- 掲示板
三井住友の超長期固定金利の情報が錯綜していますので、
こちらの板にまとめていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-05-29 09:22:00
三井住友の超長期固定金利の情報が錯綜していますので、
こちらの板にまとめていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-05-29 09:22:00
HPでは12月2.75となってましたが、デベ提携で優遇のある場合はどうなってますか?
2.72でした。
全期間固定を借りる場合保証委託料が必要ですが、この委託料というのは基本的に返ってこないのでしょうか?
それとも場合によっては返ってくるのでしょうか?
基本的なことで申し訳ないですがどなたか教えて下さい。
398さん
>三井住友はデベ提携なんで登記関係も新住所で手続きができるが、
>住友信託だと旧住所で手続き後、新住所で変更するので2〜3万
>余計なお金がかかるんですよね。
本日住友信託と契約しましたが、新住所手続きで大丈夫でしたよ。
それから、私は30年と3年の二本立てとしましたが、
三井住友は事務手数料一本31500円でしたが、
住友信託はそれが1.5本分で47500円でした。
私もずっと三井住友と住友信託と迷って、心情的には前者よりだったんですが、
なんだかんだ言っても金利が違うので、結局住友信託にしました。
>本日住友信託と契約しましたが、新住所手続きで大丈夫でしたよ。
そうなんですか?!
でも、うちはギリギリまで悩んで結局三井住友にしてしまったところです。
その登記変更料もですが、結局デベ提携で2.72になったのと短期・変動なら全期間1.0優遇ってことで
たぶん金額だけみたら住信のが安いと思いますが繰上げ手数料などからも、使いやすさを考慮して
決めました。契約銀行は別になりましたが、これからのローン生活お互い頑張りましょう!
406さんへ質問です
司法書士報酬は69000円×2となってしまうのでしょうか?
408さん、住信のスレ(68です)ですでに一部回答しましたが、69,000円とは何の金額ですか?
借り入れ金額によって違うと思いますが、詳細を見ると、①所有権移転費用はローンの総額にかかるので一本、
②抵当権設定は2本立ての金額に応じて2本別々になっています。
以下は想像ですが、この②のところが、全額一本でやった場合に比べて1〜2万円高くなっているものと思います。
三井住友の場合は、この②のところが逆に住信よりも1〜2万円安くなっているのではないでしょうか。
>398さん
2.72だったら2.68とあまり変わらないので、利便性を考えるとよいご決断だったのではないでしょうか。
我が家は中古につきデベ経由というのがなく、いろいろ渋ってみたりしましたが、結局2.75より下がる
ことはありませんでした。三井住友にも住信にも口座がなかったので、どっちにしろ新規で口座を作る
のであれば手間は同じだな、と考えました。給与口座等も別ですし、ローン口座はローンの引き落とし
にしか使わない。繰上げもそんなにちょくちょくやるわけではない。住信は迷った挙句、通期0.9%優
遇を確保。で決めました。(自分を説得してる感じですが)
お互いがんばりましょう(涙。。)
あ、すいません。住信スレの68番=こっちの406番の者です。
うちの物件の提携に入っていないので何の優遇もありませんが事前審査まで終わった状態です。交渉次第で下げてもらうことは可能なのですか?私が三井住友を気に入っているのは三大疾病の特約がつけられる点です。いざという時入院保険でまかなえる金額や期間には限りがあるのでそれを考えると0.3%の上乗せは決して高くないかと・・でも実際の支払い額を数字にすると今一歩踏み出しがたいのが本音です。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
>411
三井住友で3大疾病の特約(+0.3%)をするのなら、現在契約中の保険の見直しをされれば良いと思いますよ。
月々3万も保険料を払っているとすると、保障部分が重複するものが出てくるのでは!?と思いますよ。
(例えば医療保険におざなりがん特約が付加されているとか。。。)
>>409
抵当権の登記は同順位であったとしても1本毎に司法書士の手数料が加算されるよ。
手数料は書士の任意の設定だけど、もっと差がつく。
この銀行ぶっちゃけていうと、
『住宅ローン開発センター』に案件を持ち込むと超長期の金利が店頭より0.03%引く。
(この話、ローンプラザの担当に聞いたら知らなかった…滅茶苦茶なことするなぁ)
ついでに、16日持ち込みの案件からは、優良顧客向けの金利優遇は通期1.2%。
これは非提携案件のみなのか、全社挙げてのものなのかは聞いてない。
業者的には大嫌いな銀行なのだが、個人ローン推進で躍起になってるので、
今のお客さんには勧めてる。
どうせこちらはローンが実行されてお金が来たら後は客の好きなようにってところだし。
413さん、住宅ローン開発センターに持ち込むとは、どういうことでしょうか?
