物件概要
所在地
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル
交通
https://www.tamahome.jp/
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?パート2
808
匿名さん
2013/05/17 12:44:57
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
809
匿名さん
2013/05/17 13:01:58
あの程度の文章すら読めない人がいるようなので簡潔に。
気密測定は、計画換気以外の隙間を測定するのを目的としてJIS A2201で規定されており、一条はJISに準拠している。
換気扇をふさげと言う主張はど素人にでも分かる誤りで、ど素人未満の自称プロが一条を貶しているね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
810
匿名さん
2013/05/17 13:19:05
まぁ、一条の下請けを着られる程なんだから、その程度のレベルってことだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
811
匿名
2013/05/17 15:58:30
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
812
匿名さん
2013/05/17 16:27:52
>換気扇をふさげと言う主張はど素人にでも分かる誤りで、ど素人未満の自称プロが一条を貶しているね。
これがよくわからない。
計画換気以外の換気扇は塞ぐな、という主張じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
813
匿名さん
2013/05/17 16:29:26
一条の営業も一条の下請けも同レベルだということはよく解りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
814
匿名さん
2013/05/17 16:30:30
812追加。
キッチン・風呂・トイレの換気が計画換気に含まれていないなら塞いで気密測定するのはナンセンスだし、計画換気に含まれているならロスガードの熱交換率を準用してQ値計算するのはサギだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
815
匿名さん
2013/05/17 16:53:09
勿論、JISで定められている方法が間違いであり、俺様の理論が正しいと主張するのは自由。
説得力があるかどうかは、各自の判断に任せる。
JIS A 2201,2003
(前略)
5.試験方法
5.1建物を測定する場合
5.1.1住宅の測定時の建物条件 住宅の測定時の建物条件は,原則として次による。
(中略)
d)開口部,同時給排気口及び換気口が建物外皮に取り付けられている場合,又は配管やダクトが外皮を貫通している場合は,表2のように処理する。
表2開口部,給排気口などの処理の仕方
・目張りしないで閉じるだけの場所
1建物外皮にあるドア・窓 ロック(施錠)だけ
2天井・床下改め口 普通に閉めた状態
3ドアなどの郵便受け 普通に閉めた状態
4車庫に通じるドア 普通に閉めた状態
5基礎と床の両方を断熱している地下へ通じるドア 普通に閉めた状態
・テープなどで目張りをしてもよい場所
6換気レジスターシャッター閉
7台所レンジファンシャッター閉
8換気扇・天井扇(ファン)シャッター閉
9 FF式以外の煙突の穴ダンパー閉
10屋外へ通じる排水管 封水の状態
11集中換気システムの給排気ダクトの屋外側出入り口
備考:空気漏れのないようにする。
・開ける場所
12建物外皮の外側にある開口部 普通に開けた状態
備考:必ず開ける。
(後略)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
816
匿名さん
2013/05/17 18:14:56
>>815
いや、JISにはJISのやり方があるんだろうからまるっきり意味が無いとは言わないけど、実態に即してはいないよねってこと。
こんなやり方で気密高いよ~あったかいよ~って誘蛾灯点灯しても、ちょっと頭のいい夏の虫なら寄ってかないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
817
匿名さん
2013/05/17 18:28:04
>816
他社とは異なる独自の方法でいい数字が出ました、気密高いよ~あったかいよ~って誘蛾灯点灯しても、ちょっと頭のいい夏の虫なら寄ってかないよ。
JISよりも客観的かつ実態に即した測定方法が業界標準として認知されているなら別だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
818
ど素人です
2013/05/17 19:37:02
機密測定は換気するために開けた穴以外の部分からどんだけ隙間風が入る可能性があるか調べる為にやるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
819
匿名さん
2013/05/17 21:48:28
>>818
一条のカタログに家全体でハガキ一枚以下ってあるだろ
中間機密で測定値が基準値以下であればそれ以降は測定しないだろ
中間機密はボードを貼った位の状態でするから住設は入っていない
よって換気扇、玄関ドア等目張りして測定する
自信があるなら引き渡し前に施主の前でどこも塞がないで測定するべきだろ
なんかJISがどうのこうの言ってる奴がいるが、一条からそんな説明全くないぞ
施主は営業の説明から一軒の完成した家で他社と比べて圧倒的に高機密だと思ってるぞ
だからこそ完成した状態で測定して当たり前じゃないのかと言ってるんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
820
匿名さん
2013/05/17 21:56:56
上の換気扇とは計画換気じゃなくキッチンの換気扇のこと
計画換気は機密測定に関係ないだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
821
匿名
2013/05/17 22:16:18
>819 え?だって施工チェックの為の気密測定だもん。自信があって引き渡し前に気密測定して「すいません。6.0でした。」とかなってもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
822
匿名さん
2013/05/17 22:32:36
で、中間機密でいい数字が出ない時は必死に隙間を探す
隙間が見つかったらコーキングで塞ぐ
再度測定し基準値以下ならオッケーとなる
おいおいそんな適応なコーキングでいいの?
そのコーキングはいつまで持つの?
って突っ込みたくなるような有様
現場では施工がどうこうよりいかにいい数字を出すかしか考えていない!
高機密・高断熱住宅を全面に押し出して契約取ってる会社なのに、現場はそんなもんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
823
匿名さん
2013/05/18 00:11:28
>819
結局、ど素人でも調べられることすら知らなかった自称プロが、一条を貶していたという事実には反論できないわけだね。
JISで定められている方法が間違いであり、俺様の理論が正しいと主張するのは自由。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
824
ど素人です
2013/05/18 01:00:10
ま、何が正しいかは見解の相違ってとこか。我が家は他のHMで普通に建てたけど、完成後の計測で0,4だから御の字だねo(^o^)o
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
825
匿名さん
2013/05/18 07:31:47
C値がどれだけと宣伝するのは構わない。
でも計画換気以外の換気扇のでかい穴がいくつも開いてるのに、ハガキ一枚以下の隙間ですよ~と吹聴することはサギに当たらないのか?
