住宅ローン・保険板「AIUの火災保険・地震保険」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. AIUの火災保険・地震保険
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2018-02-20 16:06:57
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

一戸建でAIUの火災保険・地震保険を考えていますが、基本的に自由にプランの組み替えできるので、①こんな補償を付けてみた②こんな補償は外してみた(例えば、水害の可能性が低いので水災補償を外したとか)を教えていただけますか?あと、③このAIUの火災保険・地震保険で気をつけた方がいいこととかあったら教えてください。

[スレ作成日時]2006-11-09 08:44:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AIUの火災保険・地震保険

  1. 2 匿名さん

    我が家も戸建で、AIUの火災保険に使用と思い先週お話を聞いてきました。
    今月から大幅に内容が改定されたようで、例えば「ノンスモーカー割引」といって禁煙者向けの
    割引などが新設されたようです。

    ①我が家は主人も私もタバコを吸わないので、ノンスモーカー割引をつけました。
    あとは、個人賠償特約といって誰かに怪我をさせてしまった際に保険が下りるという特約もつけました。
    これは保険料が安い割に保障が手厚いと勧められたので・・・。

    ②少し高台にあるし、河川などもないので水災は外しました。
    水災を外すだけでかなりお安くなりましたよ!

    35年一括払い、地震保険5年、家財保険600万円分35年を付帯して、
    木造新築2階建てで50万ちょいでした。

  2. 3 匿名さん

    水害補償が保険料に占める割合ってデカいです。単なる床下浸水では保険下りないし。
    AIUの火災保険の新制度で気になるのが、「11年以上の長期一括払いの場合、10年毎の保険開始期日の応答日時点で料率の変更があった場合は、保険料の調整を行う」というもの。もしかしたら、10年後に追加保険料!ってこともあるのかなー。

  3. 4 匿名さん

    >ノンスモーカー割引

    割引額が劇的な金額ですか?
    もしタバコが原因の火事なら保険金が出ないわけですよね?

    割引額がそうでもないなら、来客が吸う、子供が隠れて、
    とかを想定すれば、割引をつかわないことも一考ですよ。

    我が家も電化住宅ですが、将来ストーブ、ファンヒーター、カセットコンロの使用可能性を考えて
    電化住宅割引をつかいませんでした。

  4. 5 匿名さん

    >35年一括払い、地震保険5年、家財保険600万円分35年を付帯して、
    >木造新築2階建てで50万ちょいでした。

    高い気がしますが、家の値段がないと安いかどうかわかりませんね。
    新価特約(再調達価格)かどうかも

  5. 6 匿名さん

    ローンを組んだ銀行が紹介してくる火災保険は、補償が充実していて何でもありで得した気分になってしまうんですが、よく考えると、そこまで補償が必要なのか?と思うんです。
    AIUは、新居の現状分析をして、かつ、既に加入済みの損害保険等で補償されている特約を外したりして自由にプラン作りができるのがいいですよね。
    ノンスモーカー割引は来客のタバコが原因による失火なら保険は出ます。また、AIUは再調達価格です。

  6. 7 匿名さん

    JAだと
    30年一括払い、地震保険無し、水害無し 家財保険無し木造新築2階建てで23万ちょうどでした。
    家財は県かなにかの共済を調査中。

  7. 8 匿名さん

    >JAだと30年一括払い、地震保険無し、水害無し 家財保険無し木造新築2階建てで23万ちょうどでした。

    建物がいくらか分かりませんが、AIUの見積り(地震なし、水害なし、家財なしで長期一括払い)では20万円強です。

  8. 9 02

    >03さん
    確かに10年後に追加金が発生する場合もあるそうです。もちろん逆に払戻金があることも。
    関東地区は払い戻しの確立のほうが高いと言われました。
    九州地区は支払い率が高いので(台風だとかの災害が多いからかな?)追加金が発生するかも
    というお話でした。

    >04さん
    06さんのおっしゃるとおり、来客のタバコが原因の失火は保障対象です。
    子供のタバコは対象外でしょうが、我が家は子供がまだおりませんので・・・。
    割引率はそんなでもないと思います。2%だったかな?
    でも引いてくれるものは引いてもらったほうが安くなりますし、禁煙家としては嬉しいです。

