住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-03-02 13:39:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2006-09-06 18:56:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その2

  1. 1002 匿名さん

    >>ですから切替時での他の銀行への借り換えをする人が多いのです。(数十万費用を払っても得になれば)。(原文より一字訂正)

    携帯電話の解約新規みたいだね。銀行間の競争で、新規ローンには、金利優遇がつくなら、短期固定を借り換えで銀行間を渡り歩けば、かなり低い金利で逃げ切れるのかな?

  2. 1003 匿名さん

    997さん

    >新規3年固定 1.15% → 3年後 1.7% → 5年後 1.7%〜?(金利上昇ない場合)
    >新規5年固定 1.9% → 3年後 1.9% → 5年後 2.45%  (金利上昇しない場合)

    >ですよね。

    >つまり3年と5年を比較するのは3年後ではなく5年後だと理解しています。
    >5年後に固定金利の利率を3年固定若しくは他のプランで上回るかは難しい判断なのだと思います>がいかがでしょう?

    上記の例では、あくまでも3年固定経過後も現在の水準でいることが前提です。
    3年後、現在の水準でいるんですかね〜?
    少なくとも、半年後の参議院選のあとには、いくらかはあがりますでしょうね〜。
    それで、3年後3年固定の基準金利が2.7%でいると思っているのでしょうか?
    3%になったとして、優遇入れて2%。5年固定より2年間は0.1%多く払うことになった。
    損した。ことになりますね。

    そもそも、3年固定で組むけど、実は余裕がある家庭はいいですが、それが何とかやっていける額
    だった場合、最悪です。確実にあがるわけですから。
    たいてい、短期固定で組む人は目先の欲で動いてますからね。
    短期固定で組む人は、人間の心理として、長期のほうが金利が高いわけですから、固定期間終了時
    に、『じゃあ、次は何年固定にしよう?』と言う話になったとしても、3年固定や1年固定、変動以外選ばないでしょう。
    金利が上がったところにさらに、長期固定にしたら、もう払える額ではなくなるでしょうから。

    とても親切にしてくれている銀行さんは、たいてい3年固定はやめたほうがいいと言うと思います。
    最低5年、できれば10年固定にしたほうが。と私も言われました。

    そして、上記のあなたの予測プランでは、5年固定終了後、前回5年固定を選んでいた人が、再び
    5年固定を選ぶと言う設定になっていますが、必ずしもそうではありません。
    3年固定を選ぶかもしれません。
    そうすれば、あなたの試算のように、5年後今の金利水準のままなら
    5年間1.9%→3年間1.7%
    の可能性だってある。そのときの残債の具合によると思いますが、3年間では繰上げ返済できても
    年間100万として300万円。
    5年間なら500万円返せる。
    3年なんてあっという間。金利も上がり調子。普通、固定期間中にいくら繰上げができるかが勝負
    です。それを3年しかみないのはリスクが高いと言っているのです。

    でも、私は止めはしません。超短期固定で組みたい人は組んでください。
    4年後くらいに破綻してないか、見たいので。
    テレビで、今年も破綻者急増!!なんて。
    結構性格悪いので、人の不幸を聞くのは面白くて好きです。
    ご近所ママさんの話もいつも腹の中で笑いながら聞いています。
    もう、引越し準備始めたほうがいいんじゃないの〜?とか思いながら。

  3. 1004 980です

    >1003さん
    あなたのおっしゃる通り。
    皆さんへ。だから私がリアルタイムで「窓口でもめてますよ」と伝えたのに。
    わかってない人が多いですね。別にいいですけど。
    私はひと月に数十人の人の金利切替の担当しているんですよ。
    みな今の基準金利聞いてがっくりきます。1万程度上がります、と聞いて再度がくっときます。
    再度2年固定を選択しようとするのですが、私は5か10年を説得しますが聞く耳もたない
    ひと多いです。ドーゾゴカッテニという毎日です。 以上。