穴は隙間じゃないという理屈なのか?
それはJIS規格上の気密がこれこれというのとは別の話だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
826
匿名さん
2013/05/18 08:57:32
>>818
まあそうなんだけど、実際には換気のために開けた穴からガンガン隙間風が入るわけだね。
で、C値派の拠り所となってる計画換気をうまく機能させるためというお題目も、計画換気以外の換気扇があるために台無しということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
827
ど素人です
2013/05/18 09:17:14
換気扇のダクト内にシャッターが付いてるから、使ってない時は閉じてるので気密にはあまり影響はない(隙間風があまり入ってこない)ですよ。真冬に台所に立ってても気になりませんね。我が家は3種換気だから各部屋の換気口からの冷気の方が気になるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
828
匿名さん
2013/05/18 09:23:21
3種なのに使ってない換気扇があるんだ?
そういう無駄な設計はしないほうがいいよ。
ど素人じゃしょうがないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
829
匿名さん
2013/05/18 11:19:48
>822 他はHMはその作業すらしないけどね。C値が公表できる数値じゃないから、気密測定もしないし高気密も謳わないんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
830
匿名さん
2013/05/18 11:54:15
常時換気環境下ではC値の意味があってないようなものだということに関して異論はないんでしょ?
じゃあC値を公表するということ自体がバカさ加減を晒してるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
831
ど素人です
2013/05/18 12:31:24
>828 さん
私が言ってる換気扇とはレンジファンの事です。説明悪くてスミマセン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
832
匿名さん
2013/05/18 13:30:22
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
833
匿名さん
2013/05/18 13:44:37
>>831
レンジファンを常時換気としては使用してないということ?
3種なのになぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
834
匿名
2013/05/18 13:52:17
少なくとも、測定しないよりしてくれたほうが安心ですよね。
測定することで数値が高い→調べたら排水マスが外れてた。
なんてミスを発見できることがあるみたいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
835
匿名さん
2013/05/18 13:54:19
そういうところを引渡前にチェックしないような会社だとそうかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
836
匿名さん
2013/05/18 19:27:06
>>823
結局何が言いたいんだ?
お前が言いたいことをもっと簡潔に誰にでも分かるように言ってくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
837
匿名さん
2013/05/18 20:53:59
>836
ど素人未満の自称プロが一条を必死でけなしている。
これ以上簡潔に書けといわれても、日本語を勉強してくださいとしかいえないよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
838
匿名さん
2013/05/18 21:46:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
839
ど素人です
2013/05/18 22:27:59
>833 さん
レンジファンって台所のクッキングヒーターの上に付けてる料理した時にでた煙を屋外に排気するものですよね?なんでレンジファンで計画換気しなきゃならないんでしょうか?普通は計画換気用の換気装置が別に付いてるでしょ???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
840
匿名さん
2013/05/18 22:42:48
>>837
換気扇を塞ぐのがJIS規格に合致しているのなら俺が間違ってたのだろう、すまん!
ただJIS規格にはこういう記述もあるぞ!
⚫「住宅の気密性能は,基本的に建物の完成状態で測定する。」
誰でも知っていると思うが、中間気密のみで最終気密はしていない。
⚫「 試験時には,外部に風速がない状態で測定することを原則とする。」
風速なんて全く気にしていないぞ。
⚫「 試験時の室内温度は,5∼35℃の範囲で測定する。また,建物内の温度は,できるだけ均一となるようにする。」
真夏のクソ暑い日でも、雪が降っているような日でも室内温度なんて測ったとこ見たことないぞ
冬の東北や北海道などでは暖房しないと測定できないってことになるよな。
⚫「試験装置の設置場所は,建物の気密性に影響しないような建物外皮の開口部とし,できるだけ小さな窓などを選択する。」
ここは重要だ!掃き出し窓以外に機械が取り付けられているの見たことないぞ!
⚫「外部に微風速がある場合は,風下側の開口部に設置し,風の影響を避けるようにする。」
風なんて一切気にしてないし、監督が楽がしたいがために床に置いた状態で測定出来る
掃き出し窓にいつも機械を取り付ける
⚫「圧力差測定器など電子機器は,電源投入後10分間程度は安定しないので,十分に暖機運転をしてから測定に入るようにする。」
暖機運転なんて気にしてない。
細かく見るとまだまだ突っ込みどころ満載だ!
逆に言うとそれ位シビアな条件下で測定しないと正しい結果が得られないということだろう。
ど素人君がネットで色々検索しやり込めたつもりで満足していたところだろうが、
JIS規格を持ち出す事が逆に一条の適当な機密測定を露呈する結果となった。
現場では社員である監督が気密測定をする、以前言ったように基準値以下の数値をいかにして出すかしか考えないため
適当なコーキングで隙間をふさぐ。そして合格数値が出ればとっとと終了〜となる。
知っているかも知れないが、開きのサッシより引き違いサッシの方が気密は低い。
そこに機械を設置するということは多少数値がよくなるのではないか?
まあ理由は前記したように監督が楽がしたいだけだろうが。
数値を売りにしている会社なので、1年後位に測定して平均値を発表して欲しいものである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
841
匿名さん
2013/05/18 23:14:06
>>809
>あの程度の文章すら読めない人がいるようなので簡潔に。
>気密測定は、計画換気以外の隙間を測定するのを目的としてJIS A2201で規定されており、一条はJISに準拠している。
>換気扇をふさげと言う主張はど素人にでも分かる誤りで、ど素人未満の自称プロが一条を貶しているね。
準拠って意味知ってるのか?
