マンションなんでも質問「これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-10-02 20:59:00

引き続き住宅としての長期保有、耐震マンションは価値の下落は強くでるのかどうか話しましょう

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289079/

[スレ作成日時]2013-02-28 11:46:48

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2

  1. 1022 匿名さん

    >1012
    こういうのが一般化されれば免震に住みたいなあ。
    共振も問題ないだろうし。
    今の免震は、まだ、開発途上って感じですね。

  2. 1023 匿名さん

    タワーマンションみたいに超高層はやめて、低層マンションにすれば
    物理的に掛かる力は小さくなるんだから、心配な人は低層や戸建てに
    すればいいと思う。
    軽量鉄骨の二階建てなんかだったら、どんな地震でも倒壊しないんじゃない?

    日本で超高層に住むには鈍感力が必要。

  3. 1024 匿名さん

    その高さに応じて設計するから同じでは?
    低層でも、高層と同じように柱太くして
    50mも杭打ってくれるなら、安心だけどね。
    一戸建ては、新浦安見たら、普通、買えないでしょう。

  4. 1025 匿名さん

    寧ろ超高層のほうが、スーパーゼネコンが施行するから安心ですよ。

  5. 1026 1構造設計者

    >1011
    免震超高層(高さ60mを超える免震)は必ず大臣認定ルートに行くから、
    時刻歴応答解析で検討する義務がある。長周期地震動による検討(告示波、
    TAFTなど)は義務だよ。

    やっていないところがあるとすれば、大臣認定を通らない。何らかの方法で
    無理やり建てたとすれば、姉歯以下の違法建築だよ。

    2010年のパブリックコメントはまだ法改正されていないが、大臣認定
    物件では設計屋の責任として、最新の長周期地震動(東北太平洋沖地震動、
    東海・東南海・南海地震動など)は必ず検討している。

  6. 1027 匿名さん

    >1026
    大臣認定には長周期地震動を含む時刻歴応答解析が以前から必要なのは存じております。

    長周期地震動の新基準が有効になっていない現在において、どの設計者も同じ強さ、同じ長さの長周期地震動の時刻歴応答解析を同じクライテリアでやっているとは思えないのですが、そこはいかがでしょうか?

  7. 1028 1構造設計者

    >1027
    性能設計が普及しているから、地震動の種類やレベルが異なるのは当然です。

    建物の立地(東北か東京か大阪か、地盤かは良質か軟弱か・・・)、目標変形
    性能(1/100か1/150か・・・)、マンションかオフィスか、などに
    よってケースバイケースです。

    しかし、どこの誰が設計するにしても大臣認定を取得する以上は、一定以上の
    設計レベルをクリアしています。そうでなければ厳しい認定をパスできません。

  8. 1029 入居予定さん

    >998 さま

    >時刻歴応答解析と実験を繰り返し、日夜苦労しています。

    日夜お仕事、本当にお疲れさまです。このようなご苦労があるから、
    私たちが安心して住めるのですね。何だか涙が出てしまいました。

    これからもいろいろと教えて下さい。宜しくお願いします♪

  9. 1031 匿名さん

    >1028
    大臣認定を受けたかどうかで安全性の信頼度に違いがあると言えますか?
    例えば、大臣認定が必要な60m超のタワマンと、大臣認定を必要としない59mのマンションには差があると言うのでしょうか?

  10. 1032 匿名さん

    >1030
    スーパーゼネコンからそれを除くとどこが残る?

  11. 1033 匿名さん

    >>1023

    >>軽量鉄骨の二階建てなんかだったら、どんな地震でも倒壊しないんじゃない?

    但し、工場で鉄骨の溶接不良、施工時のボルトの締め不足でボルトが緩く締まっていたら破断する。それにいい加減な基礎工事も。
    大手ハウスメーカーなら良いと思うけど、工務店のオリジナルだと怪しいんじゃ?
    大手ハウスメーカーにしろ、ボーリング調査なんて出来ないじゃない?

  12. 1034 1構造設計者

    >1031
    高さ60m以下の免震構造では大臣認定の義務はありませんが、私どもの会社では
    60m以下であっても全ての免震物件で時刻歴応答解析を行い、大臣認定ルートを
    選択しています。

    他社で例えば住宅免震では「告示ルート」に行く場合もありますが、バックチェック
    として時刻歴応答解析は必ず行っています。万が一これを行わないような設計者であ
    れば、避ける方が賢明です。(例外的にI工務店が一般認定を取得した住宅免震工法
    などでは、省略しているケースがある。)

    大臣認定の有無ではなく、時刻歴応答解析の有無が設計レベルを左右します。

  13. 1035 匿名さん

    >1034
    他社物件の時刻歴応答解析の有無や結果をどうやって知るのですか?
    やっていたとしても結果がどうなるように設計するかは統一されていませんよね。
    もちろん、設計者の良心としては万全な設計にしたいと思いますが、上がコスト削減を再優先に指示してきたら逆らえないのでは?

  14. 1036 1構造設計者

    >1035
    大学が建築学科なので、同級生が設計事務所の構造部長をやっている。

    その他、ゼネコンや設計事務所に同級生、知合いが何人かいて、色々と
    情報が入って来る。建築センターが出している「免震性能評定シート」
    からも設計概要が分かるよ。

    納得がいくまで、自分で汗をかいて調べることだね。

    耐震偽装、3.11と、業界への逆風が続いたから、各社は信頼回復の
    ために性善説的にやっている。特に免震超高層はフラッグシップ物件が
    多いから、手を抜かずにきっちり取り組んでいる。

  15. 1037 匿名さん

    「免震性能評定シート」は公開されている物件が少なかったです。
    調べたくても情報が手に入らないのが残念です。

  16. 1038 匿名さん

    免震が開発途上なのがよくわかりました。
    まだまだ万能な免震には時間がかかりそうですね。
    想定外が起きた時も、免震が一番やはり心配です。
    免震装置が働かなかったら、やばすぎますね。
    今のところ、制振当たりが無難なんでしょうね。

  17. 1039 匿名さん

    「免震構造は、地盤と建物の間に免震ゴムというクッション材を設けて、揺れのエネルギーを小さくするものです。しかし、建物は高くなるほど「柳に風」で、超高層タワーマンションはもともと免震効果をもっているのです。そこに免震構造を加えても大きな免震効果は期待できません。」って、サンクスタワーのHPに書いてあった。完売でみれなくなっちゃったけど。

  18. 1040 いつか買いたいさん

    ずっとROMってましたが、耐震制震こそが超高層へ向いていませんね。
    P―Δ効果とか、制震は交換できないとか、恐過ぎます。
    減衰が小さいから真っ先に壊れるのでしょう。
    高いビルほど免震が向いています。考えが逆になりました。

  19. 1041 匿名さん

    アクティブ免震なら、信用できるんだけどね。ただし、垂直方向の揺れ除く。

  20. 1042 匿名さん

    そもそも、地震多発国で巨大地震も起こる地域に、無理に超高層ビルを建てることはないのです。
    巨大地震が来ない場所に建てればいいだけのこと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