匿名さん
[更新日時] 2022-08-16 23:28:45
期待の再開発だった武蔵小杉。
結局できたのはタワマン約10本とアリオ。
デベロッパーに喰い物にされた小杉住民の皆様と共にお送ります。
[スレ作成日時]2013-01-25 23:36:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
何故、武蔵小杉の再開発が失敗に終わったのか?
-
401
職人さん
ここ、数ヶ月
武蔵小杉マンションは、「もうすぐ暴落する」とネットで書かれまくってた。
そこへすごいタイミングで
糞尿下水冠水騒動が起きた挙句、
マンションの下水まで使えなくなって
各家庭での排泄禁止令まで出て
暴落は免れない状況になってまいりました。
ローンで買った人は
今まで支払った分以上の価値低下があったら
追証?払うのかしら。
本当に、お気の毒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
>>399 匿名さん 8時間前
>>情弱ピエロ。
『ピエロ』誰が書いた言葉か?
お前が考えた言葉では無いだろ?
何本もの河川が氾濫して堤防が決壊して浸水してその被災者が大変な思いをしているのかよ?
災害時に命のことより暴落なんて考えているのは、小学生程度のバカの証拠。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
最上階なんて住むものじゃないね。
まあ、買えないんだけどさ。
でも金持ちが階段使って昇降なんて有り得ないよ。
まあ金持ちは、高級ホテルに避難するんだろうけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
口コミ知りたいさん
ハザードマップみて納得して購入してるなら仕方ないけど、見たこともないで武蔵小杉で不動産を購入するのは迂闊過ぎるよね
多摩川以南の新丸子より1段階危険とされているのが武蔵小杉
そんな事言ったら日本全部危険というのは極論で、何か災害があった際に一番最初に被害が出ますよっていうのがハザードマップ
今回はそれが現実になったに過ぎない
なぜ地元民が小杉を避けて来たのかって自分の親世代などから小杉は危ないから住まないように昔から伝えられてるからなんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>>404
>>あんた、豊洲やら武蔵小杉みたいな変なところ開発するマンション業者の社畜だろ。
大ハズレ。
マンション業者ってのは儲けようとする。
しかし、建築・土木の人は自然と対峙しようとする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
評判気になるさん
多摩川は氾濫せずに耐えきってるよ
二子玉川は土嚢で耐えられなかっただけで堤防が決壊したわけじゃないし
武蔵小杉は単純に人口が増えすぎてるんだろうね
タワマン一棟あたり数千人
武蔵小杉全体で数万人から十数万人
それだけの人間の生活排水が低地の武蔵小杉から増水してる多摩川に流れずに逆流してしまった
これってもう何をどうしてもどうにもならない気がする
多摩川に流れないなら強引に反対の鶴見川まで繋ぐとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>>408
だから、沼地に無理矢理つくったマンションに無知な田舎者をはめこんだ武蔵小杉のディベロッパーの人災と、
地球温暖化を同じに語るなよ!
論点をずらすなと何度も言われてるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
>>410 匿名さん 6分前
>>だから、沼地に無理矢理つくったマンションに無知な田舎者をはめこんだ武蔵小杉のディベロッパーの人災と、
>>地球温暖化を同じに語るなよ!
>>論点をずらすなと何度も言われてるだろ。
戸建てにボーリング調査が出来るか?
RC造集合住宅にボーリング調査無しに施工していたらそれこそどうなるか?
倒壊するだろ。
ボーリング調査すれば、そこの土壌が一発でわかってしまう。
じゃあ、何で江東区若洲に集合住宅が作れずに、あんな設計荷重の巨大な東京ゲートブリッジが施工出来たのか?
地球温暖化を同じに語るな! と言った時点で低能・情弱。
河川の周辺は堆積物がある。
こうしたことを知らないのが大概の不動産業者。
論点をずらすな! と言うより、素人として建築・土木の事に無知なデベの社員と同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
通りがかりさん
通学で小杉使ってたけど、20年前くらい。普段の大雨でも駅前長靴に浸水するレベルで水が溜まることがちょくちょくあったんだよね
今回の災害見てて全然変わってないと思ったし、元沼地って知って納得した
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>>412 通りがかりさん 1分前
>>今回の災害見てて全然変わってないと思ったし、元沼地って知って納得した
沼地と書いただけで情弱と見えたわ。
侵食と堆積、このメカニズムをどう見る?
