住宅ローン・保険板「新生銀行の住宅ローンについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 新生銀行の住宅ローンについて
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-01-29 12:46:01

http://www.shinseibank.com/

ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新生銀行の住宅ローンについて

  1. 704 匿名さん

    ここの25年固定で4月実行です。3月契約か4月契約かで非常に迷っています。15日のソニーの4月金利発表を参考にしたいと思いますが金利は現状維持かむしろ下げてくるのではという見方でいいのでしょうか?上げはまずないと思うのですが。。。

  2. 705 匿名さん

    本日、本審査 OKでました。
    29日実行ですが、間に合いますか?
    会社を休む関係で今後のスケジュールわかる方、教えてください。
    一度 新生銀行の契約課に行かなくてはなら無いのですよね?

    諸経費はどのくらいかかるのでしょうか?
    夫 2000万 25年固定 25年返済
    妻 740万 5年固定 30年返済 (繰上げで7年後に返済予定)

  3. 706 匿名さん

    根抵当と普通抵当ってなにがどう違うのですか?

  4. 707 701

    >>703さん
    代弁ありがとう。
    >>702さん
    たとえば変動1.35%と全期間固定3.00%を50/50のミックスで借りてたとして、
    当初金利が高い全期間固定の方に自動繰上をつけたとしたら、急激に変動金利があがって3%
    を超えてしまった場合。
    (まぁ途中で固定できるけど、タイミングが難しく金利条件で不利な場合が多い)
    できれば先に変動の方を繰上返済したいが、全期間固定の方を完済しなとそれができないと
    不利じゃない?っていう私も素人考えです。
    普通(住信とか)、自由(自動じゃないやつ)繰上返済はどっちからでもできるでしょ。
    まぁミックス自体が相対的に得もしないし、損もしないっていう借り方だから、
    返済方法云々で少しでも得しようって細かい話ですけどね。

  5. 708 匿名さん

    >>700さん

    私も同じく公務員ですが、共済は検討しないのですか?
    私は、共済と金融機関とのミックスを考えています。

  6. 709 ビギナーさん

    借り換えを検討中のものです。
    先日事前審査が通ったということで、本審査用の書類を提出しました。
    本日
    「頂戴したお申込書の内容に基づいて審査をした結果、1次審査が承認された」
    「早速最終審査手続きを取り進めたい」
    「しかし、足りない書類(連帯保証人である妻の本人確認書類)があるので送ってくれ」
    という内容の手紙が届きました。
    これの1次審査はイコール事前審査ってことなのか、それとも送った書類には問題なく、
    後は追加書類の審査のみ、って意味なのか、オペレーターに聞いても要領を得ない。
    どなたか同じような手紙を貰った方いませんか?
    事前審査=1次審査って意味ならば、これから結構待たされるんですよね…。
    自分のミスとはいえ、早く結果を知りたかったから痛いですわ。

  7. 710 初心者

    新生銀行本審査の結果待ち中です
    709さんと同じく(一次審査は承認されました)という手紙がとどいてから
    追加分として建物関係の書類を送付しました。
    1次は『本人』の調査で最終は『物件』が担保として適当かどうかの調査と理解してますが、違うのかな?
    最終の審査というのは時間がかかるものなのでしょうか?コールセンターはマニュアルにないことは答えられないようですよ
    きっと銀行の方ではなくコールセンターの社員さんみたいなので。。。。。。

  8. 711 709

    >>710さん
    なるほど、1次は本人調査ということなんですね。
    私の場合、事前審査通過の知らせの後、本人確認書類等と一緒に物件関係の書類も送付していたので、送付済みの書類は審査を通過しているから、不足書類を提出するようにという連絡だったら助かるなと思ったのですが。
    これから物件調査となると、またヤキモキする時間を過ごす事になりそうですね。
    ありがとうございました。

  9. 712 匿名はん

    新生で一次とか二次なんて有るんですか?
    仮審査と言っても書類を送るだけで、無謀な借入で無い限り通ります。
    で、本審査は確かに物件担保を重視し見ているようです。
    WEBで年収から借りれる金額に収まっていれば本人審査はすんなりでしょう。
    でも、物件審査はかなり厳しいようですよ。
    実際私も3000万→2560万に変更なら融資しますと来ましたよ。
    他の銀行では余裕でクリアーしてたのに。。。

  10. 713 709

    >>712さん
    私もよく分からないのでコチラに書いたのですが、私の場合は
    1)WEBで申込書をダウンロードして送る
    2)事前審査通過の連絡後、必要書類(本人確認書類、通帳のコピー等と、物件関係の書類)送付
    3)1次審査通過の連絡および、不足書類の連絡。 即日不足書類を送付 ←イマココ
    って感じです。なので、1次審査てなに?となったわけです。
    物件審査、かなり厳しいのですね。他のところも当たってみます。

  11. 714 契約済みさん

    審査甘いしあっという間って感じだったけどなぁ。
    書類も追加が必要って手紙が来た割には電話で話して追加書類を送る前に
    本審査通過の手紙届いたし。
    ちなみに30年固定5000万でしたけど。

    契約は契約書が届いてから30分電話で話して終了。
    こんなんでいいのって感じ。

  12. 715 匿名さん

    私のところは事前審査通過後、必要書類一式送付、審査通った連絡(電話)でした。1次審査通過なんて言葉は聞いてません。提出済みの書類の部分に関してはOKということでは?

  13. 716 初心者

    710です。1次審査通りましたという書類がきたんですよ
    家は土地をかって、建物はこれからなのでそういう表現なのかな?
    住友信託の本審査は承認されたので来週契約する予定 新生さんは担当者とかいないので問い合わせしても不安ばかり。。。。
    残念ですが新生さんはあきらめます

  14. 717 匿名さん

    ソニー銀行が4月の金利をずいぶん下げましたね。
    1ヶ月実行を早まったかな?

  15. 718 匿名さん

    >>717
    私も同じくショックです。
    契約間近なのですが、これって先延ばし可能なのでしょうか?

  16. 719 匿名さん

    >718
    4月実行です。私も2月付けの25年固定2.95%の契約書が手元に届いておりまだ未返送ですが4月付けに換えてもらうように問い合わせてみます。契約前ですからできるはずですね。

  17. 720 申込予定さん

    719さん
    結果教えてください。それができるようだといいですね。

  18. 721 匿名さん

    新生諦めました。支払い能力についてはすんなり行ったのですが物件でいろいろとあり、電話一本で済むような事もいちいち郵送で1週間かけて送ってきて、その度に審査が遅れて、挙句の果てには担保評価額が450万円も下がってしまい、ここまで来るのに1.5ヶ月です。今はまだ土地だけでこれから家も評価額が低すぎてお金が足りないなんて事になったら最悪なので。オペレータは定型文句を繰り返し話すだけのレベルの低い方が多くて・・・。ほんと最悪でした。今はJAに変更して進めてますが、金利も新生より低く、新生で借りなくて良かったです。

  19. 722 匿名さん

    >721

    安い土地をだまされて高く買わされていないですか?

  20. 723 申込予定さん

    5月実行で、3月中か4月の契約か迷っています。
    知り合いの不動産屋さんが自信たっぷりで
    「金利は4月に上がる!」とおっしゃるので、
    3月中に駆け込みで契約しなきゃ!?と思っていたのですが、
    こちらでは4月は金利が下がるとお考えの方が多いようですね。
    ほんと迷います・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