住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-05-07 01:45:00

その2が1000レス越えましたので、その3です。

Play Beyond!

[スレ作成日時]2007-07-09 18:07:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その3

  1. 483 0.7%優遇者

    >>482
    単純に一番安い金利にするためです。
    変動から変動に変更は出来ないので、2年固定を挟んだだけです。
    一日に二回変更は出来ないので、
    12/31に変動(12月金利)→2年固定(1月金利)
    1/1に固定(1月金利)→変動(1月金利)

    というわけです。
    これでも、月々の返済額は数千円〜数百円減ります。
    携帯電話代ぐらいはこれで稼げます。

    変動は「変動」といっても実際には半年固定、もっと正確に言うと5月金利と11月金利で見直される固定金利のようなもんですから、去年のように11月金利が高く、12月、1月と金利が下がる場合、それに合わせて金利を変更した方がお得です。
    手数料も、短期間での変更ではかかりません。

    ただし、直近の返済額だけ上がったりします。
    これはおそらく、金利の日割り計算が銀行側に有利なようにわざと誤差が出るような計算方法を用いているためです。

    金利は一年間が基本単位ですが、一年未満の機関について計算する時に、本来は複利計算ですから、たとえば7日間分の金利は年利の365分の7乗となるはずが、わざと単純に年利の365分の7という金利が高くなる計算をしていますので、金利を変更するたびに支払額が上がっていきます。

    現在の金利と全く同じ金利タイプがあったら、それに変更するシミュレーションをしてみてください。支払額は数学的には全く変わらないはずですが、この意図的な計算方法の間違いによる誤差分、支払額が上がります。

    ただしこの異常な計算方法は契約書に書いてあるので、金利変更の手数料の一種と考えてもいいかも知れません。

    まあ、消費者契約法という法律があり、消費者に一方的に不利な条項は自動的に無効になるので、それを主張するという手もあります。

  2. 484 0.7%優遇者

    この誤差のことを、年利50%、残高1000万円のローンで考えてみましょう。
    計算をわかりやすくするため、一年間返済しないものとします。

    年利50%、1000万円ですから、一年後の利息は500万円、元利合計で1500万円となります。

    ここで、一年後ではなく、半年後のことを考えましょう。
    ソニー銀行の計算方法ですと、半年後は一年の半分だから、金利は年利の半分の25%かかっていると考えます。

    ここでは、250万円です。ですから、半年後の時点での元利合計は1250万円となります。
    ソニー銀行はそう説明します。

    で、さらにその半年後、つまり当初より1年後はどうなるでしょうか?
    銀行ローンは通常複利計算ですから、残高1250万円に対して、さらに年利50%の金利がかかります。
    ソニー銀行の計算方法では、先ほどの年利50%の半年分で25%、つまり1250万円X0.25で、312.5万円となります。

    元利合計で、1250+312.5=1562.5万円、となります。

    あれ?おかしいですね?(笑)
    最初の話だと、一年後の元利合計は1500万円だったはずなのに、62.5万円も残高が増えてます。

    これが、ソニー銀行の金利計算方法によるマジックなのです。

  3. 485 0.7%優遇者

    このことをソニー銀行に指摘したところ、全く理解していませんでした。
    というか、わざと理解出来ないフリをしていたのかも知れません。

    一年返済しないことは当行ではあり得ないとか、見当違いの言い訳に終始しておりました。

    一つ言えることは、一年以下の期間で金利を見直すと、必ず金利以上の負担がローン利用者に発生する計算方法である、ということです。

    半年ごとに自動的に見直される変動金利はこの点で不利ですね。

    なお、
    >>484の例の年利50%の例では、複利計算の住宅ローンでは、半年分の金利は「50÷2で25%」ではなく、「1.5の1/2乗(つまり平方根)で1.22、つまり金利分は22%」で計算しないといけません。

    一般的に、年利複利でx%のローンのy日間の金利は、一年を365日として、
    (1+x/100)の(y/365)乗 - 1 *100となります。

    ソニー銀行の計算方法である
    x*(y/365)
    は、これを大きく上回ります。

    皆さん気をつけましょう。

  4. 486 契約済みさん

    0.7優遇さんに習って、同じやり方で変更しようとしたのですが

    変更後初回の返済が今月一月で、ボーナス返済月ですが、ボーナス返済分が
    22万程度だったのが、変更後30万になるようです...

