住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-05-07 01:45:00

その2が1000レス越えましたので、その3です。

Play Beyond!

[スレ作成日時]2007-07-09 18:07:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その3

  1. 281 購入経験者さん

    変動にしたら繰上返済手数料も無料ですね。
    数千〜数万円程度でしょうが、いつもの返済分との
    差額は繰上返済ですね。

  2. 282 入居済み住民さん

    私も早速20年超固定→変動に変更しました。手数料はゼロ。
    変動金利も下がっていたので、来月を待って変更しようかとも思いましたが、皆さんのレスを見ていると手数料が掛かってくる危険性もあるようなので、大事をとって、即効に変更!!

    《No.280 さんへ》
    我が家は9月に変動金利で融資実行。10月に固定に。そして今回、変動へ。変動->固定->変動(そしてまた固定の予定)です。

    ソニーバンク、面白い!!大好きです!!
    こうなってくると、また欲が出ますね。。。
    また来月が楽しみです♪

  3. 283 契約済みさん

    これだからソニーはやめられませんね。
    時流に乗ってうまいことあれこれできる。
    ずーっと変動もいいけれど、今後は徐々に上昇するだろうから、やっぱり

    固定⇒変動⇒固定

    の方式で守りつつ攻めようと思います。
    本当に来月も楽しみですね。
    (住宅ローンでこれだけ楽しめるなんてソニーくらいだろうね)

  4. 284 申込予定さん

    ソニーの住宅ローンは、
    変動と固定を簡単に変更できるところはいいんですが
    10年固定の金利部分だけみた場合
    他の銀行より圧倒的に高いと思うんですが
    みなさんはどうおもってます?

  5. 285 サラリーマンさん

    4月実行15年固定から変動に変更。
    手数料0円。
    ソニー最高です♪

  6. 286 匿名さん

    10年固定で10年で完済予定のひとは他行のほうがいいんじゃない?
    ソニーは
    ①潮流にあわせて変動と固定を「何度でも」「自由に」行き来できること。
    ②15日に翌月の金利が発表されるからやばいと思ったらすぐに固定できること
    が最大のメリットなんだから。
    このメリットを活かす必要が無い人は、0.01%でも低い金利の銀行にすればいいと思う。
    実際10年固定なら地銀や信金のほうが断然低いし。
    ただしその分なんらかの制限があるなど使い勝手はあまりよろしくないようですが。

  7. 287 購入経験者さん

    おおざっぱに計算してみました。

    4月実行金利 :2.869%
    12月実行金利:2.862%
    (どちらも0.9%優遇後の数値)

    その差0.007%

    2500万円を35年返済にした場合の返済額
    4月実行金利 :2.869% → \94,395
    12月実行金利:2.862% → \94,298

    その差97円

    97 × 12 × 35 = 40,740円節約になったわけですね。
    考えてみれば少ないような。
    でもネットの操作だけで何の苦もなく4万円節約出来るのなら
    いいですかね。

  8. 288 匿名さん

    >>280さん

    >基本的な手続きがよくわかりません.

    ログイン後、「借りる ローン商品」→「住宅ローン」で
    右の方に「金利タイプ変更」というのがありますよ。
    あとは、画面を見ながら操作して下さいね。
    このとき、変更手数料も確認出来ます。
    10月固定なら、手数料なしでいけそうですね。


    >12月の金利にあわせて,固定->変動->固定 なんてできるのでしょうか.

    いまのうちに変動にして、12月下旬に同じように今度は固定にすればOKです。
    手続き翌日から変更後の金利が適用されるので、
    固定から変動はなるべく早め、
    変動から固定はなるべく月末に近い方がお得です。
    注意点は、月末日に手続きすると翌月の金利が適用されてしまうので、
    月末日の前日までに手続きすることです。


    ところで、12月って、29(土) 30(日) 31(多くの銀行の休業日)ですよね。
    12月金利で固定にする場合、何日がリミットなのでしょうか?
    「電話して聞け」って言われそうですが(^^;)
    ご存じの方いらっしゃいませんか?