    >05さん
    再調達価格です。(建物1200万円)
    家財も35年間つけたので、それで50万は今まで検討した保険の中では一番安かったです。

  9. 10 匿名さん

    >9
    家財も35年で再調達価格設定できるの?
    うちがセコムで検討したときは5年しかないっていわれた・・・

  10. 11 02、09

    >10さん
    家財は再調達価格というか、「何百万」という金額で保険を掛けるものではないかと。
    ちなみに我が家は600万円に設定しました。
    他の保険会社さんは分かりませんがAIUに関しては家財保険は金額で掛けるもので
    『再調達価格』という設定はなかったです。
    紛らわしい書き方してすみません。

  11. 12 匿名さん

    AIUの代理店の方に、基本補償に各種の特約を付けたときの保険料増加額を教えてもらいました。
    特約によって保険料は全然違うもんなんですね。

  12. 13 匿名さん

    >10さん
    AIUは家財も35年で掛けれるよ。

  13. 14 匿名さん

    >13さん

    確かに35年でも掛けられますが、再調達価格ではありません。
    今600万円で35年契約をして、35年後に持っている家財が1000万円になり、
    その時火災などの被害にあったとしても、契約した600万円までしか保険は下りません。

  14. 15 匿名さん

          ↑
    これって普通はそうじゃないの?
    契約金額以上の保険金は出ないのは。

  15. 16 匿名さん

    新築マンション(外せるものを全部外したときの見積もり)
    建物1400万35年=34000円
    家財800万35年=17000円
    でしたが安いですか?

  16. 17 匿名さん

    合計51,000円は、や、や、安いっ!AIUに入るしかないですね!?

  17. 18 匿名さん

    ここは安いですが、不払いとかそういった問題はないですか?51000円は火災のみでは。風災、落雷、水漏れ、盗難などはすべて省いてますね。

  18. 19 匿名さん

    >18さんへ
    あったとしても国内損保よりもはるかに不払いは少ないですよ。
    AIUは火災補償だけの契約はできません。火災・落雷・破裂爆発・風災・ひょう災・雪災は必ず付けなければなりません。これら基本補償だけでも、少なくとも保険料は20万円前後はしますね。なので、たぶん16さんは、51万円の間違いのような気がします。

  19. 20 匿名さん

    18です。AIUの見積もりをもらいました。物件価格2060万で、1210万の新築マンションの保険35年、火災・落雷・破裂爆発で契約できましたよ。(7万ぐらいだったかな)さらに風災・ひょう災・雪災追加で、10万きってましたよ。それに水濡れや盗難を入れて、16万でした。

  20. 21 匿名さん


    これは、家財400万と、地震を家財も含めて5年つけているため、51000円もありえると思います。

  21. 22 匿名さん


    オール電化割引だのいっぱい割引ついてました。

  22. 23 匿名さん

    家財が増えた分は追加で契約できるって言ってたよ

  23. 24 匿名さん

    >19
    51万ではないです、5万ですよ。外せるものは全部外せばいけますよ。

  24. 25 匿名さん

    新築マンションは安いんですよね
    私は木造一戸建てなので、35年水災なし保険金額は1800万で
    保険料は55万でした。

  25. 26 匿名さん

    マンションの建物は、管理費から払うため安いのです。専有部分のみかければいいわけですから。木造だったら水災も必要では?

  26. 27 匿名さん

    はっきり言っていくら保険って言ってもいらないものが多すぎます。
    それらを最小限にできるAIUはいいですね。

  27. 28 02

    >26

    木造でも土砂崩れの心配のない高台とかなら水災必要ないですよ。
    逆にマンションでも低地の1Fなら必要ですし。
    木造なら・・・って考え方は水災には当てはまりません。

  28. 29 匿名さん

    昔すんでた家で、めったに洪水がない地域で大雨で床下浸水したため35年の間には必要かなと思いました。

  29. 30 匿名さん

    床下浸水では保険は下りませんよ。床上じゃないと。

  30. 31 匿名さん

    マンションで水災はいらないなぁ・・・1Fの人だけ?

