神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレアシティ西神中央はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西神中央駅
  8. クレアシティ西神中央はいかがでしょうか?
ヨーコ [更新日時] 2008-05-22 00:12:00

立地や内装が気に入り、先日モデルルームに行きました。
まだ完成まで1年もありましたが8割程成約済みで、私の希望のお部屋タイプは低層階しか空いていなかったため泣く泣く諦めました。
それでも、他のお部屋タイプの上層階でもいいかも・・と思い始めています。

まだ新築マンションを探し始めて数週間しかたっていない素人ですので、西神中央の今後の発展のことや、新築マンションについて詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-11-16 03:36:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアシティ西神中央口コミ掲示板・評判

  1. 2 契約済みさん

    先日契約しました。
    立地が非常に良く、またカタログやモデルルームを見る限りでは
    特に問題となる点は見られず、良い物件と思っています。
    治安等も問題ないところです。

    ただ、どうしても隣の西神南にくらべると、値段が割高で、4LDKならば
    4000万円以上はします。また、90戸という戸数が、中途半端といえる
    かもしれません。

  2. 3 契約済みさん

    私も、10月に契約しました。
    マンション自体は特に問題も無く、良いとは思いますが、価格がやはり割高です。
    売主はビジネスライクなものの考え方をするように感じられました。
    値段が強気ではありますが、西神中央での新築のマンションはこれがほぼ最後ではないかということで購入しました。
    治安は良いところです。
    大きな病院も近くにありますし、売るときのことを考えてもよい物件だと思いました。

  3. 4 契約済みさん

    私も契約しました。
    西神中央駅では最後の新築マンションの為、これを逃すまいと思い契約に踏み切りました。ちなみに駅前のモデルルームのある空き地にはそのうち西区役所が移転されて来るとか・・。ますます便利になればいいなと思っています。お隣の西神南のシーズやハピアスに比べて相当(80m2で700〜800万円)割高ですが、やはり資産価値を考えるとこちらの方がお得かなーと思っています。あと大理石玄関やディスポーザが標準で設置しているなど、なかなか高級感もあり入居まで楽しみです。

  4. 5 契約済みさん

    マンション契約済のものです。
    西神地区の環境、駅前の施設の充実さが購入のポイントでした。
    西神南と比べたら価格面で高いのは否めませんが資産価値を考えると
    駅ちか物件でもあり物件としては良い物件かと考えています。
    ところで、マンションの建築状況がどうかと思い、現場を見てきました。
    最上階?と思われる高さまで建設が進んでいるようですね。。
    早く工事用フェンスが取れて外観がみえないかと楽しみです。
    ところで、現場で気になるものを見かけました。
    建設現場付近で、「工事協定を守って欲しい」との横断幕がでていました。近隣住民とトラブルをおこしているのでしょうか??
    ご存知の方、いらっしゃいましたら、情報の提供をいただけますか?

  5. 6 契約済みさん

    今日、MRで契約をしたばかりです。平日だというのにすごい人でした。
    立地、設備とも申し分ないですよね。セントラルさんは近隣住民に誠意を持って対応するので有名なので横断幕は気にしなくてよいと思いますよ。
    セントラルさん、鉄建建設さんすばらしい物件を作って頂きありがとうございました!。

  6. 7 購入検討中さん

    鉄建建設さんは滋賀の彦根で、自社で建築した物件を自社で販売しているとのことなので自社物件に自信があるのではないでしょうか?
    >4さん
    西区役所もできるのですか?ますます西神中央の資産価値が上がりそうですね。

  7. 8 近所をよく知る人

    クレアシティ西神中央の建築現場をよく通るのですが工事中にもかかわらず防音シートで周囲をしっかり覆い、騒音もあまりなく粉塵や異臭等も皆無です。よほど施工に気を使い近隣住民に配慮しているなあと思いました。私の近所でも工事がありましたがここまで近隣に配慮している建築現場はないのでは?作業員の方、暑い中、ご苦労様です。

  8. 9 地元不動産業者さん

    滋賀の彦根の物件は鉄建建設が施工ミスで丸紅と大和システムに
    責任を取らされて買い取った物件ですよ。

  9. 10 契約済みさん

    >6さん
    近所に住んでいるのですが、平日、休日でもMRはがらがらですよ。
    売れ残り思われるチラシもよく入っていますし。。。
    横断幕を気にしなくてもいいとありますが、クレアシティシリーズのほかの物件では近隣住民の方ともめているようですし、気にしないわけには
    いきませんが。。

    >8さん
    横断幕がでるということは、それなりの騒音や粉塵などがでているという
    ことではないでしょうか??建築性能評価取得物件ですので、建設に時間がかかって指定時間外に工事しているとかないのでしょうか??

