住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
サブプライム予備軍 [更新日時] 2008-04-09 17:00:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収に対して無謀なローン その5

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その5)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/

[スレ作成日時]2007-11-07 23:03:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その5

  1. 765 契約済みさん

    夫32歳 年収360万
    妻(私)28歳 見込み年収400万
    子ども0歳

    私は現在主婦で2008年4月から正社員として働きに出る予定。
    このたび2009年4月に入居予定のマンションを契約しました。

    物件価格 3050万
    頭金 200万
    諸費用 150万
    ローン 2850万
    貯金残 100万
    共益費+管理費+駐車場代が月2万
    ローン返済月10万前後で考えています。ボーナス返済はしません。


    夫との収入合算でローンを組もうと思っていたのですが、銀行の仮審査で夫の個人信用情報がひっかかり、夫ではローンが組めないとの返答がありました。
    おそらく、過去のカード支払いの遅延などが度々あったせいだと思います。

    で、私がローンを組むことになったのです。
    ちなみに私は2007年6月まで仕事をしていました。看護師です。
    子どもができたため夜勤のない病院での仕事をしたいと思い転職しました。

    マンションの担当者は「看護師のような資格がある場合は勤続年数が1年未満でも大丈夫、ローンを組める」と言われるのですが、なんだか心配です。
    本当に組めるのでしょうか?ご意見を頂きたいと思います。
    夫がいるのに妻がローンを組むことでの心証の悪さなども気になります。

    支払いについては子どもが小さい間は特に問題ないと思っています、保育料は職場が負担してくれます。共働きできる間にできるだけ繰上げ返済と貯蓄をしていきたいと考えています。

  2. 766 匿名さん

    765さん
     >共働きできる間に
    共働きをやめる可能性があるのならご主人がローンをはらうことになり
    奥さんへの贈与になってしまいますよ。

  3. 767 匿名はん

    夫37歳:年収 800万  
    妻35歳:専業主婦
    子:3姉妹 5歳 3歳 0歳

    物件 4500万(戸建)
    頭金 1000万
    諸経費 現金支払い
    貯金 残金 1000万
    ボーナス払いをしようか迷ってますが 年間150万くらいの返済を考えています。

    どうでしょう?

  4. 768 賃貸住まいさん

    夫 35歳 会社員 年収600万
    妻 35歳 会社顧問 年収300万
    子供 3歳 (あと一人希望)

    現在賃貸で、二つの物件でマンション購入を悩んでおります。

    A・・・現在の住まいの近くの新築マンション(大手デベ)駅徒歩10分 3LDK75平米 5700万
    B・・・実家近くの中古マンション(中堅デベ)駅徒歩5分 3LDK88平米 築5年 3700万

    頭金 2000万 諸経費 300万 残すお金400万(学資積立含む)
    これで全財産です。親援助はお願いする予定はありません。
    ローン Aの場合 3700万 Bの場合 1700万


    現在家賃を12万程払っていて、年間貯蓄が200万程です。

    本来ならばAの現在の住まい近くの物件が通勤等の便が良いのですが、あまりもな価格に正直びびっています。
    Bの住まいは妻の実家近くなので、今後の共働きのサポートは期待できるのですが、夫婦ともに通勤が今より1時間近く長くなります。
    ただ、今後の住み替えを考えると多少高くても人気沿線のAの物件のほうが値下がりしにくいのかな?とも思っています。
    Bはやや郊外沿線なので。

    子供二人と仮定して、教育費やレジャー等を考えるとBの物件が身分相応なのかな?と。
    ただ、今より通勤に時間がとられる分、多少無理してもAの方が子供との時間もとれるのかな?など揺れ動いております。

    厳しくても結構ですので、ご意見頂けるとありがたいです。
    宜しくお願いします。

  5. 769 頭ぐるぐる

    夫 35歳 会社員(勤続8年) 税込年収525万(2008年の見込税込年収560万)
    妻 36歳 公立中学校非常勤職員 税込年収190万(2008年見込み)
    子供 なし(今後もずっとなし)
    頭金1,000万円(妻名義)

    上記のような条件で、4,560万円(諸経費除く)の
    築浅中古マンションの購入を考えています。

    現在は66㎡2LDKの賃貸マンションに
    月額20万の賃料を払って1年半居住しています。
    夫の年収に比して賃料を多く払っているのは
    妻(私)が鍼灸師の仕事を自宅で行えるようにと考えて
    駅近で広めの場所にしたからですが、妻の一時的な健康上の理由から
    自宅での施術をやめることにし、別分野の非常勤の仕事をしています。
    上記のような状態で1年間の貯蓄額は約80万円です。