  31. 32 匿名さん

    玄関、畳まで水浸しなのはだめなんですか?車は水没し故障。これは床上?

  32. 33 匿名さん

    35年の間に保険を解約した場合は代金は戻ってくるのでしょうか?

  33. 34 匿名さん

    戻るはずです、が、料率が変わるので20年ならそれなりに。

  34. 35 匿名さん

    原則、水災で再調達価額の30%以上の損害を受けたら満額の保険金。床上浸水は100万円か300万円を上限とした保険金。
    中途解約は残りの期間の保険料に近い金額が戻る。ただ、11月より、10年ごとに保険料率の見直しがされる。

  35. 36 匿名さん

    ・゛・鵐轡腑鵑凌綰┐譴琶欷韻个訃豺腓辰討匹鵑幣豺腓任垢㎜⑱爾悗諒歉擇聾朕庸綵紊㎠蕕両豺腓肋紊良蘆粥>

  36. 37 匿名さん

    水道配水管修理費用特約ってマンションにも必要ですか?

  37. 38 匿名さん

    みなさん、マンションの場合1から15ぐらいまであるどこまでつけましたか?

  38. 39 匿名さん

    一戸建てで、建物2100万、家財800万。
    プランの「1〜9、12、ハッピーコミュニティ特約、事故時諸費用保険金担保特約」+地震保険(年払い)で、保険料は37万ほどでした。
    銀行が勧めてきた東京海上日動、セコム損保よりもはるかに安い保険料で済みました。

  39. 40 匿名さん

    ↑(追加)
    保険期間は23年の保険料一括払い。

  40. 41 匿名さん

    マンションの場合・・・・

  41. 42 匿名さん

    SBIでローン組と更に割引が効く様なのですが
    ちょっとホームページみたら「SBIローン商品」として限定されていた様でした。

    AIUで取り扱っている火災保険、家財保険全ての割引が効くなら非常にお得に感じましたが。
    もしこの辺り詳しい方が居りましたらご教授願います。

  42. 43 匿名さん

    インターネットでAIUの代理店を見つけて見積もりを出してもらいました。
    その代理店は関東で、私は関西に住んでいるのですが、遠距離の代理店で
    契約する場合なにか問題ありますでしょうか?

  43. 44 匿名さん

    契約上問題はないでしょうが、書類の書き損じなどがあった場合は書類を往復させなければならないと思います。ただ、何も関東の代理店に頼まないで、関西にある態勢のしっかりした代理店に対面販売してもらった方が安心だとは思います。

  44. 45 匿名さん

    43です。↑そうですよね。
    たまたま見つけたのが、関東だったのです。

    契約した後に、もし火災が起こったとしたら
    代理店に連絡するんでしょうか。
    だとしたら、関西の代理店がいいですよね。

    関西でおすすめ代理店ありますか?

  45. 46 契約者

    私は代理店が嫌だったので、直接AIUへ電話して家まで来て貰って色々説明して貰いました。
    感じよく対応してくれましたよ。(私もネットで見積もり取ったのですが、そこの代理店がたまたま悪かったのだとは思うのですが、詳細がわからず割引や担保・不担保の説明もなく・・・)
    http://www.aiu.co.jp/about_us/index.htm
    の左側にある「AIU本支店網」ってところにはいってお近くに支店があるか見てみてはどうですか?安心できますよ。

  46. 47 匿名さん

    ローンを組んでいなかったら、火災保険を35年で契約出来ないと聞きましたが、本当でしょうか?

  47. 48 契約者

    10年が最長と聞きましたよ。

  48. 49 匿名さん

    やっぱりそうなんですか・・・。
    ありがとう御座います。他を当たります。

  49. 50 匿名さん

    火災保険、色々検討した結果AIUがダントツ安い!と思って契約しようかと思ったんですが、今思いとどまってもう一度検討中です。
    というのも、昨年11月から導入されている「新型長期火災保険」というシステムが気がかりで。
    10年ごとに保険料率の見直しが入って、追加料金がとられるかも、ってちょっと怖くないですか?
    銀行やマンション系から紹介してもらった他の保険は、30年でも契約期間内に追加徴収はありません。
    もちろんその分高いですが、10年後、20年後の追加料金で結局ほぼ同額、もしくはそれ以上になってしまうこともあるのかなぁと思うと...
    かなり悩んでいますが、みなさんはどう思われますか?

