マンションなんでも質問「ベランダに物置設置することについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ベランダに物置設置することについて
  • 掲示板
匿名くん [更新日時] 2021-02-28 13:03:41

マンションのベランダに小さな物置を設置しました。
規約上は物置の設置はダメだと記載されてます。
ただ、避難経路を妨げるような設置の仕方では無いのですが、やはりダメなんでしょうか?
避難経路の妨げに関してで言わせていただければ、植木鉢などの方が避難経路として支障があるように思いますが。やはりダメでしょうか?皆さんの意見を教えてください。

[スレ作成日時]2006-10-22 08:06:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダに物置設置することについて

  1. 22 匿名さん

    災害時に避難通路として使われるので、基本的にテーブルセットも難アリです。
    ただ直ぐにしまえると思うので、その程度であれば可能ではないでしょうか。
    エアコン室外機は事前に管理組合を通じて、設置位置の確認が取れていますので
    問題はありませんし、通行の妨げになるように設置する人も居ないでしょ。
    プランターも数が多くなればXです。
    よく出来た管理の会社がやっているMであれば管理規約に書いてありますので
    基本的にそれにもとづいて。

  2. 23 匿名さん

    >>21

    基本的にに個人の持ち物ではないのでNGです。
    気づかれなければOKでしょ。

  3. 24 匿名さん

    ダメなものは、いくら理屈を付けたって絶対ダメ。
    例外を作ると、後はなし崩しになっていくのが世の常です。

  4. 25 匿名さん

    マンション内覧会のときに一緒に同行した内覧業者が言っていました。

    もし火事になり防壁を蹴やぶって隣に移ったときに物置置いてあったとします。
    逃げる邪魔になる場合は思いっきり蹴飛ばしてどかしてくださいとね。


  5. 26 匿名さん

    ガーデニングの本の中には、ベランダガーデニングって言うのもあって
    隔壁の前にきれいに並べられたプランターが写っていたりします。
    それを自慢している住人もどうかと思うが、そのような本を出す出版社も
    何も気にしないのでしょうかなぇ。

  6. 27 匿名さん

    世の中の情報から正しいものを選ぶのは自分達のほうです。
    誤った情報を鵜呑みにして、例えば法律違反を犯しても責任は自分にあります。

    ベランダを趣味嗜好で使いたい人は、MS選定の際にちゃんと確認すべきだと思いますよ。

    バレないならルール違反をするかどうかもその人の生き方しだい。<大げさですが。

  7. 28 匿名さん

    モラルでしょ。
    私はベランダに何置いたっていいと思う。ただし近隣住民が迷惑するやりかたは無しで。

    例えば、ゴミ箱とか置かれたら辛い。臭いし、ゴキブリとか住みついたら最悪でしょ。
    あとは避難経路が確保されてない置き方。隔壁の前に置かれたら逃げられないから困る。
    ついでに景観ぶち壊しの物。外を歩いていたら、見たくないのに目に入ってしまうってのは嫌だ。

    その辺だけ配慮すれば物置もありじゃない?

    だいたい物置ってカテゴリーがアウトで、プランターがオッケーってのもおかしい。置き方にガイドラインとかあったらこんな下らないことで悩まなくていいのにね。

  8. 29 匿名さん

    22さんの言ってる「すぐしまえるのであれば可能でしょう」ってのはどうですかねぇ。
    災害はいつ訪れるかわかりません。避難経路としてこだわるのであれば何も置かないことですね。布団干しも、物干し台も、もちろん室外機も(部屋内に入れたら室外機ではないけど)。備え付けの物干しも使用しないでください。・・・って考え方になっちゃうよ。工事現場で「安全第一」とか言って脚立禁止、安全帯使用とか厳しくしているが(建築業界じゃない方はわからないかも。ごめんね)、だいたいそういうこと言ってるヤツは危険な作業なんかしちゃいないんだ。伸び馬なんかのがずっと危ないのに。「安全とは何か、何もしないことだ!(現場の便所の落書きより)」ホントそう思う。
    俺が言いたいのは、生活していくんだから、他人に迷惑だって多少かけるし(かけないように努力するが)やりたいこともやりたい。だから28さんのようにモラルの範囲内で行動すりゃ多少規約違反したっていいんじゃないかな。景観が悪くなった、避難が出来ないなど生命財産を脅かすのはどうかと思うが、度を越えなきゃいいと思う。

  9. 30 22

    >>すぐしまえるのであれば可能でしょう

    これは表現的にまずかったですね。ただ実際、販売する際にそういう
    ディスプレイしていますよね。その辺はそういう逃げをしていると思いますが。


    29サンの言われることは分かるし、基本的に実施レベルではそうだと思いますが
    基本的に専用使用でする場所でないので、勝手に使用できないんです。
    それでこの議論はおしまいです

  10. 31 匿名さん

    >>19
    >ベランダ、バルコニーは基本的に共有スペースで、専用使用を許されているだけなので
    >勝手に物を置いたり出来ません。美観を損ねる問題ではありません。
    >>30
    >基本的に専用使用でする場所でないので、勝手に使用できないんです。

    これは極端な物言いだよね。そんな根拠はないはず。
    消防法や管理規約、一般常識(景観を損ねたり臭いを出すなど近隣に迷惑をかける物はダメ)
    に反しなければOKだと思う。

    ただし、スレ主の場合は明確な規約違反だからNGでしょう。いずれもめますよ。

  11. 32 匿名さん

    スレヌシとは違うが、角住戸とかでベランダになってない室外機置き場
    (ベランダに直結されてない閉鎖された空間)ってどうなんだろう?

