防犯、防災、防音掲示板「マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その4 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
エアピアノ [更新日時] 2014-12-30 21:15:25
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ:マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287250/
前スレを消費しましたので実質的スレ主の私が截てました。
多少話の脱線はあると思いますが原則スレ趣旨に沿った投稿をお願いします。

[スレ作成日時]2012-12-19 22:49:54

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その4

  1. 785 匿名さん

    >784
    ご都合主義で、規約に忠実でないのはあなたです。関係ない事例を出してまでして見苦しい反論は止めましょう。

  2. 786 匿名さん

    「規約違反か」では太刀打ち出来なくなって「いけないか」と微妙にニュアンスを変えてくる所がセコい。

  3. 787 匿名

    迷惑をかけるような演奏は規約で禁止されているんですよ。
    神経質でクレーマー気質な住人が隣近所に住んでいたら、ババを引いたと思って諦めるしかないんじゃないですか?
    そういう規約のマンションを購入したのは自己責任です。
    根拠のない持論展開なんて哀れなだけですよ。

  4. 788 匿名

    規約でいけない事は規約違反を意味してるに決まってるじゃないですか。
    どうでもいいような言葉尻でしか対抗出来ませんか?

  5. 789 匿名さん

    決まってませんよ。屁理屈はもう沢山です。
    あなたの理屈は通用しませんので。

  6. 790 匿名さん

    >787
    大丈夫ですよ。
    心配しなくとも、神経質クレーマーとピアノ弾きのどちらの主張に正当性があるか、ちゃんと理事会で事実確認のうえ審議されます。どちらか一方の主張のみを鵜呑みにすることはありませんから。

  7. 791 匿名はん

    〉789
    どう通用しないのか具体的にどうぞ
    相手のレスを屁理屈と言うならそれ以上の
    理屈をつけないと。
    屁理屈も筋が通れば理屈の内!!
    匿名はんでした。

  8. 793 匿名さん

    Aさんのマンションには「玄関ポーチに物を置いてはいけない」という規約があります。
    ある日、買い物から帰ったAさんは両手が塞がっていたので荷物をポーチに置いて、
    ポケットから鍵を出して玄関を開けました。
    それを見ていた隣の部屋のBさんは組合にAさんが規約違反を犯したと通報しました。
    さて、Aさんは規約違反に問われたでしょうか。
    「いけない」と書いてあること=「規約違反」というBさんのような考え方の人が
    このスレにもいるようです。

  9. 794 匿名

    >>793
    やっぱり、どうでもいいような言葉尻でしか対抗出来ない人のようですね。
    つまりBさんは、ポーチを物置代わりに使用してはいけませんよという趣旨の規約を、一時的に荷物を置くことすら禁止した規約だと誤解していた訳ですよね?

    楽器演奏等で迷惑をかけてはいけませんよという趣旨の規約があって、ピアノの音がとても迷惑なので規約違反だ、と訴えるにあたっては、Bさんのような誤解が生じる余地はありません。

    せっかく事例まで出すのであれば、『確かに一理ある…』と思わせるような内容でなければ意味がありませんよ。
    ルール無用の騒音モンスターには、そんなこじ付けの煽りくらいしかできませんか?

  10. 795 匿名さん

    いえいえ、全ては程度問題だということです。

    >ポーチを物置代わりに使用してはいけませんよという趣旨の規約、、、

    物置代わりと判断される基準は何でしょう?どこまでがOKでどこからがNGなのでしょう?

    規約には「物を置いてはいけない」としか書かれていません。

    「迷惑をかけてはいけない」という規約も同様です。全ては程度問題だということです。

    Bさんと同様にあなたも誤解をしています。

    一方の当事者が「迷惑だと思った」だけで規約違反が確定することなどありません。

  11. 796 匿名

    違いますよ。
    詳細や先例がないのであれば、規約の文言が全てです。
    規約の規定が、一時的に置くことも含むような表現であるなら、当然違反の可能性はでてくる。
    規約上、違反と解釈されるのであれば、当事者が勝手に程度問題として判断をしてはいけないと言っているのです。

  12. 797 匿名

    朝っぱらからピアノ弾くな!!