  50. 51 入居予定さん

    極端にはかわらないと思いますけれど…とくにマンションの場合は。
    火災リスクがもともと低いですしね。
    私はむしろ5年ごとに見直し(再契約)の地震保険の高騰が
    気がかりです。最近微震が多発してるしなあ。

  51. 52 匿名さん

    そうですね。確かに地震保険の方が心配かも...
    どうもありがとうございました。

  52. 53 匿名さん

    個人賠償責任特約を付加するか迷っています。

  53. 54 ビギナーさん

    マンションの火災保険で少しお尋ねしたい事があります。

    見積もり依頼を出したら建物価格(約2000万)の値段で提出されました。
    他のところは大体その半分ぐらいの設定にしてきてるんですが、
    AIUはそういうモノなんですか?

  54. 55 匿名さん

    うちはAIUで建物価格で評価額を出され、他社の評価額とあまりに違ったので
    指摘したところ、「お客様のご希望の額で構いません」などと言われ、
    信用できないと思い、他社にしました。
    指摘せずに素直にそのまま受け入れていれば、余分な金額を払うことになったはず。
    AIUは水災が外せたりと、商品自体は気に入っていたので残念でした。

  55. 56 匿名さん

    >>54
    個々の区分所有者の火災保険は専有部分に対してのみかけるのですよ。
    土地や建物共有部分については保険対象に含まれません。
    建物の共有部分ついては管理組合として保険に加入します。

  56. 57 匿名さん

    >>55
    それは当たった担当者が悪かったのだと思いますよ。
    AIUに限らず、保険の知識のない人が保険を売ってることは往々にしてあることです。
    良い代理店・担当者に巡り合えるよう努力するしかありませんけど。

  57. 58 ビギナーさん

    やはりそうなんですね。
    建物価格には共有部分の使用料?じゃないですけど、
    専用部分のみの価格にはなっていないと思っていたので、
    この評価はおかしいのではないかと思った次第です。

    最初他社との評価額に差がありすぎる、と代理店に言ったら、
    建物がそんなに安いはずが無い、間違っていると言われたんですよね...

  58. 59 匿名さん

    AIU火災保険、入りました。
    マンション2770万円(AIU評価額1400万)
    28年一括、地震保険700万(5年)
    耐震等級2 20%引き
    基本契約①〜③
    個人賠償責任等保険特約
    類焼損害障害担保特約

    支払い金額は138,920円でした。

    やっぱり、合理的ですでよね。
    あーでもない、こーでもないと考えた末に保証内容を選ぶもんで、
    何が保証されて何が保証されないかも理解しやすいし、
    忘れにくいかな?
    人に「こちらに…」にって言われて判押すだけよりは、大いに楽しめた気がします。
    あれこれ考えるが面倒な人には向かないかも?

  59. 60 匿名さん

    >59さん
    個人賠償責任等保険特約、類焼損害障害担保特約も、28年一括ですか?
    家財には未加入なのでしょうか?
    教えてください!!

  60. 61 匿名さん

    ども!
    59です。
    個人賠償責任等保険特約、類焼損害障害担保特約、共に28年一括です。
    家財の保証は勤め先の労組を生かし全労済です。
    さすがにあっちの方が安いし…(^_^;)

    まぁ一括にした方が、いざというとき手間がないとは思うんですけどね。

  61. 62 匿名さん

    >59
    AIU評価額にかなり上乗せした金額で
    加入された理由をよかったら教えてください。
    AIUの評価は安すぎるのでしょうか?

  62. 63 選択してください

    注文で建てますが、工務店が薦めてきたのがAIUでした…これって普通?

  63. 64 マンコミュファンさん

    今、AIUはどうなんでしょうか?
    格付けは下がっているのですが、プラン等、魅力はまだあります。
    ただ、経営破たん、なんてことになって保障が8割、というパターンは怖いです。
    避けておいたほうがいいのでしょうか?

  64. 65 匿名さん

    あげてみますか

  65. 66 ビギナーさん

    私も悩んでいます。

    AIU、今の現状どうなんでしょう?

