管理組合・管理会社・理事会「輪番制の理事は使いものにならない!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 輪番制の理事は使いものにならない!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-21 11:43:04

輪番制で押し付けられた理事は知識、意欲共になく使いものにならない。
その上、押し付けは受任の機会を奪っているので管理組合とは委任関係になっていない。
従って、輪番制の理事は知識、意欲がないことに加えて善管注意義務もない。

[スレ作成日時]2013-02-10 18:29:38

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

輪番制の理事は使いものにならない!

  1. 106 匿名さん

    >賠償責任保険でググれ、カス。

    せいぜい請負契約損害賠償保険程度しかないよ。

  2. 107 匿名さん

    ググったよ!管理会社には不十分だよーん!
    施設賠償責任保険
    請負業者賠償責任保険
    生産物賠償責任保険
    自動車管理者賠償責任保険
    IT業務賠償責任保険
    個人情報漏えい保険
    海外PL保険
    D&O保険(会社役員賠償責任保険)

  3. 108 匿名さん

    >107
    >ググったよ!管理会社には不十分だよーん!

    どこが不十分ですか、管理会社の責任で負った損害はどれも保証されます。
    なにが不足なんですか、説明して下さい。  ほかに不具合でも?

  4. 109 匿名さん

    >>105
    おたく、>>103のレス読んで下さいね、読解力自体無いのですか。

  5. 110 匿名さん

    >どこが不十分ですか、管理会社の責任で負った損害はどれも保証されます。 なにが不足なんですか、説明して下さい。  ほかに不具合でも?

    これを全部を付保しているとでも思っているの? 
    どれも帯に長しタスキにみじかしで、管理会社が使える保険はないということです。
    付保してたとしても、そんな管理会社は無意味な保険料込みの委託費が高額に成り契約する組合はありません。

  6. 111 匿名さん

    >110さん
    おたく、それ全種類加入するとでも思ってますか?
    おおざっぱに、この保険は、第三者に対しての保証保険なんですよ。
    法人として加入する時に、この場合管理業務会社として設定しますよ、各社細かく。
    販売会社、飲食店、警備会社、建設会社、それぞれの設定するんですよ。
    セミオーダーメードが出来ます、自動車保険じゃ有りませんよ。
    まずは、被保険者である第三者(管理組合)に不正が無い限り保証されます。

    そんな、売れない保険は商品にしませんよ。

  7. 112 匿名さん

    皆さんの知識では、自主管理は無理そうです。
    管理会社に頼って下さい、それが懸命です。

  8. 113 匿名さん

    >セミオーダーメードが出来ます、自動車保険じゃ有りませんよ。 まずは、被保険者である第三者(管理組合)に不正が無い限り保証されます。

    当方は具体的に提示したのであるから、貴方も抽象的ではなく具体的事例で反論しなさい。

  9. 114 匿名さん

    管理会社が仮に横領や倒産の際に第三者に対する損害賠償保険に加入していたとしても事前に公にはしないと思いますよ。
    なぜなら、そういう保険に入るという事は、そういう可能性がありますと言っているのと同じになりますから。

  10. 115 匿.名さん

    >>111
    >まずは、被保険者である第三者(管理組合)に不正が無い限り保証されます。

    思わず笑ってしまいました。
    管理会社が付保した賠償保険の「被保険者」 は「管理会社」です。

  11. 116 匿名さん

    下らない事で上げ足取りですか、詳しい説明でしたら保険代理店で説明してくれますよ。

    各業種に合った保険設定出来ますから、また保険料は管理組合には関係の無い事、会社の経費。
    素人が使える使えないは関係無し、この場合管理会社が考える事、管理組合には何の負担も有りません。
    で、加入していて貰った方が安心ですよね。

  12. 117 匿名さん

    >113
    掲示板では具体的に説明しきれません、代理店で聞いてみて。
    私がでたらめ言っても仕方ありませんのでね、インチキ言ってる訳では有りません。

    やはり被害妄想気味ですか、人を少しは信用なさい。

  13. 118 コ"ルコ"13

    >管理会社が付保した賠償保険の「被保険者」 は「管理会社」です。

    破産した管理会社が被保険者なら、保険金は破産財団に組込まれることになりますか。

  14. 119 匿名さん

    >>113
    おたく具体的に提示したんですか、コピペしただけですよね。
    具体事例でも記載したんですか?
    保険に詳しいんですか?  ちょっと偉そうですよ、失礼無いようにね。

