東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 13:59:41
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 1961 匿名さん

    >>1960 金融投資家さん

    英語も漢字も法律も苦手なのに金融市場で成功するって凄いことですね。

  2. 1962 金融投資家

    >1961

    英語も漢字も法律も、金で何とでもなるからね。
    そんなことも知らないの?

  3. 1963 匿名さん

    >>1962 金融投資家さん
    まだやってるのかwいいかげんに気づけよw自分のアホさに(笑)

  4. 1964 匿名さん

    >>1962 金融投資家さん
    もう本当に来るなよ。存在が邪魔。

  5. 1965 通りがかりさん

    >>1960 金融投資家さん
    文意の理解が足りない。高等教育は初等中等教育の対語。つまりそれ程に基本的な教育が足りないという意味。金では補えない程に。

  6. 1966 匿名さん

    今後、マンション価格が大きく上がることはないようです。

    23区マンション価格、上昇は年々縮小へ 不動産経済研究所
    https://www.fudousankeizai.co.jp/daily?id=264509

    ―不動研予測、20年横ばい、その後微減  日本不動産研究所は、東京23区のマンション価格と賃料について、25年までの中期予測を公表した。新築マンション価格は、15年に8・9%上昇したが、その後は上昇幅が縮小して16年は2・3%上昇、17年は1・5%上昇と横ばいに近づき、21年以降は微減傾向が続くと見通した。

  7. 1967 匿名さん

    中古マンション 成約価格 レインズ
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201610data.pdf

    10月は都心3区(千代田区中央区港区)で、前月比 大幅下落だったようです。前年比でもマイナス。

  8. 1968 匿名さん

    >>1962 金融投資家さん

    英語も漢字も法律も自分で理解できたらお金では得られない新たな世界に触れることができますよ。
    あなたには理解できないでしょうが。

  9. 1969 金融投資家

    >1966,1967

    私が年初から下げトレンドに入ると言い続けてきましたが、
    年の瀬も近づいた頃、
    皆様もやっと私の言ってきたことが理解出来てきたみたいですね。

    下げトレンドも、まだ入り口です。
    数年以上、下げトレンドは続きますから。

  10. 1970 匿名さん

    金融投資家を名乗るんだったら知性とか教育があるところを見せなきゃダメですよ。

    タダの金持ちキャラなら『地主の息子』とか「アングラ起業家」のほうがいいですね。
    もう少しちゃんとキャラを作ろうよ。

  11. 1971 匿名さん

    1966, 1967, 1969には共通点があるな。

    1) とにかくマンション価格が下がると言いたいらしい。
    2) 書込みが不評でも御構い無しで定期的に同じ事を書き込み続ける。
    3) コミュニケーション能力が著しく低い。知識に著しい偏りがある。
    4) 変なキャラ設定してるから存在自体が気持ち悪い。嫌われてる。

    ひょっとして同一人物かな?

  12. 1972 匿名さん

    >>1971 匿名さん

    ハズレ。
    同一人物ではありません。

  13. 1973 匿名さん

    >>1971

    匿名掲示板ですから、自演自作は山のようにあるでしょうね。
    自演自作をするタイプは、
    オレオレ詐欺をするタイプに共通するものがあると
    考えるのは私だけでしょうか。
    気を付けなければいけませんね。

    >>1969
    >下げトレンドも、まだ入り口です。 数年以上、下げトレンドは続きますから。

    これ、株の売り方の常套句です。
    以前から、相場が下がると断定する人を多数見てますが、
    実際下がった確率は半々か、むしろ少ないといった印象ですね。

    下がると確信しているなら、売り方は黙って空売りすればいいわけですが、
    実際は下がらないかも、あるいは、
    下げても足りないと思っているからこそ世論を誘導しようと図るのでしょう。

    買い方もまたしかりですが。

  14. 1974 購入経験者さん

    下がっているのではなく、二極化しているだけです。
    都心3区+目黒区はリーマンショック後も上がり続けています。

    ちょっと残酷なマンションおみくじ
    行政区別マンション騰落率【2016年版】
    https://www.sumai-surfin.com/price/AreaPriceTouraku2016/

    オオカミ少年にいちいち反応するのは止めましょう。

    「マンション暴落論者」がオオカミ少年である決定的な理由
    http://diamond.jp/articles/-/107337

  15. 1975 匿名さん

    有明が坪400になるなんて寝言ほざいてる奴は詐欺師です。
    こういう煽り方はバブル時代に流行りました。

  16. 1976 匿名さん

    1967の8ページ目をみると、都心3区の中古マンションは先月比や前年比でみると確かにマイナスだが、トレンドとして下がり始めている印象はまだないかな。
    誤差の範囲内であがったり下がったりしている中にとどまっていると思う。
    m2単価も半年前の4月より全然高いし。
    この傾向が数ヶ月連続して続くくらい出ないと都心3区の中古マンション価格の暴落が始まったとはとてもいえないな。

  17. 1977 匿名さん

    >1972
    似てるってとこは否定しないんだな。
    嫌われてる自覚はあるのか。

  18. 1978 匿名さん

    法律用語では悪意とは知ってた事を意味するよね。
    金融投資家ってネーミングも変だし高卒のデイトレーダーかね。

  19. 1979 匿名さん

    >>1977 匿名さん

    内容がくだらないから、同一人物というところ以外は無視しちゃいました。
    ごめんなさい。

  20. 1980 匿名さん

    >>1974 購入経験者さん

    上がり続けてるといって、2013年より前の、昔のデータを示すのはどうかと思う。
    現実を見なさい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