- 掲示板
住宅ローンを組んでいる金融機関が将来破綻したら、返済はどうなるのでしょうか?
他の銀行の住宅ローンへ強制的に借り替えさせられるのでしょうか?
金利が安いマイナーな金融機関から借りておいて、いざ潰れたら、高い金利で借り直さなければならないんだろうかと、ちょっと気になります。
やっぱりある程度健全な大手の金融機関で借りた方が無難でしょうか。
[スレ作成日時]2004-09-06 23:50:00
住宅ローンを組んでいる金融機関が将来破綻したら、返済はどうなるのでしょうか?
他の銀行の住宅ローンへ強制的に借り替えさせられるのでしょうか?
金利が安いマイナーな金融機関から借りておいて、いざ潰れたら、高い金利で借り直さなければならないんだろうかと、ちょっと気になります。
やっぱりある程度健全な大手の金融機関で借りた方が無難でしょうか。
[スレ作成日時]2004-09-06 23:50:00
基本的には、破綻した銀行を引き受けた銀行が、契約時の条件で引き継ぐので
心配ないといわれています。ただし、あくまで過去の例ですよ。
もし仮に高金利時代になって低金利のものを長期固定ローンで借りてた場合、本当においしい条件で
引き継げるんでしょうかね?という疑問は私にあります。
というのも生保が破綻した時の高金利養老保険の例があるのでね。
条件を引き継ぐ引き受け手がいなければどうしようもないんじゃないでしょうか?
それでも国が一定の制限をかけるでしょうから3%で借りていたものがいきなり
7%になったりはしないと思いますが...
その時点での金利相場が7%だとしても3%→5%→7%と段階的に引き上げる
などの救済はあるんじゃないでしょうかね?
心配だったら目先の条件の良さに惑わされず経営のしっかりした金融機関を
選ぶというのも一つの考え方でしょう。
03さんに同感です。
余計な心配をする羽目になるのが、
今の段階で薄々分かっているのなら、止めておいた方が身の為ですね。
「こんなはずでは・・・」なんてなっても、
1〜100まで手取り足取り助けてはくれませんから・・・
住宅ローンなので、消費者保護の観点から政策的な配慮はされると思います。
ただ、最近、金融機関の支店の統廃合が多いですが、不安定な金融機関と取引すると店舗がなくなって遠くの支店まで、繰上げとか手続きの際に行かなくてはいけないとかいう不便はあるかもしれませんね。
住宅ローン契約時に何かしらの担保がとれるはず
契約書に破たんした際の引き継ぎ事項なんて書いてあったっけ。
契約の相手方である貸した人が死んでしまったのと同じで
チャラになるんじゃないの。ラッキー♡
破綻した時のこととしては書いていないだろうけど、債権の譲渡に関しては
書かれてなかったっけ?
金融機関の破綻でっていうけど、住宅ローンなんてどんどん証券化されて
いるんだから、債権の持ち主=借りた銀行じゃないことも多いんじゃない?
>>07
その金融機関が無借金ならそうなる可能性もありますね。
でも破綻は負債が膨らんでというのが普通ですからローン残高は債権者への
返済に充てられますよ。つまり返済がチャラになる事はありません。
でも返済期限、金利を約束した相手はいなくなっちゃってますからそれが
どうなるかという話ですよね。
債権者と言えども契約条件は引き継がねばならないのか、破綻の場合は
条件を変更できるのか。
優遇金利なんて危ないってよく言われますね。
債権者が変わると優遇金利分はなくなってしまいます。
UFJ銀行とか吸収合併の場合も危ないですよね。
連日新聞を賑わしている企業を批判したい気持ちは分かりますが
客観的な根拠を明確に示さずに不安を煽るような事書くと風説の
流布と解釈され兼ねませんので気を付けましょう。
すいません。撤回します。
UFJ云々はともかくとして、
別に破綻しなくたって優遇金利は銀行の都合で取りやめに出来るんだろう。
ソニー銀行の約款は現にそうなっているし、
http://moneykit.net/visitor/stpl/stpl55.html
>第8条 適用金利
>3.当社は当社所定の基準により、基準金利に対して優遇して適用することができる
>ものとします。また、本契約の他の条項にかかわらず、当社はいつでもその優遇を
>中止または変更することができるものとします。
他行の約款はネット上には公表されていないが、各所からの情報を総合してみると
ほとんどの銀行で同様の規定になっているようだ。
金融機関の破綻より 自分自身の破綻を先に心配したほーが よくない?w
アメリカ最大手の証券会社「ゴールドマン・サックス」は、
先月までの3か月の決算を発表し、サブプライムローンの
焦げ付きに端を発した金融市場の混乱によって収益を圧迫され、
最終利益は前の年の同じ時期に比べて70%減少しました。
ミ ・д・ミ < これはウソだな。G.サックスはサブプライムと
石油高騰政策で未曾有の巨利を得ていた筈だ。
(・A・ ) < となると、リーマン破綻も世界的な金融
政策のシナリオの可能性が高いですね。
08.9.17 NHK「ゴールドマン 70%減益決算」
http://www.nhk.or.jp/news/k10014150861000.html
Google 検索「ゴールドマンサックス 史上最大の利益」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB...