住宅ローン・保険板「いったいどの程度の家が買えるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. いったいどの程度の家が買えるの?
  • 掲示板
査定や [更新日時] 2009-07-03 15:00:00

査定します。
年収、家族構成(年齢)、戸建てorマンション、貯蓄明記。

[スレ作成日時]2006-12-01 21:52:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

いったいどの程度の家が買えるの?

  1. 701 %2593%25BD%2596%25BC

    700は693です。

  2. 702 694

    >>700
    >今の収入が最低50歳までは続くとしてです。
    そんなのわかるか。
    君みたいに、高額所得者は、個人事業主になるより、法人化するのが常識です。
    そして、自宅にしないで、産業労働者住宅(所謂「社宅」)にして、そこに住むのが常道じゃないのかな。
    今は1円でも法人を作れます。
    ただし、1600万円以上稼いでいると、給与所得控除は否認されちゃいます。うまく資本配分を変えれば、給与所得控除を受けられますけど。
    自分でどのように資金運用するかで、大きく結論は異なるよ。
    自分の頭で考えなよ。
    所得700万円とは違うんだぜ。(所得700万円は給与所得者の年収だと900万円くらい。)

    金融機関の融資も、自宅だと青天井ではありませんよ。

  3. 703 匿名さん

    >>698さん
    奥さんが専業主婦になるとします。
    1000万というのが手持ち資金であるとします。
    諸費用を引いた残りを頭金に投入する場合、
    物件価格4200万〜4500万で、3400万〜3700万円程度の借り入れ、
    といったところなら余裕でしょう。

  4. 704 申込予定さん

    宜しくお願い致します。

    夫32歳 年収500万
    妻34歳 専業主婦(医療国家資格所持、来年からパート勤務決定)
    子供二人 (幼稚園年長6歳、2歳)

    貯蓄  770万 その他親贈与200万円あり。
    諸経費等、全て含み3400万の戸建てを考えています。
    2600万を35年固定で借入予定です。

    夫の年収に対して借り入れが多い気がして不安です。
    査定宜しくお願い致します。

  5. 705 周辺住民さん

    >704
    医療国家資格というのがピンキリなので分かりませんがキリの方で考えて
    合算可処分所得700〜600万でしょうか。
    子供の保育料が3歳児になるまでは高いのですが、来年4月までに3歳になっているとすると
    月1万円程度でしょうか。
     
    2600万のローン時点でほぼ貯蓄なし(100万程度?)
    のようなので貯蓄なしの2600万ローンとすると
    共働きしている間は何とかなるでしょうね。
    この期間固定にして組んではどうですか。
    7年〜10年固定を選択して、
    可能ならば200万程度を変動金利にしてこれを数年で繰り上げ完済
    してみて下さい。確実に数年(3年程度)で繰り上げできる部分を金利の低い
    変動にする事で金利負担を軽減するためです。

    固定3% 変動2% ともに35年返済で計算すると
    月10万欠けるぐらいです。
    月平均30万の出費で抑えれば
    年間100万の貯金が出来ます。
    変動の繰り上げで完済後は
    「返済額軽減」て固定を繰り上げます。
    10年後以降の非義務教育期間の負担を軽減し、固定期間終了後
    金利が下がっていればいいのですが、上がっている場合も考えて
    軽減型を選びます。資産の余裕があれば「期間短縮」でよいのですが、
    でない場合は軽減ですね。奥さんの就業力も?があるので。
     
    ひとつの考えなので他の人の意見も聞いてみて下さい。

  6. 706 周辺住民さん

    付け加えると、この計算では変動の200万が完済できれば
    ご主人の年収の5倍以内のローンとなるので
    例えば5〜6年で奥さんが仕事やんなっちゃたとかなっても
    何とか普通の暮らしが出来そうな ヨカン

  7. 707 申込予定さん

    704です。

    705さんありがとうございます。
    全くの無謀な借り入れではないと分かり、少し安心しました。

    固定1本で・・・とばかり考えていましたので、
    可能な範囲で変動も合わせるというアドバイスに目からうろこでした。
    自分の勉強不足を痛感しました。
    ローン本申し込みまで、まだ時間がありますので、自分でも勉強し
    ファイナンシャルプランナーの方などにも相談して
    ローンの組み方を検討したいと思います。

    私の頑張り次第・・ですね。
    ありがとうございました。感謝しております。

  8. 708 ずっと何十年も共稼ぎです

    >>705 >>707
    >合算可処分所得700〜600万でしょうか。
    >子供の保育料が3歳児になるまでは高いのですが、
    >来年4月までに3歳になっているとすると月1万円程度でしょうか。
    今だと、最低でも3歳児では3万円程度でしょう。