    やっぱり、保険料高めでも他がいいのか・・・

    でも、保障を自分で選択できるのはうれしいですよね。
    日新火災は、安いなりに諸費用部分の保障が少ないですし。

  66. 67 匿名さん

    車をAIUの代理店でやってるので火災地震も入ろうと思います
    結局会社の能力より保険は担当営業の能力だと思う

  67. 68 申込予定さん

    火災保険の資料を色々取り寄せて比較してAIUのプランが気に入っているんですが
    この会社ってAIGのグループ会社なんですよね?
    ニュース記事でAIGがかなり苦しいって記事を見つけたんですが
    最悪破綻とかなった場合は保険料が支払われないとか有るんですかね??

    http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=atEjbxh_S...

  68. 69 匿名さん

    「水害は考えづらいので、水害は外しましょう、少し安くなります。」
    って言うんだよね。
    ゲリラ豪雨とか水害のリスクが増してるから入れないようにしてるのか?

  69. 70 買い換え検討中

    5年前から保険屋の使用人やってます。
    火災保険は5年間で3回の値上がりがありました。
    とくに木造はこの1年で20%値上がりしましたよ。
    2回は長期係数の関係です。
    1回はリスクの関係です。

    傷害保険は今度数年ぶりに値上がりします。
    自動車保険はこの5年間でやはり3回値上がりしてます。

    損害保険は明らかに値上がりする傾向にあります。

    10社ほど扱ってるけど火災保険に関してはA社のは一切すすめません。
    最初安くて後で追加するなんてトラブルになるから
    うちでは勧めないことになっています。

    賠償責任保険については保険料的にA社が優れているので
    ほとんどA社の保険をお薦めします。

    10年後に2,3割値上がりしたら解約?それで済む問題ではないとわかりませんか?
    例えばS社で30年間加入したとします。10年後に2割値上がりしたとしても追加はありません。
    A社で30年間加入して10年後に2割値上がりしたら追加保険料です。

    そこで解約して意味ありますか?解約して他で入り直そうにもその時にはA社以外も値上がりしているはず。

    A社を勧める保険屋に値上がりしたら解約すればいいというトークを使っている者もいるようです。
    しかし解約して入り直そうにも他も値上がりしているんだから意味がない。
    だからうちでは火災保険に関してはA社を勧めないことになっている。
    例えば車を買う時に人気のある車で納車は半年後だったとします。
    契約した時は200万円 納車時には材料費が値上がりしていて250万円と言われる。
    みなさんはこんなこと許せますか?
    その場合に解約すれば済みますか?他の自動車を買おうとしても他の車も値上がりしているはずです。

    保険は安心を売る商売です。いくら追加保険料がでるかわからないような商品はお薦めできない

  70. 71 土地勘無しさん

    いくら代理店の能力が高くても
    どれだけ追加されるかわからないような
    火災保険だけはやだ。

    最初に30万円払って10年後にまた30万円追加されるのを
    覚悟できる人が入ればいい。

  71. 72 匿名さん

    AIUの特約でこれはつけておいたほうがいいのってありますか?
    特約は途中からでも追加できますか?

  72. 73 契約済みさん

    特約なら契約後に見直し(追加)するのは可能だと思います。
    私は途中で個人賠償責任保険の特約を追加契約しましたよ。
    前は自動車保険に追加させてたんですけど,解約したので。

    ただ営業さんか,電話相談などで聞くほうが正確だと思いますよ。

  73. 74 匿名さん

    ありがとうございます。
    聞いてみます。

  74. 75 購入検討中さん

    AIUは破損リスクに対応できますか?

  75. 76 匿名さん

    10年後に値上がりするからここは駄目だ。

  76. 77 匿名さん

    マジっすか?!

  77. 78 匿名

    デマですよ。
    惑わされないようにね。

  78. 79 匿名さん

    10年ごとに見直しは事実のようです。
    駄目ですね、ここ。さようなら。

  79. 80 匿名さん

    デマ デマ デマ デマ 
    デマは許されない。
    さようなら 二度と来るな!