デベ提携で1%引いてもらっているのですが、ここに持ち込むと1.2%引いてもらえる?
ということなのですか?
>>414
1.2%の話はローンプラザで聞いた。誰にでもする条件ではないということなのだが…。
関東・関西ともに1.2%優遇の銀行に案件結構さらわれてるから対抗策らしい。
既に事前内諾を受けている場合、そのときの金利優遇が適用と聞いてるので、優遇幅は変わらないだろうな。
といっても持ち込む前に駄々こねたらいけるかも。やっとこう!!
また、『提携』だから1%ではないらしい。今の案件の取扱は『非提携・紹介』で持ち込んでいるが1%優遇。
これ客の属性で決めているだけのことで、融資条件に合えば1%か0.7%、合わなければ蹴ってるだけ。
『住宅ローン開発センター』はマンション業者等大手の案件をまとめて取り扱う住宅ローン専門部署。
東京・大阪にある。HPの店舗案内みてみよし?
大手デベ・販社の案件ならそっちにほぼ行ってるよ。
413さんへ 場所確認しました。(大阪で)
現在、三井住友銀行の支店で本審査OKをもらっています。
この『住宅ローン開発センター』にも審査を受ける資料を提出しないといけないですよね?
でも通期1.2%?店頭より0.03%下がる可能性があるのならばTRYしてみる価値は十分あります。
>>416
俺の字ちゃんと見たか?
『開発センター』は提携案件しか扱わないらしいのだが…。飛び込みを扱うのか?
つーか事前申込で結果出した客の再審査なんて事情がなきゃやらないと前に断られたよ。
本申込ならなおさらだろう?
恥かく前にやめときな。
そういえば最近嫌味パンダさんみてないけど。。。
もしかしてグランドステージ住民かなぁ・・・
ファンだっただけにちょっと心配。
始め1%の優遇といっていたけど、12月になったら1.2%優遇にしますといってきました。
みなさんもそうですか?
UFJも1.2%優遇といってきていますし・・
三井さんは来月の金利はどれくらいになるのでしょうか?
2.75%のままだと嬉しいですね。
三井住友さんは審査めっちゃ早いですね。
源泉送って1日で仮審査通りました。 年内に安心したかったので、まずはよかったです。
35年2.8%になりました。
三菱東京の超長期キャンペーンは廃止ですか、そうですか。
これじゃSMBCに顧客流れるぞ。あぁ。
35年は提携でも2.8%です。
え?マジっすか?
35年固定2.8%は1月31日借り入れ分までが条件となっていますが
いつまでに申し込めば間に合うのでしょうか?
もうマンションキャンセルしようかな・・・
いやなことばっかり
間に合うという問題より、引渡しの時期が問題なのでは?
三大疾病保証付きにされた方いますか?
安心料としてはや安いでしょうか?
カーディフって安心できるでしょうか?
ご意見お願いいたします。
三大疾病保証付きにされた方いますか?
安心料としてはや安いでしょうか?
カーディフって安心できるでしょうか?
