- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
新築マンション購入で、ローン検討中です。全期固定に惹かれてグッドローンに決めるつもりでしたが、昨日初めて東京スター銀行の預金連動型を知ったので、また悩み始めました。実際に利用されている方のお話伺えますか?
[スレ作成日時]2004-02-17 23:54:00
新築マンション購入で、ローン検討中です。全期固定に惹かれてグッドローンに決めるつもりでしたが、昨日初めて東京スター銀行の預金連動型を知ったので、また悩み始めました。実際に利用されている方のお話伺えますか?
[スレ作成日時]2004-02-17 23:54:00
贈与税は20%なんで、破綻。
「贈与税」というスレ参照してみたら?
328は、親の金ばっかりあてにして、自分の力で金借りろ。
東京スター銀行も、親の金で預金連動するのは、絶対に制度を悪用している。
許せないな
物件 3700万円
借り入れ 2600万円
自己資金 1100万円 内親の金1000万
収入合算 500万円です。
てことは、自己資金100万で、土地も親だろ。借入れくらい自分でやれ。
物件 4400万円
借り入れ2550万円
自己資金1850万円 なんですが、実は9年前に実家がリフォームで300万円を喜んで財形貯蓄から
提供したのですが、今度私がマンション購入となり、親から前の300万円を返すし、200万円提供し
たいと言ってきたのですが、9年前の300万円は私自身独身であったため、金銭消費貸借契約書なんて
作らないまま、提供したのです。ちなみに300万抜きで預金500万円を予定です。
来年3月入居なので、今年100万、来年2月100万で贈与を受け、貸したつもりのなかった300万
円はどうやって返してもらったほうがよいのか教えてください。
私はあまり普通のサラリーマンなので、税金のことはよく知りません。
スター銀行は先週申し込みに行きました。
親からだったら、550万円までは不動産取得時の特例で、
贈与税はかからなかったと思うんですけど。
贈与にすれば、相続時の税金とも無関係なので、細かいこと
を気にする必要はないはずです。
それでOKなら、借用書も何もいらないですね。
347さんは、550万円の無税の枠があるし、親から300万の融資の返済金として利子をつけた形で
400万円ほど返済してもらうこともできると思う。いずれにせよ、元々300万は、347さんのお金だし、
両親が出してくれるのは200万円だけだから、問題ないですよ。
550万の特例はもう終了していて、去年の12月までに贈与を受けて、
今年の3月までに入居する分までにしか適用されないのでは?
建て替えで1700万必要です。
実はキャッシュで全額用意できるんですが、
手元資金の点からもローンを考えています。
こういう人には預金連動型ってどうですか?
351さんのような人は、最適じゃないの。ローン分だけ、塩づけになるけど、いざというときに引き出せない
わけではないし、今現金を払って、すっからかんになるよりずっと安全。
350.なるほどそうか。550万円の特例がなくなると、親から300万の融資の返済金として利子をつけた形で
400万円ほど返済してもらうし、残りを贈与してもらえば、税はかからないのでは?
347です。みなさんありがとうございます。正々堂々と300万円を利子をつけて返してもらって、残りは
贈与にすればいいのですね。親に貸した300万円は金銭消費貸借契約書は作成していないけど、税務署には
指摘されれば、堂々と言えば良いとおもうのですが、、、。
本日、量的緩和解除のニュースがありましたが、預金連動型ローンで十分対応できるか不安がありますが、
返済が始めれば、給与振込みもスター銀行の口座にして、預金を1円でも多くするようにがんばりたいと
思います。私は交通の便が良い大阪市内のマンションを契約したので、車は必要な時にレンタカーにします。
この預金連動型ローンは大阪で私の知っている利用している方はいないので、スレッドで登場してくれる皆
さんは本音を言ってくださるので、感謝しています。
親の援助はあまりあてにしないで、私たち夫婦でがんばりたいと思います。
347です。354の書き込みは見難いものになりました。すみません。
来年の3月完成のマンションを契約しているものです。
ここの掲示板でいわれる若年層で長期ローンを考えているのですが色々とご意見を頂けたらと思います。
主人:年収300万(31歳)
物件価格:2300万(手付けで300万支払い済み)
手付けを払った後手元には株などで貯めてきた現金900万円残ります。
それと今の家はローンが完済していますので、その売却価格が相場では約800万です。
今までは漠然とデベ提携銀行でローン借り入れ1500万くらいをと考えていましたが、
ここに来て金利が上がることが予測される事態になったので色々と調べるうち東京スターに
目が留まりました。
そこで基本的な質問なのですが、たとえば東京スターに2000万借り入れて手持ちの現金
1500万ほど預金した場合でも金利上昇リスクを考えるとあまりメリットはないのでしょうか?