自分たちに都合のいい箇所のみ準拠してるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
842
匿名さん
2013/05/19 07:49:29
>841
気密測定は一条の社員ではなくて違う業者が測定していましたよ。
クロスはる前と引き渡し直前と二回も測定してます。
気密測定の機械はキッチンにある勝手口に設置してました。
本当に気密測定のときに立ち会いました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
843
匿名
2013/05/19 08:26:49
842さん それは昔の話ではないですか? (過去の測定データを分析し前後のデータに明確な差違がないからと聞いています)として今は1回測定になっていますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
844
匿名さん
2013/05/19 08:45:31
>>839
レンジファンに常時換気用のスイッチついてるだろ、普通。
キッチン・風呂・トイレ×2すべて常時換気モードにすれば換気量足りるだろうに、わざわざ他に計画換気用の装置つけるって理解できないんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
845
匿名さん
2013/05/19 08:54:57
あ、3種ダクト式なのかな?
穴増やしてまで換気に拘るんだったらそれこそ1種熱交換式の出番だから、そっちは頭になかったが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
846
匿名
2013/05/19 09:04:50
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
847
ど素人です
2013/05/19 09:18:04
>844 さん
へぇ~そんな商品あるんですね!
知りませんでした。どこのメーカーの何て言う商品ですか?良かったら教えて下さい。因みに魚とか焼いて煙が沢山でる様な時は、その換気装置の風量を上げて換気するんですよね?そしたら他の部屋も必要以上に換気されますよね?3種換気は各部屋の換気口から外気を直接取り込むから冬場は寒くありませんか?我が家は北海道です。建てる前に色々なHM見て回りましたが、レンジファンと計画換気用の換気装置が一体になっているHMは一軒もありませんでしたね。地域性があるんですかね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
848
匿名さん
2013/05/19 09:26:42
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
849
ど素人です
2013/05/19 09:57:04
>848 さん
添付して頂いた商品は台所付近を24時間換気するためのものですよね?家全体を24時間換気するものではないですよね??
1種換気も検討しましたが、イニシャルコストが高く、メンテナンスコスト(フィルター)も高いと判断しやめました。因みに我が家に付いている換気装置は日本住環境㈱製ルフロ400という商品です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
850
匿名さん
2013/05/19 10:39:02
>>849
痛烈な皮肉だね(笑)
現在ではどんな換気装置もその場で空気入れてるだけ、出してるだけだもんな。
新築直後ならともかく、数年して気密劣化したら計画換気なんか字面だけの存在に過ぎないんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
851
ど素人です
2013/05/19 11:56:30
しっかり冷暖房が効いて湿度も調整してくれる全館空調があればベストなんだろうけど…あっても高くて手が出ないだろうな我が家は(笑)
でも経年劣化による気密性能の低下は否めませんね。それでも、最初だけでも高気密に作ってもらった方が良いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
852
匿名さん
2013/05/19 12:03:43
気密性が劣化しにくい方法ってないもんかね?
一条軸組のパッキン気密は木が痩せたら気密が取れなくなると言われていたけど、i-cubeはどうなんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
853
匿名さん
2013/05/19 12:26:54
形あるものに求めること自体が愚か。
償却期間に問題なく住めればよいんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
854
匿名さん
2013/05/19 22:23:41
>843
842ですが去年の年末あたりに引き渡しがありました。
気密測定二回ありましたよ。
引き渡し直前の測定には意味があるのかはわかりませんでしたが(笑)
ちなみに数値は両方とも同じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
855
匿名はん
2013/05/19 22:42:47
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
856
匿名さん
2013/05/19 22:52:31
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
857
匿名さん
2013/05/19 23:28:23
地域によって違うのか?
少なくとも俺の地域では中間気密で基準値が出ればそれ以降の測定はしてないぞ
地域によって測定回数が違うってのは理解しがたいが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
858
匿名さん
2013/05/19 23:35:01
>>837
反論しないのか?
それとも反論できないのか?
所詮一条信者ってのはその程度って訳か!
自分達に都合のいい解釈をしてそれを覆されたらだんまりを決め込む
それまでは人を散々けなすような言い方をしていながら言い返せないと分かったら姿を消す
間違ってたと気が付いたら素直に謝れよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
859
匿名さん
2013/05/19 23:40:38
>>837
あっ 今ネットで検索中か?
いいお題見つかりましたか〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
860
匿名さん
2013/05/20 00:37:31
ん?それで859は一条工務店とタマホームどちらがおすすめなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
861
匿名さん
2013/05/20 07:25:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
862
匿名さん
2013/05/20 09:45:40
>858
うん?あなたの求める反論とは>840 に対してかな?
言い換えると、JISで定められていることすら知らずど素人に指摘されて謝らざるを得ない自称プロが、ほとんどソースも何もなしにただ言い放っているだけの内容に反論しろと要望している訳だ。
悪魔の証明を求めて悦に入るのは良いけれど、既に>806 で明示してある事も含まれていて恥の上塗になっているよ?
>誰でも知っていると思うが、中間気密のみで最終気密はしていない。
>>唯一一条の気密測定方法がJIS規格と異なっているのは測定時期。
>>JIS規格では完成直前に実施する事になっているが、一条の場合は外装が完成し内装に着手する前に実施している。
>>これは先ほど挙げた社内規定をクリアするための手直しを行うには内装前である必要があるためで、以前この測定は中間検査として行い、JIS規格の規定どおりの時期に完成検査を行っていたが、内装が出来ると気密はより高くなる傾向がデータではっきりしたため、完成検査を省略したと聞いた。
ほかにも、試験記録に風速は出て来ないが室内温度は計測しているので室内温度を計っていないと言う主張も嘘と分かるし、
http://unohideo.white.coocan.jp/?m=listthread&t_id=164
>ここは重要だ!掃き出し窓以外に機械が取り付けられているの見たことないぞ!
