大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 四ツ橋駅
  8. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
契約済みさん [更新日時] 2015-01-19 16:03:39

契約者のみの板作成しましたのでよ ろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-10 21:33:31

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 901 契約済み

    ヴィークは部屋の中にいても、廊下で話す声がマル聞こえでした・・・

    ここはそんなことないのを願います。
    内覧会行った方、いかがでした?

  2. 902 入居前さん

    最近のマンションでそんなに響きますか?
    歩く音って・・・それは嫌ですね。
    私のマンションは上下左右の部屋の物音も聞こえないので今のマンションの防音性を過信してました。ベランダで話すと声は拡散されるので、そこはお部屋の中で話すと問題解決。
    玄関に浴室が近い部屋の洗濯機の音は内廊下から聞こえます。

  3. 903 明日内覧会です [男性 50代]

    皆さんは、こちらのお住まいになる予定なのでしょうか?
    私は他県在住で、資産運用のために購入いたしました。
    しばらくは賃貸でお貸しして、手数料等を除いて一割のもうけが出れば売却するつもりでいます。
    同じような方って居られますか?

  4. 904 契約済みさん

    >>903
    当然全員が住むわけではないので、そういう方もいらっしゃると思いますよ。空き時期がでないくらい人気で売却時に購入価格以上で売れる価値で売れるようなマンションにしていきたいですね。ルール作りに参加しましょう。

  5. 905 契約済みさん

    内覧の感想お願いします。
    私は来月です。

  6. 906 内覧前さん

    私の今の分譲も上下左右全く音がしません。
    タワーは遮音性能が構造上低いと聞きます。
    入居しないと解りません。

    区分所有者である契約者さんが、
    仲介業者さんに委託して、仲介業者さんに内覧時に、騒音問題で、名前通り「フッ…響きw」とならないように
    したいですが、生活音の不可抗力はどうしようも無いですしね。

    >>901さんのように、所有者のごとく話される方の匿名に契約者の信憑性はありません。
    現ヴィークの方に迷惑ですし、荒れる元です。
    見学したことありますが、あちらも素敵なタワマンです。

    ネガや不安を煽る契約者成りすましもいらっしゃるでしょうから、
    タワマン所有者、経験者の方の意見は参考になりますが
    内覧会などの個人の情報提示にも限界がありますね。

  7. 907 内覧前さん

    契約者は居住者同志を考え、上下左右の迷惑を回避しようとしますが
    月々のローンより二倍の賃貸料を支払う賃借人は
    今の最新の設備を買ってるし、迷惑代を払ってると勘違いしがちで、上下左右を考えられないと思います。

  8. 908 内覧前さん

    区分所有者の方は、天井だけでも防音シートを自分で貼る、
    もしも、騒音問題で左右隣から苦情が出たならば、
    賃借人に家具を敷き詰めるよう指南する。
    それでも契約者に迷惑が及ぶようであれば、
    賃借人に遮音シートを張り詰めさせるか
    音の問題とする原因を遮る防音室を設けるなどの対策をしてもらいましょう。
    それでも上下左右の契約者に迷惑が及ぶようであるなら
    賃借人を変えてもらう事もあり得るでしょう。

  9. 909 内覧前さん

    音で迷惑をかけそうな側は、
    私のように、天井に防音シートを貼る
    音の可能性に出来る防音室、遮音マットを工夫する。
    出来る限りの工夫を施し、
    備えの為の比較を住人コミュニティでやり取りする。

    例えば、「明日何時から何時ごろまでお誕生会をしますがお騒がせするようでしたらすいません」等の
    住人コミュニティボードが有れば良いのですが
    http://www.lifehacker.jp/2014/12/141209mitsui_mansion.html

    子供の足音、赤ちゃんの鳴き声についてはお互い様の不可抗力ですので
    住民のコミュニティに参加して貰う
    町内会や公園活動の活気や景気をつけて頂くなどの
    マイナス面をカバー出来るプラス面で発揮していただければ…と思います。