借り入れ期間は30年ほどを予定しています。
親は残りの500万を貸してくれるといってくれますが、やはり長期で借りる場合は最初から
0金利にしておくほうがいいのでしょうか?甘い考えだとお叱りを受けそうですが
銀行に金利を払うくらいなら親に利子つきで返したほうがいいような気もします。
実行が一年後なので最近金利のことばかり気になっています。
私のような条件では東京スターは向いていますでしょうか?
どのようなことでも結構ですのでご意見を頂けたらと思います。
ローン借入額÷物件価格=0.6を切ると金利が上乗せされるため
借入額を 物件価格の6割(1380万)で計算する。
2300万−1380万−手付け300万=620万 余分に支払わないといけないから
当初貯蓄額が 貯蓄額900万+売却価格800万−620万=1080万になる。
1380万−1080万の残り 300万円分に金利が付くわけで
金利がかかる元金が少ないから メリットはあると思うけど どうかな?
諸費用分は無考慮なのでよろしく。
年収300万で審査は?
356です。
357さん。早速分かりやすい説明ありがとうございます^^
金利が上乗せになることを知りませんでした。借り入れは6割までなのですね。
出来るだけ現金を預金に回して借り入れができたらなと思っていましたが、考えが
甘かったですね。大変参考になりました。
358さん。私もこの年収ではかなり審査が厳しいだろうと思います。
やはり頭金はかなり必要でしょうね・・
早速月末に相談会を予約しました。事前にお二人の意見を聞けてよかったです。
ありがとうございました。
>親は残りの500万を貸してくれるといってくれますが、
親から借りるにせよ、銀行並みの利子をつけて返さないと贈与税がかかり20%もっていかれます。
きちんと借用書をつくり利子もつけて返済している証拠を見せないと税務署につかまります。
東京スターにだまって預金するのも同じく贈与。NGです。
親から固定の低利子(001%とかだめだよ、2%とかつけないと)で借りて、残りはフラットで借りなさいな。
東京スターはお勧めできませんな。
360に同意見。基本的にローンするのに、親の援助もありと持ちかけるのは論外。
マンション購入契約したのは自分自身なのだから、親に頼ってはいけない。
自分のことは自分でしなさい。
あなたのご主人は年収300万で、株の資産なんか結構あるみたいですが、もっと
ちゃんとした職場に就職するほうが大事ではないですか。それから、ローンするほうが
良いとおもいますよ。
356です。
360さん、色々とアドバイスありがとうございます。
もし借りるにしても、利子はつけようと思っていましたがきっちとした手続きも必要なのですね。
本当に勉強不足でお恥ずかしいです。
ただ、やはり身内といえどもお金の貸し借りはやめておきます。
私の考えが甘かったと痛感しています。正直なご意見ありがとうございました。
361さん、おそらく私より年上の方だと思いますが、人生の先輩としての
厳しいご意見感謝しております。
おしゃっるとおりですよね。もう30才で1つの家庭を築いていながら親に甘えようとしていた
自分が恥ずかしいです。361さんのおかげで目が覚めました。ありがとうございます。
それから主人の年収は低いですが、一応きちっとした会社の正社員なんです。
この十年毎日不規則な夜勤勤務をがんばってくれているのですが、昇給もほとんどなく
ボーナスもすずめの涙ほどでして。今、密かにほかの仕事を探しているようです。
子供ができる2年前まで私も正社員で働いていましたので私の給料を全部貯金と
今の家の繰上げ返済に充てました。
株に関しては今流行のデイトレとかではなく、たまたま3年前に買った株が高値で
売れただけなんです。
収入が少ないので少しでも増えればなと思い、そのころあった余裕資金で株と金を
買いました。たまたま運が良かっただけですね。
361さんの文面を読んで、がんばっている主人がかわいそうになり長々と関係の
ないことを書いてしまいました。すみません・・
決して反論とかではありませんのでお気を悪くなさらないでくださいね。
厳しいお言葉をいただけて本当に感謝しております。
ありがとうございました。
356さん、がんばってくださいね!