  15. 120 匿名さん

    >>116の書き込みを以て結論が出てると思います。
    但し、そういう保険に加入しているか、加入している場合はどんな内容かの情報開示は難しいかもしれない…ですね。

  16. 121 匿.名さん

    >>118
    コ"ルコ"13さん

    お久しぶりです。
    破産者を被保険者とする責任保険契約による保険給付請求権も破産者の財産として
    破産財団に属しますが、

    保険法第22条(責任保険契約についての先取特権)では、
    1項・・・責任保険契約の被保険者に対して当該責任保険契約の保険事故に係る
         損害賠償請求権を有する者は、保険給付を請求する権利について先取特権を有する。
    2項・・・被保険者は、前項の損害賠償請求権に係る債務について弁済をした金額又は
         当該損害賠償請求権を有する者の承諾があった金額の限度においてのみ、
         保険者に対して保険給付を請求する権利を行使することができる。
    3項・・・責任保険契約に基づき保険給付を請求する権利は、譲り渡し、質権の目的とし、
         又は差し押さえることができない。ただし、次に掲げる場合は、この限りでない。
         一  第一項の損害賠償請求権を有する者に譲り渡し、又は当該損害賠償請求権に
            関して差し押さえる場合
         二  前項の規定により被保険者が保険給付を請求する権利を行使することができる場合

    と定めており、この規定に従うことになります。

  17. 122 コ"ルコ"13

    >>121
    お久です。
    なるほどです。だから、先取特権なんですね。
    保険は不得手なので無精して22条を確認せず質問しました。
    ありがとうございました。

  18. 123 匿名さん

    >この場合管理会社が考える事、管理組合には何の負担も有りません。

    このノー天気な思考力はどうにもならないね。

  19. 124 匿名さん

    食中毒事件の起きた焼肉チェーンは倒産したよな

    保証、補償が信用を回復できる訳ではない。
    一度事件を起こしたら、信用回復まで時間がかかって当然でしょう。
    倒産しないのは、マスコミが大騒ぎできないから

  20. 125 匿名さん

    >倒産しないのは、マスコミが大騒ぎできないから

    倒産したよなが、倒産しないとはこれ如何に?

  21. 126 匿名さん

    食中毒は命にかかわるから、マスコミが大騒ぎする。
    焼肉店の倒産で、影響を受けるマスコミはない。

    管理費修繕費の横領事件は、我が身に振りかかる可能性があるのはマンション所有者のみ。
    管理会社の倒産で影響を受けるマスコミは多数ある。

  22. 127 匿名さん

    >食中毒は命にかかわるから、マスコミが大騒ぎする。
    >焼肉店の倒産で、影響を受けるマスコミはない。

    まともな日本語を書きなさい。
    肝心の主語の「焼肉店の倒産」を欠いたから意味がわからないのよ。
    小学校から始めなさいね。

  23. 128 匿名さん

    カルビーのたれの問題だろう。

  24. 133 匿名さん

    結局管理会社がどんな損害保険に入っていようが選択の條件にはならないと言うことだね。

  25. 134 もはや神理事長

    横領ではなく、饗応をして欲しいのだが。。。
    うちの管理会社はケチだ。

  26. 135 匿名さん

    おねだりしたらいいのでは?

  27. 136 匿名さん

    この様な人達では人間的にも理事は務まりませんね。

  28. 137 もはや神理事長

    管理会社の社員は給料もらっているが
    管理組合の理事は無給である。饗応ぐらいするべきだと思う。

  29. 138 匿名さん

    管理会社いじめをすればいい。
    そうすると管理会社は「最近、理事会は油が切れてるようだ。近いうちに補給しないと。」となり、理事会への燃料供給が始まる。

  30. 141 匿名さん

    >管理会社の社員は給料もらっているが 管理組合の理事は無給である。饗応ぐらいするべきだと思う。

    観点がずれていますね。
    何らかの見返りが欲しいなら規約の改訂で組合員からにすべきで、管理会社に求めるとは理屈にはなっていません。

  31. 142 匿名さん

    組合費から払ったらいいのでは?