  13. 798 匿名

    つっかえながらのハノン、ハノン、ハノン。
    意味あるのかね。
    せめて窓くらいは閉めて欲しいものです。
    夏休みは、まだまだ長いよ〜
    お願いしますよ〜

  14. 799 匿名さん

    >797
    おかしいですね。規約の文言は「物を置いてはいけない」です。物置き代わりにしてはいけない趣旨だとはどこにも書いてありません。当然その基準も。

    程度問題として判断をするのはあくまでも組合(理事会)ですよ。当事者が判断していいなんて、私は一言も言ってませんよ。

    同様に迷惑の基準もどこにも書いてありません。これに関しても、程度問題として判断をするのはあくまでも組合(理事会)です。

    当事者が「迷惑だと感じたから規約違反だ」と判断してはいけないんですよ。当事者の「迷惑だ」との申し出は単なるキッカケに過ぎないのです。組合(理事会)によって事実確認に基づいた判断がなされます。

  15. 800 匿名

    そもそも普通のマンションで生ピアノを弾けるという考えがどこから生まれたのかわからない。
    分譲マンション信仰?強すぎ。
    一度防音をうたったピアノマンションを見てきたらいかが?
    300万位防音にかけた部屋がどの程度のものか。
    それを聴いたらそこらの分譲マンションでピアノを弾くなんて普通の神経なら恐ろしくてできないはず。

    普通の神経じゃないからわからないか。

  16. 803 匿名

    >おかしいですね。規約の文言は「物を置いてはいけない」です。物置き代わりにしてはいけない趣旨だとはどこにも書いてありません。当然その基準も。
    じゃあ、規約違反ですよ。

  17. 809 匿名さん

    何も考えずに弾くのですね~(呆

  18. 841 匿名さん

    受忍限度を超える騒音の発生が認められないのに
    執拗な苦情申し立てをしたために「名誉毀損」が成立し、
    苦情を申し立てた側に対して
    慰謝料の支払いを命じた判例があります(一昨年)。

    ご注意を。

  19. 844 匿名さん

    みんな本当にエアピアノが好きなんだな…

  20. 847 匿名さん

    でも、エアピアノみたいなのがいないと騒音系スレの騒音主叩きを生き甲斐にしてる人達はどうなるのさ?
    他の騒音スレのように過疎化して、月1愚痴レス→無反応→月1愚痴レスを繰り返すわけ?
    ココの住人達はエアピアノのような異常者がいないと成り立たないんだよ

    と、マジレスしてみる

  21. 849 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる特定のユーザーに関する話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  22. 850 エアピアノ

    上記管理担当よりメッセージご理解頂けましたでしょうか?

    今後はスレの趣旨をご理解の上、投稿をお願いします。


    このスレは
    従来の方法(恫喝・嫌がらせ・いじめ等)では解決できなかった人達が
    『お願い』をする事により『解決の道』を探るスレです。


  23. 851 匿名

    では、規約を守って下さい。
    楽器演奏等で近隣に迷惑をかけてはいけない旨の規約の遵守をお願いします。

  24. 852 エアピアノ

    >楽器演奏等で近隣に迷惑をかけてはいけない旨の規約の遵守をお願いします。
    迷惑の基準がない!
    俺様が迷惑と思えば規約違反だ!
    客観的基準がない限り法的基準だ!
    文言通りにとらえるべきだ!
    管理組合が迷惑と認めるかどうかだ!

    今まで散々やりとりをしても意見が噛み合わず
    再度議論しても無駄です。

    従って
    >【楽器演奏等で近隣に迷惑をかけてはいけない旨の規約】
    を基に『規約を守って下さい。』とお願いされても
    上記通り"例え"同じ規約文言だったとしても、個々のマンションや個人、
    管理組合の考え方等で『守っている』『守っていない』の解釈は異なるので
    スレ趣旨の【『お願い』をする事により『解決の道』を探る】にはなりません。

    無意味ですので規約に関しての投稿は控えて頂きますよう
    お願いします。

  25. 853 匿名

    >>852
    ここは『お願い』をする事により『解決の道』を探るスレです。
    「規約を遵守して下さい。」というお願いに異論がありますか?

    ないのであれば、『近隣に配慮して規約の遵守に努めます。』とだけ答えればいいです。
    基準がどうのとか、四の五の言う必要はありません。

  26. 854 エアピアノ

    >「規約を遵守して下さい。」というお願いに異論がありますか?