私は先日東京スターで借り換えをした者です。
主人は41歳、転職して1年のタクシー乗務員で、前年と前々年の年収は400万程度。
それでも1700万の借り換えは出来ました。幸い同額の預金があったので金利0です。
今後の金利の上昇を考えるとこれでよかったのかは分かりませんが、
当面は今までの金利分を預金していくつもりです。
>356さん
私は親の金は頼れるなら頼りにしても良いと思っています。
その代わり、子供の為に蓄えていくようにしたら良いと思います。
私たちの世代より親の世代のほうが蓄えをしやすい時代だったし、
一方、自分らより子供の世代はさらに厳しい時代になると思います。
世代間扶助だと思えば良いと思います。
両親の金を利用するなら借用書や金利設定(私は銀行に預金しても0.05%な時代、0.5%もつければ充分と思
いますが。
返済期限のほか、お金をきちんと支払っているとわかるように、両親にローン返金用の通帳を作ってもらった
方が良いと思います。
税務署からの調査の時、その通帳を見せればきちんと払っていることがわかるのでもめないはずです。
こういう私も両親に借りることも検討しましたが、3人兄弟の為、私が最初に両親から借りた場合、他の兄弟
にばれると、あとあと面倒なことになりそうな気がしてやめました。
しかし、皆さんが行っているように両親に頼るなというのは違うと思いますよ。
ローンを組むのなら、まず両親から借りられるのなら借りるのが一番安く借りれる方法ですから。
これ、良く本でも載っていますよ。
だからぜんぜん気にしなくて良いと思います。
>>363は自分のお金。ローン金額と同じ預金があったのだから、東京スターで大正解ですよ。
356さんとは、状況が違います。356さんは、公庫かフラットで組むべきでしょう。
親の援助も税務署に贈与税がとられないように、金利をつけて融資を受けることにすればいいと
思います。贈与を隠して、東京ローンスター銀行の金利ゼロを享受するのは、制度の悪用と脱税で
二重の意味で間違いです。
親から資金提供を受けることはなんら問題はなく、贈与税を払うか、贈与税がかからない枠内の金額
におさえるか、金利をつけて融資という形にするのかという選択の問題です。
356さんの相談内容は、脱税や東京ローンスター銀行の制度の隙をつく悪用されているのが
問題です。そういう人が増えるとせっかくの東京ローンスターの制度が、脱税の幇助になるからと、
財務省から睨まれて、このローン自体に制約を課せられるかもしれないので、脱税行為はしないでほ
しいし、356さんはそういう質問は迷惑なのです。
なるほどー356さんの質問内容よく読むと問題点がわかりました。
問題点を解決するには、356さんは手持ちの1500万円のみスター銀行で借りて、残りの500万は両親
から資金提供してもらう(もちろん金利等はきちんとして)とすれば問題ないのですか?
当然、369さんの解決策をとるものと思いますよ。
ところで、親の金利はどのくらいにすべきか、ほんと分からないですよね。
他の板で、税務署は「適正な金利をつけてください」と答える程度だというし。
結局、定期預金の金利を参考にするのか、住宅ローンの金利を参考にするのか、
分からないですよね。
ということは、税務署も明確な答えを持っていないってことで、
低い金利でも指摘されることはないということでしょうか。
心配だったら、「○%で利息つけるけど問題ないか?」という質問して、
税務署の回答を録音でもしといたらどうですかね?
