- 掲示板
※注意!
・相手を納得させようとしても無駄です。
都合が悪くなると誹謗中傷に走ります。高みの見物がよいでしょう。
・そういえば最近、金利変動リスク以外にも、家庭的な事情のリスクなども
あるから変動は怖いのだ、と言ってる人もいますが、それは勘弁!
変動を選ぶか固定を選ぶかで違ってくるのは支払利息だけです。
【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
[スレ作成日時]2008-10-05 14:15:00
※注意!
・相手を納得させようとしても無駄です。
都合が悪くなると誹謗中傷に走ります。高みの見物がよいでしょう。
・そういえば最近、金利変動リスク以外にも、家庭的な事情のリスクなども
あるから変動は怖いのだ、と言ってる人もいますが、それは勘弁!
変動を選ぶか固定を選ぶかで違ってくるのは支払利息だけです。
【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
[スレ作成日時]2008-10-05 14:15:00
日銀も利下げが濃厚になった今、来年の4月には0.2%ほど変動金利が下がることは確定ですね。
もう変動で借りるので正解ということでよろしいんじゃないでしょうか?
そう思いたい気持ちは理解できます。
>>20
普通は逆では?
自分のライフスタイルを将来にわたって考え、借り入れ可能額を決め・・・
そこに給与アップを見込むか、そのままか。
もしくは子供が増え学費が・・・
それにどのくらいの余裕を見るのか、それがたったの50万か・・・
なんで逆算になるんだろうか?
こういう考えがギリギリの借り入れを・・
固定には金利上昇の危険がないっていうメリットがあるんで30〜35年じっくり返したい人にはぴったりですよね しかし変動には低金利と、いつでも固定に変えられるというメリットがあります マンションの提携ローンでは魅力的な金利優遇も受けられます 金利上昇期に固定に切り替え出来て、繰り上げ返済可能な方は変動を選らんでもリスクはほとんど無いですよ 逆に固定では金利だけ払って勿体無い!
最近の経済ニュースを見ても、どうも景気がいいとは思えません。
来年には7%まで変動金利が上がる可能性はあるんでしょうか?
デベ経由の提携なら、変動金利を1.375%で借りることができます。
30年長期固定3.2%と比べると、1年目で変動金利が変わらなければ、62万も変動が有利になります。
保証料のほぼ2/3に値します。これが来年の4月で利下げなんて来たら、もう大変です!
やはりこの時勢は、変動で正解なのでしょうか?
やばくなれば、10年短期固定に切り替えればいいんですからね!
変動があがれば、固定もあがってると思うんだが
まぁ、釣りかな
>>23さん。
20ですけど、返済可能額を考えたほうがいいという主旨なもので。
借り入れ可能というか、ライフスタイル(子供が増えるとかは当然想定しての)
想定済みの前提での考えですので、無論間違っていると言われればそれまでですが...
言葉足らずでしたようで。
ここはすっかりギリギリ固定さんの傷のナメあいの場となってしまいました。
実際変動をうまく活用しようと有効な情報交換を望む人もいると思います。
ここは固定さんが慰め合う場にしておいて
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30223/
で有効な情報交換を行いたいと思います。有意義な議論をしたい変動さんはこちらに
移動してください。
■最後に結論
計算が苦手な人 → 収入が低い → 返済ギリギリ → 長期固定を選択 → 自分よりも下の存在を探して「ギリ変出て来い」と叫ぶ → 計算の得意な高収入変動の人しかいない → 話がかみ合わない → すぐスレ消費しておしまい
「日銀は12月にも、景気悪化で協調利下げへ」
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnTK019488020081003
日本についても後退局面にある景気実態から判断して、通常であれば利下げに踏み切っても何ら不思議ではない。日米欧の景気悪化を背景にした協調利下げは、日銀単独よりも効果が大きい。米国が先行するにしても、1カ月後に日欧が追随すれば協調体制の枠組みは維持される。日銀は12月にも利下げに踏み切る可能性が十分にある。
再びゼロ金利時代へ突入するかもね。-0.25%で、0.25%。