    本当はもうすこし頭金を貯めてからと思っていたのですが
    賃貸に支払う金額が高いことと、つい先日、とても気に入った場所に
    とても気に入った物件を見つけてしまい、非常に心揺れている状態です。

    不動産屋さんでの資産では、大丈夫ですよ!という決まり文句でしたが
    さまざまな情報を得れば得るほど、やはり無謀かと思えます。

    しかし、今気に入っている条件の物件は、そうそう出ないだろう・・・と
    思うとあきらめきれない気持ちです。税込年収の5倍までがローン限度の目安だとすると
    夫の年収だけでは無謀中の無謀と思いますが
    子どもも持たないので、妻の年収も合算した世帯年収で考えれば
    ギリギリセーフだろうかとも思います。

    情報過多で混乱している私に
    皆さんの客観的なご意見がいただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

  6. 770 匿名さん

    >>767さん
    ローン自体は問題ないと思いますが、お子様の養育費がかなりかさみそうですね。
    その分の貯蓄は大丈夫ですか?
    お子さんがある程度手がかからなくなったら、
    奥様のパート程度は考えてもいいかもしれませんね。
    ボーナス払いは、自分なら、無しで生活する癖を付けて、ボーナスはほぼ丸々貯蓄します。
    (家族旅行程度の楽しみは、もちろんボーナスから出してもいいですね。)

    >>768さん
    AとBで広さが結構違いますが、そのあたりはどうお考えですか?
    >ただ、今後の住み替えを考えると多少高くても人気沿線のAの物件のほうが値下がりしにくいのかな?とも思っています。
    とのことなので、手狭になったら買い換えということなのでしょうか?
    ただ、買い換えるなら、一般的には新築物件の方が値は落ちますよ。
    子育てのサポートはなくても大丈夫ですか?
    自分ならBかなぁと思います。通勤時間はちょっと痛いですが・・・

    >>769さん
    その年収で20万もの家賃払って、年間80万貯められているなら、
    お子さんもなしとのことなので、大丈夫だと思います。
    もちろん奥様が(職種はどうあれ)現状程度の収入を得ることが前提ですが。
    むしろ買った方が負担が軽くなるのでは?

  7. 771 匿名はん

    767です。
    ありがとうございます。

    子供の教育費ですが・・・
    中学まで公立、高校・短大(4年大)私立 と考えており教育費ってどの程度かかるものなんでしょうか? 
    今の所、子供の貯蓄は3人合わせて 300万くらいです。

  8. 772 契約済みさん

    夫:29歳 5年目会社員 年収510万 (40歳 700万 、数人の先輩ヒアリング結果)
    妻;26歳 2年目契約社員 年収300万(29歳までは必ず勤務、その後不明)
    (2008年12月結婚予定)

    2008年12月入居新築マンション 3600万 2LDK 70m2超(郊外、駅徒歩5分 都心へ通勤時1h)
    ローン(夫単独) 3100万(35年固定 2500万、変動or7〜10年固定35年600万予定)

    全財産800万(内債券100万、投資商品ファンド100万(今120万の評価額))+親援助100万
    (↑去年まで年収400万代+一人暮らし+酒飲み+ライブドア・サブプライムショック
     の割には貯まったので、貯蓄癖はあると思います)
    【使用予定内訳】
    頭金  500万
    諸費用 200万
    家具  100万以内
    結納+結婚式+新婚旅行 100万+ご祝儀でまわす、残金は生活準備金

    ミックスローン 600万分対象で繰り上げ返済、完済メド後、子供の計画。
    その後、余裕があるときに固定へ繰り上げ返済、55歳完済までにもっていく。

    初期の生活準備金が少なめ、初期の条件が無謀な予感がしております。
    頭金、諸費用、家具のどれを削ったら(削れるのか)か迷ってます。

    初期月あたり、
    ローン13万以内(「上がる」金利を考えると無謀?!)
    管理修繕2.5万(妻が払うと贈与になるのか??)
    養老+家族収入+がん保険2.5万
    食費・交際費・光熱費 15万以内
    貯蓄額200万以上は繰り上げ返済