そうですよね。
私の考えとすれば、両親がもし資金提供する額を銀行預金をそのまましたとしても、現在の普通預金なら
0.05%ぐらいなので0.5%でも充分利益取れるので大丈夫かと思っていたのですが。
住宅ローンのを参考にするのなら、結局ほとんど変わらないですもんね。
税務署に聞いてみるのが一番ですね。
ちなみに、失礼な話ですが、両親に資金提供してもらったとして、返している途中に両親が亡くなった場合は
どうなるのでしょうか?
いきなり残りの額一括で払えとかないでしょうか?
それに亡くなった人に返しても、もうこの世にいないからどうなるのでしょうか?
相続の問題にもなるのでしょうか。自分ひとりしか相続いなかった場合でも払いつづけるのでしょうか?なん
だか良くわからなくなってきました。。
>>371
相続の問題になるから、借金の分は相続資産と相殺すると思う。
借金以外に相続資産がない場合は、その借金を相続するということだろう。
一括返済することはないよ。相続税を払うことになるが、金利分がつかなくなるから
いいのでは?
親ローンの別スレが必要だな
361の中年のおちゃんです。会社から帰り、スレの反響がすごいので、びっくりしました。
私は最近の若い人たちが気軽にアイフルのCMみたいにお金を借りるのを当たり前の時代に
もう一度みんなで世の中の仕組みを考えてほしかったのです。
幸い、356さんは非常にまじめな夫婦なので安心しました。
いずれにせよ、仕事を変えたらどうとか発言したことは謝らなければいけません。
本当にごめんなさい。
私はバブルの時代に無理してローンしたお客さんが過労死したので、低金利の時代とはいえ、収入の
安定しない間はローンをしないほうが良いのではないかと考えている古い人間です。
とにかく、30代前半で一度住宅購入している356さんは大丈夫かと思います。
おちゃんの腹が立つのは新築マンションのモデルルームで両親と一緒に来て安心して契約している
若い夫婦を見かけることです。
契約するのは誰なのか全くわかってない家族を最近よく見かけると某大手デべの友人が言っていまし
た。
356さんは大丈夫ですよ。がんっばてください。
ちなみに、おちゃんは元大手不動産会社に勤務していたものです。
356です。
皆様、本当に色々なご意見ありがとうございます。励ましの声やお叱りの声など
こんなにもたくさんの返答をいただけて大変感謝しております。
まさか自分の投稿が脱税の話にまで発展するとは思わず、悪意はなかったのですが
一部の方に不愉快な思いをさせたようで申し訳ありませんでした。
不特定多数の人が見るこのような場での発言は色々と気をつけないといけないのだなと
勉強になりました。
親に借りることに関しては様々な意見を頂きましたが、やはり自分たちの力だけでがんばろうと
いうことになりました。
親が一所懸命働いて得たお金なのに、万が一なにかトラブルで返せなくなったら
申し訳ないでは済まされないし、親に借金してまでマンションを買ってもなんだか自分たちの
家のような気がしないと思ったのです。
私も子供の手が離れたらバリバリ働いて0金利をめざしてがんばりたいとおもいます!
