匿名さん
[更新日時] 2013-04-17 08:46:01
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その24
-
284
周辺住民さん
281は宝くじでも当たったんじゃないの?w 6000万を8年で完済なんて、世の中のサラリーマンではまず無理。可能性あるのは起業家、ファンド系、医師くらいじゃね?
-
285
購入検討中さん
281の言ってる事が本当か嘘かは別として、短期でそれだけのローンを完済できる人の意見はここでは参考になりませんな。
-
286
匿名さん
-
287
匿名さん
どうせ死んだらローンチャラになるし35年で組んだ方がいいじゃん。
-
288
素人
ごく一般的な話として、40才前後でローン組む人は、退職金も少しはあてにして組まれるのでしょうか?
(もし仮定が必要な場合、約4000万の物件、頭金約2000万、年収約800万)
-
289
匿名さん
退職金までローン返済に充てる人は老後どうするつもり?
-
290
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込700万円 正社員(比較的安定した企業)
配偶者 80万 パート
■家族構成
本人 31歳
配偶者 29歳
子供無し
■物件価格・種類
5000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代
22000円・5000円・無し /月
■住宅ローン
・頭金 1300万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3700万円
・固定 35年・1.00% (会社からの利子補給があるため、実質の負担分)
ボーナス払いはせずに繰り上げ返済で期間を短縮した行く予定
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
20万/年
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供ができる可能性は極めて低い
■その他事情
・車無し
・奨学金返済:1.5万/月
・海外旅行:1回(50万程度)/年
・タイムシェアの管理費:6万/年
ネット上の住宅ローンのシミュレーションでは問題ないものの、ここを見ていると不安になってきたため、判定願います。
なんとかいけそうなら背中を押してください!
-
291
匿名さん
>どうせ死んだらローンチャラになるし35年で組んだ方がいいじゃん。
長く住まないなら買う必要ないでしょう。
-
292
購入経験者さん
-
293
匿名さん
死ぬことを前提に35年ローンにする人が独身でしょう。
-
-
294
購入経験者さん
-
295
自動車業界
>290
マンションを買える人が何故自家用車を買わないのですか?
マンションのローンにボーナスを入れないのは賢明です。
でもこの先自家用車を持たない人はいけません。
自家用車は生活保護の人には持てません。
自家用車を持たない人は生活保護と同じレベルなのです。
ぜひ先に自家用車を新車で購入しましょう。
そうすれば、日本の内需は上がり、日本の景気が上がります。
そうすればあなたの給料も上がります。
新車で自家用車を購入しましょう
-
296
匿名さん
自転車くらいなら新品で買うつもり。
暖かくなったらね。
でも国産は無理です。高いですね。
中国製だと7980円とかですよ。
-
297
匿名さん
>>295
残念ながら車持ちは減ってくるだろうね。
10年固定やボーナス組み込みをしないのはある程度分かっている人。
しかし文面が会社に洗脳された人みたいだね。
そっちの方が凄い。
-
298
購入経験者さん
290にちゃんと答えてあげましょう。
○○業界の方の宣伝は別として。
普通に考えればごく平均的なローンですし問題はなさそうです。
同年代と比較すれば収入はかなり良い方ですが落とし穴はあります。
実は自分もそうでした。
でも健康な精神と肉体があればなんとかなります。
頑張りましょう。
-
299
申込予定さん
ご意見いただけたら幸いです。
■世帯年収
本人 税込900~1000万円 正社員
妻 税込50万円 フリーランス
■家族構成
本人 39歳
妻 39歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4830万円 マンション
管理費・修繕積立金 20,000円/月
■住宅ローン
・頭金 2030万円(諸経費・家具購入等別途600万円用意有)
・借入 2800万円
・固定 26年・1%(会社からの利子補給後)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
700万円
■昇給見込み
ありますが、見込まない形でお願いします。
■定年・退職金
65歳
退職金は2500万程度見込み
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
1人欲しいのですが不透明です。
■その他事情
車なし、買う予定もありません。
-
300
匿名さん
-
301
徳衛
その歳だと、ローンの支払いより子作りの方が心配。
不妊治療は意外と金と気力が必要です。
ローンは一般論では問題なし
-
302
匿名さん
世帯年収が1000万以上あれば問題ないでしょう。
1馬力で1000万超ならほとんどリスクなし。(倒産やリストラは別)
教育費と老後資金の計画さえあればだいじょうぶ。
-
303
290
ご意見ありがとうございます。
リスクには対処できるように保険なども合わせて検討していきたいと思います。
-
304
サラリーマンさん
>>303
皆さんが言うように、住宅ローンは問題なし
これで問題あるならたいていがNG
ただし
奥さんがお子さんを拘り不妊治療をするようならそれなりのお金が
体外受精で、1回で40~50万
海外の卵子提供なら500万とかとか
-
305
ビギナーさん
No.299さんに、購入後の残貯金の情報がありますが、ローンを組まれる際、一般的に手元のお金はどの程度残されるものなのでしょうか?
-
306
t
私は500万手元に残しました。
10年は住宅ローン控除がありますし。
私の場合変動金利で0.8%の金利なので無理にローン残高減らさなくても
金利=控除くらいなので
あと手元にあるお金はいつでも繰り上げ返済にまわせますが
全部頭金にいれると、いざって時のために。
-
307
290
ありがとうございます。
不安は色々ありますが、思い切っていってみようと思います。
不妊治療は過去にやってきたので、
多分もうやらないです。
-
308
匿名
>290
貴方のような人が増えて日本オワタになるのでしょうね。
1馬力1000万稼ぐ優秀な人が子供を作れないで、
生活保護受けてるシングルマザーがバンバン子供を産む。
優秀な遺伝子が葬り去られています。危機
-
-
309
匿名さん
こういう人の遺伝子が危機を招くんでしょうね
ほんと大きなお世話
-
310
299です
ご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。
うちは不妊治療を続けてますので、その資金用にお金をある程度残しています。
-
311
匿名さん
>>290
借入には問題ないと思うけど、
■管理費・修繕積立金・駐車場代
22000円・5000円・無し /月 管理費
管理費が高い割に、修繕費が安いね。
将来、修繕費で一時金の徴収があるか、5年後10年後修繕費の大幅値上げがありそう。
5000万の物件だと、都内ならディンクス向けだろうから広さの割に管理費が高すぎる。
管理費からすると、ある程度の広さがあるんだろうけど修繕費が安い。
三流デペの手法として、修繕費を安く見せかけて管理費でぼったくるところもあるよ。
修繕費5000円なんて安すぎるから、修繕計画書を確認した方がいいですよ。
-
312
290
細かいところまでありがとうございます。
そういう観点は持っていませんでした。
勉強になります。
確認してみます。
-
313
匿名さん
ご意見お願いいたします。
■世帯年収
本人 税込346万円 正社員(ボーナス0.5ヶ月)
配偶者 税込496万円 看護師(ボーナス3.8ヶ月、住宅手当2.7万✖3ヶ月こみ)
■家族構成
本人 29歳
配偶者 29歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション 来年2月完成予定 3月入居
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
8910円・4110円・4500円 /月
■住宅ローン
・頭金 440万円(諸経費別途150万円用意有)
・借入 2550万円
・金利 フラット35 かフラットと変動を2:1で借り入れ予定
(提携はりそな。現時点ではフラット2.1%、変動0.875でシュミレーション)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万
昨年結婚し家具・家電を購入しているため新しく買う予定はなし
■昇給見込み
本人:30後半で500前後
妻:子供ができれば産休、育休後正社員で復帰予定 その場合の手取りは17万程度
■定年・退職金
本人:あり 不明
妻:あり 不明
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年後に一人目ほしい
2年あけて二人の予定
■その他事情
・車のローンなし 2-3年後に購入できればと思っています
・近隣に両家両親あり。
・持ち家になれば住宅手当はなくなります
ローン返すので精一杯になるでしょうか…??
-
314
匿名
>313
大体だけどローン+管理費で10万/月いっちゃいますね。
御本人は年収からすると手取りは20万/月程度
御本人の給料は住宅費と光熱費払うと残らなくなります。
奥様の給料が今のままもらえなくなると苦しいですね。
結論 子なしで自家用車なしならともかく、子供2人で
そのときに自家用車買っていれば破綻するのでは?
-
315
購入経験者さん
-
316
匿名さん
>314・315さん
ご意見ありがとうございました。
やっぱり厳しそうですね。
あせらず考えていきます。ありがとうございました。
-
317
サラリーマンさん
■世帯年収
本人 2010年度:税込720万円(手取:481万/年 ボーナス手取:93万)
2011年度:税込710万円(手取:468万/年 ボーナス手取:104万)
2012年度:税込780万円(手取:507万/年 ボーナス手取:114万)
配偶者 税込0円
■家族構成
本人 32歳 (会社員)
配偶者 33歳 (専業主婦)
子供1 2歳
子供2 0歳
■物件価格
3880万円 (都内マンション23区)
■住宅ローン
・頭金 1330万円(諸経費160万円+引越・家具等150万別途用意有)
・借入 2550万円
・フラット35Sエコ 当初5年間1.31%、6年~10年1.71%、11年~35年2.01%
・管理:14000円
・修繕費:8000円(5年後12000円、10年後16000円、15年後20000円)
・その他:3000円(インターネット+町内費+CATV+自転車)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
350万円
■昇給見込み
※残業代を含まない年収推移
30歳で550万位
40歳で650万位
45歳で675万位
50歳で700万位
■定年・退職金
60歳 (再雇用制度有)
2000万程度+α 見込み
■その他事情
・車なし
・親からの援助0万円
・固定資産税160,000万円位
・団信加入しない(生保でカバー6500円/月 死亡保障7900万)
・その他ローンなし
・住宅ローン減税200万/10年
・将来同居をして親の面倒を見ることになる可能性有り。
-
318
匿名さん
>>317
>・住宅ローン減税200万/10年
そもそも判ってない気が。
200万もらえるわけじゃないんだよ。そもそも年収780万で税額200万いってるわけ
ないでしょが。
-
-
319
匿名さん
>>317
残業代があるなら、まぁ問題ないですね。
残業規制が入ると少し辛いかもですね。
それよりも>>318の言いたいことの理解に苦しむ。
年収780万で借入額が2550万なら、ほぼ200万/10年と考えてOKです。
/と×を勘違いしたんでしょうか?