  9. 289 匿名さん

    >287さん

    それだけでなく、これから約1ヶ月半の間、変動金利が適用されるのもメリットです。
    また、1月金利がさらに下がれば、もっとお得ですね。

  10. 290 契約済みさん

    うれし〜〜〜♪
    月末の変更は翌月金利になるとは知らず(それでも30日中には変更しようと思ってたんだけど)
    先月はバタバタしてて気がついたら10月31日の午前0時5分。
    変動から固定に変更しようとしたら金利が11月のに上がってる!?
    よく見たら、『月末の変更は・・・』と書いてあって・・・。
    いつもはこの掲示板をチェックしてるのに、親切に月末の注意を書いてくれてたのに、
    10月に限ってネットを覗く時間もなく『大失敗した〜』と泣いてました。
    でもここで12月は下がるかも・・・と書いてあり期待していたところ・・・
    本当に良かった!!
    そしてソニーにして本当に良かった!
    ここの方々にもありがとう!と言いたいです♪

  11. 291 契約済みさん

    皆さんと同様、固定から変動に変更しました。
    繰上げ返済無料になったので、繰上げ返済を実行しようと思ったら
    契約内容は固定のままになっています。
    変動に変更しても、すぐには契約内容が反映されないのでしょうか?
    どなたか教えてください。

  12. 292 匿名さん

    確かに皆さんのおっしゃるとおり、変動⇔固定の変更がしやすいのは
    ソニーの大きな魅力だとは思いますが、正直今回の金利にはがっかり
    しました。
    ソニーが11月金利を上げたのに対し、他行は下げているところが多
    かったし、最近の株安や長期国債利回りの推移を見ていると、11月
    分の穴埋めと合わせてもう少しがんばってくれると期待していました。
    このままだと12月はさらに他行(特に某新興ネット銀行)との差が
    開きそうな気が・・・。

  13. 293 匿名さん

    今、12月金利見ました。
    思っていた以上に下がりましたね。いやぁ得した・・・ってまだ手続きこれから
    なんだ。

    >279さん

    私もローンを組んではじめての年末調整なんですが、おっしゃる意味が
    理解できないでいます。なぜ年明けを避けたいのか教えていただけますか?

  14. 294 匿名さん

    9月全額変動で借りました。
    先月一部固定にしました。
    皆さんおっしゃるように、12月が下がるので再度変動にしようと
    思ってますが、よくわかならないんですが。今変動に戻すと、1.901
    で4月までいくんですよね。これを12月に変更すると、1.844で4月まで
    行くって言うことではないんですか?変動といっても毎月変わるわけでは
    ないですよね。それと一度契約すると、期間中の変更は全て6ヵ月毎の変動金利になるんですか?
    よくわかりません。もし来月変更すると、1.844になるとすると、固定にしなかった変動が、1.901で、固定から戻した変動が1.844%。これって認識
    根本から間違ってます?

  15. 295 契約済みさん

    やった〜12月金利下がった!
    10月に固定しましたが早速変動に変えました。
    手数料0円でしたし、満足満足!!
    こんなに簡単に金利コントロールができるなんて、ソニー銀行を選んでよかったです。

  16. 296 ビギナーさん

    10月金利で実行したものですが、
    今月11月末に初めての支払いです。

    皆さんのように早速、部分固定から変動に戻そうと、
    金利タイプの変更をしようとしたら、
    「該当するお取引がありません」とエラーメッセージ。
    金利タイプの変更とは、1回でも支払い実績がないとできないのですか?

    それとも部分固定の人は、部分固定の設定・変更で、全部変動に戻す手続きをするのでしょうか?

    ソニーで初めてのことなので、誰かわかる人いましたら教えてください。

  17. 297 匿名さん

    294さん
    11月適用金利中に変動に戻せば1.901、12月に戻せば1.844ですが、1月から6月まではまた1.901が適用になるはずです。
    5月の金利が7月〜12月、と11月の金利が1月〜6月の適用金利となるはずでしたから。

  18. 298 サラリーマンさん

    凄い!!12月金利が出てから数時間でこんなにたくさんの書き込みがあるなんて・・・この掲示板を多くの人が利用している証拠ですね。

    そこで、質問です。もし該当する方がいらっしゃったら教えてください。
    ソニーで契約していて、途中で仕事を変わった場合(転職など)でも、そのままローンをきちんと払っていれば何の問題もありませんよね?
    契約解除?なんて事になりませんよね?
    それから、勤め先が変わった場合はやっぱり連絡するものなんですか?
    ローン自体長いから、長い人生の中転職する事もあるとは思うんが・・・
    ちょと心配になりまして。

    実際に途中で転職された方などおられましたら教えてください!
    お願いします。

  19. 299 匿名さん

    >>292
    金利発表時期と11月の長期国債利回りの推移を見ましょう。
    ソニーは月中、他行は月末月初に金利発表。

    ソニーは他行と差が出るのは当たり前で、11月はソニーに不利に働いただけです。もちろん有利な月もあります(他行が上げてソニーが下げ)。

    それに、高く実行したとしても今月のように低くなれば大抵は無料で変更できるのだから、メリットの方が格段に大きいですよっと。

  20. 300 匿名さん

    >>299さん

    292です。

    >>金利発表時期と11月の長期国債利回りの推移を見ましょう。
    >>ソニーは月中、他行は月末月初に金利発表。

    それは当然理解しています。その上で11月に開いた金利差を埋めるべく、もう少し下げてくると期待していました(過去にはもっと下げ幅が大きかったこともありますし・・・)。

    期待しすぎたんでしょうね。

    それでもこれまでに比べればかなり低い金利なのですから。

  21. 301 入居予定さん

    >>297さん
    >11月適用金利中に変動に戻せば1.901、12月に戻せば1.844ですが、1月から6月まではまた1.901が適用になるはずです。
    そうなんですか?
    12月に変動に戻した人は6月まで12月の金利が適用になると思っていました。。。
    というか12月に変動で契約の人は12月の変動金利で半年間いくものだと勝手に思っていました。
    でも
    >1月から6月まではまた1.901が適用になるはずです。
    >5月の金利が7月〜12月、と11月の金利が1月〜6月の適用金利となるはずでしたから。
    ということであれば11月に変動に戻した人も5月の金利が適用になるのではないんですか?

  22. 302 匿名さん

    >>282さん, 288さん

    280です.いろいろアドバイスをしていただきありがとうございます.

    「12月の金利にあわせて,固定->変動->固定」というのが
    できるということなので,早速,手数料や変更期日などア
    ドバイザーに確認しながら,実行してみます.

    >>296さんへ
    わたしも今月11月末に初めての支払いです.もし同じようなエラー
    がでたら,問い合わせてみます.

  23. 303 契約済みさん

    >>298さん、302さん

    固定から変動の方法ですが、一部でも部分固定を適用されている場合は、
    「部分固定金利特約の設定・変更(確かこんな名前)」というメニューを
    選択し固定している部分を「XX%」から「選択してください」に変更することで固定を0%、つまりすべて変動に戻せたと思います。

    手数料は確認画面で確認できますよ。

    あれこれと知恵をめぐらせても、先のことは結局わからないので
    変化に柔軟に対応できるソニー銀行にして良かったと思います。

  24. 304 契約済みさん

    すみません↑は298さんではなく>>296さんあてでした。

    ついでに。。。

    >>298さん
    勤務先の変更も契約条件にかかわるところだと思いますので
    勤務先が変わられた場合は届出をされた方が良いと思いますよ。

    ご参考まで

  25. 305 入居済み住民さん

    >>301さん

    >ということであれば11月に変動に戻した人も5月の金利が適用になる
    >のではないんですか?

    固定から変動に変更した場合は6・12月(またはボーナス増額月)の約定返済日までは設定変更した翌日の変動金利が適用されます。
    新規に変動で借り入れた時と同様のルールで金利が決定されます。

  26. 306 ビギナーさん

    >>303,304さん

    ありがとうございます。
    部分固定から変動に変更できました!!
    変更手数料0円です。

    ちなみに変動金利は10月の変動金利が維持されているようです。
    部分固定はもともとは変動金利に固定金利がぶらさがっている形態だからでしょうかね。
    全期間固定の人は、変動にもどした月の変動が適用されるのかもしれないですね。

    この掲示板の皆さんのおかげでソニーがより楽しくなりました。

  27. 307 匿名さん

    12月金利が全面下げとなりましたが、
    11月に他行のほとんどが下げた中、何故か全面上げだったため、
    冷静に見ると10月から微減(微増の金利タイプもあり)しただけですね。
    融資中の方は全面的に大喜びでしょうが、
    検討中の私などにとってみれば、他行も12月の全面下げが予想されるため、まだまだだなぁという感じを受けます。
    もう少し頑張ってくれ!ついでに繰上返済手数料も無料にしてくれw

  28. 308 ビギナーさん

    ソニー銀行検討中なのですが、例えば、今回の
    12月金利発表後に11月中に変動に切り替えておき
    1月金利発表後、固定があがりそうであれば12月中に
    固定に変更 → 1月以降も12月の固定金利
    もし、1月金利発表で、固定がさらに下がりそうであれば
    そのまま変動で様子見、ということが出来るのですね?