    以上な生活を子供ができるまで予定。

    いろいろな所に無謀が隠れている気がしますが、必死に考えました。
    ご意見お願いいたします。

  9. 773 契約済みさん

    765です。
    ご指摘ありがとうございます。
    共働きをやめる可能性はないです。仕事を続けたい気持ちはあります。
    でも、パートになるという可能性はあります。
    そうすると、収入がだいぶ減りますが、その場合も贈与になってしまうのですか?
    その辺のことも、よく分かっていないまま、契約してしまい本当に大丈夫か心配になってきました。
    教えていただければ嬉しいです。宜しくお願いします。

  10. 774 匿名さん

    >>773
    基本的に奥さん自身が稼いだお金で返済していけば大丈夫です。
    もし奥さんの稼ぎだけで返済金額を賄えない場合、年間110万までなら旦那さんから補助してもらってもOKです。
    逆にそれを超えれば贈与税が掛かります。

  11. 775 頭ぐるぐる

    769です。

    No.770匿名さん、ありがとうございます。
    そうなんです、買った方が負担が少なくなるのです。。。
    妻側はずっと仕事を続けていく予定ですし、
    決断してもいいかなという気持ちに
    なりました。
    とてもすっきりしました!
    ありがとうございます。

  12. 776 契約済みさん

    >>774さん
    さきほどから贈与税などについて調べてました。
    私が専業主婦になって収入がなくなってしまうと夫からの贈与ということになってしまうのですね。
    ローン組めるかどうかも心配でしたが、そのようなところで贈与税が発生するなんて目から鱗でした。
    勉強になりました、ありがとうございました。

  13. 777 契約済みさん

    772です。

    774さん、ありがとうございます。
    贈与になりますか。。。
    妻から繰り上げ返済をするときは、金額に気をつけなくてはいけませんね。

    ということはペアローンを組んで、将来、妻が産休を予定する場合、
    妻の毎年の返済額は始めから110万以内に設定することが一つの目安になりそうですね。。

    少子化対策で、夫婦間贈与の枠が広がらないかなぁ、と思ってしまいました。

  14. 778 購入経験者さん

    >>772さん
    ご主人一人の年収で考えた場合、無謀です。
    新生活は何かとお金かかりますよ。

    結納や結婚式、新婚旅行については人それぞれですけど、
    もう少し多めに見ておいたほうが無難では?

    結婚と同時の購入でなく、お子さんの人数が確定してからの方がいいのでは。
    子どもが小さいうちは落書きだのなんだので汚れますし、
    どうしても飛んだり跳ねたりしますから2F以上なら騒音の問題もありえます。
    お子さん二人になったら2LDKだと個室が不足でしょうし。

    とりあえず賃貸で数年様子を見ることをおすすめします。

  15. 779 契約済みさん

    夫 年収1200万 32歳
    妻 年収650万 29歳

    物件価格 8500万
    諸費用  1000万
    自己資金 1000万
    親借入  2000万
    借入額  6500万

    今月実行予定です。

    新生銀行の30年固定に申し込んでいましたが、やり取りが間に合わず、
    結局全額変動金利でデベ契約の三井住友で今週末に契約予定です。
    来年の借り換えを前提に全額変動にしようと思いつつ、今月金利は
    底値のような気もしており、まだ迷ってます。

    もともと貯金ができない性格な上、借入額が大きいのでかなり不安です・・・・。
    無謀でしょうか?

  16. 780 入居済み住民さん

    >>779
    借り入れ額合計=物件価格8500万ってことですよね。ある意味、凄いです。
    とりあえず三井から借りた6500万のみに絞って考えても、奥様が働けなくなったら
    一発でアウトじゃないでしょうか。その辺は大丈夫ですか?

    無謀も何も、今月実行予定なら、もうやるっきゃないでしょう。
    とりあえず、二馬力が可能なうちにがんがん繰り上げ返済をして
    少しでも身軽にしておいたほうがいいかと思います。

    あと、全額変動というのは、借入額の大きさからすると結構リスクが高いように思いますが
    10年固定あたりは考えなかったのでしょうか。

  17. 781 入居予定さん

    >>779
    うちとほぼ同じ借り入れ状況です。
    物件   8400
    諸経費  自己資金で相殺
    親借り入れ 2000
    借り入れ  6400

    違うのは1馬力、29歳、1100万なこと。
    変動1本なところも同じです。
    子供はいなくて妻はこれから働きます。

    同業者でしょうか。
    お互い頑張りましょう☆

  18. 782 匿名さん

    そんな無茶な・・・・

  19. 783 匿名さん

    >781
    医者かな?
    にしても若さしか救いがない
    嫁も医者なら余裕だろうけど、そうでなくて子供もできたら職場変えないといけないかもね。

  20. 784 契約済みさん

    うちは医者ではありませんが、
    年収1100万で5500万の借り入れです。
    やはり厳しいでしょうか?