それと中年のおっちゃん様、あなたのように親身になってあえて厳しいことを言って
下さる方がいて本当に良かったと思っています。
私達の世代はきっとあなたのような方から見たら、非常識なことを平気ですることも
多々あるのかもしれませんね。日本という国をだめにしないように私達の世代が
もう一度がんばらなければいけませんね。(話が大きくなりましたが・・)
本当にありがとうございました。
356さん、あなた方夫婦は本当にしっかりしているので、私は安心しました。
ローンを返済するのは容易いことではありませんが、どうか2人の力でがんばってください。
妻にこのスレを読ませたのですが、えらい怒られました。
おっちゃんは本当にあなた方の事を思って書いたので、勘弁してください。
それと、このスレをご覧になった方みなさんにお詫び申し上げます。
私は高齢なので、若い方のように早く入力できないのでごめんなさい。
このスレの発展を祈っています。
377のおっちゃんはいい人だな。
いい雰囲気の中恐縮ですが、アドバイスを下さい。
当初資金が少ない(「借入額6割まで」のラインまで達しない)ため、3年固定でのスタートオン住
宅ローンを考えていました。
ところが実行が2007年のため、スタートオンのキャンペーンが終わってしまいます。
そこで、他行で当初3−5年程度の全額短期固定で返済(保証料は上乗せ0.2%型)しながら貯蓄を行
い、購入価格の6割程度まで元金を減らしてからスター銀行に借り換えしようかと思っています。
スター銀行は借り換えにかかる諸費用が20万円程度と思われるので、十分元が取れそうな気がしま
す。
こういった方法を考えておられる方はいらっしゃいますか?また、何か大きな問題等ありますでしょ
うか。
返済をしながらどれだけ貯蓄ができるかによるんじゃないですか
はっきり言って数年で全額貯蓄できなければあまりお薦めしません。
金利が高いですから
日興コーディアルグループが東京スター銀行を買収するみたいね。
預金連動型は今後どうなるんだ?
大丈夫といっていたよ
メリットが無くなったら怒るで!
>>380さん
子供を作るまでの3年間程度は2馬力で行けそうなので
いろいろシミュレーションをして思いついた方法でしたが、
流石に3−5年でそこ(全額近く)まで貯蓄できるわけではないので、
スター銀行無しの線で考えてみたいと思います。
(381さんのおっしゃるとおり少々不確定要因があるようですし…
5年後どうなるか分からなそう)
ありがとうございました。
>>379
うちも マンション入居まで1年あったが
銀行のキャンペーン期間は 終わっては新たになり
終わっては新たになりで
多少の金利の違いはあれども キャンペーン自体はやってたのよ ずっと。
キャンペーン期間が終わっても また始まるかもしれないから
もう少し様子を見ててもいいと思うけどなあ。。。
年収830万円 1馬力
4500万円のマンション購入。
定年迄15年。子供2人(中学生、小学生)
妻と持分比率50%。
2,250万円を妻の貯蓄で頭金に。
残2,250万円につき、私の貯蓄1,000万円を
頭金に加え残を東京三菱UFJもしくは、JA安心計画で
ローンを組むか、東京スターで2,250万円ローンを組み
当初の貯蓄1,000万円にするか悩んでおります。
早死にした場合、マンションのローンが無くなり、貯蓄分が
家族に残せる=保険と考えるのか。
1,250万円の極力低金利のローンを組むべきか…
アドバイスお願いします。
>>386
貯蓄を頭金で全部注ぎ込んでしまうのでしょうか?
よく年収分or年収の半年分を手元に残すと言うではないですか。
それがあれば 低金利ローンでも
なければ 引き出せるお金があった方が良いのかなとおもいます。
うちは
> 早死にした場合、マンションのローンが無くなり、貯蓄分が
> 家族に残せる=保険と考えるのか。
の考え方に近いです。
>>386さん
東京スターでメリットを享受したいとき、ローン残高<預金残高 でない場合
あらゆる家庭内の現金を東京スター銀行の口座に入れられるかに
かかっていると思います。
子供の預金まで含めて、今、ご家庭にあるお金の総額は?