と言う「できるだけ小さな窓」の話は、某有名ブロガーの気密測定の記事は出窓で計測していることから掃き出し以外見たことが無いと言うのは嘘と分かる。
そもそも引違い窓で無ければ簡単に取り外せないし、JISで定められている出来るだけ小さな窓が掃き出し窓と言うケースも多々あるだろうね。
ど素人に誤りを指摘されている自称プロの、ソースもなしに言い放っているだけの嘘まみれの主張が、第三者に対してどれだけ説得力があるか私には疑問だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
863
匿名さん
2013/05/20 19:21:02
それにしても、自分はJISすら知らなかったと公言する自称プロがなんらエビデンスの提示もせず自らの体験談風に瑕疵を主張し、それを他人は検証もせずに信用してもらえると思い込み勝ち誇れる精神構造の方が興味深いな。
正直>840 は反論する必要すら認められない駄文と判断しただけなんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
864
匿名さん
2013/05/20 23:59:48
>>863
お前ら頼むからくだらない話しはよそでやってくれ
似たもの同士低レベルな貶し合いは見てて不快感しか覚えない
どっちもどっち、目くそ鼻くそだろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
865
匿名さん
2013/05/21 01:18:09
>>862
あのなぁ信者だろうから信じたくないのはわかるが、俺は自分の目で見たことしか言ってないんだけどな。
年間1万棟前後建てる会社だから色々なケースがあるだろうが、俺が見てきた測定は全てが掃き出し窓だった。
キッチン周りなどにいくらでも小さな窓はあるけど、そういう場所で測定してるのは見たことない!
室内温度を計測していたとしてもそれがJIS規格通りの温度内で気密測定してるとはならないだろ!
知ってるか?有名ブロガーは一条の社内でも知られている、そういう現場は監督も職人も人一倍気を使うんだよ。
今や展示場に足を運ぶ前に、ネットの情報でメーカーをフルイにかける客が多い事を会社も知ってるからな。
大手メーカーならどこも同じだが、監督一人が持つ現場が多く、現場のみならず事務処理だけでも大変な労力だ。
気密測定にしても只の流れ作業になっている。
繰り返し言うが、基準値が出なければ雑なコーキングで取り敢えずの処理をする。
現場ではとにかく基準値以下を出すことしか考えていない、引き渡し後に気密が落ちても関係ない。
ここはJIS規格が云々と全く関係ない話し、モラルの問題だ!
お前には俺がただの誹謗中傷をしているだけの人間に思えるんだろうな。
はっきり言う!俺は見てもないことは何一つ言っていない!
お前はネットでせっせと検索した事を報告してるだけ、ほとんどは自分が見てもないことを記事として扱ってるだけ!
俺は気密測定だけでも30回以上見てきた!お前と俺の違いはそこだ!
だけどもう信じてくれとは言わないし嘘だと思うならそれでもいい、お前には言うだけ無駄だと思った!
でもここを読んでて今から一条で建てる人がいたなら気密測定のみならず現場チェックは怠らないで欲しい
監督が顔を出す頻度が少ないため担当する職人の腕とモラルで家の出来が大きく変わるぞ!
気を付けないと引き渡し後にアフターの山となるぞ!
とんでもない現場も色々見てきた、しかしそれもここで言うと全てが嘘だと言われるだろう!
結局一条信者は何一つ信じないだろうし、そう言う意見には非難が集中するだろう!
このレスにも反論が返って来るだろうが、もう俺からは何も返さない。
上の人も言ってるように他の人からすればバカバカしいやり取りだからだ。
最後に言う!
一条工務店の家はもの凄く良い家だ!そこは間違いない!
ほとんどの人が他社にないC値Q値を求めて一条を選んだんだろう!
肝心のその部分が適当な仕事をされているのなら一条を選んだ意味がなくなるだろう!
俺はアンチ一条じゃない!一条の家がものすごく好きだ!
だからこそもっともっと頑張って欲しいことが多いんだ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
866
匿名
2013/05/21 02:18:11
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
867
匿名さん
2013/05/21 06:27:52
>865
気密測定を30回以上見たことあるって営業の人??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
868
匿名
2013/05/21 07:29:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
869
匿名さん
2013/05/21 09:06:19
実際がとこ気密測定技能者でもなければ、大工等のプロであっても細かい気密測定のルールを知らないと思うんだよ。
だからJISに無知であったからといって、即865の主張をスルーしていいってことにはならない。
まあ俺も正直840についてはJIS法の揚げ足とってるだけだと思うんだが、経年劣化など気密性の意味に関わる意見は無視すべきではないな。
一条VSタマのスレで行う議論かどうかは別として。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
870
匿名さん
2013/05/21 09:46:08
>869
もう少しまともな主張ならその意見にも一理あるんだが、>865 の主張は余りにも雑すぎる。
室温を計測すらしていないと嘘を言うので、過去自分が鵜野氏の掲示板に気密測定の結果を投稿した例を示して、8月の最も暑い時期でもきちんと室温を計測しJIS規格を満足していることを示した。
いくつかもブログで試験データの写真を確認しても全てJIS規格を満足しているのに、今度は「JIS規格通りの温度内で気密測定してるとはならない」でしょ?