  21. 785 匿名さん

    うち1000万で4000万借りたけど、結構勇気要ったよ。
    もちろん5000万だって銀行は貸すだろうし、払えなくもないけど、余裕全然無くなっちゃうじゃん。
    そういう事だよ。

  22. 786 779

    つっこみ、ありがとうございます。
    やっぱりかなりリスキーですよね・・・・。がんばります。

    10年固定も考えたのですが、6500万円の借り入れだと1年の年利でも

    固定金利特約型10年 3.5% − 優遇全期間1.4% → 年利2.1% × 6,500万= 136.5万円
    変動金利     2.875% − 優遇全期間1.4% → 年利1.475%× 6,500万= 95.875万円

    と、たった1年でも差額40.625万円程度の差がでるので、
    来年落ち着いたらこの差額で新生銀行の30年固定
    ローンに借換えしたいなと思ってます。

    来年の今には金利が上がってるだろうとは思うので
    できれば最初から長期固定にしたかったのですが、
    当方注文住宅のため、1年後までに完成が必須となる
    新生銀行には土地先行決済での新規借り入れが難しかったので、、、。

    最初から借り換え前提よりは、10年固定にしてしまいしばらく
    がんばるというのも考え方ですが、、、。

    今週土曜に契約なので、それまでに決断が必要なのですが
    まだ悩んでます。。。。

    10年固定にするなら三菱東京のキャンペーンにしたかった・・・。
    早めに動いてないと駄目ですね。もう間に合いません;;

  23. 787 入居予定さん

    >>783
    医者ではありません

    うちにとっては集合住宅に住むことや通勤時間が長くなること、
    将来の小学校の校区の環境が悪いところに住むこと
    =余裕がなくなることそのもの、なので住宅は一番お金を掛けます。

    価値観が合わない人は合わないでしょうね。

  24. 788 購入経験者さん

    >787
    いや、私はそれでいいと思うよ。
    ここは金の一点にしか着目しないからね。

    ていうよりは、ここは掲示板で見ず知らずの人たちが誰でも自由に書き込めるし、当人の
    ことは全然わからないからさ、お金という誰にでもわかりやすい基準を元に話しをするん
    ですよ。

    だから合う合わないっていうか、ある人の発想、ある人の考え程度に聞いておけば丁度よい
    と思うよ。

    ちなみに私の知り合いは早くに中古住宅を買って安くローンすませたけど、今悲惨ですよ。
    修繕や改築、見た目の満足感もないし結局所有欲もみたせておらず。

    子供もできてローン抱えてて住み替えもままならず、このまま完済まで我慢するのかと見
    てるとなんとも。

    だからって贅沢すればいいって訳では決してありませんが、可能範囲でがんばるのが一番
    いいんじゃないですかね。

    10人いたら10人の考えですよ〜

  25. 789 匿名さん

    夫30歳:500万
    妻28歳:400万

    物件:5500万
    頭金:2500万(貯金500万、親援助2000万)
    諸費用:200万
    貯金残:300万
    借入:3000万(フラット35)

    第一子は2年以内に欲しいと考えていまして最終的には2人は欲しいと思います。
    妻は産休後復帰する予定ですが、会社都合は関係なく当方の都合(子供が病気がちや妻の体調が悪くなったり)で正直どうなるかわかりません。
    年収の6倍は無謀でしょうか。

  26. 790 匿名さん

    普通じゃないですか?
    頭金多いし

    一馬力だと大変でしょうが、お仕事頑張りましょう。

  27. 791 購入検討中さん

    夫39歳:650万
    妻36歳:650万

    物件:6200万
    頭金:1200万
    諸費用:250万(一括支払予定)
    貯金残:500万
    借入:5000万(35年変動予定 来年3月実行予定)
    子供:無(今後未定 多分無)

    妻が働いている分には大丈夫ではないかと
    思っていますが 如何でしょうか?