  32. 144 匿名さん

    その通りです。

  33. 145 匿名さん

    >横領ではなく、饗応をして欲しいのだが。。。
    >うちの管理会社はケチだ。
    なにこの意地汚さ。さいてー。

  34. 146 匿名さん

    この精神構造には同情します。

  35. 147 匿名さん

    屋上の携帯アンテナ設置場所の賃貸料の脱税摘発が頻発しているという理事長の弁済責任は免れられない。

  36. 148 匿名さん

    年間200万円くらいで追徴税は幾らかしらね。

  37. 149 匿名さん

    10%で20万円、五年で計100万円、三人の理事長が関与したとすれば三十数万円づつだね。

  38. 150 匿名さん

    委任契約では、受任者は、善管注意義務をもって、契約を履行しければなりません。ただし、善管注意義務を果たしさえすれば、受任者は、それ以上の責任を負うことはありません。結果として委任者にとっての損害や不利益が生じた場合であっても、受任者には責任が生じません。

  39. 151 匿名さん

    契約の意味がないな。契約しなくても良いってことだ。

  40. 152 匿名さん

    だから、自ら理事、理事長に成りたがるおじさんは、横領が最大の目的。
    でなければ、だれも面倒な役をしたがらないですよ。
    出入り業者との贈収賄なんかもあるのかな~(笑

    ま、「俺が俺が」と言う理事願望者には要注意。

  41. 153 匿名さん

    一概にそうとも言えないし輪番が役立たずともいえない。日本の法令は性善説が基本。性悪説が良いとも悪いともいえない。性善説も同様。人間と同じで何でも曖昧なのである。人が人を裁くなかれ。神のみぞ知る。よってオカルトに引っかかり大変な目にあう。人間は性悪説が良い ????

  42. 154 匿名さん

    >>152
    そうとは限らない。
    腐った旧来の理事会を改革する目的もある。そのためにはショック療法がいい。

  43. 156 匿名さん

    >>155
    具体意見の無い貴方のほうが、無能者と思いますよ。 いい年してイヤミはよしましょう。

  44. 158 匿名さん

    大の大人だったら、まず
    『w』
    などやめる事だな。
    もはや神理事長?
    本当にお前さんが理事長をやっているとしたらなんと気の毒なマンションだろう。

  45. 159 匿名さん

    >大の大人だったら、まず

    悪いが、おれは小の大人なのだよ。

  46. 160 匿名さん

    >もはや神理事長? おれは小の大人なのだよ?
    管理組合を舞台に、横領や贈収賄はいけませんよ。 住民仲良くね。

  47. 161 匿名

    理事長が規約細則違反をしている。ペットクラブ役員が細則違反している。

  48. 162 匿名さん

    偉い人だってスピード違反を犯すよ。

  49. 163 匿名さん

    規約違反の度合いによる。例えば規約を無視して総会で認められている理事以外の者が理事の互選によって理事長に就任したらどうでしょうか。総会で認められた理事の員数は定足数をみたしている。規約には立候補の規定が特別決議で設定している。選挙管理委員会を立ち上げて立候補者を公募しなければいけないのに公募をしていない。区分所有者の異議の申し立てにより臨時総会の普通決議でこの理事長を追認している。区分所有者より選挙規定を無視しているとして無効であり現状回復の申し出が出ている。これも過失扱い位になりますか。つまり理事会は意図的に立候補を公募しないで特定の区分所有者を理事に受け入れて理事長にした事になる。理事会事態が無効だとか、理事長になり手がいないのだから良いんじゃないの、等々の意見がでている。法律に詳しい区分所有者からは規約は守るべきで、なり手がいなくても公募はするべきだとの、クレームはでている。

  50. 164 匿名さん

    なんかごちゃごちゃしていて住みにくそうなマンションになっちゃってますね。
    一度総会開くなりアンケートを実施するなり理事長選任に関し区分所有者の意思統一を計った方がよろしいかと存じます。
    なんか今の状況は文面から見る限り、対症療法だけで手一杯で根本的な治療が為されていない印象です。