    『何の配慮もせず朝9時から夕方19時までの間でピアノ弾いてます。
    近隣に迷惑をかけてはいけない旨の規約はありますが、
    規約の迷惑に基準はありませんし迷惑はかけてないと自負してますから。』

    に異議がなければそれでも良いでしょう。

  27. 855 エアピアノ

    >「規約を遵守して下さい。」というお願いに異論がありますか?

    もう一つありましたね。
    『無配慮ですが規約は遵守してます。』


    に異議がなければそれでも良いでしょう。

  28. 856 匿名

    >規約の迷惑に基準はありませんし迷惑はかけてないと自負してますから。』
    >『無配慮ですが規約は遵守してます。』
    >に異議がなければそれでも良いでしょう
    ようやく理解できたようですね。
    無配慮であろうが、深夜2時のグランドピアノであろうが、300万円かけて防音しようが、頭丸めて菓子折り持参で土下座して理解を求めようが、
    『迷惑をかけてはいけない旨』の規約が遵守されていれば異議などありませんよ。

    今後も規約が遵守されるよう、ピアノの音で迷惑をかけないための『配慮』の継続をお願いします。

  29. 857 エアピアノ

    >今後も規約が遵守されるよう、ピアノの音で迷惑をかけないための『配慮』の継続をお願いします。
    迷惑の基準の話になるのでこれ以上の議論は控えます。

    規約(の解釈や迷惑の基準等)は『厳守』を前提に
    従来の方法(恫喝・嫌がらせ・いじめ等)では解決できなかった人達が
    『お願い』をする事により『解決の道』を探るスレという事です。

  30. 858 匿名

    規約が遵守されている事が前提、、、
    つまり、近隣に迷惑が及んでいない事が前提であるのなら、解決すべき問題すら存在しませんよ。
    もう終わりでいいでしょう。

  31. 860 匿名

    >迷惑はかけてないと自負してますから。
    その『配慮』ができているなら結構!
    >マンションで生ピアノを弾く『スレ主』へのお願い その4
    今後も近隣住人への配慮を怠ることなく規約の遵守に努めて下さい。
    言い換えれば、
    規約を遵守すべく、近隣住人への『配慮』を怠らないようにして下さい。
    というお願いです。

  32. 862 匿名さん

    「迷惑行為」に分類されます。
    ピアノを弾く人は迷惑行為に分類されないように十分防音しましょう。
    それでも「ピアノがうるさい」と訴えられないという保証はありません。

    費用的には300万円ほどで、そこそこの防音ができるようですね。

  33. 863 匿名

    ピアノ=騒音
    本当にそこそこですよ 防音室なんて
    高音は壁に響きます
    プロと言っても変わり者の前衛だか即興ピアニストの曲なんて聞きたくありません
    ピアノをひかれる方は例え防音室にしようが、常に近隣へ配慮をお願いしたいです