    初期段階で可能な限りの繰上げ返済をしていきたいと
    思っております。

    宜しく御願い致します。

  28. 792 匿名さん

    >789
    一人で月の返済が可能なら大丈夫でしょ。まだ若い。
    何かあってもフラットなら途中で条件変更できるんだし。

    ちなみにうちはフラットと変動のミックスで年収の5.5倍。
    (子供なし、妻は2年後退職予定で収入いれず)
    お互い子供できる前に繰り上げ頑張りましょう!

  29. 793 購入経験者さん

    >>791
    世帯年収ではクリアしているように見えても、
    どちらか一人倒れたらおしまいかと。
    しかも35年変動、失礼ながら年齢も高い。
    物件価格を下げてもっと安全なローンの組み方をされたほうがいいのでは。

  30. 794 匿名さん

    791さん

    詳しくはアレですが、お子さんだってまだわからない
    かもしれませんし、合算で想定はリスキーだと思います。
    私も予算を落として、その分新居で
    ご夫婦の生活をもっと楽しめば良いのはと思いました。

  31. 795 匿名さん

    >>788
    >誰でも自由に書き込めるし
    ところが自分に不利な書き込みがあれば金切り声で削除依頼あげる人もいるんですよ

  32. 796 匿名さん

    所詮自分の都合優先なのだから、当り前を分からない人は破綻してしまえばいいんですよ。
    その後、競売掛に出されれば、堅実な庶民が安く購入できますので。

  33. 797 匿名さん

    >>796
    ご自分で納得のいく購入ができず現状に不満を抱いており、周囲の購入者を妬むことでしか生きる価値を見出せない方とお察しします。
    基本的にあなたは人を褒めることができず、常にあらさがしを行い人を蔑むことによってのみご自分の存在価値を見出しているのでしょうが、頑張って前向きに生きましょう。

  34. 798 匿名さん

    >>795
    このスレで最近削除依頼が出されたのは
    他者の投稿を根拠なく自作自演と決め付け誹謗したレスと
    不法な手段で投稿者のサーバー情報を入手するとほのめかしたレスくらいで
    ルール上削除されて当然の、スレ趣旨に反したものに対してだったよ。

    ポジとネガが対立しやすい個別物件スレでもなければ、
    「どの地域が発展するか」とか「今は売りか買いか」みたいな
    ポジショントークに陥りがちなスレとも違うので、
    ここではくだらない削除合戦は起こりにくいんじゃない。
    相談に対して厳しいコメントがされても
    真摯に聞いてる人が多いみたいだし。

    無謀ぽいローン組んででも家が欲しいという前向きな人が嫉ましいのか
    偶に厭味なこと言ってくるイタイ奴はいるけどね(笑)。
    そんなのは、誰かに不利だからとかじゃなく、汚物でしかないから消えて欲しい。

  35. 799 匿名さん

    強行するか、手付金放棄(場合によってはプラス違約金支払い)して潔く撤退するか……ご意見お願いします。

    本人;36歳独身・年収420万(税込見込)→おそらく手取りで250万程度になるのでは
       結婚の予定はありません。
    物件;3,500万
    頭金;2,500万
    ローン;1,000万
    貯蓄;諸費用(わずかな家具・電化製品含む)を現金で払ったのち300万残る。
       38歳時に10年前にかけた貯蓄保険100万が満期になる。
       その他ローン残などは何もなし

    管理費+修繕積立金;約18,000円/月
    駐車場;8,000円/月
    固定資産税;概算で約140,000円/年

    現在、ひと月の出費のうち必須のもの
    養老保険;約1万
    掛捨ての入院・傷害保険;約1万
    共済;5万

    契約金として180万弱支払済み。オプション支払済み。ローン実行3月下旬です。

    個人事業主でなかなか賃貸が借りられず、購入に踏み切りました。当時の年収は約900万。ところがその後怪我をして、昨年10月から仕事が制限されるようになりました。完治すれば以前のように働けると医者に言われていますが、数年かかるらしい+そのとき以前のように仕事をもらえるかわからない、という状況です。
    年収の見込を計算したところ、420万まで落ちました。ただ400万を切ることはなさそうです。

    団信不加入でローンが組めず白紙になるのを期待しましたが、病気でなく怪我なので引っかかりませんでした。また、年収見込420万に対して1,000万の借入なので、銀行にも相談しましたが「行けますよ!」で駄目でした。

    まあ多少節約すれば行けるかも、という気持ちと、怪我でこの年収ならますます賃貸に入りにくくなるだろうという危惧もあるのですが、その一方で「引き返すなら今だ」というのもあります。
    忌憚のないご意見をお聞かせください。