    連投失礼しました。

  10. 910 内覧前さん

    二年弱前に完売してるのに、
    入居説明会が、全員参加の立食スタイルであれば、
    私も住民間コミュニティのパスワードを提示する方向と
    住民間コミュティの比較をしますが、
    これでは、契約者側不利。
    内覧会の詳細を誰でも閲覧できる状態では、
    打ち明けたい内容も打ち明けられないんだと思います。
    どうにも販売会社、管理会社の質を問うてしまいます。

    管理会社ランキングもダイヤモンドに掲載されてますが
    管理の質が悪ければ、競合させるのも一つの案です。
    タワマンは管理が命。
    売り抜ければ良いかではありません。
    管理組合は、フロントマネージャーを育て、
    コンシェルジュ的役割をボランティアで担います。

    マンションコミュ二ティは、他のタワマンの方にも大阪の標準を引き上げられればと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 911 契約済みさん2

    タワマンは遮音性が悪のは初耳です。
    私の一般的なタワマン(家賃相場20くらい?)は住民の生活音が全く聞こえない為、横の人が居るかどうかはベランダからの光の漏れでしか確認できません。もちろんペットの鳴き声は内廊下でしか聞こえず、部屋に居ても掃除機の音すら聞こえません。ここもそうであってほしいです。
    さすがに足音とかいつの時代のマンションでしょうか・・・『響き・・・』の下り笑えますね。

    管理会社は考えた方が良いと思います。実績も当然ですが、中身です。他のタワマンの掲示板を見ても分かります。
    管理組合が決まるまでに資金の垂れ流しも困りますので住民が一丸となって早急に考えていかないといけないと思います。

    コンシェルジュは受付に1〜2人と迷惑住戸への確認対策をしてくれる責任者(現場を押さえないといけないので)、サブ(警備員でも可)は必ず必要だと思いますが住民の意見次第で。
    迷惑住戸への確認は2人で行く方がより基準がしっかりしますので。一人だと『その人の感覚』と言われる隙間を与えます。

    清掃も各フロアのゴミ拾いとはゴミ収集を含めどこまでの清掃を指すのか分かりませんが、内廊下にゴミなんてそー落ちてないですよ...普通は週に一回は掃除機がけをしてます。頻繁に清掃の方、警備の方の不定期な巡回で治安を維持します。掃除した日は廊下の木目?が綺麗のですぐ分かります。

    住民のコミュニティーボートって素敵なアイディアだと思います。他のタワマンコミュニティー見てると近隣との会話0って書いてたのであれば助かります。

    今ここで書いてもしょうがないですね。

  13. 912 契約済みさん2

    警備の方に巡回時間を聞いてみたことがありますが、セキュリティの為答えられないとのことでした。

  14. 913 内覧前さん

    >>903さん、資金計画がしっかりされてて羨ましいです。
    五年で資産価値が落ちぬよう、私も補佐的に理事をしたいと思いますが、
    管理組合での理事長、広報、書記、会計etc立候補してもらいたいですが、仕事が大変だと思われます。
    建築設備費、法規が解る方、お金の計算の強い方に細則取り決めがされるでしょうが、>>903さんも資産価値の落ちないためのアイデア有りましたら、是非、宜しくお願いします。

  15. 914 契約済みさん [男性]

    子供の足音ですが、不可抗力では、ありません。
    走り回ったりするなら足音を吸収できるカーペットも売ってます。

    また、大人の方でも、怪獣みたいにドシン!ドシン!と足に体重を乗せたり、ゴン!ゴン!と、かかとから落とす歩き方をすれば、ひびきます。(今のマンションでは、寝ていたら上記のような歩き方をしていたら下の足音もわかります)

    あとは、躾と協調性の問題ですので、できると思います。
    たまには、仕方がないかと思いますが、、、。

    出来ることをしないのは、悪意ある行為だと思います。
    古いマンションに入っていた時の話ですから、その当時ほどひどくないでしょうが、理性をとどめる限界ほど、不愉快な思いをしましたので、最悪、指摘(管理人経由)されたら、すぐに対応してもらいたいです。