  51. 165 匿名さん

    >法律に詳しい区分所有者からは規約は守るべきで、なり手がいなくても公募はするべきだとの、クレームはでている。

    正常な組合員の奮起に頼ることです。
    理事達がサブスタンダーであれば、自分らの任期中に理事、監事候補を探し出して総会審議に提案すべき事も出来ないのですね。
    現理事、監事は後継者を選出しなければ任期は延長されることも認識してないのでしょうね。

  52. 166 匿名さん

    ずっと理事 理事長をしたいそうです。立候補と選挙制度の規約を廃止するそうです。目的が不明ですし管理会社の後押しで総会準備をしていると噂です。帳票類の閲覧も拒否しているそうです。管理会社の顧問弁護士がバックアップしているそうです。気にいらない理事を退席させたり、睨みつけて威嚇したり、総会で賛成に手を上げないと怖いといってマンションを売却の準備の人もおります。私も当たらず障らずで住んでいます。TC管理です。

  53. 167 匿名さん

    166さん
    改行して下さい

  54. 168 マンション住民さん

    はい

  55. 169 匿名さん

    >ずっと理事 理事長をしたいそうです。立候補と選挙制度の規約を廃止するそうです。目的が不明ですし管理会社の後押しで総会準備をしていると噂です。

    管理会社を誹謗しているつもりだろうが、
    そんな組合が現存するとするなら殆どが外国人か、あり得ない事例でしょう。

  56. 170 匿名さん

    >>166
    組合員も弱虫だな。

  57. 171 匿名さん

    169よ あり得ない事例だと、馬鹿だよ。日常の事だよ。

  58. 172 匿名さん

    かってのJAと間違えている。

  59. 173 匿名さん

    >169よ あり得ない事例だと、馬鹿だよ。日常の事だよ。

    日常?余程民度の低い地域の様ですね。

  60. 174 匿名さん

    だいたい民意の低い地域は土地代も安いしマンションを建てやすい。民意の高い地域はその反対。贅沢は言えない。

  61. 175 匿名さん

    171 バカはマンションを買うなよ

  62. 176 匿名さん

    安いから買った。悪いか、

  63. 177 匿名さん

    ファミリータイプだと、都内は3000~4000万円、郊外の通勤圏なら2000~3000万円だろう。
    借金で買うならローンは2000万円未満にしないと経済破綻するよ。注意した方がいい。

  64. 178 匿名さん

    インフレ政策が進行していけば資産価値が上がることもあり得るので借金は今だが、頭金なしの分譲はなくなるし消費税は上がるのでこれも今が買いだね。(不動産屋より)

  65. 179 匿名さん

    2000万以下とは35年ローンの均等払いで月5万円くらい。
    これがローン支払いの上限ってことだろう。

  66. 180 匿名さん

    ローンの借り入れ枠。年収の四倍 支払限度年収の四分の一 位はいかがでしょうか。

  67. 181 匿名さん

    給料が右肩上がりが期待できる人は別にして、私なんかは年収は15年前をピークに下がり続けてる。
    いまではピーク時の年収から300万円も下がってる。この下がった最大の要因はボーナスの大幅減額である。
    今の経済は一寸先は闇、無理は禁物だと思う。
    ちなみに私がマンションを買ったのは3年前、この時は手付金10万円で残り2000万円以上は25年ローン。
    幸い、繰り上げ返済をしていって現在は残債300万円台まで減らして、毎月の支払は8000円台、管理費等よりも安くなった。
    その結果、ローン返済と月額管理費等と毎月の住宅経費は25000円以下に抑えることができた。

  68. 182 匿名さん

    181さん 立派です。マンションの事を真剣に考えて下さい。経営(経済)感覚は必須です。

  69. 183 デベにお勤めさん

    35年もローン払い続けたら、払い終えたマンションはきっと負の財産です。
    ローンは早く払い終えて、買い替えした方が安心、出来るなら負の財産になり難い一戸建て。
    乱立するマンション、この先20年~ 考えると恐いですね。

  70. 184 匿名さん

    マンションと土地の両方持ってたらいいのでは?