  80. 81 匿名さん

    http://www.aiu.co.jp/individual/product/house/homelife/contract.htm

    ご契約期間が10年を超える長期契約について(長期保険保険料一括払特約(料率変更条項付))

    ご契約期間は最長36年までの整数年で設定いただけます。
    ご契約期間が10年を超えるご契約については、
    10年ごとのご契約期間開始日の応当日時点における料率により残りのご契約期間の保険料を再計算し、
    差額を返還または請求させていただきます。
    ご契約期間10年以内のご契約については、保険料の調整は行いません。

  81. 82 匿名さん

    事実なんじゃん。だめだこりゃ。

  82. 83 匿名

    10年契約にすれば問題ない

  83. 84 匿名さん

    それじゃ高いよ。

  84. 85 匿名さん

    というかさ、保険の商品は許認可を受けて販売しているので、ほかも同じだと思うんだけど?

    ほかは、10年ごとの見直しがないの?
    ない場合は、料金が高めになってるんじゃないの?
    もしくは、ない場合は商品の形態が違うので、そこを考慮して料金をみないといけないのでは?

  85. 86 匿名さん

    どこの会社のでも10年ごとの見直しがあります。

  86. 87 匿名さん

    嘘つくなよw
    一括払い後の調整金徴収なんてねえよwww

  87. 88 匿名さん

    AIUは追加徴収もしくは返金または、変更なしなど保険料を見直すのを10年ごとにする。
    表現は違うものの、日新やセゾンなど他の保険会社も「保険料見直し」をします。
    AIUと違うのは見直し時期が決まっていないこと。

  88. 89 AIUの被害者

    AIUは最悪だからやめた方が良い
    保険料はがっつりとるのに、出すときかなり渋ります
    営業担当は外資系と言うだけでイバリ腐っているし

    痛い目にあうまえに日本の保険会社選びましょう!

  89. 90 匿名さん

    >>88
    嘘つくな。他は一括払いした場合、追加徴収など無い。

  90. 91 匿名

    >90

    約款ちゃんと読んでますか?
    難しくて読めない、理解出来ないなら
    あなたが加入した保険会社に問い合わせてご覧なさい。

    そうすればウソかどうかわかりますよ。

  91. 92 匿名さん

    追徴があっても
    最初から高すぎるセゾンよりはマシ。

  92. 93 匿名

    どうやらここが工作員の巣のようだ

  93. 94 匿名さん

    AIU契約者です。
    追徴されたことなんてありません。
    デマに惑わされないでください。

  94. 95 契約済みさん

    AIUの追徴については、
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438566594 

    などでも話題になっていますね。他社でも、物価の極端な高騰によって、建物保険金額をもっと高くしなければなら

    い時は、やはり追徴になるようですね。

    ただ、AIUの場合は、契約後の、保険料値上がり分を追徴されるというところが違うようです。

    私は、AIUの契約でないのですが、自分の入った保険も、極端な物価高騰等では、追徴の可能性があることは、

    契約後知りました。

  95. 96 匿名さん

    追徴なんてありません。
    都市伝説です。

  96. 97 匿名

    AIUってローンがないと10年超の契約できないんだな。
    追徴はあるしまるで駄目じゃん。

  97. 98 匿名

    セゾン工作員が出張してきた(><)
    高いし補償内容も悪いセゾンは工作で細々と生き残ってるだけ(^O^)

  98. 99 匿名

    セゾン工作員は巣に帰れ!

  99. 100 匿名さん

    セゾン
    http://www.ins-saison.co.jp/products/fire/eraberu/qa_fire.html
    Q.保険期間を複数年で契約(長期契約)した場合、保険期間中に保険料の改定があったときは、差額の保険料を請求・返還されるのでしょうか?
    A.保険期間中に、本商品の保険料の改定があった場合でも、差額保険料の請求・返還は行いません。

    AIU
    http://www.aiu.co.jp/individual/product/house/homelife/contract.htm
    ご契約期間が10年を超えるご契約については、10年ごとのご契約期間開始日の応当日時点における料率により残りのご契約期間の保険料を再計算し、差額を返還または請求させていただきます。

  100. 101 匿名

    セゾンと比べたらAIUのがはるかに安かった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