  4. 1005 匿名さん

    本当に知識があって親切な銀行さんは、そもそも短期固定でギリギリのローンを
    支払っていこうとするような人には
    「あなたにはまだこの家は早いですよ」
    と借入段階で諭してやるんではなかろうか…
    まぁ、そんなこと言っても自分にとっては百害あって一利なしでしょうが。

  5. 1006 匿名さん

    10年くらい前、私も銀行の担当者から言われたよ。
    「やめといた方がいい」と。
    今から思うとそのとおりだったね。
    他人から見ると、分かりやすいんだと思うね。
    ありがたや、だよ。

  6. 1007 980です

    >1005さん
    その通りです。最近多いのは結婚と同時に新居購入です。
    無茶なことはするなと、親の代わりに言ってやりたいのですが商売上できません。
    そんなもんです。
    実際、受付ける案件でも最近はボウケンジャー増えてます。以上。

  7. 1008 匿名さん

    都心に関しては、不動産価格が暴騰しそうだから、多少無理なローンでも、売却益でカバーできそうではあるけどね。

  8. 1009 匿名さん

    1003、4さん
    997さんは比較するため「金利上昇しない場合」としてるんだよ。3年固定の金利が上がるんなら5年固定の金利も上がるじゃない。同じプランを継続するなんて言ってないし。3年よりも5年、5年よりも10年って言ってたら結局超長期35年って結論になるんじゃないの?銀行の言う事聞かないんだったら勝手にしろって嫌な感じだね。そんなマニュアルがあるんですかね。

  9. 1010 匿名さん

    >>1009

    金を借りる時の大原則。
    金利上昇場面の時は、固定金利を中心に考える、これが定石。固定金利というのは、金利の先物予約みたいなものだから、金利が絶対上がりそうだなあと予測がたつなら、選んで当然なのだよ。
    つまり今のように金利がゼロという異常な低金利で、日銀が金利切り上げをしたくてたまらないが政府がむりやり押さえつけている状況=確実な金利上昇が予測される事態だから、固定金利を進めるのは金融のセオリー。

    逆に金利が下降局面なら、固定金利から変動金利に切り替えて、低金利のメリットを追求することになる。でも今はそういう状態じゃないわけよ。
    わかったかな?

  10. 1011 匿名さん

    将来の金利上昇のリスクヘッジをするのだから、リスクを吸収するためのコストが少しは必要なわけ。固定金利がちょっと高いからといっても、昔は金利5%以上なんて当たり前だったわけ、今は十分固定でも安いから、今のうちに金利を予約してしまえよというのが、経済学をやっている人間なら即座に判断するけどね。

  11. 1012 980です

    だから殆どの人が長期固定の住公を従来組んできたのでは?
    運悪く高金利の住公の人は借り換えを検討してきたのでは?
    銀行の誘導だとか、マニュアルだとか、想像するのは勝手ですが・・・
    銀行は何年固定を顧客が選択しようが損しないようになっているので問題ありません。(最低限)

    5年後、10年後の金利なんて私にも予想つきませんが、少なからず20年近く現場で勤めてきた者の
    意見は参考にして頂ければと思います。文句言われても、「勝手にすれば」の世界でしょ。

    このスレ本来の投稿に戻りましょう。(ローンの事は都度質問ください)

  12. 1013 匿名さん

    金利傾向は、変動・短期は上昇傾向、長期は低下傾向です。
    必ずしも金利上昇は全体に反映されるわけではありません。
    結論として、変動金利と固定金利の差があるときには変動金利選択し、その差が近くなったり市場環境がよくなり金利上昇局面になったら固定に切り替えることが賢いやり方です。
    金利が安い分、貯蓄してまとまったら繰り上げ返済し元金を減らすことでさらに負担が軽減できますからね!3000万借りて金利2.0%違えば10年で300万近く繰上げ返済できますよ〜
    注意としては金利状況を逐次確認する手間が出ますが、勉強のためと思えば苦はないと思います。

  13. 1014 匿名さん

    長期は低下傾向ですか?