386です。
家内貯蓄2,250万円(+私の年収分位の貯蓄あり*1)
私の貯蓄1,600万円(子供の貯金迄かき集めて)
*1 持分比率50%以上は無き物と思い計算にいれてません。
よって4,500万円のマンション購入に対し、夫婦のお金総額
3,850万円でどのように計画するかです。
10%の450万円は即支払いしなければなりませんが、残を
様々シュミレーションするのですが、状況が毎月変わってますし
自宅購入初めてですので、なかなか決まりません。
ぜひ、アドバイスお願いします。
なんだ、あるんじゃん。
奥さんの余剰金も含め、スターの口座を借り置き場にしておけばいいんですよ。
持ち分の出所は調べても、返済中の口座にいくらあるかなど調べませんから。
余った1万2万の小金を集めて、郵便局から入金するのが楽しみになりますよ。
金利ゼロのなんと素晴らしいことか。
それから、所得税がすべて戻る分だけ借りて下さいね。
386=389です。
有難うございます。
”返済中の口座にいくらあるかなど調べませんから”
とのレス、とても気楽になりました。
386=389=391です。
390さん、有難うございました。
金利0を享受したいと思います。
だだ、持分比率50%の場合は所得税還元も
50%なんですよね
持分比率と住宅ローン減税は無関係。住宅ローンを夫婦で分けていれば別だと思っているが。
392です。
持分比率は50%ですが、現在専業主婦の家内は
50%一括、私が50%ローンなもので^^;
394 所得税控除は、ローン残金に応じて、税金がもどるわけで、持分比率と無関係。
夫婦共稼ぎ、&借金を2口に分ければ別だが、専業主婦の場合、ローンの担い手ではないから、
旦那さんのあなたの借金だけが問題なのです。
横から参加します。
頭悪くてすみません。
395さん、教えていただけますか。
5000万の物件で、
妻が2500万の頭金、私が2500万のローンを組みます。持分は50:50です。
住宅ローン控除は最大いくらになるのでしょうか?
>>396さん
横から失礼します。
最大2500万が、あなたの所得税からの住宅ローン控除の計算対象となります。
控除額は購入時期によって異なりますので、詳細はこちらをご参照ください。http://www.taxanswer.nta.go.jp/1210.htm
今年中に購入した場合、当初7年は、年末のローン残高の1%が、あなたが支払うべき
所得税額から控除されます。
年末のローン残高の1%>支払うべき所得税 の時も、差額は戻ってきません。(為念)
394です。
395(397)さん、有難うございました。
年末ローン残高(2,500万MAX) ×1%×持分比率
で所得税納税額以内が還付と思い込んでました。
私は2008年3月竣工のマンション購入を検討しています。現在、分譲マンションに居住
しており築10年。4720万円で購入しましたが、現在の価格は1400万円ほどで、含み損が
3300万円ほどあります。住宅ローンは完済しています。
新しいマンションの購入は現金で行い、現在居住中のマンションを売却して含み損を
所得と損益通算して翌年の税金支払いを減らそうと考えたのですが、なんと年収3000万
円基準にひっかかると損益通算はできないんだそうです(税理士に確認しました)。
ただひとつ抜け道があって、新しく購入する物件に10年以上返済のローンがあれば損
益通算が使えるとのこと。つまり現金で購入しないで、ローンを組めばよいわけです。
で、問題になるのは本来払う必要のない金利負担。そこで見つけたのが東京スター銀行
の預金連動型住宅ローンです。
普通預金なので金利が低く、運用として旨味がないという欠点はありますが、預金と
ローン両建てでもっておけば万が一のペイオフでも預金とローンを相殺できますし、ま
あひとつのリスクヘッジだと思えばよいかなと。なによりも3300万円の含み損の税率50%
分のメリット1650万円の方が大きいかなと。というわけで、竣工一年前になったら申し
込みをしてみるつもりです。
当方、年収550万 物件価格 3000万 頭金2300万 残り 700万のローンを組もうと
考えているのですが、 今、あずけている他行の貯金を東京スターに700万預けるのが一番得なんでしょうか、 10年固定で2.4%で借りて、普通に他行で借りるのと、
ん、357さんのレスだと0.6以下は金利あがるんですね、、、、計算しなおさないと
東京スターで住宅ローン借りて、貯金で相殺金利0に相殺しても、ローン減税って受けられるんですか?
357は間違いだよ。0.6を超えると、割り増し金利なのだよ。借入金比率が少なくて、割り増しするわけないでしょ。(リスクさがるのに、金利上げる銀行はない)貯金で相殺金利0に相殺しても、ローン減税は勿論OK。これが狙いのローンだから当たり前。
700万じゃ、いくらも返ってこないな。
なんだか変な句読点使うやつに真面目に教えたくないな。
頭金減らして、その分東京スターに預けて、ローン額を増やしては?
