住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?!その5
  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-06 14:30:00

※注意!
・相手を納得させようとしても無駄です。
 都合が悪くなると誹謗中傷に走ります。高みの見物がよいでしょう。

・そういえば最近、金利変動リスク以外にも、家庭的な事情のリスクなども
 あるから変動は怖いのだ、と言ってる人もいますが、それは勘弁!
 変動を選ぶか固定を選ぶかで違ってくるのは支払利息だけです。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

[スレ作成日時]2008-10-05 14:15:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?!その5

  1. 724 サラリーマンさん

    変動で検討しているのですが、おすすめの銀行を教えてください。

  2. 725 匿名さん

    ↑少しは自分で調べたりしないんですか?

  3. 726 みかげ

    >>718 さん

    >短期金利と長期金利って、その上下要素が全然違いますよね
    >「変動が上がりそうだったら固定に切り替えれる」という変動派の
    >論法は、すでにその時に固定が予想以上に上がっていたという想定はないのでしょうか?

    わたしは変動が上がりそう(と普通の人にわかる状況)になる前に,
    固定の金利が上がると思いますね.

    その論法はよく聞きますが,実際にそれをやったら,
    かなり高い固定金利への切り替えになりそうです.

    やるとしたら,長期金利の方が上がり始めた段階で
    固定への切り替えを検討するしかないように思います.
    変動が変わるのは,長期金利より遅れてだと思いますので…

  4. 727 みかげ

    >> 719
    >> 720

    わたしも変動金利6%はまず無いと思いますが,ある程度
    あり得る範囲で金利が上がるとしたら,どのくらいでしょう?

    5%以上くらいの確率でありそうな上限・下限と,
    予想している金利の中央値をみんなで出し合うと
    参考になるかも.

    経済にまったく詳しくないわたしの想像では,
    優遇後の金利は,

    現在 1.375
    3年後 下限 0.875 中央 1.375 上限 1.625
    5年後 下限 0.875 中央 1.625 上限 1.875
    10年後 下限 0.875 中央 2.375 上限 2.875
    20年後 下限 0.875 中央 2.875 上限 4.875

    以下を参考に,優遇後変動金利=短期プライム-0.5くらいで想定してみました.
    http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/rate/prime.htm


    > あと上がったとしても、5年125%ルールに従うと6%の金利が反映されるのは、だいぶん先じゃねーの?

    金利は半年ごとの反映です.
    返済額は5年125%ルールですが,単に元金の減りが遅くなるだけで
    実際はその金利が反映されてしまいます.

  5. 728 匿名さん

    変動から固定への切り替えは、予め変更予定金利を設定しておくべきだと考えています 例えば金利が下がった時には超長期が2.7になったら変更とか、金利が上がった時には10年が2.5になったら変更とか個人で設定するのも一つの方法だと思います

  6. 729 匿名さん

    >>変動で検討しているのですが、おすすめの銀行を教えてください。

    釣りだよね??

  7. 730 匿名さん

    >>724
    新生銀行がいいぞ。変動金利の醍醐味をもっとも享受できそうで。今月は下がったんじゃないかな。

  8. 731 匿名さん

    17日から短期プライムレートが▲0.2%引き下げになります。

    各金融機関の発表はまだですが、当然、新規取組分の変動金利レートも追随して▲0.2%下がるはずです。(現行2.875%→2.675%)
    但し、現在借入中の方や今月変更前に実行する方については、次回金利見直し時期(21年4月1日)に下がった金利のままであれば、来年6月分の返済から金利が下がることになります。

  9. 732 契約済みさん

    >>731
    勉強不足でよく分からないのですが、
    それって17日以降ローン実行の人は、
    変動金利2.675%が即適用ってことですか?
    銀行の変動金利の見直しは4月と10月だから、
    結局皆が来年の6月に適用になるんじゃないのですか?

  10. 733 匿名さん

    731です。

    正確には17日に短プラが下がりますので、各金融機関は近々「〜日から変動金利が改訂になります」のような発表をすると思います。
    で、その日以降の新規取組は下がった金利の適用になります。

    4月と10月はあくまで、金融機関がその時点での変動金利レートをチェックするだけですから、4月と10月に変わるのではありません。結構、勘違いをなさっている方が多いですが。

    ですので、金融機関が変動金利改定後に新規で実行する方は、下がった金利が適用になりますし、現在借入中の方は、4月1日の時点で現在の適用中の変動金利が変更になっていれば、見直しされる訳です。

  11. 734 契約済みさん

    >>731
    >>733
    732です。
    詳しい解説ありがとうございました。
    ホントに誤認識しておりました。

  12. 735 入居予定さん

    あの変な質問で恐縮なのですが、例えば三井住友の変動で
    3000万を普通に借りた場合と、3100万を借りてすぐさま100万繰り上げ返済する場合と、
    トータルの支払金額で差は出るのでしょうか?

