住宅ローン・保険板「200万円余った。繰り上げした方がよい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 200万円余った。繰り上げした方がよい?
  • 掲示板
いち [更新日時] 2006-06-14 13:33:00

年収:夫/500万円・妻/150〜200万円 子供一人(3歳)
土地+建物=4,000万円の物件を頭金800万円で購入。
借り入れ/3,200万円。
諸事情により優遇なしの変動金利2.675%(保証料上乗せ)
でしか借りれず・・・。(T−T)
月々11万6千円の支払い。(ボーナス払いなし)

建物のプラン変更でどうやら総額3,800万円に収まりそうなので、
融資が200万円余ることになりました。
その他手元にある貯金は250万円程です。

このような場合、融資で余った分は繰り上げ返済した方がいいのでしょうか?
(期間短縮型?返済額減らす型?)
諸事情の為、当分借り換えもできませんが
返済額見直しの5年後には借り換えたいので借り換えまで残した方がいいのでしょうか?
それとも手元に残しておいた方安全でしょうか?

繰り上げ返済して元金減らした方が金利が上がりそうな今お得な感じもするのですが、
手元に現金としてある方が精神的には安心のような気もします・・・。

みなさん、アドバイスください。
※無謀なローンを組んだことは責めないでください。(>−<)

[スレ作成日時]2006-06-09 10:28:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

200万円余った。繰り上げした方がよい?

  1. 2 匿名さん

    >>01
    お金を残すかどうかは自分で判断してくださいね。
    200万円が本当に余ってしまっているなら、
    すぐに返済額軽減での繰り上げ返済が妥当です。
    余分なローンを減額したことになります。

    総支払額が多くなるからと、期間短縮での繰り上げ返済は、
    200万円余分に借りた返済が、最後までずっと続くんですから、
    すべきではありません。

    ローン控除が限度額までまるまる受けられても、
    金利が2.675%だから、
    あまりこだわることはありません。

  2. 3 匿名さん

    ↑??
    ちゃんと理解してる?
    ローンの事

  3. 4 匿名さん

    総額がまだはっきりしていないような書き方をされていますが、
    すでに家は完成していてローンがはじまっている状態なのでしょうか?
    あと、5年間にどれくらいの貯蓄ができそうですか?

  4. 5 匿名さん

    子供がいるなら200万は私なら手元に置いておくけど。

  5. 6 匿名さん


    03もちゃんと理解できてる??
    何が疑問なのだ??

  6. 7 匿名さん

    >6
    うん。3がどう考えているか知りたい。
    2の考え方に賛成。

  7. 8 匿名さん

    期間短縮型の方がいいんじゃないんですか?
    支払い総額は少ないですよね?

  8. 9 匿名さん

    自身が無謀なローン=月々の返済額が予定より多くなってしまったと
    考えているのなら返済額軽減で月々の負担を減らした方が良いと思います。
    3200万借り入れの200万繰り上げでは
    期間短縮だと残り期間35年→31年7ヶ月
    返済額軽減だと月11.6万→月11万
    ぐらいですね。ざっくり計算ですが。

  9. 10 匿名さん

    私は繰上げ返済を100万しますね
    後は幼稚園代にしますね・・・
    おくが100万稼ぐならそのうち50万を貯金してあとは繰り上げ返済にまわせばいいのでは
    だんなの500まんで暮らしなさい。
    600万の生活では先がきつくなるよ・・・
    5年後には50万X5年で250万貯金で総額500万になりますよね。
    さらに今回100万繰上げで3100万でさらにおくの5年で250万繰上げできれば実際には
    5年後には2500万くらいにはなっているのでは・・・
    貯金が現在250ではちょっと怖いのではないですか?
    いまは子供が3歳だから金かかりませんがこれからかかりますよ
    絶対におくの稼いだ金に手をつけるな!!
    俺は似た感じで2900万2.3% ざっくり年収550万で4年目で2250まで減らしました
    去年は死んだよ幼稚園2人行かしたから洒落にならんかった・・・
    貯金は500以上あったので少々くずしてなんとかしのぎましたが・・
    おれならそうするな・・
    おくが稼いでくれてうらやましい。