  14. 1015 匿名さん

    長期金利は低下傾向ではないと思います。

    各銀行のキャンペーン金利という名目で抑えているだけのことです。

    4月以降どの銀行もこぞって上げてきます。

    余裕の三菱は既に上げの傾向にあるので確認ください。

  15. 1016 匿名さん

    >1003さん
    賢いのはよくわかるし、金利の考え方も私と同じです。
    近所ママさん性格悪いんでしょうか?人の言う事に耳を貸さない人はほっとくほうが
    いいですよね。耳を貸す人にはサービスしてあげてくださいね。

  16. 1017 匿名さん

    8月くらいになると
    景気がドーンと悪くなりそうな予感・・・
    すでに悪くなってきてるけど。

  17. 1018 997

    997です。経済学も知らないど素人ですが、まとめると、今は長期(長ければ長いほどいい)固定で、金利が下降したら(景気が悪くなったら?)、変動にするか考えればいいってことですか?

  18. 1019 匿名さん

    具体的に997さんの取組のプランを出してください。
    将来の返済計画は各人違いますので一概にこれが良いとはないのですが。
    年齢、収入、家族構成、将来のライフプランも影響しますよ。

  19. 1020 997

    2年固定 1.10 3000万
    36歳 3人の子持ち 年収650万です。

  20. 1021 匿名さん

    そういえば、仲介業者は、変動・短期を薦めてたなあ。買わせたい一心だったのかな。

  21. 1022 匿名さん

    1010、1011、1012、1016は同一人物?
    金利が上昇局面であっても急激に上昇するのでなければ短期で初めて様子見ながら長期とか他銀行に変えていくというプランもありなのでは。

  22. 1023 1012=980です

    >急激に上昇するのでなければ短期ではじめて・・・
    そう思う人は短期で全額取り組めばよろしいのでは。数年後楽しみにしてます。
    他の銀行で借り換えするのも短期間では全然元とれないんですよ。
    やはりボウケンジャー多いですね。このスレは。
    私1010さんのセオリー通りの考えには基本的に大賛成なのですが。
    あとは「ご勝手に」の世界でしょう。

  23. 1024 匿名さん

    >1020さん
    3000万全額2年固定は破滅へ突入しますよ。
    2年固定が悪いとは言ってないんですが、バランスを考えミックスプランに
    組み替える事をお勧めします。
    10年くらいで繰上げ返済できる範囲内の金額を短期変動に考えてはいかがでしょうか。

  24. 1025 匿名さん

    長期固定だと他の銀行に借り換えないと
    変動に切り替えできないのでは?
    3000万円程度なら大丈夫だよ。
    うまくすると10年ぐらいで完済できるんじゃ
    ないの?

  25. 1026 匿名さん

    我が家の借り入れ計画は無謀でしょうか?

    夫30歳 : 年収⇒700万
    妻30歳 : 専業主婦
    子供 : 1歳&今年もう1人

    借入 : 3000万 ※全額固定を検討

  26. 1027 匿名さん

    35歳年収500万、妻27歳無職子供お腹に。
    中古マンション3200万内2800万ローン。
    キツイかな〜。

  27. 1028 匿名さん

    1027です。
    1026さん、それなら余裕です。

  28. 1029 匿名さん

    >1027
    私も同じような感じです。
    ただ、私は独身なんですけどね。

  29. 1030 匿名さん

    >1025
    ???
    なにをおっしゃっているのやら。
    場違いと言うか、金銭**?

  30. 1031 匿名さん

    1024は銀行の人?どこの銀行?破滅のプランを売るなんていい商売だね。

  31. 1032 1024です

    ↑破滅プランなんか売ってませんが。
    見てきた事例を基に提案してるだけですよ。
    10年後、15年後、よく考えて決めてください、といっているだけですよ
    >1031
    あなたの商売知りませんがまだましなほうだと思います。

  32. 1033 匿名さん

    1月の終わりの頃から、長期固定ありきの論調が徐々に勢力を拡大してきましたね。
    ほとんどの人が「もちろん長期固定を選びます」となったら、実は変動が美味しい時期に近づいているような気もします。
    とは言え、私は10人中9人には長期固定を強く勧めます。変動や短期固定で組めるのは、いざという時にローン戦術の変更に対応できる能力と財力がある人に限られると思っています。