  12. 33 匿名さん

    ダメなんでしょうか?って、もう物置設置したのでしょう。
    どうして事後に確認するのでしょうか。
    自分の行為を正当化したいのでしょうか?

    私のマンションでは手擦りを越えなければ、OKです。
    でも物置の設置はダメと規約に記載があるのなら、
    どんなに正当化してもあなたのマンションではダメだと思いますよ。

    どんな規約が存在してもマイルールで自分の行動を甘くしていく大人がいますが
    たとえば学校の小さなルールを子どもが違反したら、きちんと注意し諭すのでしょう?
    注意する前に大人がきちんとお手本をみせてくださいよ。

  13. 34 匿名さん

    33
    スレ主に言ってるみたいだけど、もう反省されてるのに亀レスが過ぎるぞW

  14. 35 匿名さん

    そもそもさぁ何でベランダに物置を設置しちゃいけないんだ?

    避難経路として使うからか?共用部だからか?景観を損ねるからか?どうなんだ??

    33さんのマンションでは手摺を越えなきゃ可らしいけど、避難経路として使うんだったら問題じゃないか?隔壁の前もアリなの?隔壁の前は無しでって話だったらスレ主だって避難経路として障害が無いと言ってる。景観うんぬんで言ったら、本人しか分からないが。

    だいたいさぁ、ベランダに物置いていいなんて書いてある規約あんの?手摺までならいいって?細かく書いてあんの?猫を乾かすのに電子レンジを使用しないでくださいみたいな。取扱説明書じゃねぇけど細かく書かないんじゃないの?今はわかんねえけど、PL法ってのもあるし。あんなら見てぇな。

    規約規約って法律みてぇ。そもそも決まり(法律、規約その他)って何のためにあんだよ?取り締まるためか?裁くためか?・・・いや違うだろ、生活を守るためにあるんじゃないのか?オレはそう思うが。

    「どんな規約が存在してもマイルールで自分の行動を甘くしていく大人がいますが
    たとえば学校の小さなルールを子どもが違反したら、きちんと注意し諭すのでしょう?
    注意する前に大人がきちんとお手本をみせてくださいよ。」って33さんがいってるが、小さなルールも違反したことないのかな。信号無視、スピード違反、駐車禁止。どれも交通法規だけどささいな時ちょっとだけいいやみたいなことってないのかな。ただ捕まってないだけでゴールド免許ってことはないかい。

    スレと関係なくてごめん。ただ遅すぎる亀レスに腹たって。冗談だよ。もう閉鎖してもいいんじゃないか?

  15. 36 匿名さん

    >>2-35
    非常識な住民に警告する為にもこのスレの継続希望します!

  16. 37 匿名さん

    「なんでも禁止」 てのも非常識なんだけどな。

  17. 38 警告

    >非常識な住民に警告する為にもこのスレの継続希望します!
    そんなこと書き込んでると、アク禁にされちゃいますよ・・・

  18. 39 匿名さん

    悪意でやってるのが悪いのか善意が悪いのか・・・
    駄目だろうなぁと思いつつまぁ皆やってる事だしいっか
    って感じでしょ・・・。実際の非難経路さえ理解して
    確保してますよ、ってポーズさえあれば「次までに
    是正してください」程度の注意受けるだけでしょ?実際の所。

  19. 40 匿名さん

    目の前のアースしてないパソコンも、
    火災のおそれのありとして規約違反となるが、
    みんな自分に関しては優しいだろ(笑

  20. 41 匿名はん

    理屈上は管理規約が禁止しているなら禁止。
    理事会や管理会社あたりに確認し、必要なら規約の変更を申請すればいいのでは?
    それをせずに勝手に物置を置くのは規約違反。
    マンションの事情によって違いますが、規約が変更されれば問題ナシです。

    管理規約は絶対守らなくてはならないマンションの法律です。しかし、その規約を決めるのは管理組合員皆様、あなたご自身でもあるのですよ。

    常識的に、なんてのははっきり言って根拠が無い。
    アインシュタインの言葉に「常識とは、十八歳までに身につけた偏見のコレクションである」とありました。

    どんな規約も決めたとたんに陳腐化していくものです。
    新しい価値観や必要性に対して、柔軟に対応されるマンションであることを期待しますが・・・。
    あなたのがんばり次第です。

    しかしこれずいぶん前の質問なのね〜。
    今さらスレ主さんが見てるとは思えませんが、今でも似たような悩みを抱えている人が多いと思う問題なので、書いてみました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