JIS規格すら知らない、平気で嘘を言って嘘がばれたら適当に口からでまかせを言って体験談を信用しろ、と言われてもね。
ま、このスレで延々と続ける話題でもないし本人はもう来ないといっているので、嘘の指摘をする必要も無くなりそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
871
匿名さん
2013/05/21 10:37:22
>>870
いや、各々が自分の体験した個々の例を挙げたら水掛け論だろ。
室温計測してるったってどうせ手に温度計持って●●℃みたいなアバウトな測り方してるんだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
872
匿名
2013/05/21 10:46:38
そういや過去に同じような事言って消えた元一条営業、現タマ営業ってヤツがいたなぁw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
873
匿名さん
2013/05/21 21:50:23
私は自分の家の測定時には立会しましたが、リビングのはき出し窓に機械を取り付けてましたよ。
窓の大きさや気温などに関しての説明はなく確か3回位測定してましたね。
一条側からは気密は問題ありません程度の説明だったような気が。数値は忘れましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
874
匿名さん
2013/05/21 22:11:14
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
875
入居済み住民さん
2013/05/21 22:31:23
一条に問題があるのは確かなんだろうがそれを誇張していると見受けられる部分があるのがなんだかな・・と感じる
気密測定時に温度測定なんかも外気温、室内温は計測されているはず。手元に記録用紙があるがきちんと記録はある。
当日、手持ちの校正済標準温度計で室内温は計測していたが数値に問題はなかった。(自前の記録は残していたので間違いはない)
まあ個人の話で信憑性がないといわれるとその通りだが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
876
匿名さん
2013/05/21 22:58:04
>874
欠陥住宅があったら何??
ここでさらすのはわかるが別に他のHMの営業でもないんだろ?
なんで一条と関係ない人がそこまで必死なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
877
匿名
2013/05/21 22:58:27
>872
君はいったい何年このサイトに住んでるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
878
匿名さん
2013/05/21 23:08:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
879
匿名さん
2013/05/21 23:22:57
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
880
匿名
2013/05/21 23:30:57
一条やタマホームで妥協して契約してる人ならば、少しくらい商品に欠陥あることはみんな承知してます。仕方ないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
881
匿名さん
2013/05/21 23:33:38
>>876
欠陥住宅も問題だが、その後の会社としての対応の方が大問題だな
認めてしまうと前例を作ってしまうから知らんぷりなのかな
>>874 は一条がやってることが全て正しい訳じゃないって事を言いたいんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
882
匿名さん
2013/05/21 23:34:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
883
匿名さん
2013/05/21 23:35:17
家造りで妥協してない人はおらんやろ(笑)
ところでなんで妥協と欠陥がセットででてくるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
884
入居済み住民さん
2013/05/21 23:36:44
先のブログにもあるように一条合格基準は0.7
それをクリアすればコーキングする必要はないはずなのでブログのようなところは少ないかもしれません。
うちは3回計測0.6、0.6、0.7で終了 コーキングはしてません。
あ~話題がずれていますね。では消えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
885
880
2013/05/21 23:39:57
予算が少ないから妥協して、タマか一条で契約する。予算が少ないうえ値切るから欠陥住宅になる。負の連鎖やな。
ちなみに私は検討中でまだ建ててない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
886
匿名さん
2013/05/21 23:40:28
>>884
「一条 気密測定 」で検索してみな
ほとんどの家でコーキング処理してるのがわかるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
887
匿名さん
2013/05/21 23:43:27
>>885
予算いくらなん?
でも検討中の割に何も知らん奴やな
タマも一条も値引きしないぞ
タマはある時期のみ若干の値引きがあったが今は無い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
888
匿名さん
2013/05/21 23:43:30
>885
その論理だと大手は値引きできるからみんな欠陥住宅なのか(笑)
ちなみに一条は値引き無しが普通なんで欠陥住宅無しなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
889
匿名さん
2013/05/21 23:45:19
>>885
家造り=値引き って感覚を持ってる時点でやばい奴
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
890
匿名さん
2013/05/21 23:46:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
891
匿名さん
2013/05/21 23:49:49
>>885
坪単価が高いメーカーほど値引き幅もでかいぞ
そんな事も知らんのか?
値引き分は最初から上乗せしてるだけだから
値引きするメーカーから値引き無しで買うのは只のお人好しかお前だけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
892
885
2013/05/21 23:52:31
私も一条とは数回交渉してみたが、最初は値引きをしないといいながらも、私が断わると値引き提示やオプションサービスをしてきた。タマは交渉してないからわからん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
893
匿名
2013/05/21 23:54:32
>877 ん?今年に入ったくらいからか? てか、それ先週くらいの話だしw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
894
匿名さん
2013/05/21 23:56:53
>>892
オプションサービスは誰にでもする
最初からサービスできる部分はあるから
最後の切り札にする場合も多い
値引きが本当にあったとしたら2重資金計画を作成されていたんだね
一条ではご法度のはずだけど
どちらにしても世間知らずな可哀想な人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
895
匿名さん
2013/05/21 23:58:04
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
896
匿名
2013/05/21 23:58:35
>892 値引きは一条本隊の話?FCなら話はわかるが。 オプションサービスはできるモンが決まってるからね。競合してなくても言えば最初からやってくれるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
897
892
2013/05/22 00:06:32
二重資金計画とかそんなん知らんし。
妥協して一条やタマホームで契約したくないってこと。賛否両論かもしれんが、ハウスメーカーからいろいろ知識を吸収して、最終的には地場工務店で考えてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
898
匿名さん
2013/05/22 00:08:28
値引き出来ないメーカーの営業マンが値引きしたと思わせるために
同じ物件に対して2種類の資金計画を作る事
わかりやすくいうと
①グレードA 坪単価 40万円
②グレードB 坪単価 45万円
③グレードC 坪単価 50万円
③グレードCで金額出して、見積りの名前は①グレードAにすると
40坪の家で本当は1600万だが見積り上は2000万となる
400万の差額ができる
ここまで差を大きくしないにしても同じ様な事は出来るよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
899
匿名さん
2013/05/22 00:10:04
>>897
瑕疵担保責任って知ってる?