  10. 11 契約済みさん(2です)

    >10さん

    気にされるのはやむを得ませんが・・・。

    ○住民ともめているというのは、福岡の物件と推察します。
    あの街並はかなり古いようで、一部住民の景観保護活動が
    盛んな地域のようです。別にクレアシティに限定された話では
    なく、近隣のマンションも同様の状態と聞きます。この件が
    比較的新しい町並みである西神中央に横展開できるとは
    思えません。

    その1件以外は大きなトラブルはきいていません。営業部隊が
    少ないとか、対応がいまいちという話は散見しますが、
    他社に比べて特に多いとは感じません。逆に少ないと思います。


    ○売れ残りは確かに数件あります。そうは言っても、まだ8月です。
    11月完成予定ですので、さほど気にする話ではないと思っています。

    ○建築に一番時間がかかるのは、コンクリートの養生です。コンクリートは
    流し込んだ後、工事可能になるのに約1週間かかります。建築確認は
    その間にどうにでもなるでしょう。8さん同様、私も近くをよく通りますが、
    確かに音や臭いはほとんど感じません。かなり神経を使って工事している物と
    思います。時間オーバーという感じも受けません。

    そのほか心当たりがあるとすれば、矛盾するようですが騒音です。
    私自身も経験があるのですが、閑静な住宅地での工事の場合、騒音規制が
    非常に厳しく、近くの道路からの騒音だけですでに基準をオーバーしている
    事があります。そのため、工事中に騒音測定すると、もちろんNG。
    クレアシティの場合、西神中央駅・プレンティーなどが近くにあり、
    この状況になっている可能性は高いと推察します。このため、騒音に
    敏感な人の場合、苦痛に思うかもしれません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 12 なにわ330

    なんか当事者(業者)臭い書き込みが多いような・・・。

  13. 13 契約済みさん(2&11)

    なにわ330さん

    私のことを言っているのかもしれませんが、私は全然
    業者とは関係ないですよ。一介の製造業の会社員です。

    自分で調査した結果を書き込んだまで。

  14. 14 なにわ330

    >>13さん
    あなたではありません。
    >>6さん 怪しいよな・・・。
    イパーン人、こげなこと書きますかね?

  15. 15 契約済みさん(5と10です)

    >11さんへ

    お返事ありがとうございます。
    西神地区は環境規制が厳しい?と聞いたことがあるので
    あるとすればやはり騒音または工事時間の多少の超過かなと思いますね。
    過去、他の物件にて、マンション建設現場周辺に建設反対の看板や
    のぼりを見たことがありますが、それを考えれば、マシかもしれませんね。

    さて、最近、ディスポーザを取り扱った会社が自己破産したので、他の
    メーカの製品に切り替えると案内がありました。
    内覧会まであと2ヶ月となったこの時期にですが、これって、設備の
    全面付け直しなのでしょうかねぇ〜。
    内装工事は結構上のほうまで進んでいるように思えるのですが、
    気になりますね。
    これって、内覧会のときのチェックポイントだと思っています。

    内覧会ですが再内覧会までの期間が2週間しかありません。
    間隔が1ヶ月未満の物件は要注意ということを聞いたことがあります。
    これって、注意事項ですね!?

  16. 16 契約済みさん(2&11&13)

    >15さん

    たしかにディスポーザーは大きなポイントでしょうね。
    ただ、本体は実は地下にある浄化槽です。各部屋のものは
    粉砕するだけ。

    ということで、私は浄化槽の方を心配しています。
    自然界のバクテリアを利用して浄化させるのですが、
    各社ノウハウが有ると思います。しかし、おそらく
    工事はすでに完了しており、新しい業者は手が出せないはず。

    うまくコントロールできるのか、少々心配です。

    内覧会の間隔は、確かに要注意ですね。私は正直なところ
    あまり傷などには興味がないです。うちは2人の子持ちですので、
    あっというまに傷だらけでしょう。ただし、私は製造業の品質管理を
    やっているため、クレアシティがどのような検査をしているのか、
    非常に楽しみにしています。

  17. 17 契約済みさん(5&10&15)

    16さんへ

    >>ただ、本体は実は地下にある浄化槽です。各部屋のものは
    >>粉砕するだけ。

    浄化槽ですか。たしかに施工はすでに終わっているはずなので、
    旧メーカーのものが設置されているでしょうね。
    今後どのような保守体制を考えているのかチェックポイントです。

    内覧会の詳細連絡がきました。
    1時間程度ってありましたが、これって短すぎるような気がします。
    1級建築士の方に聞いたら、一般的だという返事がありましたが、
    部屋のチェックにかける時間が割合から言って少なくなると思われるので
    当日は注意しなくてはと思っています。

    追伸:
    南側ですが、工事用フェンスが取れましたね。
    内覧会の連絡とあわせて、いよいよって感じです!!

