購入経験者さん
[更新日時] 2008-12-20 19:24:00
青木初音さんがついに立ち上がりました!
皆さんご支援よろしくお願いします!
ちなみに批判は受け付けませんのであしからず!!!
http://www.shomei.tv/project-257.html
サーバーの調子が悪いときがあるのでそのときは時間を置いてアクセスしてください。
[スレ作成日時]2008-10-30 22:17:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
-
281
匿名さん
>>278
もしかして減税枠があるから借りなきゃ損って思ってます?
住宅ローンなんてほとんどの人が組めば組むほど損しますよ。
減税措置はおまけと考えて、自分の身の丈にあったローンを組んだ方がいいですよ。
どうぞご自愛ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
>>273
>大きな借金と引き換えに手に入れた城を1年や2年で手放す人が何人います?
たくさんいますよ。1億で買って1年後に1億3千万で売ったなんて人がゴロゴロ。
私も借金して買いましたが、売却益で借金返して2千万手元に残りましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
買い替えすれば +3000万までは非課税ですからねとか書くと、
また怒るひとがでてくるんでしょうねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
>282
ですから相対的に住宅ローン控除を受ける人はどちらの方が多いと思います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
282
>買い替えすれば +3000万までは非課税ですからねとか書くと、
利益出しても非課税はありがたかったですね。
売却益を元手に70平米→100平米、下町→山手のツーランクアップの買換ができました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
282
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
今ざっと読んだ。
>>74
遅レスだけど、買い物にたとえるなら
この週末感謝セール開催!全品10パーセント引き!今日までですよ!
といって買い煽っておいて、
次の週末に行ったら20パーセント引きになってた、なんてよくある話。
まるで詐欺とはいえないでしょう。
まあ、悔しいのはわかるけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>>284
あげ足取りしかできなくなる程度の主張なんですね。わかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>288さん
問題は、翌週じゃなくて翌日に変更されてる事なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
悔しくて寝ることが出来なくて、しょうがなく一日中スレに張り付いてシコシコ主張を書き込んでいる姿がなんとも哀れ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>>284
噛み砕いて質問しますね。
①一生に1回もしくは2回住宅を購入する人
②一生に4回も5回も住宅を購入する人
どちらが多いでしょうって聞いたのですよ。
どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>問題は、翌週じゃなくて翌日に変更されてる事なんですよ。
なら、翌年というのは全然問題じゃないですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
>>293
自分に質問して自分で答えるの? おもしろい人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
>>290
決まったのは急でも、適用は来年からなんですから
ごく最近買った人なら入居を遅らすとかで対処できるのでは?
もう入居してしまったなら、二ヶ月も前に新居に入居したんだから
翌日変更にたとえるほど急に変わったわけじゃないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
税制を週末感謝セールに例えられてもな。
税金は国民から集めたものをどう配分するかでしょ。
民間の商行為に例えるのはセンスがないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
あなたの言い回しを流用したのが間違いでした。
(理解できると思ったのですが・・・)
一般の商品とは違い、住宅ローン控除は1年単位です。
翌日と書いたのはその単位によって使わせていただきました。
なので、通常商品の販売の単位は1日単位です。
これを踏まえて考えていただきたい。
週末に1000円で買った物が翌週末に10%OFFになっていた。
これを住宅ローン控除にあてはめると、7年後に控除が今年の倍で法案が成立した。
ならば問題にならないんですよ。
これで理解できますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
税制切り替えの内容について、詐欺呼ばわりするのもセンスないな。単に悔しいだけの主張だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
>民間の商行為に例えるのはセンスがないよ
その例えを最初に使ったのは20年組だよ。
20年組の主張ってセンスがないってことだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
なんで7年後は詐欺にならなくて翌年は詐欺になるの?理解できん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
10月に契約して麻生さんが「まるで詐欺」を打ち出す前日に住民票を異動しました
引渡しは10日後 引越しは20日後
むかっときましたよ でも払います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
282
>>293
私への質問かな?
