて、本当にやる気さえあれば、フルスカラシップを取るのは、
日本に比べて、それほどハードルの高いことでは無く、何かしらの奨学金を受け取っている学生が、
3割以上いると思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31788
匿名さん 2020/08/09 05:52:23
>みんな若いうちに転職を繰り返しステップアップを図り、終の住処となる会社を探していく。 こんな感じかな。
もうそれ自体がエリート層の話であり、
日本人にありがちな幻想であり喧伝された錯覚ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31789
匿名さん 2020/08/09 05:55:02
米国は、地方都市出身とか都会出身いうことじゃ無く、育ったコミュニティ、環境が、
その人の人生を大きく左右すると思われる。
寧ろ、大都会の方が、貧困層の多いコミュニティが多く形成されやすい傾向にある。
ただ、アメリカンドリームは健在で、スポーツ、芸術他、学業以外の才能、努力も評価される。
日本の一回の入試結果一辺倒のシステムとは大きく異なり、ボランティア活動、部活なども大きな評価項目。
勉強だけ出来てもダメ。
最低時給10ドルの職種に比べ、大卒初任給は、400万から1000万くらいが平均年収なので、奨学金を取れない学生は学費を払う為に、
ローンを組んで、なんとか大学を卒業、就職後に返済していくのが一般的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31790
匿名さん 2020/08/09 05:56:19
>更に、奨学金制度がかなり発達していて、本当にやる気さえあれば、フルスカラシップを取るのは、日本に比べて、それほどハードルの高いことでは無く、何かしらの奨学金を受け取っている学生が、3割以上いると思われる。
これもよく勘違いされてるんだけど、もうこの奨学金を得る事自体が裕福な家庭なんだよね。
>>31787の見えてる世界は
昔の日本人がアメリカのドラマを見て平均的な一般社会と錯覚したのと同じであくまで上流層なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31791
匿名さん 2020/08/09 06:06:31
>ただ、アメリカンドリームは健在で、スポーツ、芸術他、学業以外の才能、努力も評価される。日本の一回の入試結果一辺倒のシステムとは大きく異なり、ボランティア活動、部活なども大きな評価項目。勉強だけ出来てもダメ。
こんなのだからアメリカの一般的学生からすりゃそれこそ家が裕福な超ハイレベル学生しか無理って諦めるわけよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31792
匿名さん 2020/08/09 06:08:31
官僚や半沢直樹の銀行員、一流メーカー、商社をはじめとする日本人の勝ち組サラリーマンの多くは既得権益を守る側。出る杭は徹底的に打って潰す側。
米国はすでに勝ち組であっても出る杭になろうとする者が多い。アメリカは流石ですよ、どんな時代になっても復活できる底力があるように見える。
有史以来から刻まれたDNAなんじゃないのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31793
匿名さん 2020/08/09 06:11:25
>ただ、アメリカンドリームは健在で、スポーツ、芸術他、学業以外の才能、努力も評価される。日本の一回の入試結果一辺倒のシステムとは大きく異なり、ボランティア活動、部活なども大きな評価項目。勉強だけ出来てもダメ。
これは日本で言えば高偏差値学校、有名学校にある有名大学への推薦制度と同じで
アメリカの一般の学生を救う制度じゃなくてエリートがエリート、富裕層が富裕層を引き上げる制度。それが現実ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31794
匿名さん 2020/08/09 06:24:47
>>31788 匿名さん
転職を繰り返してステップアップできるか、上手くいかないかは本人次第ですが、
給与を上げる為には、昇格を待つより、転職の方が手っ取り早く、転職により昇給を狙うのは、極一般的なのは間違いなありません。
大学進学率も、日本5割強に比べ、米国は、7割超えなので、大卒がエリートという世間評価はありません。
https://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldf...
貴殿こそ、米国の格差社会の闇等、記事に踊らされているのでは?