>>普段の大雨でも駅前長靴に浸水するレベルで水が溜まることがちょくちょくあったんだよね
これは歩道? アスファルト舗装の道路?
そこで水か溜まるって事は沼地の問題では無く、雨水排水の性能のインフラが悪いだけだ。
何でeマンションの投稿者の大半はこんなに低能なのか? と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
>>410 匿名さん 27分前
>>地球温暖化を同じに語るなよ!
>>論点をずらすなと何度も言われてるだろ。
今回の浸水は地球温暖化で想定を超えたスーパー台風と降水量が起こした結果。
地球温暖化は確実に進んでおり年々災害は増えるのではないかね?
いつか、武蔵小杉以外で災害が起これば同じようにそのエリアを叩くのか?
災害が起きて、ザマーミロ! の小学生レベルかよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
>>413
そもそも、気骨のある本物の土木の専門家ならディベロッパーの言いなりにならず、危険な湾岸や沼地の計画に専門家の良心に則って反対すべき。
無理矢理作っておきながら情弱な田舎者を騙してハザードマップで注意喚起されてる武蔵小杉を買わせた挙げ句に、地球の温暖化だから黙れとは、何様よ。
結局お前はインチキ野郎。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
名無しさん
災害が起きてザマーミロとまでは言わないけどタワマン乱立する武蔵小杉にいいイメージ持ってない人は多いよ
東横線、南武線、横須賀線は武蔵小杉の人口増加で以前とは比べものにならないほど混雑するようになった
タワーマンションの人気が没落して駅から乗り込んでくる人が減るのは大歓迎だし、今さらまだ建設中の新しいタワマンなんかは中止になってくれていい
東横、南武線沿線の川崎、横浜に住んでて武蔵小杉のマンション買いたいという人はあまりいない
それくらい以前からの住民には人気なかった場所なんだから元に戻るだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
通りがかりさん
>>413 匿名さん
長靴が浸かるほどの水が溜まってたのは駅前、まさに今回泥だらけになったエリア
水捌けの悪さとか開発以前と全然変わってないなーという印象
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>>415 匿名さん 31分前
そもそも、多摩川の管理者は誰?
>>そもそも、気骨のある本物の土木の専門家ならディベロッパーの言いなりにならず、危険な湾岸や沼地の計画に専門家の良心に則って反対すべき。
本当に低能だな?
お前の考え方だと、自然に対峙する事を諦める土木の専門家がいるだろうか?
そうであれば港湾施設も未知の地下水脈があるかわからないまま、長大山岳トンネル、しみ出す海水の高水圧下での青函隧道、明石海峡大橋、これらりスーパースチラクチャーは作れない。
もう一度、一級河川多摩川の管理者は誰か?
デベなのか? デベに責任があると言うのか?
本当にアホ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
今回の大災害をもって、地球温暖化の進行に対応する河川の管理とその河川堤防の設計と管理が厳しくなることが予想される。
これは武蔵小杉だけの問題では無い。
以前、政府が言っていた、災害に強い強靱な国家をめざす、はどうなったのだろうか?
想定外の降水量を予測していなかった遅れでは無いのか?
北米のカトリーナタイフーン災害を超えるリスクは日本のほうがやや遅れていたのでは無いのか?