    さて、スレタイの趣旨に帰ると、やはり税込み収入の3倍を超えるローンを抱える人は要注意でしょう。まして、5倍を超える人は黄色信号点滅状態。さらにその上、変動や短期固定オンリーでローンを組んでいる人(少数だと思いますが)を見るとハラハラします。例えば、数年後に変動金利が3%になり・・・、月々の支払い額はだいぶ増えたけど長期固定は4%超えてるししばらく様子を見よう → 変動が3.5%になったけど今さら長期を借り替えても支払いがキツくなるし、そのうち下げに転じることを祈る → もう一度金利が上がったら借り替える決断をすべきかどうか悩む、ローンのことで夫婦喧嘩が絶えなくなる、もしもさらに1%以上上がったら多分月々の家計が赤字になる ・・・というような絵が浮かんでしまいます。

  33. 1034 匿名さん

    何でもいいけど「数年後楽しみ」って。

  34. 1035 匿名さん

    >1032
    見てきた事例って何?破滅した人いたの?
    銀行は破滅プランを売ってるんだよね。だとしたらひどい話だよ。

  35. 1036 匿名さん

    年収700万×3=2100万。頭金1000万で3100万。東京近郊では家変えないね。賃貸か?700万×5=3500万。頭金1000万で4500万。1時間圏内でマンションくらいは買えるかな。でも黄色信号点滅なんだよね。なんだよそれ!

  36. 1037 匿名さん

    あとはご勝手にの世界だって。

  37. 1038 匿名さん

    >1035
    銀行で借りずに全額自己資金?

    うらやましい。自分は無理。

  38. 1039 匿名さん

    >>1024
    デベの提携銀行(三○東京UF○)の二年固定(全額3000万強)を
    営業にしつこく勧められました。ウザかったです。押し付けがましいというか。

    もちろん自分は自己流を貫きましたけどね。

  39. 1040 1024です

    自己流で全然良いと思います。
    三菱の商品が悪いのではなく(内容は結構よく考えられてます。さすが都銀!)
    デベの営業は何にも顧客のことを考えてないだけです。
    直接気に入った銀行に納得いくまで訊ねるのが一番だと思います。タダですから。
    各銀行のローンセンターは目いっぱい利用するべきですよね。

  40. 1041 匿名さん

    >1038
    何のこと?

  41. 1042 匿名さん

    >1036
    そうだよね。実際は、5〜6倍が許容範囲じゃないのか。もちろん、将来展望のあるサラリーマンが前提だけど。

  42. 1043 匿名さん

    俺が有望かどうかハナハダ疑問だけど、確かに銀行屋には年収の
    5倍なら簡単に決裁が出るっていってたよ。
    そっからリミットの6倍くらいまでが、折衝能力次第だとか。
    まぁ銀行も色々だから違いも大きいかもしれないけど。
    とある地方銀行相手の話でした。

  43. 1044 匿名さん

    結構皆さん詳しいですね。
    5倍越えたら、銀行も一応決済取れましたけど、どーしますかの世界なんです。
    そこで登場するのがデベの営業なんです。売りたいが為でしょうけど。
    で、大抵の人が契約続行となっています。
    ですから、よーく考えてください、営業マンのいない所で銀行員に過去あった例も
    よく聞いて相談してください、ダダですよ。と思うのですが。
    銀行は破綻の商品売っていると思っている人多いのでしょうか ?

  44. 1045 匿名さん

    >1034、1037
    おまえただの荒しだろ !