  36. 800 匿名さん

    >>798
    前回のやりとりは、どうみても
    「自作自演(多数派工作)やってる人がいますね」
    という書き込みに強烈に反応した、いわゆる "釣られた" 人の反応だったと思いますよ。
    自分がやってないならあそこまで.....
    まぁ この書き込みにも削除依頼でるかもしれませんが

  37. 801 匿名さん

    >>799
    フリーランスで仕事をしている零細自営業者です。

    職種と怪我の内容との関連性、治療費がやや気になりますが、年収400万はほぼ確実に
    見込めることやこれまでの堅実な貯蓄ぶり、扶養家族もなし、ということであれば
    このままいっちゃって大丈夫じゃないでしょうか。年齢的にも買い時かと。

    頑張ってください&お大事に。

  38. 802 入居済み住民さん

    >>794

    ローンは1000万だけなんですよね?
    仕事を失うわけではないし、大丈夫ではないですか?
    マンションを持っていれば生活場所には困りません。
    お互いにがんばりましょう。

  39. 803 購入検討中さん

    建替え予定です。お願いします

    夫(39歳) 700万
    妻(36歳) 450万(産休中 あと2年ほど育休予定)

    二人とも公務員、一年で他のローンを完済、(100万ほど)、200万ほど貯蓄

    建築・諸費用 5000万
    頭金      500万
    ローン    4500万(35年 )
    しばらく妻育休のため10年固定で支出を抑えて、復帰後繰上げ返済の予定

    どうでしょうか?

  40. 804 匿名さん

    なんだかんだでも公務員さんは安定してますから
    奥様が復帰するのであれば大丈夫じゃないですか?

    ところで、公務員さんは住居補助もしっかりしてるので
    ローンで金利なんて勿体ないような・・・
    貯金して老後考えればと良いといつも思うのですが
    まぁ、今家があると言うことですけど。

  41. 805 匿名さん

    >>799
    家賃なみのローンという業者の唄い文句は好きじゃないけれど、
    >>799さんの事情で1000万のローンなら、管理修繕費駐車場・固定資産税月割り+ローンの月額返済費と賃貸した場合の家賃を比べて、あまり差が無いのだったらこのまま分譲で良いのでは?

    1000万のローンは何年で月々お幾らですか?賃貸ならどの位ですか?
    それとの比較で1000万のローンにふみきれる決心もつくと思います。

    ローンが払えるかどうかというなやみなのか、マンションを購入して残る自己資金が300万+数年後の100万という金額が治療費、今後の事業の関連で心配なのかよくわかりませんが、手元に残す金額と今後の事が心配なら、ローンが払えるギリギリの金額でもうすこし頭金を減らして貯金を残したら良いのでは。

  42. 806 匿名さん

    805ですが追加です。大事な事を書き忘れていました。

    頭金を控えめに、手元に多めに残し、怪我が治り事業が安定したらその手元に多めに残した分を一気に繰上げにまわせば良いんじゃないでしょうか。

  43. 807 匿名さん

    >>799
    別人ですが、住宅ローン控除もあるので所得税を払っているなら勘定に入れてはどうでしょう。

  44. 808 匿名さん

    799です。レスたくさんありがとうございます。

    仕事はプロアシスタントです。漫画家の原稿に背景などを描く仕事といえばわかりやすいでしょうか。ピンきりの世界で、描けるものやできること(デジタルなど)によって報酬が変わります。
    怪我は腰です。坐骨神経痛や疲労骨折などの職業病ではなくて(どのみち労災は出ませんが)、出先で階段から落ちて骨折しました。長時間座っていられなくなったので、現在は医者の勧めで仕事時間を制限し、プールでリハビリしてます。少しずつ長く座れるようになるらしいです。

    ローンは、当初1,000万を5年返済(5年で完済)で組んでました。2%弱で、年間210万の返済予定でした。怪我をした段階で30年3%弱固定で計算しなおしてもらい、月々返済は40,000円くらいです。利率が結構低いのは、報酬が振り込まれるメインバンクだからだと思います。管理費・修繕積立金・駐車場・固定資産税を考えても、現在住んでいる賃貸より安いです。(今は家賃月9.5万+駐車場2万)