①も②も同じくらいじゃないのかな。
でも、①が多かろうが、②の方が多かろうが、それがなんなの? わけわかんない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
7年も待ったのではたった今必要な景気対策には.... しょせんかみ合わないんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
制度として今年でやめると言っていたものが延長され、しかも今年との差がありすぎる
事が問題なんですよ。
7年後としたのも仮ですが、予定通り一旦今年で終了し、その後復活だったら今年終了の
約束は守ってますからね。
社会情勢をみれば延長・拡大があると読めただろうとおっしゃる方もいらっしゃいますが、
大規模マンションなどは竣工の2年、3年前に契約しいる人もたくさんいます。
3年前にサブプライム問題が発生しここまで経済状況が悪化するなんてどれだけの方が
分かっていたのでしょう?
それと21年以降に購入予定のみなさんにとって19年、20年の購入者に救済措置が
とられたとしたら何か不満があるの?
まあ人の不幸は蜜の味って感じでの書き込みでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>>298
翌年だろうが翌日だろうが、
一旦買ってしまったものは返品できないし取り返しがつかないんだから同じことでしょう。
先の買い物のたとえで、翌日二割引きに変わっていてもやっぱり句は言えませんよ。
>>297
反対している方たちは要するに悔しいってことでしょ、
買い物で得できなかったのと感情的に同じなんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
家買うにしても車買うにしても先を読む力はいるし、買う決断をする以上、その後の情勢の変化へのリスクを考えとくのは消費者として必ずしなければならないし、予想しない情勢変化があった場合は諦めるという覚悟がいるだろ。消費者として未熟すぎる。こんな奴ら救う必要なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
>先の買い物のたとえで、翌日二割引きに変わっていてもやっぱり句は言えませんよ。
商行為はお互い独立した人間。
税制含めた政策は、国民の負託を受けた公務員と主権者の関係。
文句は言えないなどと、従順である必要はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
自民党に票入れなければいいんですよ
他に入れたい政党もないが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
今年でやめるとはいってたが来年やらないとはいっていない。自分に都合よくとりすぎ。
で、どこが詐欺なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
>制度として今年でやめると言っていたものが延長され
政府はそんなこと言ってないはずですが
そもそも政府自身、来年がどうなるかなんてわからないのですから
>それと21年以降に購入予定のみなさんにとって19年、20年の購入者に救済措置がとられたとしたら何か不満があるの?
救済措置!? ちゃんと恩恵受けたでしょ。今年の税制を承知の上で買ったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
>税制含めた政策は、国民の負託を受けた公務員と主権者の関係。
それは違う。「国民の負託を受けた【麻生総理と与党】と主権者の関係」が正しい。
その与党議員は国民が選んだのだから、結局国民の責任だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
詐欺ではない。そこはスレ主さんも以前のレスで認めてたと思うよ。
>で、どこが詐欺なの?
何番か忘れましたけど、興味があるなら過去レスたどってみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
こいつら、不毛な持論を繰り返してスレ終了させようとしてるんじゃね?
かなり悪質だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
例えば19年から21年にかけて、わずか2年ほどの間に建築資材の高騰や土地の値上がりなどで
-- 最近値下がったとはいえ、その効果が入ったマンションなどがまだ販売されてはいない --
マンションはすごく値上がりして、値上がり分は、ローン減税の差を超えていますけれども。
平成19年に見送った人が、コンクリや、鋼材の値上がりを予想できたでしょうか?
(論法としては306さんと同じ)
税制が同じだったら、この分は誰かが補てんしてくれるの? するわけないですよね。
住宅ローン減税が決まっていたのは、平成20年までで、そのあとなくなるということが
確約されていたわけではありません。 不動産の販売業者の人は、おそらくは同じレベルでの
延長はあるでしょうと、少なくとも半年近く前からいっていたように思います。
一方で多くの平成20年購入者が一度は聞いたことがあるであろう、平成21年以降はローン
減税はなくなるという台詞もその時点では、平成20年までしか決まっていなかったので嘘を
言われたわけでもない。 平成19年に、見送った人が、そのあとの高騰分を負担するのも
ローン減税のかけこみをしてしまった人が、若干損をするのも、これは自己責任だと
思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
単に悔しいのが問題なだけね。公平性なんて元からないんだから消費者が賢くなるしかないよ。世の中甘くないってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
自らの判断ミスを棚に上げて、屁理屈こねて八つ当たりする20年組って醜すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
判断ミスっていっても、郵政解散なんてマスコミが煽ってた時代の話だしな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
だって、真夜中にこの書き込みの量、異常だよ?明らかに何かが変だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
異常な量の書き込みがあるってことは、20年組の主張がそれだけ的外れで異常だということ。
なぜわからない?