  71. 185 匿名さん

    マンションは孫子の代まで負債残すよ、土地は自身の意思で処分出来るからマルでしょ。

  72. 186 匿名さん

    それよりマンション建物の終焉をどう迎えるか、どう迎えたかを知りたいね。

  73. 187 匿名さん

    コンクリートのガラクタになると思う。

  74. 188 匿名さん

    建て替えまで視野に入れて投機的なマンション選びをするなら、むしろ30~40年経過したマンションの方が美味しいのでは?
    建ぺい率も容積率も余裕あるだろうから従前より部屋数が増えて負担軽減ではなかろうか?
    反対にタワマンで立駐特にタワPなんて売り時を間違えたら悲惨だと思う。

  75. 189 匿名さん

    建替え間近のボロマンションを買って権利取得して、建て替え後のおニューのマンションを手に入れようとする魂胆か?

  76. 190 匿名さん

    イエッサー

  77. 191 匿名さん

    それも一つの選択。私も考えているが、特に敷地の持ち分の多いマンション。競売等でも相場より高い値がつく事もある。この間物件の理事長に利害関係人の身分で規約や修繕履歴等の質問に回答する知識がないのでプロなら見抜いて安値が付くと判断基準価格の10パ-セント超で落札した。管理が甘いと資産価値は確実に下がる。ちなみに敷地の持ち分は54坪である。用途地域も分譲当時は第一種低曽住居専用地域であるがいまは第一種中高曽住居専用地域に変更になっている。

  78. 192 匿名さん

    ふ~ん、第一種中高曽住居専用地域ですか、高さ制限無ければ美味しいかも。(通常はあるよ)
    でも、近々の建替えじゃ無く、10~15年後かな、住民の意思統一が大変そうね。

  79. 193 匿名さん

    建て替えの条件として買取指定者候補を提案すれば5分の4以上の賛成は意外と可能。実態を知ったら売り手は少なくなる事は確実。

  80. 194 匿名さん

    >191
    そう、地目の用途変更が結構あるんですよ。
    後から近隣に高層マンションが出来ているけど、うちのマンションは5階建てだ7階建てだ…なんて所は狙い目である。
    当然プロの投機筋も狙ってくるからタイミングを見計らって区分所有者に納まる。
    有難い事に区分所有者の権利は10年住み続けた人も昨日区分所有者になった人も変わりはない。

  81. 195 匿名さん

    昭和30年台~50年代に出来た団地の、建て替えの議決に至る期間は長いそうですよ。
    高島平あたりも長く掛かってましたね、そう簡単には利食い出来ませんよ。

  82. 196 匿名さん

    昭和40年代に出来た低層大規模分譲団地がねらい目。
    いま建替えで大規模ブリリアマンションが建設されてる諏訪二丁目団地は、容積率が倍にできたから可能だった。
    建替え決議直前の諏訪二丁目団地40㎡台は200万くらいで売ってた。買っとけばよかったと後悔してる。

  83. 197 匿名さん

    ブリリアマンションならブランドだ。

  84. 198 匿名さん

    建蔽率も容積率もイッパイで建てられたマンションは、建替えは無理。
    建替えるにしても、新規購入以上に高い買い物になります、組合で議決も無理でしょう。
    その様なマンションは、早めに売り逃げしないと、身内にも迷惑掛かりますよ。
    タワーなんかは末恐いですね。

  85. 199 匿名さん

    代替マンション等価交換方式になると思う。
    デべが別の土地にマンション建てて住民を移住させ、元のマンションをデべが買い取る。
    ただ等価交換できるかどうかだろう。これも還元率の問題になる。

  86. 200 匿名さん

    >>198
    そういう事ですね。
    現実に初期のタワマンはにっちもさっちもいかなくなっている所もありますね。

  87. 201 匿名さん

    寂れたリゾートマンションみたいになりますね。
    ほとんどの所有者が管理費滞納、スラムマンションです。

  88. 202 匿名さん

    白浜の有名なマンションですね。

  89. 203 匿名さん

    その点、六本木ヒルズは高級賃貸が主流で、その心配が無いんですね。
    煩わしい組合活動も何も無い、ホテルと勘違いするくらい快適でしょうね。

  90. 204 匿名さん

    26階 1LDK 64.53m2 44万円 、払えるか?いま空き室だよ。

  91. 205 匿名さん

    ローンを毎月44万円払える人じゃないと無理だろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