    毎月が変更後初回ちょっと上がるのは知ってたんだけど、ボーナス返済月も重なると
    こうなる??

    変更は1,7月にやると損なのでしょうか?

  5. 487 入居済み住民さん

    端金を2万円繰り上げ返済しようとしたら、手数料はもちろん0なんだが、”ご利息”
    として9万も掛かっている...

    説明も一応読んだのだが、これって最終的には返済額に含まれているのか?

    なんか手数料取られているみたいで気持ち悪いです。

  6. 488 匿名さん

    >>485さん
    >一般的に、年利複利でx%のローンのy日間の金利は、一年を365日として、
    >(1+x/100)の(y/365)乗 - 1 *100となります。
    理論的にそうなのはわかりますが、
    一般的には(他の銀行は)本当にそうなのですか?

    >ソニー銀行の計算方法である
    >x*(y/365)
    自分は、ローンも預金も、一般的にはこの計算なのだと思っていました。
    そして、ローンは年利複利ではなく月利複利だと思っていました。
    (普通預金は、多くの銀行がこの計算の半年複利ですよね。)
    他行のことはよくわからないし、わかったところでどうするつもりもありませんが・・・。

    >>487さん
    前回返済日から、繰り上げ返済日までの利息が、いったんそこで精算されるようです。
    このため、次回の返済額は、その分、一時的に少なくなっているはず。
    (次回は、繰り上げ返済日から次回返済日までの利息しか支払わないため)
    返済予定で確認されてみてはいかがでしょうか。

  7. 489 0.7%優遇者

    >>488
    月ごとに(支払ごとに)残高の計算をしてるとすると、月利複利でしょうね。
    その計算法だと、表示してる年利に比べて、実質年利はかなり高くなりますね。
    正直申しまして、確認してません。
    そうだとすると、変動金利が半年ごとに残高を見直すから不利、というのは違うことになりますね。

    他行でいくつかソニーと同様の計算方法を見ました。
    全体的にどうなのかは確認してません。

    他行で、預金金利がそう言う計算で、トクだな、と思ったことはありますが。
    預金者に損をさせないための処置だと思ってましたが、まさかローン金利にも適用するとは、とビックリした次第です。

  8. 490 匿名さん

    >0.7%優遇者さん

    なるほど、ソニー銀の罠(?)が分かったような気がします。
    これって、例えば20年超固定と変動を行き来すると
    結局、返済額が大きくなるということですよね。
    金利変更をしないケースよりも。

    私は20年超固定→変動→20年超で得をしていたと
    思ったのですが、もしかするとマジックに引っかかって
    いたのかもしれません。

    でも、当初の20年超固定の月の支払額よりも、
    確実に数千円減ってはいます。これは元本が減ったと
    解釈するべきなのかな。いや、元本が減ったとしても
    そんなに減るものではないだろうとも思うのですが。

    いずれにしても、よくよく計算するべきだということが
    分かりました。ありがとうございます。

  9. 491 匿名さん

    利息の計算方法は理解できていないのですが、
    総返済額を(利息・手数料こみこみで)ずっと集計しています。

    20年超固定→変動→20年超を繰り返してますが
    総返済額はそのつど確実に減ってますよ。

  10. 492 マンコミュファンさん

    うちもNo.491さんと同様の金利変更方法です。

    残期間が30年以上あり、繰上げ返済する余裕もなく、月々の支払いは絶対に○万円までしか支払えない!となると、基本的には全期間固定にして金利高騰に備えるしかなく・・・
    ソニーマジックについてはイマイチ理解できませんが、ひと月でもふた月でも当初の返済予定額が少なくなって、返済期間が延びたり、ローン実行当初の全期間固定金利の返済額以上に増えなければそれでいいかな〜、なんて甘い考えしちゃってます。
    もっと金銭的に余裕があれば、安い金利を渡り歩き、たくさん得をしたいのですが、***は冒険はできませ〜ん。そして頭もついていかない。。。