    707さん。ちゃんと保育料調べましたか?
    そんな簡単には措置されない地域もありますよ。

    ローンの方は1馬力でも、ほとんど問題ないですね。
    保育園は就業していないと、なかなか措置されませんよ。

  9. 709 申込予定さん

    707です。

    708さん ご指摘ありがとうございます。
    当市では、3歳児の保育料は3万円前後になりそうです。

    今、パート勤務を検討している病院の(看護師です)
    院内保育室の保育料はもっと低額との事です。
    これから、その院内保育室等の見学をする予定ですが、
    保育内容によっては市の保育所の方も検討したいと考えているので
    詳細を市役所、保育所にも問い合わせてみます。
    どちらにしても来年度の入園になるので、
    焦らずに子供に合う保育施設を選びたいと思います。
    ローンの方、1馬力でも大丈夫そうですか?
    ・・・またほんの少しですが気持ちが楽になりました。
    でも、気を緩めずしっかりローンシュミレーション、
    ライフプランを計画していきます。

    アドバイスありがとうございました。

  10. 710 707

    >>709
    うちは、娘が看護師資格を所持、息子の配偶者も現役の看護師です。
    娘も看護師資格を生かした仕事をしています。
    子供の世代も皆、共稼ぎでやっています。

    保育施設は、時間外保育など別の条件も考慮して選択した方がいいですよ。

  11. 711 707

    >>710
    うちら夫婦、子供夫婦、皆どちらも、パート労働者ではなく正社員で働いています。

  12. 712 申込予定さん

    709です。

    710さんの娘さん、息子さんのお嫁さんも看護師なんですね。
    とても親近感を感じます。
    看護師は常勤ですと、仕事が不規則な上、ハードなので
    長く共稼ぎとなると、配偶者の方の協力が不可欠ですよね。

    うちは子供がまだ幼いので日勤のみのパートですが、
    やはり看護師はやりがいのある仕事です。
    どのような形でも、細く長く勤めていきたいと思います。

    保育所も11月より来年度の募集期間が始まるとの事ですので、
    情報収集、見学等して選択したいと思います。

    ご助言ありがとうございました。

  13. 713 購入検討中さん

    宜しくお願いいたします。

    夫31歳(会社員)年収680万
    妻33歳 専業主婦(現在は働いていますが、引越しを機に子供が欲しいと思っているので、年収は0円で考えています。)
    子 一人欲しいと思っています。

     
    物件 4330万円
    頭金 1100万円(内諸費用200万円程度で考えています)
    ローン 3430万円
    残貯金 400万円

    固定10年と長期35年のミックスローンを考えています。

    *その後妻は将来的には、パートに出る予定。資格を有するので、一般的なパート時給の倍ぐらいの時給はもらえると思います。ただ、あまり当てにせず夫の収入で可能な範囲で考えていけたらと考えています。

    お忙しいと思いますが、査定お願いいたします。

  14. 714 ビギナーさん

    ローンの金利比較で頭がこんがらがっております。
    こんな初心者の私ですが、よろしくお願いします。

    夫・37歳・会社員・税込み年収1000万
    妻・37歳・自営業・税込み年収1000万
    子供なし・40歳までには一人希望(が、できないかも)
    クルマローン来年1月から開始・10万/月、30万/ボーナス月×2

    *私を代表として登記しており、子供ができても経理関係は私が仕切ります
     (よっぽど赤字にならない限りこの年収は確保予定&さがっても700万程度)
    *夫のポリシーで、保育園には入れません
    *今のところお受験には興味なし、国公立の抽選は記念にやってみたい

    物件価格・6430万
    頭金+諸費用・600万
    ローン・6030万(30万はcashつっこんでもOK)
    残貯金・200万程度(家具・OP分は別途用意アリ)

    頭金が少ないのはわかっております。仕事がんばってるんだからと、少々使いすぎました。ただ、この世帯年収になったのが2年前からであるということ+諸々の事情がありまして。

    事前審査は夫のみで出しておりますが、転職歴が多いので(同一業界内のヘッドハンティング)もしかしたらダメかも、と思っています。
    いかがでしょうか。

  15. 715 ビギナーさん

    714です。追加事項です。。

    会社の代表は私(妻)ですが、その年収の70%は夫の分です。
    実質的には、夫が経営しているようなもので、私は経理関係のみタッチです。

    また、生命保険はじっくり吟味して夫婦ともに貯蓄型+終身タイプのものに加入しています。
    正直、子供ができなかったら余裕で返せる額かなとも思うのですが、
    やはり両親に孫を抱かせてあげたいのと夫がわが子と接する姿を見たいので一人は作る予定となっております。
    一番の心配は、激務で犠牲になった夫の健康ですが(持病はありません)、元来が超positiveな夫は「稼げばいいんだろー!come onマイホーム!」と叫んでおります。

  16. 716 おかしいな?