地元工務店で検討してる時点で恐らく知らんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
900
匿名さん
2013/05/22 00:17:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
901
匿名さん
2013/05/22 00:19:21
>>897
ならこんなスレに来る必要ないだろ!
ほっといてくれ!
只の自意識過剰な暇人か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
902
897
2013/05/22 00:23:00
一条やタマホームの商品は買いたくない。ただ一条の断熱や気密を参考にできるかなって思っただけ。一条やタマホームだと家を建築するっていうより、一条のアイキューブっていう商品を買いましたっていう感じ。スーパーで野菜を買い物する感覚。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
903
匿名さん
2013/05/22 00:25:06
>>867
一番見る機会が多いのは大工なんかの業者じゃないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
904
匿名さん
2013/05/22 00:25:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
905
匿名さん
2013/05/22 00:27:55
>>902
で情報を得ようとこんなスレに来たって訳か?
訳わからん奴やな、ただ単に頭が悪いだけか?
で結局、瑕疵担保責任って知ってんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
906
匿名さん
2013/05/22 00:31:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
907
匿名さん
2013/05/22 07:15:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
908
匿名さん
2013/05/22 08:12:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
909
匿名さん
2013/05/22 08:15:46
>一条の性能を簡単に出せるはずないだろ
簡単ではないのかもしれないけど、普通には出せるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
910
匿名さん
2013/05/22 08:38:22
ここのスレとしては一条の性能うんぬんはタマとの比較では対象外やろ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
911
匿名さん
2013/05/22 18:01:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
912
匿名
2013/05/22 18:37:22
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
913
OLさん
2013/05/22 20:51:01
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
914
匿名さん
2013/05/22 22:14:22
>>912
経験がある工務店なら可能だろうが
その辺の工務店ならまず無理だろ
理屈が分かるのと造るのでは全然違うんじゃない?
在来しか知らない大工さんじゃ出来ないだろうし
見よう見まねで建築して噂の気密測定をしてみたらとんでもなく悪い数値が出たらどうすんの?
自分家を実験台にする気なの?
経験のある工務店に頼むのならこんなとこ覗く必要ないし
言ってる事とやってることがデタラメ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
915
匿名さん
2013/05/22 22:27:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
916
匿名
2013/05/22 22:54:56
高気密住宅だとしても、なんで一条の垂れ幕はあんなにはずかしいんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
917
匿名さん
2013/05/23 08:55:50
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
918
匿名さん
2013/05/23 09:52:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
919
匿名さん
2013/05/23 11:33:54
なんか一条の家を「高性能住宅」とか言ってる人がいる。
引くわ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
920
匿名さん
2013/05/23 12:22:53
タマホームよりは遥かに性能高いな。
貧乏人向けのしょぼい家がタマホームだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
921
匿名さん
2013/05/23 12:38:54
スペック評価
E:劣る、D:やや劣る、C:普通、B:やや優れている、A:優れている、S:とても優れている
タマホーム
コストパフォーマンス:A
気密断熱性:C
ブランド性:D
間取り自由度:C
標準内の設備選択:B
耐震性:C
交渉におけるの質・量の充実度:D
アフター:C
会社の経営安全性:B
一条工務店
コストパフォーマンス:B
気密断熱性:A
ブランド性:C
間取り自由度:C
標準内の設備選択:D
耐震性:C(2×はB)
交渉におけるの質・量の充実度:D
アフター:C
会社の経営安全性:A
ちなみに住友林業
コストパフォーマンス:D
気密断熱性:C
ブランド性:S
間取り自由度:A
標準内の設備選択:C
耐震性:C(2×はB)
交渉におけるの質・量の充実度:B
アフター:A
会社の経営安全性:A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
922
タマ命
2013/05/23 12:45:32
ここでもタマホームの素晴らしさを語ってもいいの??
ねえ、みんなタマホームってどんな会社か知ってる??
高学歴・高収入の超エリートのみが購入を許される、素晴らしいステータスを持つタマホーム。
タマホームのCMでお馴染みの「みのもんた」ですら
購入を躊躇し、みのもんたの3軒の家は全て他社で建てたというタマホーム。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
923
匿名さん
2013/05/23 12:46:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
924
匿名
2013/05/23 12:50:40
>918
一条とタマホームの垂れ幕だけは勘弁して。それ以外のメーカーや工務店の垂れ幕なら別に恥ずかしくないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
925
匿名さん
2013/05/23 13:01:40
>>921
外観・内装のセンス・設備と構造の非オリジナル率みたいなどこそこ工務店に不利になる項目、わざと抜かしてない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
926
匿名さん
2013/05/23 13:14:05
東証一部上場を果たしたタマのブランド性が、宗教がらみの噂のある会社に劣るとかありえん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
927
匿名
2013/05/23 13:28:13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
928
匿名さん
2013/05/23 13:37:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
929
匿名さん
2013/05/23 14:33:30
一条工務店のモデルハウスに行ったらその日から電話に来訪にしつこすぎ。
来訪者数カウントの為の使用だと言ったのに。
建物自体も好みじゃないし、営業ウザすぎ。
一条では絶対建てたくありません。
静岡県掛川市のS○Sマイホームセンターに行かれる方は気を付けてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
930
匿名さん
2013/05/23 15:18:52
タマホーム
コストパフォーマンス:A
気密断熱性:C
ブランド性:E 底辺レベル
間取り自由度:D タマルール内だと木造のくせに低い
標準内の設備選択:D 大量入荷してる低グレード以外は割高
耐震性:C
交渉におけるの質・量の充実度:E 営業が低学歴や他社をリスト ラされたもの
アフター:D
会社の経営安全性:D 自己資本比率低い
くらいでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
931
購入検討中さん
2013/05/23 16:24:17
そんなアルファベットで比較されても、、。
家を建てるのにすべて同じならわかりやすいのですが、
どの家も、建てる家族、すべて違うので。
ただタマホームは明細がほんと不明瞭ですね。
夏には引き渡し予定の者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
932
匿名さん
2013/05/23 16:36:31
ブランド性底辺レベルってのは、全く知名度がないとか悪評があるとか。
タマは誰でも知ってるほどの知名度はあるものの、安物意識が拭えないということでC~Dだろうね。