かつての江戸時代に水害対策に荒川放水路が作られている。
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00026.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>>418
偉そうに自然に対峙とか、ほざく割には単なる台風であっさりと冠水した挙げ句に、想定外ですで逃げ切れると思うほうがアホ。
お前みたいな無能な人間は不要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
デベに責任はないでしょう。悪質ではあると思うけど。
そこに土地があって買いたいという人がたくさんいたから建設したまで
「電車の乗り入れが多い」とか「お洒落な街並み」なんかに飛びついてハザードマップすら確認しないで何千万もポンと支払い、いざ災害が起きれば資産価値が下がるから風評被害やめてくださいと騒ぎ出す
武蔵小杉のタワマンについては羨ましいという人はあんまいないと思うけどね
もともと人気なかった土地に中途半端に高いマンションを乱立させて、都心のマンションは高くて買えないという人たちが飛びついて駅環境をメチャメチャにしたその過程がヘイトを集めてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
中央区の東京湾近くの隅田川に近い所の方が、浸水の被害は少ない。ハザードマップも浸水2m以下がほとんど。
何故だろう??
ハザードマップ上では、武蔵小杉は広範囲3mの浸水地域だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
>>420 匿名さん 7時間前
>>偉そうに自然に対峙とか、ほざく割には単なる台風であっさりと冠水した挙げ句に、想定外ですで逃げ切れると思うほうがアホ。
お前は情報として反論出来ず低能なことしか返ってこない。
>>お前みたいな無能な人間は不要。
**タウンなんて書いたのはお前だろうが、例の**本から連想したのか?
ホント小学生並みの低能。
多摩川の一級河川の管理者は、国交省にある事も知らなかったアホのようで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名さん
汚水と下水(汚水を除く生活排水)は、別じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
検討板ユーザーさん
こういう事ですよね
武蔵小杉の駅前は河川敷と同じ程度に低い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
<<431
汚ねえ。。。
全部**か
食事前に見なきゃよかった。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
「私の住む街は大丈夫でしょうか」――。日刊ゲンダイ本紙が政府公表の「表層地盤増幅率」を参考に、都内の「揺れに強い街ランキング」(2012年28日付)を報じたところ、大変な反響が寄せられた。
第2弾は人口900万人を誇る神奈川県版だ。県内の主要55駅をピックアップし、
駅の所在地を中心に約250メートル四方の地盤の固さを調査した。
<ワーストに東横沿線がズラリ>
地震の規模と震源からの距離が同じ場合、建物の揺れの強さは地盤の固さに左右される。
自分の住む土地の地盤が固いかどうか。表層近くの浅い部分(表層地盤)の揺れの大きさを数値化したのが、「表層地盤増幅率」である。
数値が増えるほど、地盤はもろく、「1.5」を超えれば要注意。
「2」以上は、強い揺れへの備えが必要だ。
揺れに強い街ランキングの上位は、1位が大磯、2位が大船、3位が同値で、あざみ野と長津田、僅差の5位には港南台、戸塚、鷺沼、新百合ケ丘が並んだ。
ワーストワンは新横浜のほかに綱島、菊名、白楽。続けて武蔵小杉、元住吉と、
東急東横線沿線の駅名が次々と出てくる。「住みたい街」の人気を競い合う東急田園都市線の鷺沼やたまプラーザ、小田急線の新百合ケ丘とは明暗くっきりだ。
「東横線の武蔵小杉(川崎市中原区)から菊名(横浜市港北区)にかけての地盤は『沖積層』といって非常に軟弱です。
地下水位が高く、地盤沈下が問題になっている場所も多い。特に武蔵小杉周辺と綱島周辺は『液状化の危険度が極めて高い』と、
川崎・横浜両市が住民に注意を呼びかけているほど。一方、たまプラーザや新百合ケ丘は地盤の固い丘陵地を開拓した街のため、比較的、揺れに強いのです」(地震予知関係者)
自分の家や職場の数値が気になる人は「地震ハザードステーション」〈http://www.j-shis.bosai.go.jp〉にアクセス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
今度大きな地震がきたら、武蔵小杉は**どころじゃない。本当に壊滅するね。
少なくとも2012年には武蔵小杉はすでに危険と週刊誌でもはっきりと指摘されているのに、ろくに調べもせず買っちゃった人は大変だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
武蔵小杉は排水門を閉めたから浸水したんでしょ?
