住宅ローン・保険板「年収550万の方いくらのローンくまれていますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収550万の方いくらのローンくまれていますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-03-29 23:45:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

28歳、年収550万円で3500万円のローンを組みました。妻は専業主婦、子供はいません。
今は返済問題ありませんが、変動金利を選択したので、将来金利が上がるかが心配です。
同じような年収の方、どれくらいのローン組まれていますか?

[スレ作成日時]2006-01-31 21:28:00

最近見た物件
プラウドタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
価格:1億2,830万円~7億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~143.76m2
販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収550万の方いくらのローンくまれていますか?

  1. 42 35 2006/02/11 01:48:00

    >> 41
     説明悪かったです。私はエリートと呼ばれる方ではありません。
     公務員といってもある分野の専門職なので給与が違うのかもしれません。
     2600万の借入で返済総額4000万とは返済期間はどのくらいなのでしょうか?
     ちなみに私は住宅手当は1000円です(悲)。副業もダメですね。

  2. 43 匿名さん 2006/02/14 13:55:00

    >42さん

    書いてありますが35年でとりあえず組みました。
    繰上げ返済で頑張りますが、とりあえず安全策で住金かフラットです。
    本当は資格が必須の専門職なのに事務系の給料形態で支払われる、
    私の給料はこんなもんなので羨ましい限りです。
    ここ最近の金利上昇を見ると、安全策はこのあたりがぎりぎりと思いました。
    突発的なサービス残業が多く家に毎日仕事持ち帰り、ストレスも多いので、
    この先健康面も不安な気がします。
    万が一を考えてこのあたり・・・
    数千万の借金って怖いです。

  3. 44 36 2006/02/14 14:48:00

    >40

    20年完済を目指すのであれば、例えばJAのローン等を検討されると
    いいかもしれませんね。
    地域にもよるんでしょうか、条件が合えば10年間は2%以下、
    10年後から3%以下だったかと思います。

    10年後も決まってますし、今なら銀行の長期よりはお得だと思います。

    10年以下の固定を使うのであれば低金利時に繰り上げをガンガンして
    元金を減らさないと金利上昇時のリスクが高いように思います。
    仮にこのまま金利が上がり続けると
    総返済額が長期と逆転するでしょう。

    もちろん、こうはならない可能性も十分あります。

    金利がどうなるかは自分で予想するしかないですからね。
    ただ、最悪のパターンを想定してシュミレーションした方がいいですよ。

    私は財形のパターンでは5年後に現状の1.72→5%まで金利が上がったと考え、
    そこから5年後毎に1%プラスしていき30年後で9%のシュミレーションをかけました。

    こんなことにはなってほしくないですけどね。。

    ただ、やっと低金利のメリットがほしいなら多少のリスクは覚悟しないと
    仕方がないと割り切れるようになってきました。(納得できるようにですかね。)

    長期1本と比べてもしかすると総返済額で損をするかもしれませんが
    それを覚悟できるのであるならチャレンジするべきでしょう。

    ちなみに私はするつもりです。。

  4. 45 匿名さん 2006/02/15 04:04:00

    >>41 >>44

    何でもいいのですが、実社会でも”シュミレーション”と使ってらっしゃいるのですか?
    社会人としてよく使う言葉なのに見ていてとても気になりましたので。
    ただの書き間違いでしたら失礼しました、大きなお世話ですね。

  5. 46 44 2006/02/15 04:40:00

    45>  ただの間違いです。
       こちらこそ失礼しました。

  6. 47 匿名さん 2006/02/15 13:32:00

    34歳サラリーマン 年収830万 妻専業 子供2人 ローン20年2500万です。
    住宅手当ては43000円。正直これでもローン組み過ぎたと思っています。
    2200万までで抑えたかった・・。もう一人子供欲しいのです・・。

  7. 48 匿名さん 2006/02/16 12:56:00

    なんであえてこのスレにくる?
    日本語読めますか〜〜?

