- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
お金がなくて都心マンションが暴落するのを家族に不利益を強いながら待ち続け、人生の最も良い時期を無為に過ごした多くの方達にとっては、これは自分を納得させる唯一の方法だと思いますよ
>>10960さん
バブルの時でそれくらいの値段の物件ってどの辺の場所です?
7980万だと郊外の価値不相応で値上がりした物件じゃないかなと思ってしまいます。
バブル期の都心だとメチャクチャ過ぎて億にならない物件は無いみたいなイメージで。
その頃まだ学生なので詳しい事は分からないですが昔のブランドマンション見ると高過ぎて目ん玉飛び出てしまいます(笑)
> 平成初期のバブル崩壊のとき、数年で
> 7980万円 → 3600万円 → 1880万円
南麻布1丁目(低値)の 50㎡ くらいの中古マンション
2001年ころ、南麻布低地~三田あたりで
中古マンション 50㎡ 2000万円くらいが、
歴史的な最安値だと思う。
下がるも八卦、上がるも八卦、今買えるマンション買えばいいだけの話
また次上がるまで寝かせる体力があればノーダメってことがわかるね本当。つまり払えるならどうでもいい。
下がるはずがない。
地価は上がり、建築費も上がっている。
とか言ってた人は、これからのマンション価格をよく見ておくことだな。
生まれて初めてIPO当選。SB
こりゃおかしい、と即辞退。
そこまでは良かったんだが、運はそこまで。
たらたらしてる間に、あらら
騰落レシオ68.95%だってよ。こんな数字みるとは思わなかった。
思ったより相場崩壊早かったね。2019年上半期ぐらいまでは2万円台持ち堪えると考えていたが、年内に1万円台が見えてきたね。
地価が上がる前の2015年に、城南エリアの庭付き戸建を買った自分は高みの見物。
ダウは87年ぶりの早さで暴落、リーマンショックの約2倍の暴落スピード。
アメリカの住宅指標はサブプライムローンが爆発した時並みに悪化。正直、来年の日経平均は1万円割れてもおかしくない。
自分が港区のマンションを購入した時は坪単価250万円だった。それが今や、埼玉県所沢市のタワマンが坪単価520万円の時代に。
どう考えてもバブルでしょう。首都圏のマンション価格は3割から4割くらい安くなる覚悟はしておいた方がいい。
政府、不動産会社、銀行はマスコミを利用し、パワーカップルという造語を広めたが、パワーというポジティブワードを使っているものの、単に共働き夫婦に借金を背負わせるためのイメージ戦略に過ぎない。
もう庶民を騙すことに限界が来ているし、頼みのアメリカも政府機関が混乱し、リーマンショック以上のリセッションを作りそうな状態。
このような状況で新築マンション買うのは能天気すぎる。賃貸または割安な中古でしのいで、相場が底入れしたタイミングで買うべき。
新築マンション買うとかいう話じゃなくて新築マンション買った人がヤバいって話のレベルじゃない?失業者でるでしょ
ガムバレ(^人^)
後付けと当たらない見通しばっか