どなたか意見お願いします。
三大疾病付は高いと思います。
金利+0.3%は月返済額1万円相当(3千万借り入れ時)なので。
また、30歳〜40歳の人は三大疾病になる確率は非常に低いと
思うので若ければ必要ないと思います。
1万円使うなら生命保険に掛けてもよいのでは。
ただ、カーディフ保険はフランスのBNPパリバの100%子会社なので
信用は出来ると思いますよ。
三大疾病それぞれの借金がチャラになる場合の条件(就労不能期間等)を詳しく調べたほうがいいですよ。
事前審査で変動はOKだけど35年固定はNGだった方いますか?
21日に三大疾病付でローン本契約しました。
三大疾病によって借金がチャラになる場合の条件ですが
その病名を申告された時点でチャラになるそうです。
つまり、死ぬか生きるかは別問題。
私はは2100万を借りて差額は月約3400円だったので契約しました。
それと、三大疾病以外の病気でも長期で入院する事になって
返済が出来ない場合でも1入院に付き3年間保障してくれるようです。
1入院につきなので何度入院してもその対象になるそうです。
これが付いていたので私は加入しました。
それと親の保険会社はAAA(スリーA)でランク最高なので安心出来るかと思います。
記憶が正しければ日本にAAAの保険会社はなかったかと
結局の所、借入れ金額と三大疾病付付きでの差額で考えた方が良いかと
私の場合、3400円×420回(35年払い)で142800円の差額になります。
元の支払い金額とその差額を比べると約33年6ヶ月までに
三大疾病を申告れた場合元が取れると言った所です。
これが安いか高いかはご自分のライフプランと
お金との相談になるかと思います。
参考になれば幸いです。
439です。
すみませんゼロを一つ忘れたようですね
この2000万っていうのは
あくまでも住宅ローン返済分って意味ですよね?
もともとの掛け捨ての保険って病気になった時の
それからの医療代という意味合いだと思っています。
つまり、銀行の三大疾病付+掛捨て医療保険=掛捨て医療保険
で考えなくては意味がないと思っています。
仮にもともとの医療保険2000万で考えると
最大で掛捨ての場合4000万円分の医療保険がないと
比較出来ないのではないでしょうか?
そんなにすぐに病気になるか?という事を考慮しても
3000万程度とは比較しないと駄目だと思っています。
まったく掛捨ての保険については無知なのですが
どこまでサポートされる範囲も考慮する必要がありますよね
病気になった時点で2000万が下りるのかなど・・・・・
基本的に死んだ場合は団信に入っているので
もともとローンはチャラになりますからね
でも、2000万とほぼ同額なら
恩の字なんでしょうかね。
ほぼ同額と聞いて実際はホットしていたりします(笑
三井住友さんの「3大疾病でローンチャラ」の商品ですが、
民間生命保険でも、同内容(3大疾病で保険金が下りる意味)の商品はありますよね。
同じ内容の保険に加入されている場合、もったいない期間(一般に健康体でいられる45歳くらいまで)
の2重払いが気になる方も出てくるでしょう。 この場合は保険の見直しが必要になるかもしれません。
大抵の方は団信に加入すると思いますので、死んでしまえばローンはチャラになります。
残された家族の生活費を、生命保険などでカバーしなければいけないことになります。
その部分を終身保険or定期保険でまかなうことになると思います。その点を要考慮でしょうか。
医療保険は大まかに言うと、終身払いとそうでない商品があります。
XX歳までで一生分の医療保険を前払いする方法ですね。(長生きしそうな予感のある方はお得です。)
長生き出来ない予感のある方は、掛け捨ての医療保険が良いのではないでしょうか・・・ 笑
「急性心筋梗塞もしくは脳卒中を発病し、その疾病により初めて医師の診療を受けた日から60日以上所定の状態が継続」←注意
私も三大疾病を付けるかどうかまよっています。
なぜ迷っているかいうと、
①告知書に5年以内に14日以上の治療等を受けたことがあるか・・・など書かれていまして、5年も前のことを
覚えていません。告知漏れで告知義務違反になってしまいます。かぜ、インフルエンザ、虫歯等以外は告知しな
ければなりませんので、ようは捻挫で14日以上通院すれば告知しなければならないと思います。
②急性心筋梗塞と脳卒中については所定の状態が60日以上となっていますが、これは微妙な表現ですね。
果たして、給付金はちゃんともらえるのか??