-
320
匿名さん
ボーナス見えてないんだよ。なんかカリカリしてたんじゃない?しかし、生保の死亡保証7900万円で、6500円/月って安いね。
-
321
匿名
>317 サラリーマンさん
これだけきちんとスペック晒せる人なら大丈夫
破綻しそうな人に限って自分の状況をきちんと説明できない
(理解していない)
-
322
匿名
>317
全く無謀じゃない。むしろ優良すぎる。通らない銀行ないでしょ。
-
323
入居済み住民さん
>>318さん。
現状の10年間計200万円という意味でしょう。
1年で最大20万円の還付です。
所得税から控除しきれない場合は、
残りを住民税から控除します。
さらに控除しきれない場合に現金を給付、
という策について今国会で話し合われていますね。
-
324
匿名さん
借入が2550で十年後も2000以上あるの? 普通はないよ。
-
325
匿名さん
ということは控除MAXになる額を借り入れればいいわけだ
-
326
ビギナーさん
>フラット35Sエコ 当初5年間1.31%、6年~10年1.71%、11年~35年2.01%
今はそんなに高いの?
1年前なら 当初10年間0.92%、10年〜1.62% くらいだったはず
-
327
匿名さん
>>324
フラット35だし、2550万借りたら金利を含めた総返済額は少なくとも2800万はあるでしょ。
そいつを35年で割れば80万/年だから、繰り上げしなければ2000万残りますよ。
実際は初期の方が原本が減りにくいからもっとあるはず。
-
328
327
ごめん寝ぼけてたわ。
2800万(仮計算の総返済額)から800万引いてどうすんだっての。
2550万(借入額)から800万(ただし利率込み)引いて1750万。
利率分を考えても2000万以下になるね。
反省としてちゃんと計算したら実際の総返済額は約3400万。
10年目の残額は1950万円だったよ。
・・・まぁでもこれは本筋とはあまり関係ない話っすね。
-
-
329
匿名
2550万借りて3400万返すことになるの?
250万だけ安くしてもらって。
複利って怖いね!
-
330
匿名さん
-
331
匿名さん
アドバイスお願いいたします。
■世帯年収
本人 2010年度:税込600万円
2011年度:税込635万円
2012年度:税込650万円
配偶者 税込280万円
■家族構成
本人 27歳 (会社員)
配偶者 28歳 (派遣社員・正社員経験なし)
■物件価格
5380万円 (都内湾岸地区)
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費途用意有)
・借入 4580万円
・変動0.725%
・管理:13000円
・修繕費:8000円
・その他:2600円(インターネット+自転車×2台)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
現状は年15万~20万円の昇給
但し、10年、20年先に上記昇給幅が続いているか不明
■定年・退職金
60歳 (再雇用制度有)
3500万程度+α
■その他事情
・車なし、今後も所有する気なし
・固定資産税160,000万円位
・その他ローン、リボ払い、奨学金返済なし
・住宅ローン減税200万/10年
・子供は33歳前後で授かるのが理想。現在は予定なし。
・配偶者は正社員経験、専門的スキルがなく、年収UPは難しい
・配偶者は3~4年フルタイム勤務後、パートか専業主婦(or子育てに専念)予定
(本人・配偶者ともに地方から出てきているため、子育て支援は見込めない)
-
332
匿名
現状が続けば無謀とまではいかないけど、リスクが高い気がします。特に奥さまの仕事が不透明なのと全額変動がちょっと。まだ若いので3000~3500万円の借入れになる位まで私なら我慢します。
-
333
匿名さん
>>331
ローンは35年返済として123,500円/月=1,482,000円/年だけど、金利3%の場合の176,261円/月=2,115,132円/年くらい返済できる余力がないと危ないですよ。2,115,132円というと年収(配偶者除く)の33%ですね。無理でしょ。
まだ若いのだから、もうあと1千万くらい貯めてからでもいいんでない?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)