今回下げたら、たぶん次に上げるのに5年はかかると思うから、今から借りる人は変動しか選択肢はないですよ。
何か、変動さんの意見って、いつまで経っても、自分の状況中心だね。総論で語れる人はいないのかな〜。その人の状況によっては、一番有効な選択肢というのは、よく理解出来てますけど。
世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その2)を見てみましたが、皆さん借入額は結構大きいようです。最近出てくる「ギリ変さん」2600万円借入って、ほんとに千何百万も年収あるのかな〜って思いませんか、皆さん。実際こんな年収でこれ位の借入だったら、何の迷いもせずに、現在の低金利の変動を誰だって選ぶんじゃない。実際、こんな恵まれた状況の方は、ある意味特殊の部類なんだから、自分の意見が変動派を代表する見解みたいな事をいくら言っても、全く説得力ないね。
その5って…w いいかげん答えが見つからないスレ立てるのやめれば? 変動派と固定派はそれぞれ価値観も考え方も違うのだから意見が合うはずがない。無駄無駄無駄。
>>32
>何か、変動さんの意見って、いつまで経っても、自分の状況中心だね。
現状認識と将来の見通しに基づいて自分の状況を考えるのは普通だと思うが。
金利があがると生活が苦しくなってしまうから長期固定にしたんだろうから、おとなしくしておけば良いのに。なんでここに日参するかね。ギリ変みて安心したいだけでしょうね。
日銀の協調利下げなんて展開も有り得るね、これまでの日米欧の流動性供給スタンスを見るに。
ごめん、ごめん、ギリ長さんには関係ない話題だからね・・・。あなたは、生活に余裕がないから、金利低下を享受する資格が無い人だから(笑)。経済状況等を考える必要ないからね。うっらやましぃー!!
>35
自分の状況が、他の変動者と同じなのかって言ってるだけ。別に変動が悪いだとか、劣っているなんて、一言も言ってません。
私はこうだから、変動を選択したけど、こういう人は、どうなの?(怖いのか怖くないのか)って、意見を聞きたいだけ。私自身は、固定でも変動でもどうでもいいんですよ、状況に応じてやりますから。
各論で総論を語るのはどうなのか、って言ってるだけ。
>>36
各論で総論を語るってさ、、、各論の積み上げで総論は各個人が判断すればよい事。総論欲しくば、こんなところではなく、本で無責任FPの評論でも読んでれば良いのでは?。
あと、長期の人って、せっかく金利気にしなくても良いように、高い金利という保険料払っているのに、このスレに来るんだろうか?金利下がろうが、上がろうが関係無いでしょうに。変動にできるほど、所得に余裕無いんだったら、気にしても仕様が無いのに・・・。高い金利払って、ここで時間を費やして、ギリ変探して、、、無駄すぎるよ。
そもそも、どこからが変動なの?
35年ローンが最も一般的なので、それを前提として、「10年固定」は変動派?「20年固定」は固定派??
それとも完全変動のみが変動派なの?
どこの統計を見ても完全変動派は少ない(数年〜10年固定がmajority)ので、+50万議論は机上の空論な気がするのだけど。。。
完全変動=変動派
10年短期以上=固定派
両者の金利差=2.2-1.375=0.825%
3500万の借入の場合、初年度で65万の金利差があり
固定派の場合、2.2%に縛られ、
変動派の場合、利下げなどの恩恵を受けられ、両者の金利差は開く可能性があり
固定派の場合、借り換えをする以外、商品を変えることはできず
変動派の場合、好きなときに固定派に鞍替えすることができる
現在の経済状況は、12月に日銀が協調利下げすると言われており、
利下げが実現した場合、変動派と固定派の金利差は、ますます開くと思われる
一旦利下げをした場合、次に利上げに踏み切るのは景気が反転したときであり
一般的に不景気から好景気に転じるのは、平均的に5年はかかると見られている
>>35
>ごめん、ごめん、ギリ長さんには関係ない話題だからね・・・
何で関係ない話題なの?
金利が下がれば、プラン変更(固定→変動)にもできるし、
銀行によっては、固定(金利高)→固定(金利低)のプラン変更も借り替えより安い
費用でできるところもあります。
金利が下がれば、変動組だけでなく、固定でも十分享受できますよ。
そんな事も知らんのか???
まぁ本当のところは、ギリ変だから自分の事で精一杯でまわりが見えないのも
しかたないか・・・