金利0で、ローン控除額も増えるので、もっとお得だと思うのですが。
どうせなら、控除見込み金額ぎりぎり&長期で借りれば?
手数料だってタダじゃないし。
で、控除期限が終わったら完済にすれば良いと思うが。
401です。皆様 アドバイスありがとうございました。
頭金を減らし、借り入れ金額1700万として
住宅ローン減税を計算して、約120万 東京スターの手数料等約62万、それでも58万円お得なので、
控除がなくなる10年後に残り1000万は完済にすれば、メリットはありますね
> 現在、分譲マンションに居住しており築10年。
> 4720万円で購入しましたが、現在の価格は1400万円ほどで、含み損が3300万円ほどあります。
10年住んだんでしょう?
10年分原価償却したんでしょう?
バブルの時代じゃないんだから買った時以上の価格でマンションが売れるわけもなく。
こういうケースを含み損とは言いません。
それでも損益通算できるのかあ
場違いの方が、来られましたねw
0金利を目指してスター銀行にする予定です。
ローン控除もほしいので、購入価格の90パーセントぎりぎりまで
夫の名義でローンをくみたいと思います。
このような背景で、家の名義を100パーセント妻にするのは贈与となるのでしょうか?
運良く「おたずね」が来なければ大丈夫なのでしょうか?
釣りのつもりはありませんでしたが、
そう思われるのはきっと、無理な話だと言うことですね。
スター銀行に入れる預金は妻の実家から用意するので
名義も妻にと考えてしまいました。
50パーセントくらいなら大丈夫でしょうか?
購入価格の90%があなたのローンなんでしょ。
どうあがいても90%はあなたの名義だとわからない?
あなたの口座に妻の実家の金を入金するの?
ものすごい贈与だけどいい?
412というのは困った奥さんだね。旦那に迷惑かけるから、あなたは余計なことしないで、旦那さんのいうことをよーく聞きなさい。川島教授の脳のトレーニングをしてから、もう一度おちついて
贈与税のことやローン減税のことを勉強しなおしてからきてくれ。
412は旦那の方か、男なのか、常識ないな。マジレスしてやるからよくお聞き、嫁の実家ということは
義父か義母ということになるが、そのどちらかとあなたの共有名義でマンションを購入しないと贈与になるよ。非課税の贈与枠を利用するにしても東京ローンスターの預金にもってくるのは難しいだろうな
マンションの頭金になるだろう。所得税控除を狙うのではなく、奥さんの実家の援助でシンプルにローンなしで買えばいいだろ。くだらん借金するなよ。税金も払えよ
412みたいな非常識な奴がいると東京ローンスターのこのユニークローンも金融庁に目をつけられて廃止にされかねないから、絶対に使わないでくれ。お前がやろうとしていることはすごい脱税行為だぞ。
嫁の実家から時分の口座に金を入れた時点で贈与が発生する、200万円から税金がかかり、1000万円以上だと税率50%だぞ。当然お前は黙っていようとするから、国税からみれば、数百万の脱税野郎だ。
412よ、頼むから変なことしないでくれよ。東京ローンスターの預金は自分のお金を預金できる人だけのものなの、他人の金をあてにする人間に使う資格はない。よく覚えておけ。以上。
412は親から1000万も援助してもらえるんだから、
セコいことせずにちゃんと税金払ってね。
世の中には援助なしで一馬力で頑張ってる人もいるんだから。
境遇が恵まれてるヤツが狡いことしようとしてるの見ると気分悪いな。
412みたいな奴を捕まえるために国税庁がある。東京スター銀行も、412みないな奴に使われないように注意して欲しい。
金利ゼロでローン控除って???