  10. 11 匿名さん

    変動だったら金利動向を見てでいいんじゃないか。
    金利が安いうちは、できるだけ手元に残しておくのがいいと思うよ。

  11. 12 いち

    家は完成間近で、確実に200万円残ります。
    土地決済時にローン全額融資済みなので、着工前からすでに満額支払いスタートしています。
    (実家暮らしなのでつなぎ融資はする必要なしなので)


    >あと、5年間にどれくらいの貯蓄ができそうですか?
    年間100万円貯めるのを目標にしてますが、本音は二人目の子供欲しいです・・・。
    二人目ができちゃうと私の収入がなくなる可能性大ですが、
    フリーランスで広告デザイン業をしているので、
    もし二人目が授かったとしても、意地でも仕事をし続けながら産みたいとは思ってますが。。。
    初めての子供の時、3年間近く休んだのをすご〜〜〜く後悔してるので。
    ちなみに今年から復活したのでまだ収入に波があり安定してないので、
    確実な収入を得るために週半分はパートにも出てるWワーク状態です。
    本職の売り上げを伸ばすべく、営業にも力を入れ働ける間は体が続くまで働きたいと思ってます。
    って、なんか本線ずれちゃいましたね^^;

    現在子供は私が仕事の間、母親に見てもらってるので保育料はかかっていませんが、
    来年は年少の年になるので保育園に入れる予定です。
    私立しかないので保育料で3万円はかかります。
    なので、もしも二人目ができたとか緊急事態の為に100万円は残して100万円返済しようかな?と思い始めました。

  12. 13 02

    >>12
    いやあ、しっかりされた方ですね。
    うちのカミサンは私の親に子供を見てもらったのは数ヵ月間だけで、
    無認可保育園(公立待機)→公立保育園という手順で働きつづけました。
    年子2人を数年間、2人で交代で送り迎えしました。
    その後も20年以上、共稼ぎをしています。

    私立は認可保育園だと公立とかかる費用は同じですよ。
    子供さん、最近は0か1人が大半になっちゃって、
    少子化対策で子供の医療費助成や手当を拡大する自治体も増えましたね。
    (都道府県の事業と、市町村の事業がありますので注意が必要です。)
    こういう制度もうまく活用してください。

    引越しでその他手もちの250万円に目処がたったら、
    200万円の整理は早くされた方がいいです。

    しかし、土地購入時に満額借りてしまうとは。
    建物は着手時、中間、竣工と3回くらいに分けて支払うのが一般的。
    うちは今度、ビル建設でアパートローンを組みますが、
    着手金は手持ち資金で、中間で部分実行(本実行まで利息のみ支払で利率が確定)、
    竣工時に本実行でローンを組む手順になっています。

  13. 14 匿名さん

    >>13
    いい奥さんですね。
    うちのカミサンは専業主婦がいいと言って稼ぎに行かないのに、
    高いマンションを欲しがって困ります。

  14. 15 いち

    >>12
    20年以上も共働きを続けるなんて。ほんといい奥さんですね。
    ある意味憧れます。
    私も奥さん目指してがんばりたいです。

    >私立は認可保育園だと公立とかかる費用は同じですよ。
    そうでした。幼稚園は違うけど、保育園は同じでしたね^^;

    >しかし、土地購入時に満額借りてしまうとは。
    私も数回に分けての支払いかと思ってたんですが、
    融資を受けた銀行は土地決済時に満額融資と決まってました。
    早々に返済が始められるからつなぎ融資を受けるよりいいかな?と
    自分的には思ってたんですが、間違えだったのかしら?

    >>14
    逆に専業主婦でやっていけるって
    「よっぽど旦那さんって高給取りね。」って思ってしまいます。
    家建てて、子供もお稽古ごとしてて、奥さんが専業でいられるって
    ・・・うらやましいです!