  8. 49 41 2006/02/16 13:19:00

    >45さん

    ああすみません。
    正確にはシミュレーションでしたね。
    耳で覚えたんで表記すると、ついついそう使ってしまうんですが違うらしいことは知ってました。

    デズニーランドとディズニーランド
    レジュメとレジメ
    ピザとビザ(これは全くちがうなあ)
    似て非なるものというところでしょうか
    ただ、カタカナ表記であれば許されるかなと思いますが
    シュレーションでも結構出てくるんですよね検索
    あまりこだわることでもないのでは・・・聞き流してください

  9. 50 41 2006/02/16 13:23:00

    あ・・・シュレーションではなくシュミレーションでした。
    またご指摘がある前に訂正させていただきます。

  10. 51 匿名さん 2006/02/16 13:26:00

    VISAは「ヴィザ」でしょ。
    最近の日本人はこの辺の発音が苦手なようです。
    わいうえをは、wa,wi,wu,we,woなので、発音するときは気をつけようね。
    因みに、weは表記上も「ゑ」です。
    ワープロで確認してみてちょ。

  11. 52 匿名さん 2006/02/16 13:28:00

    30歳 会社員 年収600万 妻 育児休暇中 子供1人
    物件価格:4050万 諸経費:180万
    今年3月実行(金利は2月の数字)
    2000万円を30年固定2.73%
    1570万円を35年変動 全期間1.1%優遇 1.275%

    私の年収は今後ガンガン上がっていく可能性は低いと思いますが
    嫁さんが復帰すれば2人で約1000万円の年収になるのでローン控除が
    なくなる10年を目処にまず変動の1570万円を完済してしまう予定。
    去年契約した年間約50万円の終身保険を掛捨てにしておくべきだった
    と後悔してます・・・

  12. 53 匿名さん 2006/02/16 16:44:00

    都庁にパスポート取りに行ったときビザって書いてあったけど


  13. 54 匿名さん 2006/02/16 17:22:00

    >>ワープロで確認してみてちょ。
    確認するツールがワープロっていうのがなんだか現代的です。
    ちゃんとした辞書でも確認してみてね。

  14. 55 匿名さん 2006/02/16 22:18:00

    英語発音的にはヴィサですね。
    外国語の日本語表記法に正解はないと思いますよ。
    発音だって日本人(向け?)のものが日本の外来語と
    して通用しているものもあるわけだし。

  15. 56 匿名さん 2006/02/17 00:46:00

    >>51
    最近の日本人て・・・日本人はと言うか、それぞれの言語で使用する音が違うのだからその国で
    ずっと言語を学んできた人間が別の言語が苦手なのはあたりまえ。
    韓国人や中国人が似たような日本語の発音だったり、日本人がモノマネする英語圏の人の喋り方も同様です。
    日本でずっと喋ってきた人が、完璧な英語の発音をマスターするのは難しい。
    地方出身者が標準語を喋るときにナマリが出る事からも理解できるでしょう?

  16. 57 匿名さん 2006/02/17 01:01:00

    >>55

    外来語の日本語としてビザが認知され、世間で表記されている。
    わざわざヴィサと指摘するほうがおかしいと思うよ。
    カタカナで示す場合英語発音的にはしょせん限界あるし。
    どうしてもしたいなら発音記号で表記したら・・・そうなるとスペル表記のほうがましだな 笑
    韓国などカタカナがないから外来語はスペル表記してるな。

  17. 58 57 2006/02/17 01:06:00

    57は51へのレスでした
    55さんごめんね

  18. 59 匿名さん 2006/03/02 07:57:00

    いつから言葉遊びのスレになってしまったんだ…

  19. 60 匿名さん 2006/03/16 14:22:00

    本人38歳年収550万(額面)
    妻34歳年収300万(額面)
    子なし
    借り入れ2800万
    これって無謀?

  20. 61 匿名さん 2006/03/16 15:48:00

    >60
    年収850で2800借り入れは余裕。年収550で2800借り入れは普通。
    子供つくる予定があれば、奥さんの収入は計算に入れない方がいいと思う。

最近見た物件
プラウドタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
価格:1億2,830万円~7億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~143.76m2
販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