定率減税廃止する前に、こういう意味不明な抜け穴をなんとかして欲しいね。
金利払ってないのにローン控除受けるのはおかしいから、
とりあえず国税庁には通報しとくね。
412は脱税の犯罪者。とりあえず、東京スターでそのようなことができないように、関連官庁にメールを送っておくことにして、監視を強めてもらうようにいたします。
脱税で税金+重加算税をとられて裏目にでることを心より願っております。
しかし、412のような非常識な自分勝手な人間がいるとこのローン自体がなくなる可能性がありますね。。。
425 大丈夫。412は破滅したよ。
>>423
解説するが、金利は払っている。支払い金利ゼロといっても、名目だけで、利子ゼロの預金を東京スターに塩漬けしているから。住宅ローンをしているのには変わらない。国税もOKを出している。
412でてこい。なんかいうことあるだろ。
私は現状の制度を最大限に活用するのは、何ら違法行為ではないと考えます。
そもそも預金連動型ローンという商品自体がそれを前提(ウリ)としているのだから、問題があるなら金融庁はもっと前から動いているはずです。
もちろん412の方法をそのまま行ったら脱税確定ですが。
奥様のご両親に適切な金利で設定された借用書をきちんと作成し、一旦は全額援助(返済は行うのですよ)を受けた上で、住宅ローン控除を受けながら毎月定額をご実家に返済していけば良いと思います。
その間の贈与は、非課税の範囲で受けてください。
「おたずね」時に慌てることのないよう証拠(振り込み履歴等)を残しておくことも忘れずに。
心配であれば念のため東京スター銀行、FP、税務署に相談・確認してからの方が確実でしょうね。
(法的に問題がある場合、東京スター銀行にローンを断られるという可能性もあります)
>>429さんは正論であるが、412が、奥様のご両親に適切な金利で設定された借用書をきちんと作成し、一旦は全額援助、そして返済を履行するかどうか、、、。年収が少ないし、おそらく返済は無理。
412のような考えの人が確実に429さんのような頭をもっていないと思います。(きちんと考えられるのだったら、こんな信じがたい質問はしない)
429さんのような人ならば、メリットを生かせてよいと思います。
このローンがなくならないように(412のような人がでてこないように)東京スターにもメールしておくことにします。
412さんの気持ちはわかるなぁ。ローン控除で税金もってかれるの、ずるいよなぁ。
わたしは結局ローン控除もらわずにまっすぐ不動産屋に払っちゃった。
うちは、価格のだいたい半分が親が出して、のこりの半分は自己資金。
自己資金のうち、半分はこれまでの小遣いかも。もちろん基礎控除内ですよ〜。
親が出す分は共有名義にしたけど、控除目当てで自己資金はスターにしよう
と思って相談行ったけど、団信とか、諸費用とか考えると、
将来「やっぱスターの0%は控除だめぇ」と法律に言われたらと思ってやめちゃった。
けど、あとで冷静に考えて、数年でローン控除がなくなるのが決まっているから、
わざわざここをついてくることは無いと思うけど。
控除もらえなかったものとしては、国税局はNGだしてほしいけどねぇ。
あ、412さんは、相続時精算課税制度で、3500じゃなくて2500なら問題ないよね。
ただ、それ以上もらう予定なら、やっぱ控除なんてあきらめて共有名義がイチ押しだけど。
412くらいの年収で、所得税を控除してもらうのはずうずうしい、もともと少ない税金しかおさめてないだろ。
412さんは妻も働いているの?
消費税は帰ってこないよ?住民税はまだわからないんだっけ?
控除は所得税よ?
皆様、ご意見いただきありがとうございます。
妻の実家から、用意してもらう金額は適正な金利をつけて返済していく予定なので
(普通に銀行から借りるよりは低金利ですが)
贈与してもらう予定ではありません。
よって贈与税の、脱税の予定もありません。
スター銀行を利用するメリットは私に取っては、ローン控除の為だけです。
一番の関心は家の名義の事であり、
妻は無職なのでスター銀行でローンを組むことはできません。
妻の実家からの借金を妻名義の借金とすれば、
家の名義も妻となるのも不自然では無いと言うことになるでしょうか?
私の考えに腹立だしく思う方もいることとは思いますが、
もう少しお付き合いして教えて下されば幸いです。
439は、きっと妻の実家への返済は途中で滞納し、東京スターのゼロ金利にのみにするつもりだろうな。