  34. 864 匿名さん

    防音室を作っても作らなくても
    文句を言われるなら無駄だから作る必要はないわ。

    安いもんじゃないしね。

  35. 865 匿名さん

    じゃー 生ピアノじゃ無く生ビールでも飲んどけよ やすいだろ

    金の事言う貧乏さんがピアノ弾いたらダメダメよ~

  36. 866 エアピアノ

    >防音室を作っても作らなくても
    >文句を言われるなら無駄だから作る必要はないわ。

    既存の方法で解決できない人のためのスレです。

  37. 867 不動産業者さん

    迷惑なピアノ騒音さんは、総会で議決貰って出て行ってもらえば良いでしょ。
    話し合いもダメならそうしましょうね。管理組合も騒音は排除してくれますよ。

    お金持ちでしょうから、ピアノの音も問題無い高級物件に引っ越してもらってね。

    スタンウェイのピアノって、おいくら位するんですかね、お金持ちには関係無いのかな。(笑

  38. 869 匿名さん

    今年で築40年の一戸建てに居住しています。
    一応床と壁は準防音、アップライトのピアノのうらには
    厚地のカーテン(縫製しているもの、ヒダあり)を壁に張り、
    グランドピアノの蓋はフルオープンには絶対にしません。
    また、設置している部屋はキッチンと和室でサンドイッチにして
    いる間取りです。
    ピアノを習い始めて38年ですが、苦情は今も一度もありません。
    午後9時までと決めていますし、発表会前だけは30分延長させてもらっています。
    隣の小学生のお子様達が毎晩午後11時位まで、お騒ぎになっているので
    (壮絶な兄弟喧嘩に親子喧嘩、躾というよりヒステリーに聞こえる母親の怒鳴り声など)
    「もう、ちょっと弾きたい…(涙)」と思う事もしばしばです。
    一戸建てでも近所付き合いは、ある意味ギャンブルです。
    落ち葉一枚隣家の敷地に入っただけで、キーキーいうマダムも
    いらっしゃいますから。
    マンションでのピアノの音、はっきり言わせてもらうと
    気になる方にとっては「拷問」でしかないと思います。
    私の知り合いは2LDKを購入して防音工事したらを実質1LDKになったと言ってますが
    これくらいは当然の事、と割り切っています。

    一戸建てに住んでいるお前に何がわかる?と言われるのを覚悟で投稿しました。
    実は、お一人様なのでこの先マンション暮らしもいいなあ、なんて
    考えていたので、先述の知り合いの話だけでなく、不特定多数のご意見を
    伺いたくてこのサイトを知りました。
    …マンション購入、やめます。今の家をリフォーム、修繕しながら住み続けます。

  39. 870 匿名はん

    >869
    なんでそこまでしてピアノを弾きたいのか理解できない

  40. 876 匿名さん

    手続き云々様々有るだろうが早い話、五月蠅いから出て行けと言うだけ。
    めんどい事言うなや。

    拒否るなら法で対処でどっちが勝とうが裁判しろ、それで解決。
    防音室設置する費用も無い奴はピアノ弾くなや!

  41. 879 匿名

    グランドピアノの蓋フルオープン(一応簡易防音)平気でひいてるプロがいて困ってます。低姿勢で、もう少しなんとか、多少なりとも音が小さくなるなにか等あれば、お願いに行ったのですが仕事だからと平気な顔でひいてます。地獄に落とされた気分。

  42. 880 匿名です

    管理組合に訴えるには総会か何かの場に出て説明しなければいけないのでしょうか? それともその前に騒音主に勧告や話をしてもらえるのでしょうか?

  43. 881 匿名さん

    >880さん
    その前に情報収集は済んでますか
    残念な事に現在は子供のピアノ教育が盛んです
    1人の騒音主を黙らそうとしてピアノ批判して、マンション内から孤立した主婦が知り合いにいます
    マンション内でどのくらいの人がピアノしてるかとか、グループ内で権力ある人がそれに対してどう考えているとか、内・外堀全て埋めてから実行して下さい

  44. 882 匿名さん

    あなたが『迷惑に感じた』ならそれは規約違反ですからすぐに行動できます。

    マンション好適地はお受験も盛んですからママ友にピアノ騒音で勉強できないと相談すると問題が大きく広がり効果的です。
    とにかく【ピアノ脳】ですから常識的な対応では肩透かしを食らいます。

    ピアノが嫌がることを粛々と実行するのみです。

    ・医師の診断書
    はとても客観的で効力のある書類です。
    今は精神科や心療内科ですぐにPTSDの診断書を作成してくれます。
    配達証明で当該ピアノwと理事会メンバーに郵送するとイイですよ。
    改善無き場合、裁判などに出席していただく場合がある旨併記しましょう。

  45. 883 匿名さん

    私のマンションではピアノ騒音が問題と一斉掲示、投函された日から
    「誰?それ?」と**認定されピアノ騒音犯人(苦笑)探しが始まりました。
    防音室を設置されているお宅があるので比較され、該当ピアノ宅は散々な悪口を言われています。
    こどもの口からピアノ騒音宅の問題を学校でも問題にすると良いと思います。
    該当宅の子供にあだ名をつけるのもいいでしょう。ぴあの(笑)とか。

  46. 884 匿名

    隣がピアノ演奏はじめたら、あなたもピアノCDをスイッチオン。

    最大音量で窓全開でマンション中に響かせましょう。

    近隣が「ピアノうるさいですけど」と抗議に訪問したらチャンス到来!
    うち、ピアノありません、、と中を見てもらいましょう。
    それ、隣の○○さんです。うちも散々抗議しましたが・・・と一緒に理事長宅に相談にいったり、管理会社に働きかけましょう。
    間髪おかず、マンション中にピアノ騒音問題を拡大しどんどん問題を大きくしましょう。

    隣がピアノ演奏はじめたら、あなたもピアノCDをスイッチオン!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