マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 表札を出さないってどうですか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2009-09-11 16:22:08
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今春、新築マンションを購入、新生活に入ったところですが、ふと気がつくと部屋の表札を掲げている部屋が非常に少ないように思えるのです。だいたい半分くらいの感じなのですが。
自分の中では、家に表札を出すことは礼儀というか、至極当然の感覚でいたのですが、物騒な世の中だからでしょうか。
皆さんはどうお考えでしょうか。

ちなみに、オートロックのマンションです。

[スレ作成日時]2007-05-16 22:09:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

表札を出さないってどうですか

  1. 343 匿名さん

    表札を出していない人は
    「私は用心深い人間なんだ。」と自分に言い聞かせてみよう。
    少しは後ろめたさも減る事間違いなし。

  2. 344 匿名さん

    分譲マンションであれば、ご近所に名前くらいお伝えする機会はあるし、郵便誤配も少ないので、表札を出すメリットは小さいですね。現にいまは、表札を出すのは少数派のようです。

    どうも表札必要派は、隣が誰とも知れないワンルーム賃貸マンションの感覚を、引きずっているようなきがします。ご自身で買われてみたらわかると思います。

  3. 345 匿名さん

    表札出てなければ普通は4近傍しかわからない。
    近所と言うには狭すぎる範囲だが都会の住宅事情としては隣のみすらも必要とされない場合が
    多いからそれでもいいって言えばいいのか。

    それがいいのかというと防犯上はあまりよくないが、人間関係のわずらわしさを求める人が
    多ければ多いほど求められる要素ではあるね。
    (その場合防犯はヒト的なものから機械的なものに変わっていく)

    このレベルまで行くともはやワンルーム賃貸の人付き合いとまったく変わらない。
    子供がいなければ接点もほとんど無いでしょうし。

  4. 346 匿名さん

    表札を出さない人が悲しい人だというのが分かりました。

  5. 347 匿名さん

    表札出していると、マンションなら、部屋番号が間違っていても、
    名前を確認できるから、届く可能性が高いよ。
    宅配便は、電話で確認してくるけど。

    時々、きちんと住所も確認しないで、
    インターホンならして、玄関まで来て、「表札の名前と違いますね」と言って、
    帰っていく配達人もいるけど。

    マンションは、思いのほか、間違えやすいような気がするけど。

  6. 348 匿名さん

    年賀状の場合だけど、部屋番号が間違えていても、
    苗字の漢字が違っても、鉛筆で?マークが書いてあって、届けてくれるね。

  7. 349 匿名さん

    >>348は、表札を出している場合
    出していない時は、分からない。

  8. 350 匿名さん

    怖ぁ…
    >>90>>149>>177

  9. 351 ビギナーさん

    管理会社の方からか郵便受けは表(エントランス側)も裏(配達側)も名前が付いて(プレートを渡されて)るし、表札は新居祝いに親から貰ったので付いてるけど…
    フロアに4世帯しかいないし棟には200世帯以上いるし、役にはたってないと思う。

    でも表札を付けると完成したって気がするし外に向かって気分がアクティブになれる。
    きちんとオートロックされてるのに表札を出さないと、たった200そこそこの仲間を疑ってるのかと負い目になったりしそう。
    結局的には気分的な個人の問題かなと思う。

  10. 352 匿名さん

    表札を出してなくても、町内会の回覧板が回ってくるから
    同じフロアの人の名前はわかったりする。

    学生の頃配達のバイトをやってた時期があったけど、
    ゼンリンの住宅地図に名前を書き込んでしまうから
    表札がなくてもそれほど誤配はしなかった。

  11. 353 入居済み住民さん

    私のマンションは自治会に入っていません 皆さん自治会とか嫌でマンション住まいなので
    加入しませんでした で、回覧板は無いです
    隣も名前は知りません 挨拶も無かったです 夜も遅いみたいですし(女性の一人住まい)
    同階の他の世帯も日中も合うこと無いですしね マンションて寂しいですよね
    世捨て人ばっかりですなぁ〜 
    こういう生活も気楽で良いかな 葬式はここじゃ出来ないみたいだけど...
    情けない人が多いね 自分の名前も出せないなんて...

  12. 354 匿名さん

    うちも共働きだったんで、ほとんど周囲との付き合いもなかったんだけど
    子供が出来てからは急に付き合いが増えた。
    赤子を抱いてるとみんな声を掛けてきてくれるんだよね。
    今は積極的に付き合うようにしてるよ。

    表札を出していない世帯は今のところ気づかないね。
    郵便受けに名前出してる人は珍しいけど。

    高齢の叔母がかなりセキュリティの高いマンションで一人暮らしをしているんだけど
    それでも変な輩が玄関でピンポンするもんだから、表札をとっちゃったらしい。
    私はそんな人に対して情けないなんて非情なことはとても言えないね。

  13. 355 泥棒さん

    表札のない家はお年寄りや若い女性の一人暮らしが多いんだなっと、メモメモ。

  14. 356 匿名さん

    ○暴関係の人も表札出さないことが多いみたいだから気をつけてね

  15. 357 匿名さん

    うちのマンションは、10年目の大規模修繕で、ポストも交換したんですが、
    その時に、ポストに貼る表札?が配られました。
    なので、ポストには、ほぼ全世帯が表札を出しています。
    修繕の後に引っ越してきた世帯も、それに倣ってか、ポストに表札出すことが多いみたいです。

  16. 358 匿名さん

    賃貸マンションと、賃貸住戸が多い古い分譲マンションは、表札を出すように指導したほうが全体の治安維持としていいでしょうね。管理組合で話し合えばいいと思います。 

    うちは表札出しません。その上で警備環境を重視した物件選びをしました。犯罪被害者ですから。住民票も閉じています。

  17. 359 匿名さん

    >>358
    >犯罪被害者ですから。

    差支えない程度で教えて下さい。
    私も皆さんも勉強になります。

  18. 360 匿名さん

    うちのマンションの集合ポストは一つ目のオートロックの内側にあり、
    取り出す側は二つ目のオートロックの内側にあります。
    なので郵便配達と言えど、セキュリティセンターで許可を得ないと届けられない
    しくみになっています。

    世帯数が多いため、ポストの入れ間違いを防ぐためにもポストの表札は
    うちのマンションでは、あるほうが良いという感じです。
    それでも表裏両方つける人、どちらか片方につける人、どちらも部屋番号のみの人、
    様々です。全体としてはついている割合が高いようです。

    一方、各戸に於ける玄関の表札については、付いている住戸が圧倒的に多いですね。
    警備システムが充実していれば、ある程度安心してつけられるという感じかもしれません。
    個人的には、表札を出さない人は近所づきあいを拒否しているような印象に
    初めは感じましたが、住んでいるうちに、誰しも様々な事情や考えがあって、
    出さない人がいてもそれを否定的に受け取る必要もないのだというふうに思いました。

    凝ったデザインなんかを見ると、表札への思いというか、
    その人のこだわりや力の入れ具合が感じられて面白いですけどね。

  19. 361 匿名さん

    >>358
    >犯罪被害者ですから。

    このスレ、“表札を出さないってどうですか”より
    “表札を出すってどうですか”て感じだわ。

    被害に遭遇しないリスクを軽減するには出さないのがいいのかも。

  20. 362 匿名さん

    するリスクだよな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