    でも、こちらの掲示板では色々と勉強させて頂けるので有難いです。
    これからも何卒宜しくお願い致します。

  11. 493 購入経験者さん

    今年から繰上返済手数料が無料になったということで、小額ですが早速繰上しました〜。
    このサービスは嬉しいですね。これからも頑張って、ちょくちょく繰上しようと思います(^-^)

  12. 494 ビギナーさん

    >>483さん

    >単純に一番安い金利にするためです。
    >変動から変動に変更は出来ないので、2年固定を挟んだだけです。
    >一日に二回変更は出来ないので、
    >12/31に変動(12月金利)→2年固定(1月金利)
    >1/1に固定(1月金利)→変動(1月金利)

    同じ方法で、2年固定(1月金利)に一度変更してから、
    翌日に変動にしたのですが、11月金利に戻っただけでした。
    なぜなのでしょうか?お手数ですが、教えて頂けますでしょうか。

  13. 495 マンション投資家さん

    >>489

    その程度の理解だから
    >>484 >>485 みたいな 
    いい加減な書き込みをしてしまうのです。

  14. 496 匿名はん

    >>485
    一般的に、年利複利でx%のローンのy日間の金利は、一年を365日として、
    (1+x/100)の(y/365)乗 - 1 *100となります。

    真っ赤なうそです。民法に規定されている通り、利息は「元本の使用の対価」。元本の存続期間に応じ日割をもって計算される(民法88条)日割り利息計算方法は、元本×年利×日数/365です。つまり、y日間の利息は、x(y/365)になり、ソニーの計算方法は正しいです。

    複利計算期間の話は全く関係がありません。仮に毎日複利で計算しても、y日間の利息は (1+0.01x/365)のy乗になり、結局 x* y/365とほぼ同じになります。

    間違った考え方を、偉そうに開チンするのはやめましょう(笑)

  15. 497 匿名はん

    ↑ 間違いました。

    毎日複利のy日間の利率は (1+0.01x/365)のy乗-1 でした。

  16. 498 契約済

    正月早々すごい人が出てたんですね。
    0.7%に固執している所なんて更に痛々しいですな。
    こういう輩が出没すると490みたいなのも書き込みするので困ったものです。

    >>484
    >>485
    >>489
    言いっぱなしは格好が悪いですから一度出てきなさい。

  17. 499 私も0.7%優遇

    >>498
    0.7%に固執している所なんて更に痛々しいですな

    って0.7%優遇から0.9%優遇に変更ってできるのですか?
    それとも、0.7%優遇で借りてる人達は他の銀行等で借り換えするべきということでしょうか?

    痛々しいと思っているなら、いい方法を教えてもらえればありがたいです。

  18. 500 匿名はん

    499なんて見てると意外とウマシカが多いなこのスレ

  19. 501 契約済

    >>499さん

    詐欺だ!騙された!などと大騒ぎする、0.7を持ち出す方が多いので
    見ていて痛々しいと言っているのです。前スレで結構いたでしょ、そんな人。
    今回は「マジック」でしたっけ?

    >って0.7%優遇から0.9%優遇に変更ってできるのですか?

    そんなこと知りませんよ。SONYに聞いてください。

    >0.7%優遇で借りてる人達は他の銀行等で借り換えするべきということでしょうか?

    借り換えたほうが良いかどうかなんてご自身で判断してください。
    私はあなた方が借り換えることが出来るかどうかもわかりません。
    健康問題やその他の理由で借り換え不能な方が結構いらっしゃるそうなのでお気を付けください。

  20. 502 マンコミュファンさん

    このサイトは楽しくタメになるサイトだと思っています。
    間違った情報を提供してしまったなら、素直に謝り訂正しなければいけないでしょうが、
    あまり人の揚げ足をとるようなレスも見ていて不快になるのは私だけでしょうか?

    そんな考えでは、本当に住んでいるマンションでのコミニュケーションも危ういのでは・・・。
    人の中傷をするのではなく、これからもソニー銀行に関して色々勉強させて下さい。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