  45. 1046 匿名さん

    >>1044
    そうですかね?私は年収の7倍借りましたが、OKでしたよ。
    年収700強で5000万。

    まだ、20代だからというのが理由だと思うのですが、
    お互いチャレンジャーですよね・・・

  46. 1047 匿名さん

    >1046
    銀行はいくらでも貸すのよ。どのプランを選んでも、あなた破綻しても困らない仕組みになっているからね。6倍位がよかったね。7倍はきつくないかい?あ、でも20代か。ならよし。すまん。

  47. 1048 匿名さん

    そうだね。銀行はともかく、デベの言う事は信用しない方がいいよ。なにがなんでも売りたいって幹事でとにかく金利の低い短期を薦める。考える時間も1wとかで、大変だった。

  48. 1049 匿名さん

    まとめるよ!

    30歳で65歳まで働くと仮定して、
    5倍が新基準!
    年収700万円なら3500万円。
    都内均衡なら1000万円程度頭金出せばOK!
    共働きならなお力強い。
    金利上昇面では長期固定がお勧め。ミックスか5〜10年位がベター。
    銀行は、デベ提携でなく、ソニー銀行とかをあえて選ぶ。

  49. 1050 匿名さん

    年収700万円で3500万円のローンはちょっとキツい気がする。将来有望な30歳という前提だとして、まあギリギリだろう。
    また、低収入の5倍と高収入の5倍は違う。当然ながら低収入の5倍の方が苦しい。
    基本的な生活コストは収入の高低にかかわらず同じなので、収入が高ければローン返済に回せるお金も多くなるからだ。年収200万円の人が1000万円のローンを借りて大丈夫だと思うか?
    ローン額を考える際に生涯賃金を考慮に入れるのには賛成。だが、65歳まで働くことを前提とするのは危険だし、控え目に考えても50歳を過ぎれば年収が激減する可能性が高いことに十分留意を。自分の例を言えば、大変恥ずかしながら年収のピークは40歳前後となる可能性が高い。勤務先はリストラ手法や人事施策に関してかなり先進的な会社なので、40歳年収ピーク説は今後多くの企業で実現していくと読んでいる。残念ながら。
    共働きについては以下の考え方が正当だと確信している。すなわち、返済の前提にするのは大変危険、しかし、頭金を貯める段階での2馬力は非常に強力。
    ローン商品の選び方に関して。変動・短期固定で借りる金額は、手元資金でいつでも返済できる程度の金額であることが基本。残りは全額長期固定。10年で返せる自信と裏付けがあれば10年固定でよい。金利上昇局面か否かはあまり関係ないと思う。デベ提携はよい場合も良くない場合もある。

  50. 1051 匿名さん

    「年収200万円の人が1000万円のローン」は、例が極端。あくまでも平均年収を想定してるよ。650万くらいだろ。65歳まで働くのも普通でしょ。40歳ピークは珍しいね。多くの企業で実現するわけないよ。その会社はアメリカの真似でもしてるかもしれないが、日本人は馬鹿じゃないから、普及はしないだろう。共働きであればなおよしとしてるだけだよ。前提じゃない。金利下降局面で固定にする馬鹿はいないだろう。デベ提携は、デベに惑わされなければいいけど、一般にソニー銀行とかの方が明らかにお得で合理的だね。

  51. 1052 匿名さん

    >>1051
    概ね同意ですが、ソニー銀行良いかな?
    普通の銀行で全期間1.2%優遇にしてもらった方が保証料考えてもお得なような。
    最近はどこも繰り上げ返済手数料無料だし。

    今後の労働人口の減少を考えれば40ピークは非現実的では?
    50前くらいピークがせいぜいかと。
    65まで仕事は時代の流れ。60まで生きれば男の平均余命は22,3年なので、
    5年くらい働いても良いかな?お金に余裕があれば数年前倒しても良いし。

  52. 1053 匿名さん

    普通の銀行で全期間1.2%優遇にしてもらった方が保証料考えてもお得なような。
    最近はどこも繰り上げ返済手数料無料だし。

    ぐ、具体的には、ど、どこがお勧めですか?教えてください。お願いします!