自分さえよければ良い。自己中な主張だとわかっているけど我慢ならない!と開き直ってくれたほうが幾分マシだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
ただ単に粘着が多いだけじゃね?
いま書き込んでるの、せいぜい2〜3人だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
まるで詐欺の定義を教えてほしい。議論するための土台をあわせる必要がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
主張がよくわからんから聞いてるのにスレ潰しとはこれいったい・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
スレなくなったら新しくたてたらいいだけ。なんか次から次へと問題点がはぐらかされるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
削除依頼にあれだけ並べたら荒れてる掲示板探しているひとを呼び込みますって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
最初の方の重要な情報って、もしかしてこれか?
>3500万円のローンを組んだ場合の減税額
>平成16年入居 2,702,500円 ※住民税減税対象
>平成17年入居 2,455,800円 ※住民税減税対象
>平成18年入居 2,327,700円 ※住民税減税対象
>平成19年入居 1,996,600円(10年)又は、 1,941,000円(15年)※住民税減税対象外
>平成20年入居 1,600,000円(10年15年同額)※住民税減税対象外
>平成21年入居 3,500,000円 単純計算(ローン残高により3,150,000円程か)※住民税減税検討中
>誰がどう見ても、19年と20年だけ公平性に欠ける。
いや〜、これだろ。
>それよりも、署名が伸び悩んでいます。
>やはり昨日のニュースにより、年収1000万以上1億円物件のみ優遇されるらしい
>ような事を報道されたことにより惑わされているのでしょうか。
>まだ何も決まっていないというのに・・・
>麻生内閣が減税をする意味は来年の住宅購入者数を上げる為。
>そして、なるべくそれ以前の購入者には不満を感じさせないように動くはずです。
>直前まで、解かりません。
やっぱりこれ。
>>そして、なるべくそれ以前の購入者には不満を感じさせないように動くはずです。
>「不満を感じさせないように」というのは、なるべく「忍び足で動く」ということです。。
>やはり今、H19年、H21年度住宅取得者に気づかれて騒がれてはよほど困ることがあるのでしょう。
>来年1月以降、政策として正式に決定するまでは。
>その辺を早いところ野党に追求をお願いしたいものですが・・・ 即席めんですか。
>とにかく、もうしばらく情勢を注視する必要がありそうですね。
置いとく。
またスレ潰し始まったら同じの置く。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
IP見て、対処してくださいということでしょ。
あなたがあまりにも異常にしつこいから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
青木さん精神的にまいってるんじゃないですか?
暫く掲示板覗くのやめて休んだほうがいいような・・・
中傷ではなくホント精神不安定にみえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
真夜中にどうも。でも私、署名立てた人と違いますから
明日になったら言ってあげてくださいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
失礼、青木さんだとばかり。
怖いって何に対してですか?スレ読みましたけど議論はあれど怖くなるようなレスは見かけませんでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>>346
昨日の夜、荒らしてた方ってこんな人たちばかりなんですか?
同一人物なら、発言内容どおりの方だと納得ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
過去98年から99年にかけても170万から570万に減税額が急拡大した。
でも98年の人に救済はない。
今年買われた人には気の毒だが、救済はないでしょう。
そもそも歴史と住宅不況と今年はじめごろから言われていた状況を考えれば、
こうなることは予想できた。
(不動産にも聞かなかったのかな?長年業界に居る人は皆知っているはずなんだけどなあ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
このニュースによって国内の住宅販売は年内は完全に止まった。
需要を完全に終わらせて、銀行に注入する準備ってどんだけ建設業者殺す気
満々なんだよw
この11月12月乗り切れない建設業者は、銀行から締められ破綻するだけだろ?
全く、ボンボンと机で計算しかししたことの無い”社会”を知らん純粋培養の
官僚じゃ底が浅すぎて困る。おまけに利下げw
今金利下げても意味ない上、下げ期待でますます需要止まるだろうよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
購入検討中さん
こ、これは・・・。四時間以内に個人が書き込める数じゃないな。(ごくり)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
>>348
その時には、税金の源泉移譲「所得税→地方税」という詐欺は行われていない。
今回は事実上”対象の所得税が減った”。
で、来年度からもどる?