    思い切って購入の方向で進もうと思います。頭金とローン額を変更できないかも銀行に確認してみます。最初5年で組んでたので住宅ローン控除のことを失念していましたが、確かに10万弱とはいえそれも戻ってくるんですよね。
    たくさんのレス、どうもありがとうございました。

  45. 809 匿名さん

    799です。再度すみません。書き忘れたことがありました。

    現在の家賃と購入した場合の住宅出費は確かに後者の方が安いのですが、現在のマンションは年収900万程度を鑑みて借りている部屋なので、マンションを買わない場合も引っ越ししなければなりません。ところが職業柄なかなか賃貸に入れてもらえず、保証金も多めに取られるため、799で書いたようにできれば買いたいが…という気持ちがあります。ちなみに今のところは普通なら保証人1人でいけるところを、私の場合保証人+保証会社(保証金を通常の2倍払い)、確定申告書を3期分提出が条件でした。これまでの経験上、いったん入居すると更新するだけで支払いも滞らないので問題ありませんが、とにかく新しい部屋を探して入るのに一苦労です。

    そして見舞いの言葉などくださった方、どうもありがとうございました。お互い頑張りましょう。

  46. 810 匿名さん

    >>808=799さん
    >怪我をした段階で30年3%弱固定で計算しなおしてもらい、月々返済は40,000円くらいです。
    借入額も少ないですし、けがが治ったらすぐに返済できそうですから、
    借入期間は長くても、金利タイプは長期固定ではなく「変動」でよいのではないでしょうか?
    30年もかけてかえすことはないですよね?
    なら利息がもったいないとおもうのですが。

  47. 811 ビギナーさん

    二世帯住宅建設予定。
    査定お願いします。

    夫(26歳) 年収550万円
    妻(26歳) 専業主婦
    父(56歳) 年収700万円 定年65歳
    母(53歳) 年収200万円

    建築・諸費用 4500万円をほとんど全額ローンで考えております。

    隣地を1300万円で購入するため頭金がほとんど用意できずに不安です。

    ローンはフラット35で35年ローンで考えています。

    皆様の意見をお聞かせ下さい。

  48. 812 住まいに詳しい人

    >>811
    だれがローンを組むんでしょうか?
    息子さん単独だと明らかに無理ですね。
    二所帯住宅だと、土地と建物の持分割合、返済計画など、どのようなお考えなのでしょうか?

    それと、「隣地を購入する」のは具体的にどのような理由によるのでしょうか?

    重要なことを書かないと、何もわかりませんね。

  49. 813 ビギナーさん

    >>812さん

    土地は父の名義です。
    建物は夫の名義で、ローンも夫のみで組めればと考えているのですが…

    月々15万
    ローン時10万では厳しいですかね。

    光熱費と食費はほとんど親持ちになります。

    後、隣地は現在の土地が27坪しかなく二世帯にするには少々手狭なのです。
    ちょうど隣地も売りにだしているのでタイミング的にも今購入すべきかなと考えています。

  50. 814 812

    >>813
    親の敷地に、息子名義の家を建てることは確かに出来ますけど、凄く損ですよ。
    なぜなら、まず建築時には敷地である土地を、親から使用貸借する必要があります。
    使用貸借にしないと、毎月かなりの地代を払うか、借地権の贈与を受けなければならないからです。
    借地権の贈与は、息子さんに贈与税が沢山かかることになりますし、地代を払う前提だと住宅ローンが成立しませんね。

    建物竣工時の財産状態は、親は更地を持っていて、息子は建物分の材木やコンクリートを持っているということになります。
    建物は息子さんの物ですけど、借地権は無い状態です。

    使用貸借の状態で年月が経ちますと、建物はボロになって値打ちも下がります。
    相続する際には、「親の更地」を相続することになります。

    頭金が1500万円くらいあっても、隣地取得で全部使っちゃうとのことですけど、それも親の資金なのではないですか?
    息子さんが持っている資金で隣地を購入するなら、購入する土地は息子名義とし、建設する家はそれぞれがローンを組んで、名義も共有または分割できる構造なら分けるという方法があります。

    隣地購入資金も親というなら、全額親がローンを組んで、債務継承を認めてもらうという方法も考えられます。

    息子さんだけでローンを組むのは、明らかに無理です。
    まず審査で落ちます。
    収入に対する借入金額が大きすぎます。
    年4%程度の金利で、年間支払い総額が年収の30%程度までに収まらないと、融資は受けられませんし、仮に審査が通っても返済出来ませんよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4750万円~9090万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