自己資本比率は上場時の公募売り出しが6,500,000株あったから、35%程度にはなってるはず。
一条や住林に比べれば小さいだろうけど、特筆するほどじゃないと思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
933
匿名さん
2013/05/23 23:00:50
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
934
匿名さん
2013/05/23 23:26:46
930
的を得ている。特にスタッフの質の低さ。
まぁ、あんな会社に勤めている人間なんてそんなものだし、そんな人間に僅かな金をけちって家づくりを任せるのはどうかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
935
匿名さん
2013/05/23 23:29:26
VSスミリンだと初めから勝負にならないけど、一条VSタマホームなら僅差でタマホーム勝利かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
936
匿名さん
2013/05/24 00:05:37
確かにスミリンがボロ負けすぎるから可哀想(笑)
値段ならタマなのは当たり前。
でも一条のように高気密高断熱、床暖房入れたタマは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
937
匿名さん
2013/05/24 00:47:44
コストパフォーマンスしか取り柄のない貧乏人御用達のタマホームより下のHMなんか無いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
938
匿名さん
2013/05/24 00:58:12
全国販売の一条が住宅性能値に特化した製品を販売したことは非常に意義のあることだと思われます。やはりユーザーの選択肢を広げたことは素晴らしいです。外観が・・・という問題点はありますが、少なくても太陽光だ、蓄電池だと自社で開発したわけでもない製品を前面に出して坪70万以上で販売している大手住宅メーカーよりはよっぽどりっぱです。あ、タマホームも安いから好きですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
939
匿名さん
2013/05/24 03:21:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
940
匿名さん
2013/05/24 08:30:41
安いから好き(笑)
貧乏人の発言ですね。
まぁ、一条の方がタマよりは遥かに優れてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
941
匿名さん
2013/05/24 08:44:48
>>938
「自社で開発したわけでもない製品」だからいいんだよ。
独自仕様はホント勘弁してくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
942
匿名さん
2013/05/24 09:16:25
営業が使えないことや企業レベルはどっこいどっこい。
一条が勝ってるのは気密断熱性と全館床暖房と免震対応。
これらに用がなければタマ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
943
匿名さん
2013/05/24 12:23:16
企業レベルは段違い。
スタッフの人材レベルは同じくらいかな。
どっちと中途採用が多いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
944
匿名さん
2013/05/24 13:06:10
段違い?
いかにタマが上場したといってもそれほどの差はないと見るがな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
945
匿名
2013/05/24 18:58:27
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
946
匿名さん
2013/05/24 19:03:16
前まではそう考えていたが、タマオーナーよりはマシだと最近思えてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
947
ほっちさん
2013/05/25 04:22:40
聞いた話だが珠は地域の工務店(暇な所)などに声を掛け建てさせているらしぞ。
それにより手抜き工事発生→欠陥住宅多数発生という図らしい。
一条は・・悪い事は言わんから辞めとけ。高くても大手HM。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
948
匿名
2013/05/25 07:24:52
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
949
匿名さん
2013/05/25 12:57:27
玉と一は同レベルにちか区。
ロシアンルーレットのようなもん。
玉は欠陥住宅の弾が多く一は意見分かれる
まず一は第一営業担当の弾、第二は設計の弾、第三は第九の弾、台よんは引き渡し寺に土足で床を内装やさんわたり小傷沢山。第五はアフターの弾。太陽壊れた~・床漏れた~とな。この弾を全部すりぬけた人はラッキー*今度も一畳で立てようね~となる。
運悪い人は立てた後でも恨み住宅ローン沢山組まされては終わりとなる。
よってどちらも弾がなければらっきーだがこの二つは他と比べ弾のあたる確率が多い。やめとくが宜しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
950
匿名
2013/05/26 13:04:02
どちらもはっきりいってお勧めしません。たまなら第三者機関に基礎~建築段階迄調査を依頼するのをお勧めします。
いちじょーは自社工場のものを組み立てていく工法。
どちらも展示場に最近多くあるが比例して維持費や人件費や景品や物もかさむということ。
これをどこで補うかは家本体価格に上乗せする仕組みです。簡単ですが2500万円の家なら実質400万円は上乗せされているはずです。
柱から人件費何まで一つ一つ値段を教える訳ではないですし。
でも他の工務店とかはそこまでとる所は少ないはずです。この例なら実質200万円、
位でしょう。それなら工務店で断熱材や柱を厚くしてもらうなどお願いすれば遮音性断熱も同等のものができあがる。現場のものづくりをしてくれている人達に落とすならまだしも企業がもっていく。金があり、気にしない人はいいんんですよ。でもこのクラスを考えているなら賢い買い物をしたい人でしょう。不動産業界がハッキリしない産業だからこんな口コミとかを消費者は調べて情報交換するんです。展示場にもたくさんあるし、家は性能にひかれているのならあなたは宣伝にのせられています。よく考えてみて。こんな業界にお金を落として家族の行動も変えていく事になる訳です。私は少しでも被害にあう人が少なくなる事を願って入れています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
951
匿名
2013/05/26 14:11:18
うえの人
それはほとんど人が知ってますよ。
知らない人が契約しているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
952
匿名
2013/05/26 14:14:17
>950 こういう人って一体何がしたいんだろうね?素人レベルの事をもっともらしく言ってるだけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
953
匿名さん
2013/05/26 23:21:08
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
954
匿名
2013/05/27 09:56:50
それだけの設備が必要かどうかはさておき、フロやトイレまで床暖房敷いて、同レベルの高高にして、全面タイル貼りでツーバイシックスで建てた場合、一条のi-cubeやi-smartの金額にできる工務店を見たことが無い。
二言目には、「そこまで必要ないです」と勝負から逃げてる。
素直に、うちではできません。と言えばいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
955
匿名さん
2013/05/27 10:01:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
956
匿名さん
2013/05/27 10:21:45
>>954
一条の仕様に合わせることは、いくらでも金出せるなら可能だろうが現実的ではないということだろ。
逆に一条はタマの仕様に合わせてタマの値段以下にできないんだから同じこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
957
匿名さん
2013/05/27 10:34:26
956
答えになってないよ。954の指摘は正しい。一条がダサいというのも正しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
958
匿名さん
2013/05/27 10:35:50
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
959
匿名さん
2013/05/27 11:58:02
いつも同じこと書いてるからコンクリだろ。
奴は金が無くて建てた自分の家と方法を正当化したいだけ。
自慰欲の塊みたいな男。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
960
匿名
2013/05/28 16:03:01
最初から積水やMISAWAなどの一流メーカーを選べば問題なし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
961
匿名さん
2013/05/28 16:12:01
>>960
一流って?