多摩川の水が溢れたわけじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
評判気になるさん
それは一昨年の水害の話で今回は閉めたのかなぁ
いずれにしても東京側を守るために川崎側は犠牲に下水管溢れさせるって決まってるんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>>436 評判気になるさん
閉めたから水の逃げ場が無くなり、漏れたんだと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
川向う非セレブ
これを機に、国交省は不動産販売時の重要以降説明義務の範囲に、ハザードマップ、地質、過去の災害状況などを加える検討に入り、建築基準も見直すことになるでしょう。
告知義務も、自殺とか事故物件の前科より重要だし。できれば地歴(タワマンの前はその土地がなんだったかとか)も加えたいところです。そうしないと、ますますインチキ物件を掴まされるかわいそうな人達が増えることになります。その他義務としては、地下に分電盤などライフラインを設けざるを得ない場合は止水板を義務付けたり、電源冗長化、増水時の放水基準なども厳格化されるでしょう。基礎固めや杭打ちも、深さ、工法を見直すでしょう(いつか)。これらを徹底すれば、トイレを我慢することなく、かつて〇井不動産が施工したナンチャッテ盛土のせいで幕張や浦安が液状化し大被害を受けた事例も今後はなくなることでしょう。今回の下水逆流は被害を受けた方にはお気の毒ですが、全てお役所とは犠牲者がでないと動きませんしよい機会かも。
そして、これ幸いに景観を無視した巨大な堤防工事などを吹聴する悪徳政治家やデベ・土建屋を増長させないようにする一番の特効薬は、小杉のような砂利の堆積した低地・海岸などは無闇に高度(利用)地区に指定したり開発許可を出さないこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
ご近所さん
川崎の新名所 **の都 とか言われてる・・・。ご愁傷様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>438
さっきテレビでやってたけどその国土交通省が、重要事項説明でのハザードマップの説明の義務化に反対してるみたい。
国土交通省って、開発者側に立った立場を示してる。3・11の前に長周期地震動対策の検討に入っていて、しかも3・11で長周期地震動の問題がはっきりわかったのに実際に建築基準に含めたのは去年。多分、開発者が対応できるの待ってたんでしょ。国民の命はほっておいて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
川向う非セレブ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
川向う非セレブ
>>413 匿名さん
>沼地と書いただけで情弱と見えたわ。
あんまり揚げ足とるのはやめよう。小杉の歴史を見ると、駅前の小杉会館のあたりに皇居のような大きなお堀があったし、中原の富士通工場敷地内に今もある池もその名残だし、それよりやや北の東横水郷は、水郷といわれるだけあって規模も半端なくでかかった。そこは当然ご存じでしょうが砂利採集跡地に多摩川から地下水が湧き出て、排水も悪いのでどんどん水が溜まり、大規模な7つの池ができたところ。今でもたくさんの太公望が、その名残の1つ(等々力フィッシングセンターという洗足池位はある池)にヘラ釣りに出かけています。近くの日本庭園にも池があります。更には綱島街道の路側帯のあちこちには未だに雑草として葦が生えています。
いくら今舗装されていようが砂利堀りで周囲一帯が一段と低くなり、過去たびたび浸水を招いている。これを沼地と呼ぶのは定義が違うとしても、他に何といおう。マンションを買う前、この程度は普通調べるべきなんですが、意外と気にしない人が多いのが不思議です。
で、そういう地であることを知らないで買った人も、被害を全部当局に請求するのは余程相手に落ち度がない限りは難しいのが実態です。但し地下に水道ポンプ電源を置いたのは確かにコスト優先が招いた結果であり、他の周囲のマンションが皆2階以上に同じ施設を設けていて、そのマンション売主が建物構造を告知していなかったとすれば、裁判で販売者が責任を問われる可能性は否定できませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
江東・江戸川・葛飾のゼロメートル地帯を完全に忘れている。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名さん
江戸川区は区公認だから。でもだから他と比べて江戸川区民は防災意識が高いよね。きっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
>>444 匿名さん
だって、きちんと治水工事されてるもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
>>443 匿名さん
確かに。
中央区の川近くは、被害無し。
隅田川テラスと高い堤防で守られてるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)