441です
>>443
条件、その書き込みで知りました(苦笑
で、私の方でもいろいろ調べてみたのですが
掛捨ての保険でも同じ条件みたいですね
調べた限りどれも同条件でした。
>>444
迷っているとの事ですが
①はあんまり気にされなくても良いのではないですか?
正直、覚えていないって事は対した病気になっていないって事ですよね?(笑
しかも、14日以上の治療って結構あいまいですよね
大抵薬を貰った場合また3日後にとか言われますがこの時点で4日治療した事になるんですかね?
それだと丁度2週間って事ですよね当日と3日後を2日と数えるなら14日って結構な期間になりますよね?
気にしすぎではないでしょうか?(笑
②についてですが
調べた所、両方ともかなり重症の場合みたいですね。特に心筋梗塞については難しそうです(笑
ただ、脳卒中はかなりの高確率で後遺症が残るみたいですよ・・・・・
それとあたかも病気になってお金貰う気があるように読み取れてしまいますが
正直、病気にならないのが一番なんですよ(笑
それで、最悪の場合にローンがチャラになればいいじゃーないですか(笑
そもそもこの三大疾病は日本の死因のワースト3らしいので
少しでも安心出来ればいんじゃーないでしょうか(笑
正直、言って自分が死んだ時とか重病になった時なんか
結局残った人達の為の保険。
自分の生きてる時にお金が貰えるかどうかは二の次で十分かと(笑
で、最終的に掛捨てや終身保険のような形の保険との金額の違いで決めれば良いかと(笑
ローン金額が多ければ保険代も高く割高に感じるだけ
自分の場合は今の賃貸代金とあんまりさ差がなかったので有りで加入しました。
正直、私は皆さんより間違いなく若いのでかなり無駄かもしれませんが
万が一を考えて加入しました。
これで少し気が楽になったのは事実です。
現在、生命保険も入っていないのでこれも考慮した保険選びを今後するつもりです。
それと国内保険会社よりも外資系の保険の方がすんなり保険金下りるらしいですよ
最後に保険は安心を買う物で過度の期待はしてはいけない物
>445
後ろの2行は逆では?
国内保険は、加入審査があるので、保険金は下りやすい。
外資保険は、加入審査がないので、保険金がおりにくい。
だと思っています。
とはいえ、最近国内保険会社の不払い例が後を絶ちませんが・・・w
>446
445さんの、
国内保険は、加入審査があり、保険金がおりにくい。
外資保険は、加入審査がなく、保険金は下りやすい。
は、正しいと思います。自分の親のときにそうでした。
とはいえ、外資も加入審査が無いわけではなく自己申告であり、虚偽の申告をすると
当然詐欺になります。また、国内の保険会社も不払い問題はあるものの、下りにくい
と言うよりは、手続きが多いと言う方が正しいと思います。
一概に、国内と外資に限らないかも知れませんが一般的なわかりやすい事例として
例えば1日の入院保険を5千円もらうために、
国内保険会社は2千円の診断書と病院までの交通費が必要。(併せて3千円としましょうか)
外資保険会社は、退院時の領収書だけでいい。(0円)
あなたならどちらを選びますか?と言う話です。
2月の金利はどうなりますかねー
虫歯は告知しなくていいって明記されてます?
↑気持ちはわかるけど、三井住友の板だから、ね。同じ内容の書き込みあちこちする必要ある?