笑わせようとしてんの?
何も知らん奴は困ったもんだ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
962
匿名さん
2013/05/28 16:12:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
963
匿名
2013/05/28 16:19:35
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
964
匿名さん
2013/05/28 16:42:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
966
匿名さん
2013/05/28 22:03:20
一条の何が一流なのか丁寧に説明してみては如何でしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
967
匿名
2013/05/28 22:53:04
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
968
匿名さん
2013/05/29 00:03:06
>>967
大手HMが家造りにおいて一流って思ってる奴の気が知れんし、その感覚が全くわからんな
売り上げや知名度だけで一流って言ってるのかな?それとも潰れにくい会社が一流?
一流って言ってる理由を教えて欲しいよ
一流ってのは客の立場にたって本気で考えてくれるところじゃないの?
ハウスメーカーでそんなとこないでしょ
契約を取ることがまず一番で、着工してしまえばこっちのもん
営業はそりゃ客には親切に対応しますよ、その後の紹介が欲しいから
まあ人それぞれ感覚が違うだんろうけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
969
匿名さん
2013/05/29 00:05:33
>>960
積水が何故一流?
ミサワが何故一流?
納得できるよう教えてくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
970
960
2013/05/29 17:57:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
971
匿名さん
2013/05/29 18:13:36
一条が客の立場になって家造りをしてるような会社な訳がないだろ。
全国区のHMで一番利益率の高いHM、つまり施主から金をむしり取ってるHMだからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
972
匿名さん
2013/05/29 18:25:48
上場が一流じゃなく知名度でも一流じゃなかったらいったいなにをもって一流とするんだろう
まさか宮大工が一流なんて一般論はなしよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
973
匿名さん
2013/05/29 20:22:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
974
匿名さん
2013/05/30 00:10:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
975
匿名さん
2013/05/30 01:46:28
タマも三流だから三流比較スレといえるかな。
さすけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
976
匿名
2013/05/30 07:24:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
977
匿名さん
2013/05/30 08:31:59
HMに求める一流って、保証、技術開発力、経営状態、ブランド、現場管理能力、品質などでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
978
匿名さん
2013/06/02 13:14:38
無関係な立場からすると
どちらも2流だが、割り切って安く建てるのでタマに1票
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
979
匿名さん
2013/06/02 14:32:58
一条工務店は津波対策で静岡県?浜松市?に
多額の寄付をしている位儲かっているらしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
980
匿名
2013/06/08 20:57:26
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
981
匿名
2013/06/10 14:40:10
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
982
匿名さん
2013/08/10 12:47:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
984
匿名
2013/08/10 14:23:08
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
985
匿名
2013/08/10 14:53:09
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
986
匿名
2013/08/10 15:45:35
一条って後から付ける物干しパイプとかカーテンレールとかは良心的な価格だよ!他社の8掛けくらいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
987
匿名さん
2013/08/10 16:29:13
一条とタマなら一条でしょう
OP.バンバン入れます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
988
匿名
2013/08/10 16:58:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
989
匿名さん
2013/08/10 18:23:18
ここが急に動き出したのは、「ローコスト4兄弟」で今年の流行語大賞を
狙ってるある脚本家による一人芝居です。
暇な方でも相手にするのはやめときましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
992
大工
2013/08/12 00:13:19
一条とタマ…
両社とも仕事したけど、建てるならタマホームです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
993
匿名さん
2013/08/12 13:09:01
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
994
匿名
2013/08/12 22:41:55
一条とタマ… 両社とも仕事したけど、どちらも似たようなものした。 一条工務店は買えませんしタマでは建てません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
996
匿名さん
2013/08/13 07:18:40
989です。
皆さんよくわかったでしょう、私のいってることが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1000
匿名さん
2013/08/15 03:00:45
>999
いろんなローコストスレで自作自演してるローコストも買えないやつがでてきたな。
タマとスミリンスレを荒らしまくっといてよく言うよ。タマVSスミリンより、タマVS一条のほうがまだ現実味があるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1001
匿名さん
2013/08/15 08:21:52
最近のタマ関連スレはL4のせいで面白くない、しばらく夏眠。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1004
匿名
2013/08/26 23:29:57
最近は一条も売り上げが減ってきて、一時期の勢いがなくなりつつあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1005
匿名
2013/08/27 00:15:57
北海道で一条の現場を見かけました。珍しいですね。道内でも評判良いといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1006
匿名さん
2013/08/27 14:15:32
一条さん北海道や九州四国ではあまり力いれてないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1007
管理担当
2013/08/27 19:47:37
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/357143/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)