・・・詐欺?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
えらい勢いで削除依頼が出ているから何かと思えば、こんなくだらないことをやってんのね。
で、最初から読み直してみると、途中からは荒らしが入っちゃってるので議論が成立してない部分があるけど、たとえば最初のほうの>>26の意見なんかは正鵠を射ている。
で、私の立場から一筆。
今回の減税、救済効果がもっとも大きいのは、都心や優良住宅街で高額物件を手がけている大手デベだと思う。
今、さかんにマンションが数百万円単位で値引きされていると言われるが、そういうもののほとんどは郊外の不便な駅から遠い物件で、中小デベが多い。もともと商品力が弱いから、ドンと値引かないと客からも注目されない。こういう物件は価格も安く、必然、購入者の所得やローン額も低いから、600万円控除なんかに手が届かず、減税効果も限定的。つまり、値引きで対応できるデベは自己責任でやれ、それもできないデベは市場から退場してください、というのが政府の本音と思える。優良中古住宅のストックも増えてきてるし、今後は人口も減少してくので、この辺で業者の数を整理したほうがいいと思っているのではないか。
それで、減税効果の本命だけど、たとえば三井や三菱、住友あたりが世田谷や豊洲あたりで大量に在庫を抱えてしまいそう。このへんの物件は、彼らのブランドイメージもあるから、あからさまな値下げもできない。一方、そもそもこの価格帯の物件を買える層というのは、実は不景気になってもそんなに大きく給料が下がらない、安定した会社に勤めていることが多い。彼らはいい物件があれば買いたいと思っているが、さすがに今の価格は高すぎると思っているから、様子見している状態。購入意欲自体はある。こういう人たちの背中をポンと押すのに、住宅ローン減税は格好の呼び水になる。
大手の不良在庫が捌け、今年度末の決算が予想より悪化していなければ、「不動産崩壊」というイメージも払拭できる。大手の株価が安定してくれば、彼らも手元にキャッシュはあるわけだから、新規用地取得など、取引が活性化するかもしれない。こういうシナリオを政府は描いているのじゃないかしらん。
実は私、昨日、某大手の物件を、減税実現を条件に仮予約してきた。
ローンの額が大きく、所得税も年間100万円以上払ってるから、仮に減税が延長されれば600万円近くの控除が受けられる。もともと住宅がほしく、減税や値引きなしでも買えたんだけど、減税が後押しになった形。今年の土地の仕込み状況を見ても、今後数年は大手デベの優良物件供給は減る方向だし、3年後には消費税上げなんて議論も聞こえてきた。金利も相変わらず低いので、おそらくこのまま購入することになると思う。これこそ減税の効果ってやつだろう。
こういうストーリーの中で、20年組とかいう人たちの出る幕はあるのかね?
この不況下で、在庫処分や住宅購入による大きな消費(カーテン、家電、家具など数百万円)に貢献できるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>こうなることは予想できた。
そうですかね?前半は同意だが、後半で信頼感ダウン。
税金は誰かがトクすりゃ、誰かが必ず損の世界ですからね。
偏った税制は、本来多数派により淘汰されるのが道理ですが…
今回消費税アップとセットで出てきてそれが国民に少しでも
分かりやすくなったのはよかったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
入居済み住民さん
しかも、>>339を貼り付けられて以降、ピタリとそれまでの流れが止まっているのが何とも・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>これこそ減税の効果ってやつだろう。
肝心のストーリーが抜けている。
それであなたはいくらローンを組むつもりなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
>>355
私は6500万のローンを組みます。
繰り上げなしで10年後の残額が5000万円前後。
ミックスローンを組むので、金利変動とローン控除の美味しいところをみながら
繰り上げしたりしなかったり、で臨むつもり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
それだけ所得があるわりには、頭金少なくないですか?
余計なお世話ですいませんが、フローが安定してないんだったら
少しリスクありますね。あなたの年齢にもよるけど。
一軒目なんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
入居済み住民さん
これなんだな・・・連中が見られたくない情報は。しかし本当に居るんだな、工作員って。
スパイ小説とかだけの話かと思ってたよ。オソロシス
>最初の方の重要な情報って、もしかしてこれか?