  15. 16 02

    >>15
    今日はサッカーの試合を皆さん見ているんで、
    今はハーフタイムで投稿します。

    社会人としての責務や子供さんを2人目、
    人生を謳歌する気持ちが感じられて、素晴しいですね。
    ただ、自分に全ての負担がかからないように注意配分をした方がいいですよ。

    自分は夫の立場ですので、
    ある意味「働かせている」と思われてしまうこともありますが、
    マネージメント(自分の分だけではなく配偶者の分も含めた資金運用)は
    全て行っております。

    夫婦それぞれが主張が強いのは
    共稼ぎ夫婦によくありがちなことですが、
    資金計画と投資計画を、
    夫婦それぞれが勝手に考えていると、
    後々に問題が生じることがあります。
    その辺りは、思っていますか?

    家族計画も大切です(しっかりしているのは感心いたします)が、
    家庭全体の投資計画のネゴシエーションは大丈夫でしょうか。

  16. 17 匿名さん

    200万円まるまる繰り上げするのはもったいないような気が…
    半分繰り上げて、残りは手元に置いておかれては?
    いざという時、役に立つのは現金ですからね。

    専業主婦、うらやましいです。
    友達でも何人かいますが、いずれもだんなさんが高給取り…
    うちはむりです;
    最近は共働きが主流で、女性もバリバリ働いてる人が多いと
    思いますが、生き方は人それぞれ。

    一度きりの人生、「アリ」で終わるか「キリギリス」で終わるかは
    その人次第って感じですね。

  17. 18 匿名さん

    私なら株に投資します。
    ここ1ヶ月ちょいで日経平均17000円→14000円
    まだ底とはいえないでしょうが、少なくとも底値圏には達しているはず。

    長期でみれば、高い確率で5月頭の17000円に戻るでしょう。
    この場合、200万円の投資でいくらのリターンがあるのかは、ご自分で計算を。
    また、あくまでも自己責任で。

  18. 19 匿名さん

    >>18
    嵌め込み屋さんか、売り抜け出来ずに困っている方ですか?
    自己責任は当然ですが、人に勧めるなら「1ヵ月で2割下がっています」
    だけが根拠じゃね。
    もっと、うまい理由付けを考えたらどうよ。
    自分は5月上旬に現物を売り抜けて、
    たまに売り方に回っているけど、
    200万円じゃ株式投資には中途半端だよ。
    現物投資で銘柄数にすれば1〜2銘柄程度出来ればいい方です。

    こういう動きが激しい時には、
    1回の売買で1銘柄に集中投資するには危険過ぎる。
    2から3回、突っ込買いをしないと、
    買い方で利益を確保するのはかなり難しい。
    自分の今年の成績は、
    買い方では昨年12月末から5月上旬までで
    2800万円の投資で150万円+25万円(6月末配当の予定額)くらい。
    突っ込買いは、すごく勇気が必要で、
    これが出来ないとこういう相場では生き残れない。
    買いだけでなく、売りに関しては
    自分が持っている銘柄がどういう材料で買われているかを把握していないと
    置いてきぼりにされて、売り抜けることが出来ない。
    具体的には1つだけ書くが、
    製糖会社の相場では儲けを減らす粗糖相場が
    当面の株価と正相関している。
    霍乱材料は日本の役所が
    バイオエタノールのガソリン添加を2030年までにある程度する
    という内容です。

  19. 20 19=02

    30年ほどの株式経験ありますが、
    1985年から1996年くらいまでは
    お休みしていました。
    自分の分は自己責任が当然ですが、
    カミサンの分の投資を引き受けてやっていましたが
    さすがに現物投資のみで単価調整をして、
    損切りが出ないような運用をしてきましたから
    今年の運用は大変でした。
    単価調整とは、売却時に同じ銘柄を全部売らずに一部残して、
    総平均法での買い単価を調整することです。

  20. 21 19

    2000株を700円で買い、
    900円まで上がったら1000株だけ売却する。
    残りの1000株の買い単価は700円のまま。
    950円で同じ銘柄を1000株追加購入すると、
    総平均法での購入単価は700+950の半分だから
    825円になります。
    このようにしておくと、
    売却で損がでるのは時価の950円から125円下がってもトントンですから
    投資に余裕が出来るんです。

  21. 22 匿名さん

    しつこい

  22. 23 匿名さん

    22に同意。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30647/
    の02と同一人物と思われる。
    正直うざい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