  53. 1054 匿名さん

    >1053
    住友信託。

  54. 1055 匿名さん

    >>1053
    1052です。

    みずほ銀行、中央三井信託はOKでましたよ。
    (最近知ったところでは横浜銀行も)
    アイミツ取る要領で、複数の銀行でコンペさせればOK。
    頑張ればもっといけたかも・・・(夢見すぎ)

    そもそも店頭が0.7%優遇でも、不動産屋の提携ローンが1.0%で
    あることを考えればおのずと、ね。

    頑張ってください。長いローンですから、全期間1.2優遇は結構大きいです。

  55. 1056 匿名さん

    >>1052
    私は定年延長の流れを否定するものではありませんが、年収ピークが40歳に近い年齢まで下がってくるのではないかとは思っています。今でも下がってきていませんか?今50歳ピークなら優良企業のような気がしますが。
    40歳を過ぎて、勤務先に業績面で大きな利益をもたらす人なら収入は上がっていくでしょうが、そうとも言えない人が、会社から「申し訳ないが減俸か退職を選んでください」と言われたら、転職を選ぶ人がどれぐらいいるでしょうか?労働力が不足するのが事実だとしても、それが年功序列を保証するものではないと考えているわけです。個人差が生じる。上位1〜2割に厚遇、その他は冷遇。逆から見ると、収入がぱっとしないから65歳まで働かなくてはならなくなるという感じになるかなとも思います。

  56. 1057 1053

    住友信託、みずほ、中央三井信託、横浜が全期間1.2で繰上もただなのですか?大手じゃないことによる心配はないですか?ところで、仮に統廃合されたらローンに影響はあるのでしょうか?

  57. 1058 匿名さん

    20代中盤 年収580万 妻専業主婦 子供なし 不動産屋担当者がダメもとで出してくれた、4750万がOKでした。不動産屋の担当者の方も、まさか通るとはと・・ビックリしてました。

  58. 1059 匿名さん

    1058さん
    悪いことは言いません。きちんと頭金を手当てされてから購入されることを強くおすすめします。

  59. 1060 匿名さん

    審査が通る=払えるというわけではないからね。物がいい担保になりそうだったんでしょ。年収の5倍が目安でっせー。

  60. 1061 匿名さん

    >住友信託、みずほ、中央三井信託、横浜

    充分に大手だと思うのですが…。

  61. 1062 匿名さん

    教えてください。
    私は年収500万+妻年収200万 子供小学5年2年の4人家族です。現在私33歳・妻32歳
    3300万円の35年ローンを組み現在の残2950万円10年固定2.3%を 去年8月、10年間2.4%11年以降3.4%に借り換えしました。このローン、無謀でしょうか??

  62. 1063 匿名さん

    無謀です。

  63. 1064 匿名さん

    無謀とは思わないけど何でわざわざ借り換え?

  64. 1065 匿名さん

    全然無謀じゃないと思いますが。

  65. 1066 匿名さん

    がんばってください

  66. 1067 匿名さん

    >>1062
    無謀か? という質問には似つかわしくない行動ですね。
    11年目以降の金利を固定したわけですね。ひとつの決断だと思います。個人的には評価します。
    下のお子さんも3年生になり手がかからなくなり(放任は駄目だと思いますが)、頑張って繰上げ資金を貯めていきましょう。貯めたお金のどこまでを繰上げ返済するのかは自由自在に。今回のお借換えが家計の将来設計や暮らしそのものに余裕をもたらしてくれることをお祈りしますし、そうなると予想しています。

  67. 1068 匿名さん

    年収480万、未婚♂、2900万ローン。

    ハァ…かなり後悔。

  68. 1069 匿名さん

    無謀じゃないがアホだ

  69. 1070 匿名さん

    結婚してからマンション買えよ
    嫁さんになる人が「ここ嫌、もっと駅近がいい」とか「もっと静かな戸建てがいい」とか言ったらどうするんだ?

  70. 1071 匿名さん

    頭金1000万くらいで、3000万〜4000万のローンを組む人は、何かあった時の貯金は
    いくら手元に残しているか知りたいんですが。

  71. 1072 匿名さん

    ↑あ、ごめんなさい。他該当スレ見つけて自己解決しました。

  72. 1073 素人

    さっそくですがどうでしょう?

