- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ディスポーザー付きの新築マンションが最近減ってきました。
こんなに便利なのになんで!?
やっぱり不景気でコストダウン???
掲示板が盛り上がれば、これからもディスポーザー付きのマンションが増えていくかも知れません。
そういう期待もこめてPart2をつくりました!
[スレ作成日時]2009-04-12 21:14:00
ディスポーザー付きの新築マンションが最近減ってきました。
こんなに便利なのになんで!?
やっぱり不景気でコストダウン???
掲示板が盛り上がれば、これからもディスポーザー付きのマンションが増えていくかも知れません。
そういう期待もこめてPart2をつくりました!
[スレ作成日時]2009-04-12 21:14:00
>>282 さん
生物の分解により出るガスは基本はCO2ですよ。
焼却しても生物分解にしても炭素原子の数は変わりません、最終的なCO2の量は
ほとんど変わらないでしょう。
CH系のガスというと、主にメタンガスの事でしょうが、これはCO2よりも温室
効果がある・・・。
貯めて、燃料として使うならその分の燃料を削減したことになり、効果がありますが
・・・。
熱利用で考えれば、収集して焼却の方が利用しやすい・・・。
ただ、収集運搬の分の燃料節約にはなるかな?
浄化槽などの建設負荷と下水処理場の設備強化負荷及びメンテナンスの負荷を考慮
しなければなりませんが・・・。