  29. 309 匿名さん

    >>308さん

    そのとおりです。
    自分も含めて、昨日今日で変動に戻した方々は、みなさんそのつもりだと思いますよ。
    固定→変動へ変更出来る、月の中旬には翌月の金利が分かる、そんなソニー銀行だからこそできることです。

  30. 310 305です

    301さん度々すみません。
    301さんは9月に新規借り入れして10月に部分固定にしたんですね。
    それでしたら今部分固定特約をやめれば305で書いた約定返済日までは
    9月の変動金利1.699%に戻ります。今契約内容を確認すると、元々部分固定にしなかった変動金利部分が1.699と表示されているはずです。

    蛇足ですが
    >12月に変動に戻した人は6月まで12月の金利が適用になると思っていました

    は、半分正解、半分間違いです。
    12月の約定返済日以前に金利タイプを変更した場合は297さんが正しく、
    以降に変更した場合は301さんが正しくなります。

    現在の固定金利=10年固定2.584%
    約定返済日=12/2
    ボーナス設定=していない
    と言う前提で、11月15日に発表された金利を見て
    12月に変動金利にタイプ変更するとお得だと考えてしまった人の悲しい例:
    金利タイプ変更日=12/1
    11/16←2.584%→12/1←12/2(1.844%)→12/3←1.901%→6/2
    1.884だったのはたった一日だけ。
    16日間も固定金利引きずっちゃいました。

    金利タイプ変更日=12/2
    11/16←2.584%→12/2 12/3←1.844%→6/2
    なんて事も出来ますが、私ならやりませんね。

    私もいまだに勉強中なものですから、間違いがありましたらご指摘下さい。
    長々すみませんでした。

  31. 311 サラリーマンさん

    >304さんありがとうございます。

    私は、この前ソニーで借り換えをしたばかりです。
    その時は転職など考えていなかったのですが、色々事情があり今転職を考えているところです。
    まだ、次の所は決まっていないのですが、次の転職先が決まれば早めに変わりたいと思っています。
    しかし、借り換えしたばかりでの就職先の変更は大丈夫なのかな?
    と心配になりまして・・・
    まあ、契約も済み無事借り換えも終わっているので大丈夫とは思っているのですが・・・

    引き続き同じように転職された方がおられましたら、教えてください!!

  32. 312 匿名さん

    皆さん、固定から変動への切り替え手数料掛からなかったとおっしゃってますが、うちは19000円弱掛かってしまいます。現在7年固定金利2.579です。
    残額1000万円ちょっと、残り期間28年、変動から来月固定に戻すと0.1金利が安くなります。
    固定→変動→固定を実行したほうがいいのでしょうか?
    それともこのままにしておいたほうが得なのでしょうか?

  33. 313 申込予定さん

    どっちだと思います?

  34. 314 サラリーマン

    >>> 312

    基本的に固定から変動に切り替えるときの手数料は、切り替え時点での各利率でのローンの価値(DCF法)の差額を相殺するためのものですから、手数料を払って切り替えているなら、その時点での損得はゼロです。(つまり、固定利率でのローンの価値=変動利率でのローンの価値+手数料)

    その後に少しでも安い金利で固定にもどしたら、その金利分だけが純粋に得になります。逆にいうと、手数料が無料で固定から変動に切り替えた場合には、マイナスの手数料(=こちらが貰えるはずのDCFの差額)を放棄していることになり損していることになります。つまり、無料で切り替える人はいったんこの部分の損を負担して将来の安い金利を待つというリスクをとっているわけです。

    以上はソニー銀行の固定、変動の行き来が自由になってるカラクリです。

  35. 315 サラリーマン

    >>> 312さん

    結論抜けてました。手数料を支払って0.1%安くしたほうが得です。

  36. 316 匿名さん

    >>>314さん
    ありがとうございます。
    私も調べてみたのですが、切り替えをした方が金額の多少は抜きにしても得するのは間違いないように思えました。
    これですっきりと切り替えを決断できます。

  37. 317 279

    >>293さん

    レスありがとうございます。遅くなってすみません。

    年末調整の残高証明再提出の件、

    >なぜ年明けを避けたいのか教えていただけますか?