米国は、合法/不法移民が、低賃金業種の就労人口の多くを占めていることから、
税金は納めているのに、社会保障を享受できない本当の貧困層が相当数いることは、間違いありません。
違法就労数も、日本より格段に高いので、日本との単純比較は難しいでしょう。
また、UAW等、組合員の給与は、日本の大卒初任給より遥かに高いですが、
もちろん、エリートでもなんでもありません。
一方、企業の役員報酬は、業績連動のケースが多く、5億、10億程度はザラで、
日本のように1億以上で大騒ぎになるようなことは全くありません。
この辺りの格差が、貴殿の勘違いを助長しているのかも知れません。
米国には、20年ほど 在住経験がありますので、ご質問があれば、何なりとお受けします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31795
匿名さん 2020/08/09 06:30:07
>>31794
>転職を繰り返して~~極一般的なのは間違いなありません。
>大学進学率も~~世間評価はありません。
そこは別に意見というか見方は一致してるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31796
匿名さん 2020/08/09 06:32:42
あっ、エリートだけが転職して収入アップを図るってニュアンスになってたから
一般的にも転職繰り返して収入アップを図ると書いてくれた訳か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31797
匿名さん 2020/08/09 06:36:19
>>31790 匿名さん
米国の奨学金金運営団体の数を調べてみて下さい。
将来の返済の要否は別として、恐らく8割以上の学生が、何かしらの奨学金の対象となり得る筈です。
事実、複数の奨学金を受給している学生が、本当に多いです。
貴殿の情報ソースはわかりませんが、住んでみての感想として、米国は今も昔も、色々な面で、日本より豊かな国であることは間違いありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31798
匿名さん 2020/08/09 06:41:12
欧米で出自を超えて逆転するのは日本より遥かに難しいよ。
ちなみに、最低時給の問題もなかなか難しくて、おフランスではかなり広範囲の仕事で
男女問わず最低時給付近の額でフルタイムで働いてたりします。
日本のバイトやパートの最低時給的な感覚とはちょっと違うかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31799
匿名さん 2020/08/09 06:45:54
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31800
匿名さん 2020/08/09 06:46:39
格差の上の部分に生まれたらアメリカの方がいいと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31801
匿名さん 2020/08/09 06:53:49
>>31796 匿名さん
学費を本人が払う大学進学
無数の奨学金
公立でも4年で1千万円を超える学費、医学部なら4千万以上
自己破産の理由の上位が、学費ローン、医療費、
仕事をしない組合員の以上な高給、
年功序列が皆無、昇給の為には転職。
技術系の以上な初任給の高さ、
昇格時の昇給幅の大きさ、
役員報酬の以上な高さ
本当に、当たり前のように当日解雇される恐怖。
小中学校まで、浸透しだしたドラッグ
表面化しない根深い人種差別。
住んでみると、日本との違いに驚かされることばかりですが、
日本での、米国に関する報道、記事はちょっと???なところが多いのも事実です。
1つ言えるのは、日本人の平均年収400?500万円の生活を手に入れるのは、
日本よりずっとずっと容易いことと思います。
更に、シリコンバレーのスタートアップ、ウォール街のトレーダー等、
夢を見て努力すれば、日本の10倍も100倍も返って来るアメリカン・ドリームは健在です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31802
匿名さん 2020/08/09 06:55:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31803
匿名さん 2020/08/09 06:58:13
アメリカは勝者総取りだからねえ。
アメリカはコネ大事。ハッタリ大事よ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31804
匿名さん 2020/08/09 07:08:27
電動自転車、今度はスポーツタイプ(改造済)の買ったんだけど行き先が片道20km超のところが多くていつも躊躇しがち。
ゆえにメタボ続行中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31805
匿名さん 2020/08/09 07:17:24
メタボと言えば、遅まきながらいきなりステーキデビューしました。
出店過多等による業績の事はおいといて、自分や来てる客見てると割と満足度高いね。
ペッパーの時のことは知らないけど、一人で気軽に寄れるのは結構いい感じ。
週一ペースで行ってる。
サイゼリアもデビューしたし、あとは飲食じゃないけどドンキか。でもドンキはまだやめておこう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31806
匿名さん 2020/08/09 07:17:43
>>31790 匿名さん
>>31787の見えてる世界は
>>昔の日本人がアメリカのドラマを見て平均的な一般社会と錯覚したのと同じであくまで上流層なんだよね。
ごめんなさい、ドラマではなく、現実の日常生活を経験しての見解です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31807
匿名さん 2020/08/09 07:30:41
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31808
匿名さん 2020/08/09 07:34:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31809
匿名さん 2020/08/09 07:53:52
>>31799 匿名さん
>>アメリカの格差社会に比べたら日本は恵まれてるよ。
という間違った優越意識が、日本人のベンチャー魂を殺しているのかも。
貴殿とは違う米国のブルーカラーの人々は、毎日8時間キッカリ会社に拘束され、
昼には、8ドルのビックマックコンボの昼食を食べ、
90から120平米くらいの狭い2LDKに住み、
3年更新のリースで新車に乗り、年に4回は、有休を消化、家族で1週間のバケーションに行っています。
趣味は釣りで、ローンで釣り用のボートを購入、ガレージに保管。こんなかんじ。
日本では これだけ多くの人材が、派遣等の冷遇で働かされ、企業に搾取され、
正社員は 家庭を捨てて、身を粉にして25年働いてやっと平取になって、役員報酬報酬3000万円、
会社は最高益、1000億円!
日本は恵まれているというのは、錯覚かも知れません。
中流の生活の余裕度が違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31810
匿名さん 2020/08/09 07:59:17
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31811
匿名さん 2020/08/09 08:00:10
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31812
匿名さん 2020/08/09 08:02:01
朝シリアル食べて
昼マックに巨大シェイクで
夜ピザを腹いっぱい食べる
アメリカ人は日本人の憧れ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31813
匿名さん 2020/08/09 08:03:28
S.M.Lで料金は違います。
でもどれもお代わり自由です。
これぞアメリカ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31814
匿名さん 2020/08/09 08:12:06
>>31812 匿名さん
マックシェイクは アメリカには無いけど、だいたいそんな感じです。
本当に貧しい食文化米国、その割に決して安く無い。
色々な面で残念ながら戦勝国アメリカの豊かさを実感させられるけど、
食文化は、本当に日本が世界に誇るべきものと思う。
マルちゃんカップヌードルは30円くらいだけど、クソまずい。
高級レストランのシャケの切り身ソテーの甘ったるいソースが50ドル。あり得ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31815
匿名さん 2020/08/09 08:15:29
パーティやろうぜ
今日のパーティのごちそうは
まずハンバーガー食って
次にハンバーガー食って
今度はハンバーガー食って
最後はハンバーガーで締める
これがアメリカ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31816
匿名さん 2020/08/09 08:19:36
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31817
匿名さん 2020/08/09 09:00:25
なんだよ、あべれいじって番組上のキャラクターだったのかよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31818
匿名さん 2020/08/09 09:36:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件