住宅ローン・保険板「やっていけるでしょうか・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. やっていけるでしょうか・・
  • 掲示板
もも [更新日時] 2005-10-21 12:53:00

夫31歳年収470万妻32歳専業主婦子供4歳(幼稚園年中)
来年秋に完成予定の新築マンションを契約しました。
2460万の物件を頭金200万入れて残り2260万を35年ローンで2年固定全期間1%優遇の予定です。
本当はもっと頭金を貯めてからと思っていたのですが引っ越しを伴う転勤が多く子供の小学校入学も迫ってきているのでそれまでに落ち着きたいとの気持ちもあり決めてしまいました。
もう一人子供ができた時の事を考えると私(妻)の収入は見込まずに考えたいのですがやっていけるでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-17 00:30:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やっていけるでしょうか・・

  1. 2 匿名さん

    十分とまではいかないけれどやっていけると思いますよ。
    まだお若いですしね。ただ2年固定で全額はあまりよくないと私は思います。
    奥さんの収入が見込めないのなら繰上げ返済はできないので長期で返済していく予定ですよね?
    それでしたら20年固定との併用をおすすめします。二年後には二年固定の金利はそんなに変わっていない
    と思いますが、金利は景気とともに長期固定の金利がすぐに反映されます。
    ずっと二年固定でいくのも危険ですし長期の金利が安い今、組んでおいたほうがよいかと。
    あと、やっていけると思ったから購入したわけでしょうから、ましてや契約した今、ここで
    相談してもがんばるしかないと思います。
    手厳しい方もたくさんいらっしゃるので覚悟しておいた方がよいかも…

  2. 3 匿名さん

    短期特約で全額借りると、特約明けの金利上昇に耐えられるか心配です。
    (たぶん今後金利は上昇すると思いますので)

    余計なお世話かもしれませんが、Falt35や15年特約などの長期で借りたほうが
    良いのではないでしょうか?
    もし長期にすると月々の支払いが苦しいということであれば頭金を増やしてから
    再度チャレンジすることをお勧めします。
    (といいますのも、ももさんのお宅は失礼ながら小学校入学前のお子さんがいらっしゃることなど
    から可処分所得が現状あまり多くないと想定されます。長期で組んで金利が確定すれば「苦しいけど
    何とかなる範囲内」でローンを組まれるかと思いますが、短期で全額組んでしまった場合「今は楽だが
    (家計にのりしろが少ないので)将来一気にバースト」の危険をはらんでいると思います。
    独り身であればともかく、奥さんやお子さんのことを考えると家計の破綻だけは絶対に避ける前提
    をおくべきと個人的に思うわけです。)


    又、下記URLのサイトが各種計算ツールが充実しており役に立つと思います。
    http://makiloan.gozaru.jp/index.html
    こちらでシミュレートされることもあわせてお勧めします。

  3. 4 03

    書き込みの最中に02さんからの更新があったようですね。
    似たような意見だったのでやはり長期にされたほうが....との思いを強くしました。

    デベの営業は少しでも高い物件を買わせようと現状の金利が特に低い
    超短期を前提に話を進めたりします。

    が、スレ主さんのように「子供もいてこれからの支払いがちょっと心配だな」と考えられている人こそ
    月々の支払いが増えても長期を使用すべきだと思います。

    くどくてすいません。

  4. 5 匿名さん

    お子さんがもう1人となると、旦那さんだけの収入では厳しいでしょう。
    お子さん達への教育方針はどのようにしているのですか? 大学は奨学金or行かせないでしょうか?
    また高校も国公立になると思いますよ。

    家も財産になりますが、一番の財産は御自分のお子さんだということを今一度認識してください。

  5. 6 匿名さん

    >>01
    冷静に判断をしてください。
    2260万円の元利金等35年払いの月毎の返済金額です。
    金利1%:63797円
    金利2%:74865円
    金利4%:100067円
    金利8%:160519円
    最初から金利が同じ場合の返済額です。
    途中から金利が上がる場合は、元金の減り方が金利が低い方が小さいため、これ以上の返済額になります。

    日銀のゼロ金利政策、フラット35を普及させたい公庫廃止への一里塚政策、銀行間の顧客獲得策、これらが変わればたちまち金利は上がります。
    5年物金融債に上乗せ0.9%の長期プライムレートは10月に1.8%になりました。
    これは2年前の9月に瞬間的に付けた1.85%に並ぶ水準です。
    (短期プライムレートは1.375%のままです。)