    残高証明と一緒にきた書類に
    「税務署又は給与の支払者に提出」とありますが、
    勤務先に再提出するだけで済むのか、実は確定申告が必要なのか?
    と考えてしまいまして。

  38. 318 匿名さん

    年末調整提出する残高と実際の残高が
    異なってしまった場合、問題あるのか
    誰か教えてください。

  39. 319 購入経験者さん

    年末調整で住宅ローン控除をして、
    所得税より控除額が多い方は、
    住民税の減額申請をお忘れなく!!

    税源移譲で所得税が少なくなった分、
    住民税からも取り返しましょう!

  40. 320 契約済みさん

    今月末ソニー銀行で融資実行の者です。
    金利タイプの変更についてご意見頂ければと思います。

    11月末に全額変動で契約します。
    発表された12月の金利からすると、11月の変動よりも2年固定の方が金利が低いため、12月に一旦2年固定にしようかと思っています。
    ただ、1月以降に金利が上向いた場合には、長期(15年か20年)の固定への切り替えをする予定です。
    この場合、金利変更(固定→固定)時にはやっぱり数万円単位で手数料がかかってしまうのでしょうか。もし数万単位で手数料が掛かるのであれば、11月変動と12月の2年固定の金利差は0.05もないので、変動のままで様子を見ようかと思っています。

  41. 321 契約済みさん

    319さんの言っている意味がわからない・・・
    急に不安になってきました。
    ただ、税務署に住宅ローン控除に行けばいいだけかと思っていました。
    勉強せねば。。。

  42. 322 匿名さん

    318>
    確かに、12月に繰上げ返済してしまうと
    残高が変わるよね。
    私も、12月のボーナスで繰り上げ返済
    しようとしているのだけど
    やめたほうが、良いのかな?

  43. 323 匿名はん

    >>321
    平成19年に新居に住み始めたのであれば関係ない話です。

  44. 324 匿名さん

    319さんの言ってる事はこちらに詳しく出ています。
    http://blogs.yahoo.co.jp/iku_yamakawa/37726020.html
    それでもすべて理解するのは難しいですね。

  45. 325 入居済み住民さん

    入居三年目の者です。
    所得税の控除については例年通り、職場に残高証明をすればいいのでしょうが、住民税からの控除については、年明けに役所で書類を受け取り、改めて税務署に行って確定申告しなければならないのでしょうか?
    どなたか、ご存知の方、いらっしゃいます?

  46. 326 購入経験者さん

    医療費控除などをするため確定申告する人は
    税務署と市役所に提出します。

    年末調整だけの人は市役所だけでOKっす。

  47. 327 匿名さん

    ソニー銀行に借換を検討している者です。ソニー銀行は、繰上償還する際に返済額軽減型を選択することは可能なのでしょうか?ご教授いただけないでしょうか?

  48. 328 匿名さん

    >>327
    化膿。
    「住宅ローンの特徴」の「特徴7」参照。

  49. 329 マンション住民さん

    http://moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
    変更可能なのは嬉しいですが、手数料が高くないですか?
    常に0なら最強かもしれませんね・・

  50. 330 匿名はん

    http://moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
    を見ると
    >314:固定利率でのローンの価値=変動利率でのローンの価値+手数料)
    ではない様なのですがどうなんでしょう?
    「約束をチャラにしても良いけど穴が開いた分を今の情勢で運用すると
    これだけ足りないから差額を頂戴!」と言われているだけであって
    その後どんな金利タイプを選択しようが手数料には関係ないのでは?

    このスレを見てると部分固定で変動>固定となった時、何かが享受できるとか、得をすると書かれている方が複数いらっしゃるけど本当なんですか?

    ちょっと古いですが154で紹介されているブログを見ると
    もらう利息−払う利息=得した分
    となっている様ですが実際は
    払う利息A−もらう利息A+払う利息B=払う利息B
    と言うことで変動・固定の利息を足し引きしたって意味ないですよね?
    返済元金を変動金利で計算し、利息を固定金利で計算しているんですよね?

    固定>変動の時は一般的な固定と違い
    手数料無しでほんのちょっとだけ繰り上げ返済をしていて
    固定<変動の時はSONY了解の下
    ほんのちょっとだけ元金支払いを遅らせている
    と言うことで宜しいのでしょうか?

    どなたか理解力のない私を正しい道に導いてください。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