  18. 18 契約済みさん(16)

    >15さんへ

    先日通りがかりに見ましたが(妻の実家への通り道なので)、
    おっしゃるとおり、いよいよ外装が見えてきましたね。

    私の契約した部屋も見えます。月末はいよいよ登記だし、
    忙しくなりますね。楽しみです。

  19. 19 近所をよく知る人

    もう、売れ残り住居はなくなったかな?
    一階の端っことかは、無理でしょうね。

  20. 20 No18

    No17さん

    昨日聞いたところでは、モデルルームの部屋(Bタイプ)と、東の端(Fタイプ)の二部屋(いずれも1F)のみ未契約だそうです。

    ただ、Fタイプは現在交渉中だとか。

    ロビーなど、意外と高級感があっていいですよ。ただ、壁紙の
    貼り方は若干甘く、それが気になる人はだめでしょう。

    うちは子供が小さいので、すぐ傷だらけでしょうから、
    気にしていません。

    あと、ディスポーザーはたしかに便利ですが、その分シンクの
    下側にスペースが少なく、それも要注意です。

    私はすごく気に入ってますよ!

  21. 21 入居予定さん

    引越の準備がなかなか進まず大変です。引越は、いつ頃に集中するんでしょうか?今回は、指定業者を使わないので後回しにされたりするんでしょうか?

  22. 22 入居予定さん

    >21さん

    引っ越しは土日よりも大安に集中すると聞きました。
    また、月初め(=鍵受け取り直後)は多いようです。

    月末も多いようです。

    従い、日を気にされないのであれば、中旬の仏滅が
    一番引っ越しは楽と思います。おそらく値段も安くなるでしょう。日程は、幹事会社のサカイさんに連絡を取ってください。
    後回しにすることはないでしょうけど、マンション全体で
    引っ越しが1日に集中する事は避ける必要があります。

  23. 23 入居予定さん

    ありがとうございます。やはり、1日、2日は多いでしょうね。中旬の仏滅は15日(土)ですね。仏滅でも土、日は高くなるのではないですか?ちなみに、月末っていつの事ですか?

  24. 24 入居予定さん

    >23さん

    価格・曜日の詳細については、私には分かりかねます。
    私は日を決めてから交渉したので。。


    月末というのも明確には聞いていませんが、一般的には、
    子供が休みの時期は引っ越しが多いと聞きます。
    従い、クリスマス以降と考えればよいかと思います。

  25. 25 サラリーマンさん

    西神南のマンションよりはましかも。
    残り部屋のバーゲンセールが始まりましたね・・
    でも1Fじゃね。

  26. 26 入居済み住民さん

    まだ売れ残っているのでしょうかね。HPには限定2邸となっていますが・・。

    転居して2週間たちますが、使い勝手、利便性にはほとんど
    不満は無いですけど・・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  28. 27 物件比較中さん

    売れ残り物件、1000万引きで出ているようです。
    希望者はいますかね。

  29. 28 周辺住民さん

    1000万!一気に勝負にでましたね。
    最近モデルルームののぼりを見ないのは売れたのでしょうか。
    3500万の物件に1000万引きは効きますね〜

  30. 29 周辺住民さん

    さっそく中古物件が出ましたね。なかなか強気の価格設定でしたな。

  31. 30 サラリーマンさん

    どんな訳アリ物件か知りませんが、1000万は高いでしょう。
    この価格で買う人が出るとは思えませんが。

    半年たって未入居とは、どんな理由なのでしょうか。

  32. 31 不動産購入勉強中さん

    ちょっと地域の相場的に割高ですね。
    イルグラッツォの中古とかグラスアリーナの中古と比較してしまいますね。
    両者ともセカンドハウスとかほとんど居住実績が無かったりするから余計ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
デュオヒルズ六甲道
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道

[PR] 周辺の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

[PR] 兵庫県の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