    12年程前までは7%台以上が当たり前だった金利が、また出現する時代が来そうです。

    うちも、早くボロ家屋を壊してアパートを建て直そう。物価も上がってきたからね。

  6. 7 匿名さん

    >>01
    皆さんいわれるように長期固定と組み合わせるのが一般的ですね。
    来年秋ならまだ間がありますからいろいろ勉強されると良いですね。
    35年で3%(来年の金利は解りません)で計算すると月々9万円程度
    これに修繕積立金・管理費、固定資産税、駐車料で4万円くらいですかね。
    13万円くらいの支出が見込まれます。
    で収入は手取り360万円とすると月々30万円、ですので17万円程度での
    生活ですね。
    子供さんができて4人家族となるときつめの生活が予想されます。
    子供さんの手が離れて奥様が働ければ変わって来るでしょう。
    子供さんが独立されてから本格的に繰り上げ返済しないと
    老後まで借金を引きずる可能性もありますね。
    今まで頭金を貯められなかった原因もどこかにあるでしょうから
    無駄を切り詰めて生活すれば何とかなるレベルでしょうか。

  7. 8 07

    >>01さん
    付け加えるならば、転勤が多いということは二重生活の可能性も
    ありますね。
    二重生活は意外とお金がかかります。
    そういったこともあると個人的には大分苦しい感じがします。

  8. 9 もも

    皆さんお答えありがとうございます。
    もっと厳しいご意見も予想していたのですが皆さん親身に考えてくださって頭が下がる思いです。
    >02さん03さん
    お2人共長期固定でとのご意見で私も何度か考えたのですがやはり支払額が大きくなる事を考えると金利の低いうちは2年固定にして上がり始めたら10年に切り替えようと思っていました。
    長期固定との併用というのは考えてもいませんでしたのでもう一度良く勉強してみたいと思います。
    実は最近になって主人の両親が猛反対を始めた事とこちらの掲示板でも内金を手放してもキャンセルした方が良いというご意見も多い事が気になり不安になってしまいました。
    主人の考えとしてはいずれ実家に戻る可能性も残しておきたいようでフラットにして賃貸に出せないのは避けたいようです。
    03さんに教えて頂いた計算ツールも活用してみたいと思います。
    >05さん
    甘いかもしれませんが子供が小さいうちはなるべくそばにいたいのでもう一人子供ができた場合にはせめて小学校入学までは働きに出ずに乗り切りたいと思っています。
    子供が小学生になり親から離れても大丈夫な年頃になりましたら子供の習い事や学費のために私も働きたいと思っています。
    ただローンの支払いがあまりにも負担になりその為に私が働きに出て子供が寂しい思いをするのは避けたいのでローン返済には私の収入は見込まずに考えています。
    >06さん
    計算してくださってありがとうございます。
    デベロッパーの方で償還表も出してもらいましたが8%までは考えていませんでした。
    全期間1%優遇という事もありしばらくは凌いでいけるかと思っていたのですが・・
    やはり甘いでしょうか。
    >07さん
    やはり皆さん長期との併用をお考えなのですね。
    もう一度ローンの組み方をよく考え直してみます。
    本当は自分達で勉強するべき事なのに全く勉強不足でこちらで皆さんに教えて頂いて感謝しています。
    頭金を貯められなかった点は本当にお恥ずかしいです。
    何が無駄かは明確に分かっておりますので(旅行等)生活を改めたいと思います。
    >08さん
    仰る通りです。
    持ち家になり子供が小学校に入学するとある程度考慮されて引っ越しを伴う転勤は少なくなるようですが全く無くなるという訳ではないので二重生活はとても不安です。
    単身赴任手当てもありますがそれで賄えるかというと何とも言えずまずはなるべくその様な状況は避けたい旨を会社に近況報告等で報告しています。

    皆さんのご意見とても参考になりました。
    無謀というご意見が多いかと心配しておりましたがローンの組み方をもう一度検討して購入する方向で考えたいと思います。
    本当にありがとうございました。

  9. 10 匿名さん

    2260万を35年ローンで2年固定全期間1%というのは最悪のパターンですよ。
    不動産なんかは「みなさんこれで組んでますよ」なんて言って
    無理やり買わせますが、絶対にこういう買い方はしないでください。
    メインは長期固定です。今の低金利を活かさないともったいないので
    少しだけ短期固定を利用するといいと思います。
    みなさんのおっしゃるとおりです。

