- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレ:マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287250/
前スレを消費しましたので実質的スレ主の私が截てました。
多少話の脱線はあると思いますが原則スレ趣旨に沿った投稿をお願いします。
[スレ作成日時]2012-12-19 22:49:54
前スレ:マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287250/
前スレを消費しましたので実質的スレ主の私が截てました。
多少話の脱線はあると思いますが原則スレ趣旨に沿った投稿をお願いします。
[スレ作成日時]2012-12-19 22:49:54
今年で築40年の一戸建てに居住しています。
一応床と壁は準防音、アップライトのピアノのうらには
厚地のカーテン(縫製しているもの、ヒダあり)を壁に張り、
グランドピアノの蓋はフルオープンには絶対にしません。
また、設置している部屋はキッチンと和室でサンドイッチにして
いる間取りです。
ピアノを習い始めて38年ですが、苦情は今も一度もありません。
午後9時までと決めていますし、発表会前だけは30分延長させてもらっています。
隣の小学生のお子様達が毎晩午後11時位まで、お騒ぎになっているので
(壮絶な兄弟喧嘩に親子喧嘩、躾というよりヒステリーに聞こえる母親の怒鳴り声など)
「もう、ちょっと弾きたい…(涙)」と思う事もしばしばです。
一戸建てでも近所付き合いは、ある意味ギャンブルです。
落ち葉一枚隣家の敷地に入っただけで、キーキーいうマダムも
いらっしゃいますから。
マンションでのピアノの音、はっきり言わせてもらうと
気になる方にとっては「拷問」でしかないと思います。
私の知り合いは2LDKを購入して防音工事したらを実質1LDKになったと言ってますが
これくらいは当然の事、と割り切っています。
一戸建てに住んでいるお前に何がわかる?と言われるのを覚悟で投稿しました。
実は、お一人様なのでこの先マンション暮らしもいいなあ、なんて
考えていたので、先述の知り合いの話だけでなく、不特定多数のご意見を
伺いたくてこのサイトを知りました。
…マンション購入、やめます。今の家をリフォーム、修繕しながら住み続けます。