    主人 440万(30歳)
    私  320万
    子供 1人

    今は駐車場込みの98,000円の賃貸です。
    主人の収入のみの審査で、3500万の物件購入は無謀ですか?
    頭金は無いに等しいです。
    どのくらいが妥当ですしょう。

  73. 1074 喜多

    年収800万の4年め医師です。
    35年ローンで5000万借りようと審査してもらうと2億まで出るということでした。
    年収800万で5000借りるのも無謀かと思うのですが、なぜ2億も借り入れ可能なのか
    理解不能です。銀行が無謀すぎると思うのですが、どうでしょうか?

  74. 1075 匿名さん

    1062です。
    皆さんのご意見本当に感謝します。
    この借り換えが正解だったかどうかは返済の終わりをむかえるまで分かりませんが、1067さんが書き込みしてくださったようにこれからの暮らしに、気持ちにゆとりをもって子育てにもがんばっていこうと思います。ここに書き込みしてよかったです。

  75. 1076 う゛ぃ

    年収650万
    35年で4000万
    子供二人3歳、5歳
    妻年収0
    現在貯金0
    現在の家賃が15万です。
    無謀ですかね?

  76. 1077 匿名さん

    >1076
    無謀だと思われ・・ 貯金0なんですよね??
    失礼ですが年令は?

  77. 1078 匿名さん

    1074さん
    びっくりですね。2億円は庶民の私には理解不能です。800万円で35年5000万円のローンは、年収が順調に上がっていかれる医師という前提であれば、それほど無謀だとは思いませんが。
    なぜかというと、一般のサラリーマンの場合、年収の5倍がひとつの目安ですから(銀行、住宅金融公庫もだいたいそんな感じと聞きましたが)。

  78. 1079 匿名さん

    >>1073
    年収440万円じゃ
    3500万円なんて審査通らないのでは?

  79. 1080 匿名さん

    夫:年収550万(29歳)
    妻:年収430万(30歳)
    子ども:現在なし(3年後くらいに欲しい⇒1年育児休暇後復帰希望)
    物件:4400万+諸費用200万程(別途管理費等月々15000円程度)
    頭金:500万+諸費用分200万=700万
    ローン:3900万

    キツイでしょうか・・・?
    08年2月入居予定です。

  80. 1081 匿名さん

    何があっても奥さんが絶対仕事を続けるなら可。

  81. 1082 匿名さん

    手取り550万で7000万越えだあ〜!雰囲気に任せて進めてたらとんでもない事になってしまった!最悪どうなんの俺?

  82. 1083 匿名さん

    >>1080
    今のところ仕事は辞める予定は全くないのですが、万が一辞めたら厳しいですよね。。。産休・育休はとらざるを得ないですし。知り合いで旦那とほぼ同じ給料・奥様が専業主婦で月々14万支払いでギリギリやっていけていると言っていたもので。。。うちは月々の支払いが12万くらいになりそうなのですが、私辞めなければ今の賃貸の家賃と同じなので月々15万くらいの貯金もできそうなのですが・・・。辞めた時のことを考えると気が重いです。子どもができるまでにがんばって貯めて繰上げ返済するしかないですよね?

  83. 1084 匿名さん

    理想は旦那さんの収入だけでやっていけることですよね。ローンは合算で通すのでしょうか。
    私も育児休暇中ですが、旦那の年収580万でローンは2500です。正直主人の収入だけだとこの程度が限界かなあと思っています。復帰したら私の収入は繰り上げ返済に回すつもりですが、私が仕事やめても大丈夫くらいの気持ちが私には必要です。子供はほしいときにできるとは限らないですし、子供が生まれたら実際復帰したくなくなるかもしれないし。子供ができるまでにがんばって繰り上げ返済するのが一番ですね。がんばってください。

  84. 1085 匿名さん

    夫(33歳):年収900万、35歳で1000万超えます。
    妻(33歳):年収550万、上がるか判りません。
    子ども:なし、2〜3年後ぐらいに一人を予定。その際は妻が1年育休。
    5000万のローンを考えてます。
    きついですかね?