>3500万円のローンを組んだ場合の減税額
>平成16年入居 2,702,500円 ※住民税減税対象
>平成17年入居 2,455,800円 ※住民税減税対象
>平成18年入居 2,327,700円 ※住民税減税対象
>平成19年入居 1,996,600円(10年)又は、 1,941,000円(15年)※住民税減税対象外
>平成20年入居 1,600,000円(10年15年同額)※住民税減税対象外
>平成21年入居 3,500,000円 単純計算(ローン残高により3,150,000円程か)※住民税減税検討中
>誰がどう見ても、19年と20年だけ公平性に欠ける。
いや〜、これだろ。
>それよりも、署名が伸び悩んでいます。
>やはり昨日のニュースにより、年収1000万以上1億円物件のみ優遇されるらしい
>ような事を報道されたことにより惑わされているのでしょうか。
>まだ何も決まっていないというのに・・・
>麻生内閣が減税をする意味は来年の住宅購入者数を上げる為。
>そして、なるべくそれ以前の購入者には不満を感じさせないように動くはずです。
>直前まで、解かりません。
やっぱりこれ。
>>そして、なるべくそれ以前の購入者には不満を感じさせないように動くはずです。
>「不満を感じさせないように」というのは、なるべく「忍び足で動く」ということです。。
>やはり今、H19年、H21年度住宅取得者に気づかれて騒がれてはよほど困ることがあるのでしょう。
>来年1月以降、政策として正式に決定するまでは。
>その辺を早いところ野党に追求をお願いしたいものですが・・・ 即席めんですか。
>とにかく、もうしばらく情勢を注視する必要がありそうですね。
>置いとく。
>またスレ潰し始まったら同じの置く。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
>>357
年齢は20代後半、頭金は400万、事情により永続的にDINKです。
今回は私の単独所有としますので妻の収入はローンと関係ありませんが、世帯年収は2000万地近いですから、そんなに心配ありません。最初に書いたように、多少の不景気でも大きく収入が下がらないはずです(まあ、リーマンが潰れる時代ですからわかりませんが)。
頭金はもっと入れようと思えば入れられますが、今の市況と金利、控除の規模を考えると、ローンを増やして株やREITでも仕込んでおいたほうが賢明と判断しました。すでにREITも直近の底値で買って含み益が出ています。
金利が低い中、控除をまるまる受けるか、どのタイミングで繰り上げをするのか、控除によって浮いたお金をどう使うのか、じっくりシミュレーションするつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>>359さん
頑張ってくださいね!
こういう方がいて、ちゃんと10年間税金とローンを払い続けて
くれればですけど、納税者として今回の税制も納得できますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>これを問題にすると根本に我が国民の、羊のような従順性が挙げられる。
我が国の固定資産税率は同じ所番地でありながら、居住者によって税率が違う。
極端に言えば、隣同士の居住者でさえも
* 町内会で自民党支部の 誰それさんと良くゴルフに行く
* 公明党の役員と親しい
* 共産党や民商に 顔見知りがいる
という理由で、納税額は違ってくるそうだ。
すべて居住者がおとなしいか、騒ぐかの違いで、同じマンションの廊下を挟んで税率が異なるらしい。
したがって市役所の納税課も、固定資産税台帳の本人分は閲覧させてくれるが、他人の分は絶対に見せてくれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>>362
うそをつかないように。
その市町村内に固定資産を所有していれば、縦覧期間中に見ることができます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
署名はやめました。というより目が覚めました。
受付中の署名プロジェクトをみたらわかりますが、変なのばっかりでした。
「私はモンスタークレーマーです!」と宣言して、政府機関に名乗り出るのも怖いですね。
日本の官僚組織の性格上、危険人物として公安当局に登録されそうですしね〜
自分だけで責任をとれるならいいですけど、家族や親戚まで迷惑かかるとも限らないし・・・
拉致問題や飲酒運転問題の署名には喜んでしますが、子供じみたクレームを変なサイトを通じて
いれるなんて非常識ですよね。私は目が覚めました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
しかしこんな風にころころ一貫性のないことをやるのはやっぱりおかしい。
これでは次はもっと減税があるかもしれないと買い控えする人もいるだろう。
逆に3年後には消費税が上がるからかけこ購入をする人もいるかもしれない。
逆に建設費には消費税がかからなくなる税体系になるかもしれない。
こんな行き当たりばったりの税制かき回しをやっているばかりではどの時期に購入していいか判断なんかできるわけありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