    銀行のシミュレーションでは1年後しか試算できなかったもので。

  13. 736 匿名さん

    手数料が違います。また、繰り上げ返済は、すぐにはできません。銀行によって違うみたいですが、、
    最初の1回の返済が行われた後でないと認めない銀行もあります。

    返済額の変更は変動の場合は、年2回ですので、それまでは、いくら繰り上げ返済しても、
    返済額に反映しません。

    でも、微々たる違いのように思います。悩むほどのことではないのでは?

  14. 737 735

    >>736さん
    ありがとうございます。

    金消前ですが、予算に対し100万ほど浮いたので、どう使おうか考えていました。
    繰り上げ手数料が無料なので即繰り上げしたらどうかなー、と思っていたのですが
    素直に借入金額を100万減らせばよさそうですね。

  15. 738 入居済み住民さん

    銀行が低所得者でも変動で住宅ローンを貸している今の状況って、なんなんだろう、サブプライムの様に住宅の価値が上がるとは思えないわけだし、ただ目先の商売のため、他行との競争のためだけなら非常に危険、将来の情勢からみてギリ変の人は不良債権を生む可能性が他ローンより高い、だからと言ってギリ変に救済なんてないし、銀行が二束三文で債権処理するしかない、つまり変動金利は綱渡りをしている人に銀行がロープをつかんでゆらしている、落ちないでと願いながら、止められないのかな、この状況

  16. 739 匿名さん

    735さん

    私も、借入を100万減らすか手元に残すかで、考えたので私のケースを・・・。
    借入総金額は、私の方が1000万程少ない状況で、金消契約時100万手元に一応残しました。
    (引越しや、その他の予備金のために)
    引越しその他に、考えていた程出費がなかったため、ローン開始後手元に残した100万を繰上
    することにしました。(ローン形態は変動で、繰上手数料無料)
    736さんがおっしゃるように、最初のローン引き落としが終わるまでは繰上が出来ず、2回めの
    支払時に実行しました。

    保証料は、後日2万程返ってきました。 ただ、保証料は借入金額が少ない・借入期間が短い程
    少ないので、2ヵ月後に繰上するくらいなら最初から借入を減らす方が賢明かと思います。
    でも、念のため・・・という感じで手元においておき、即繰上をする場合、繰上手数料無料との
    ことで(計算はしていませんが)、「損した〜」という差額にはならないかと思います。

    あと精神的な面では、即繰上したので(期間短縮)借入期間が短くなり、少し嬉しくなった、というプラス面もありました。
    まぁ、期間短縮に関してのメリット・デメリットはさておき、参考になるかどうかはわかりませんが、私のケースを述べさせて頂きました。

  17. 740 匿名さん

    銀行が低所得者でも長期固定で住宅ローンを貸している今の状況って、なんなんだろう、サブプライムの様に住宅の価値が上がるとは思えないわけだし、ただ目先の商売のため、他行との競争のためだけなら非常に危険、将来の情勢からみて今後不況が長引き、賃金は低下するのは明らか。今後ギリギリ固定の人は不良債権を生む可能性が他ローンより高い、だからと言ってギリギリ固定に救済なんてないし、銀行が二束三文で債権処理するしかない、つまり固定金利は綱渡りをしている人に銀行がロープをつかんでゆらしている、落ちないでと願いながら、止められないのかな、この状況

  18. 741 匿名さん

    >>738
    もう少し勉強してから書き込んだ方が良いよ。
    銀行はローン貸し出しの審査において
    現在は金利4.5%で審査しているんだよ。

    審査が通るのに変動ならばOKなんて事はなく
    審査通った時点で、変動でも長期固定でも
    選べるのだよ。
    (優遇幅は違ってくる)

    低所得者にも貸し出しはしているのだろうけど
    それは変動に限った事ではないんだよ。

    理解できるかな?

  19. 742 購入検討中さん

    >>738
     最近はこの状況で審査の基準を厳しくしています。
    銀行によって、物件価格の査定を厳しくする所もあるし、年収審査を厳しくする所もあります。
    この辺は様々です。

     ただ、最近の傾向では、年収500万の方でも2500万出してもらえないケースも続出しています。
    ただ、勤め先でも様々違いますが。HPで会社の社歴とかも調べたりしますしね

  20. 743 購入検討中さん

    三井住友銀、変動型住宅ローン金利を先行下げ

    三井住友銀行は17日から、変動型の住宅ローン金利を引き下げる。新規利用者を対象に、現在年2.875%の金利を0.2%下げて2.675%にする。変動型金利は日銀の政策金利の変更に応じて半年ごとに見直すのが原則だが、先行して引き下げることで顧客の獲得を狙う。[11月7日/日本経済新聞 朝刊]


    ・・・がん保険料分が浮きましたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