  85. 1086 匿名さん

    何があっても奥さんが絶対仕事を続けてギリギリな生活。

  86. 1087 70

    うそ〜ん。38歳 年収1000万(1馬力)
    かみさんグータラゆーたら失礼だが子供4人。
    普通に5000万のローンを20万くらいだっけか?毎月払って
    そらまラクな生活じゃないけど、できてますぜ。
    子供いなきゃギリギリってこたーないだろ〜
    まぁ、70歳オーバーまで働けってか?とは思いますがなww

  87. 1088 匿名さん

    私29歳妻と子供一人で年収700で4800ローン。
    35で900前後、管理職または専門職になれれば1000超える、という状況。

    1085のケースは余裕だと思うけど。
    子供もいなくて何が不安なの?年に6〜700は貯金できる状況でしょ?

  88. 1089 匿名さん

    手取り550万で7千万の物件を買ってしまいました。破産しないためには、あといくら稼げばいいでしょう(手取りいくら足りない?)。

  89. 1090 匿名さん

    >>1089
    ローンはいくらなんでしょう?
    奥さんいますよね?共働きすればどうでしょうか?

  90. 1091 匿名さん

    ローン4500万。奥さんはいくら年収あればいいでしょうか。

  91. 1092 匿名さん

    103万パートでも十分では?(上見たら切りは無い)
    住居にかかる費用は年200万前後でしょうから、車が無ければ年に150万くらい
    繰り上げ返済できるはず。

    破産を心配する状況にあるとは思えませんが。

  92. 1093 匿名さん

    夫年収:400万ギリギリ(35歳)
    妻年収:480万(32歳)
    ローン:3400万
    契約後に妊娠発覚・・・!!ガーン
    35歳の平均年収って、いったい・・・いくら?
    お金で苦労したくないって、思ってきたのに・・・する気満々ですよね!

  93. 1094 匿名さん

    653万(=550万+103万)−350万(=200万+150万)=303万
    年収300万生活ってやつですか。
    子供は育てられるのかな。

  94. 1095 匿名さん

    1093さん
    頭金に回せる余剰資金があるとか、誰かからのなにがしかの援助がなければ、生活していくことすら、数年困難です。そこまでしてマンションを買う意味があるのでしょうか?

  95. 1096 匿名さん

    うちも1093さんと似た感じっす。
    夫年収:500万(35歳)
    妻年収:200万(30歳)
    ローン:3280万
    うちの場合は子供産む気ないんでガンガン繰り越す予定です。

  96. 1097 1085です

    レスありがとうございます。

    >子供もいなくて何が不安なの?

    子供は、今はいませんが近い将来に作る予定です。
    妻は子供ができても働く気ですが、子供に何かあれば専業主婦になるかも知れません。
    夫の収入のみで、ローンを20万も払って生活していけるんだろうか・・・と不安になったため
    相談させてもらいました。
    1087のレスみると、大丈夫かな。

  97. 1098 匿名さん

    >>1094
    住居費抜いて25万/月あれば十分ですよ。
    夫婦だけなら15万/月でも余裕です。

    贅沢してたら切りなんてないんですから。

  98. 1099 匿名さん

    38歳、年収1000万円、貯金700万円。妻一人、子供2人公立小学校1、2年生。
    ローン5500万円35年ローンですが、どうでしょうか?(子供は公立中学に行かせる前提。妻は働いてないものの、パートに出る予定。)

  99. 1100 匿名さん

    >1092
    本当?

  100. 1101

    夫:年収630万(34歳)
    妻:年収なし(32歳)
    子ども:2歳 もう一人ほしい
    子供が幼稚園行きだしたら妻働く予定(月8万ほど)

    物件:4000万(諸費用全て含む)
    頭金:1300万(貯金残り300万)
    ローン:2700万(フラット35利率2.8%位を検討)

    迷っています
    生活キツイでしょうか?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