- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
28歳、年収550万円で3500万円のローンを組みました。妻は専業主婦、子供はいません。
今は返済問題ありませんが、変動金利を選択したので、将来金利が上がるかが心配です。
同じような年収の方、どれくらいのローン組まれていますか?
[スレ作成日時]2006-01-31 21:28:00
28歳、年収550万円で3500万円のローンを組みました。妻は専業主婦、子供はいません。
今は返済問題ありませんが、変動金利を選択したので、将来金利が上がるかが心配です。
同じような年収の方、どれくらいのローン組まれていますか?
[スレ作成日時]2006-01-31 21:28:00
>40
20年完済を目指すのであれば、例えばJAのローン等を検討されると
いいかもしれませんね。
地域にもよるんでしょうか、条件が合えば10年間は2%以下、
10年後から3%以下だったかと思います。
10年後も決まってますし、今なら銀行の長期よりはお得だと思います。
10年以下の固定を使うのであれば低金利時に繰り上げをガンガンして
元金を減らさないと金利上昇時のリスクが高いように思います。
仮にこのまま金利が上がり続けると
総返済額が長期と逆転するでしょう。
もちろん、こうはならない可能性も十分あります。
金利がどうなるかは自分で予想するしかないですからね。
ただ、最悪のパターンを想定してシュミレーションした方がいいですよ。
私は財形のパターンでは5年後に現状の1.72→5%まで金利が上がったと考え、
そこから5年後毎に1%プラスしていき30年後で9%のシュミレーションをかけました。
こんなことにはなってほしくないですけどね。。
ただ、やっと低金利のメリットがほしいなら多少のリスクは覚悟しないと
仕方がないと割り切れるようになってきました。(納得できるようにですかね。)
長期1本と比べてもしかすると総返済額で損をするかもしれませんが
それを覚悟できるのであるならチャレンジするべきでしょう。
ちなみに私はするつもりです。。