ご近所さん
ざわ・・・
ざわ・・・ ざわ・・・
ざわ・・・
ざわ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
販売関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
旦那さんにも注意してあげて下さいっ(><;) >初音さん
住宅ローン控除ごときで公安に○されちゃうなんて・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名はん
誰かこのスレッド、サイバッチにでもリークしろよ。
ここのスレ主の言ってること、モノホンじゃねーか! >>339
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
いくらサイバッチでもネタにすらならないよ^^
誰かが2ちゃんとかでスレの宣伝してるからね。
10の賛同者が増えても、100の不賛同者が釣られて来ちゃったらどうしようもないさ。
それが端的に現れてるのが今日2〜3時の書き込み量。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
2ちゃんねるから来ました MI・KA・TA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
昨日の1時〜3時ぐらいまで、まるで詐欺の主張者達の相手してた一人だが、もう少し端的にまるで詐欺の主張をまとめてくれないか?単なるわがままにしかみえん。
なんか最後はあらしとか工作員とか、よくわからんこと言い出すし。もしかして、なんかの宗教?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
20年組み代表として頑張ってる初音さんを応援している者です。
真夜中の異常な数の書き込みに、すわ、スレ潰しかと思って、削除依頼しましたが
証拠は、はっきりと残しておく必要があるので削除はやっぱりしないで下さい。 管理人様
丁寧な言い方の人多いし、とても2ちゃんから来た人とは思えなくて。
削除対象 >>320 >>333 >>335 >>362
余計な事をしてごめんなさい。
初音さん、大変だろうけど頑張ってね!! ●:・∵;(ノД`)ノ ヒイィィィ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
対立なのか鼎立なのか分からんけど、相手をけなしあう人間ほど
醜いものはないわな…
それでは続きをどうぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
攻防戦だ
今すごい事が起きていることに誰か気づくだろうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>青木初音さんがついに立ち上がりました!
とありますが
青木初音さんという方は、何か有名な方なのですか?
小生寡聞にして青木女史の名前を知りませんもので。
ただ、勝手に想像した人物像としては
全共闘時代に大暴れした世代の生き残りマダム
といった感じがしますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
攻防戦だ
遠くなった最初の方の女史の書き込み、置いておこう
誰かまたくるかな?
>最初の方の重要な情報って、もしかしてこれか?
>3500万円のローンを組んだ場合の減税額
>平成16年入居 2,702,500円 ※住民税減税対象
>平成17年入居 2,455,800円 ※住民税減税対象
>平成18年入居 2,327,700円 ※住民税減税対象
>平成19年入居 1,996,600円(10年)又は、 1,941,000円(15年)※住民税減税対象外
>平成20年入居 1,600,000円(10年15年同額)※住民税減税対象外
>平成21年入居 3,500,000円 単純計算(ローン残高により3,150,000円程か)※住民税減税検討中
>誰がどう見ても、19年と20年だけ公平性に欠ける。
>それよりも、署名が伸び悩んでいます。
>やはり昨日のニュースにより、年収1000万以上1億円物件のみ優遇されるらしい
>ような事を報道されたことにより惑わされているのでしょうか。
>まだ何も決まっていないというのに・・・
>麻生内閣が減税をする意味は来年の住宅購入者数を上げる為。
>そして、なるべくそれ以前の購入者には不満を感じさせないように動くはずです。
>直前まで、解かりません。
>>そして、なるべくそれ以前の購入者には不満を感じさせないように動くはずです。
>「不満を感じさせないように」というのは、なるべく「忍び足で動く」ということです。。
>やはり今、H19年、H21年度住宅取得者に気づかれて騒がれてはよほど困ることがあるのでしょう。
>来年1月以降、政策として正式に決定するまでは。
>その辺を早いところ野党に追求をお願いしたいものですが・・・ 即席めんですか。
>とにかく、もうしばらく情勢を注視する必要がありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)