  10. 11 匿名さん

    逆説的な話になりますが
    実は短期は金持ちが利用する商品、長期が庶民が利用する商品なのです。
    貸す側のリスクを考えれば理解していただけるかと思います。

  11. 12 匿名さん

    11さんの仰るとおりだと思います。
    不動産屋はテキトーなこと言いますよ。
    長期固定と短期固定を組み合わせるのが良いかと思います。
    月々の返済額が5000-10000円ほど変わりますよ。

  12. 13 匿名さん

    私もほぼ同じ借入です。
    今の生活スタイルを考えて出した結論が、
     1700万円を35年固定(元利)
     500万円を3年固定 (元金)にしました。
    繰上げで500万を早期に返済し、1700万円は、ゆっくりと返済していこうと思っています。
    皆さんと同じように、金利が将来上がると思っているからです。
    自分では、2005年11月をスタートに上昇し続けると思っています。
    来月に実行予定ですのでぎりぎり間に合ったと自分では感じています。

  13. 14 匿名さん

    12月実行ですが、それも間に合ったかなぁ?

  14. 15 匿名さん

    私もほぼ同じ借り入れです。
    29歳(妻と2歳児を扶養)で年収380万強ですけど。。今のところ
    貯金もできてますし、生きてます♪

    金利が安いので財形一本の予定でしたが、妻に少々支払い額が増えても
    長期固定がいいと言われ、月々1万弱?の差やったら保険の意味も込めて
    固定(フラット35)にしようということになりました。
    ちょうど5月の金利が下がったこともあり、今ではとても良かったと
    思ってます。妻様様です。

    当時、ここや色々なサイトを見まくりましたが、余裕が無い人は長期固定
    というのをよく見ました。先のことは分かりませんが、35年固定なんで
    安心して暮らせます。

    スレ主さんも良く調べて話し合って決めてくださいね。

  15. 16 匿名さん

    来年の金利が幾らになるか判らないので、今すぐ入居=ローン実行可能な物件を選ぶのも手では?
    あっ、もう買っちゃったのか・・・

  16. 17 匿名さん

    株価がまだまだ低い
    スレ主さん2年固定で大丈夫ですよ
    とり合えず金利1%と2%では
    2年間で支払額で25万円以上の差が出ます。
    2年あればローンのこと金利のこともっと詳しくなると思います。
    これから2年はとり合えず足腰を鍛える期間として
    がんばってみてはいかがでしょう?

  17. 18 匿名さん

    貯金ができないのに2年固定は危険すぎます。
    短期固定というのは、その間に貯金ができて固定期間終了時に
    繰り上げ返済できるという前提です。
    2年間の間に勉強なんて悠長なことを言ってる場合ではありません。
    金利は上がるときは上がります。
    >>17さんのおっしゃるように、金利が1%違うと確かに25万円以上の
    元金返済の差が出ます。
    でもここで騙されないでよく考えてください。
    借入2200万に対して、25万の差なんてものすごく小さいことなのです。
    この25万の負担が、今あるか2年後以降にずっとあるか、どちらを選び
    ますか?
    2年固定の低金利にしても、2年後の残高はあまり減ってないことは計算
    すればわかると思います。
    今現在支払額が少ない方がいいというなら、2年後はもっと支払いが苦しい
    ですよね?その時に金利が上がって慌てないようにしてください。

    それからフラットでも銀行でも、普通は賃貸に出すことを許可する
    ことはありません。
    ただ銀行の場合はまれに許可されるかもしれませんが、事前に聞いて
    おくべきです。

  18. 19 06

    >>09
    元利均等での返済額計算は、EXCELのPMT関数で数秒で算出できます。

    過去の金利は次のリンク。
    http://www.boj.or.jp/stat/stat_f.htm

  19. 20 06

    19のリンクの辿り方
    「金融経済統計」にある「●預金・貸出」を選択し、画面遷移します。
    「●預金・貸出」の下にある「金利等」を選択し、画面遷移します。
    「●金利等」の下にある「長・短期プライムレートの推移」を選択し、画面遷移します。
    「●長・短期プライムレートの推移」を選択し、画面遷移します。
    これで、1995年3月10日から現在までのデータが表示されます。
    この先頭に、1966年からのデータに移動できるリンクが付いています。

    住宅ローン貸出金利は、昔は長期プライムレートを基準に決められていました。

  20. 21 匿名

    夫29歳年収650万妻30歳専業主婦子供1歳。フラット35で借入2500万、借入期間30年にする予定(20年で返すつもり)。共働きならともかくうちは2年固定なんて考えたことありません。危険すぎます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