    赤ちゃんの鳴き声については、赤ん坊が泣くのは、赤ん坊と一緒に住んだ方ならわかると思います。
    ここは、協力しないといけないと思いますが、なんらか、良い方法が、あったら教えあえられたらいいですね。

  16. 915 内覧前さん

    >>911さん
    今が分譲ですのでタワマン経験者さんの遮音性能の話で、不安が和らぎます。
    相場より安く売り抜けたのは販売会社さんのおかげですが
    確かに、管理組合が決まるまでに資金の垂れ流しは困りますね。
    迷惑住居の確認報告ですが、特定で逆恨みされぬ為に、多数の理事での分散は必須だと思います。

    特に、理事長、副理事には最終報告の際に立ち会うとか、
    大規模修繕までの見直しが一番大変になるでしょう。

  17. 916 契約済みさん2

    最終報告なんて考えではなく、第一段階文書通告、第二段階で現場を抑えられたら訪問で注意ですよ。それでも治らなければ常に上記の繰り返しです。これは管理会社の役目と考えてました。理事長がするには大変で、誰もしたくないんじゃないでしょうか。
    私は現状マンションと関東含め知人宅の数件しか知らない無知な人(視野が狭い)ので間違っていれば訂正願います。

    特定されるのは仕方がありませんが、悪いのは知らずに迷惑をかけてしまった方なので負い目を感じる必要はありません。その為に現場を抑え管理の方2名くらいで注意してもらうんです。
    注意内容は大勢の住むマンションでそれぞれの生活スタイルが違う為最低限のマナーを守って欲しいという感じです。
    私が聞いたことがある一例は夜寝室の窓を開けながら中音量で音楽を聞いてた隣人。隣の人は就寝時間(22時台)。現場を抑えられて、管理人から忠告が入ったらその翌日からやめたそうです。恨む人なんていないです。
    私も夜中に洗濯機回しますが、もしここのマンションが遮音性が悪く、隣人からクレームがきたらすぐにやめますよ。恨むどころか迷惑をかけたという思いで恥ずかしいくらいです。
    子供はキッズルームがあるのでそこで元気に走らせましょう!ある程度は親の躾です。最近は子供は泣くものしょうがない!っという認識がだいぶん甘くなってます。

  18. 917 契約済みさん2

    賃貸タワマンに3箇所移り住み、分譲タワマン1回。全て大規模で隣人との音トラブルなしです。快適ライフでした。
    基本的に複層窓?だとは思いますが、寝る前の掃除機、洗濯機、映画を見る時の中音量テレビは平気です。一軒家と同じように暮らしてます。一度だけ隣人の各週末のパーティ癖(夜中にベランダでワイワイ、ベランダに出る以外は問題なし)を指摘した事があるので、上記の私の習慣に不満があれば私も注意されると思います。
    窓を閉めていれば音トラブルはないはずです。
    高層は窓を開けておく習慣がなくなると思うので音トラブルはあまり気にしなくて良いと思うのですが、如何でしょう。徐々に心配になってきました。。
    次の家では様子を見ながら習慣を正していきます。

  19. 918 内覧前さん

    >>916
    そうですね、管理会社は管理組合の補助ですし、
    管理人が迷惑住戸に注意できなければ、
    管理会社で差額20%に競ってもらって上位5社に
    管理組合で管理会社を入札させればいいですものね。
    業者発注も管理会社が出来ますし、出来なければ管理会社変えればいいですからね。
    コンペで提案してくれる管理会社があればいいですが
    選ぶのは、管理組合だけでなく、その時は全住人が大変になりますね。

    少なくとも私は契約済み2さんに癒されています。

  20. 919 内覧前さん

    理解力乏しいので、管理規約に付箋つけまくっています。
    色々、心配なの同じで…

    一階のお店本当に幾らでオリックス買ったのか気になる。
    本当に美味しいですよね。
    占有面積138平米…

  21. 920 内覧前さん

    オリックスから聞いた話ですか、一階は買ったのではありません。
    そもそも売りに出していません。
    25階地権者の部屋と同じで購入することはできません。

  22. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