    >>714
    >夫・37歳・会社員・税込み年収1000万
    >妻・37歳・自営業・税込み年収1000万
    奥さんが個人の経営者ですよね。
    年収は全然意味無しで、事業所得がローンを組む場合の対象金額になります。
    この文章では1000万円の事業所得と理解します。

    旦那さんは会社員ですから、奥さんは会社を興して代表取締役なんでしょう?
    そうすると法人なんですから、奥さんの税込み年収1000万円て、何なんですか?全然理解出来ません。

    それと、715投稿で
    >会社の代表は私(妻)ですが、その年収の70%は夫の分です。
    714投稿とも矛盾します。

    もう一回税理して、書き直ししてください。

    何が何だか、さっぱり理解出来ません。

    もう一点、先に書いておきますが、同属会社の給与所得控除の規制は昨年度から実施されており、今年の税制改正では一部緩和されました。
    800万円と1600万円、理解出来ますね?
    そのことも頭に踏まえて、わかるように投稿してください。

  17. 717 住まいに詳しい人

    >>714
    一見もっともらしく見えますが、716さんの投稿の通りで、会社の経理担当者投稿とはとても思えません。
    真偽について、考えさせられます。

  18. 718 匿名さん

    >>714
    法人としてどうなのか?
    個人のそれぞれの所得としてどうなのか?
    それでローンの判断をしますよね。

    経理担当者が、まともに説明できない会社は、金融機関はどう思いますか?
    個人であっても結果が悲劇的になるのは明白です。

  19. 719 契約済みさん

    よろしくお願いいたします。

    夫33歳(専門職)年収1400万
    妻32歳専業主婦(下の子供がある程度成長したらパートでの勤務再開予定)
    子供4歳と1歳の2人(上の子供は大学付属幼稚園に入園中)
    現在借り入れやローンは全くありません。

    物件 6500万(土地代、注文戸建て住宅代込み)
    頭金 600万
    ローン 5900万
    残貯金 500万

    現在、低金利のうちにどんどん繰り上げ返済できるように変動金利を選択するべきなのか、少し状況をみて2〜3年固定で様子を見るのがよいのか迷っております。

    そもそも、この金額の物件を購入することに対し、将来の子供の教育費諸々を鑑みたときに「大丈夫かな?」と不安に思うことがあります。

    いかがでしょうか。御教示のほどよろしくお願いいたします。

  20. 720 ビギナーさん

    うう、私の説明不足ですね。
    こちらもまた、入り組んだ事情があるのですが。。

    では、私が株式会社の社長ということは抜きにして純粋に税込み年収1000万でご理解いただきたいと思います。
    *経理と書きましたが、家計簿に毛の生えた程度のことであとは税理士にお願いしております。
    *役員報酬損金不算入については、設立時に税理士に相談し対策をとってあります。

    当初、収入合算で事前審査をお願いしようと思っていたのですが、
    デベ担当者より、自営だと3期分の決算報告書が必要だが私の場合、2期目にはいったばかりなので銀行は首を縦に振らない、黒字決算でも駄目ですと。
    夫の年収だけでもいけるので夫一人で出したほうが良いとのアドバイスを受けました。
    また、来年1月納車のローンは私名義にしたらいかがでしょうか?と。=夫には何もローンが無い状態で審査に臨む。

    子供ができて私が働けなくなったら、という点についても対策済みなのでこの年収が下がることはありません。もし下がったとしても700万は確保できる見込み。これも、わかりにくいかもしれませんがそういうスキームを作り出してあります。(もちろん不況で会社が倒産したらゼロですが)

    すみません、こんな説明でお分かりいただけますでしょうか。
    なにぶん、初めての不動産取得となり1000万程度の車ローンは何度も組んできましたが、6000万のローン(35年)を前にかなりびびっております。

  21. 721 716

    >>720
    >役員報酬損金不算入
    1円起業ができるようになって、法人成りして給与所得控除が否認されることを言っています。
    今年度だと800万円以上、来年度以降だと1600万円以上の給与所得がある場合に、その支払われる人が特定親族だと、給与所得控除が税務署に否認されることです。
    役員報酬と役員賞与に関しては、会社法が出来る時点で整理されていることでしょう。

    >私が株式会社の社長ということは抜きにして純粋に税込み年収1000万でご理解いただきたいと思います。
    会社としての法人所得と、個人の役員報酬、個人の配当所得、これは当然に分離して説明するのが当然です。

    会社の配当政策や役員報酬・賞与のやり方によって、個人としての所得の内容は大きく変わります。
    それにより、ローンの扱いも大きく変わります。

    会社の経理は貸方と借方の複式簿記が原則。
    家計簿をつけるのとは訳が違います。
    仕事もしないで、役員賞与や役員報酬ももらうのはいかがなものかと。

    最も、そんなに儲けがでないのが普通ですから、役員賞与や報酬はゼロにするところが多いですね。
    全然、あなたの説明では説得力がありません。

  22. 722 716

    >当初、収入合算で事前審査をお願いしようと思っていたのですが、
    >デベ担当者より、自営だと3期分の決算報告書が必要だが私の場合、
    >2期目にはいったばかりなので銀行は首を縦に振らない、
    >黒字決算でも駄目ですと。
    >夫の年収だけでもいけるので夫一人で出したほうが良いとのアドバイスを受けました。
    これもおかしいですね。
    事業継続3年は当り前。

    >夫の年収だけでもいけるので
    ここがおかしいね。
    あなたの会社の社員で、しかも親族ですよね。
    会社自体が信用されていないのに、実質経営者である夫の社員が、金融機関に信頼されているとおもいますか?
    どっちも、通常では認められません。

  23. 723 購入検討中さん

    是非アドバイスよろしくお願いします。

    夫28歳 年収400万
    妻29歳 年収200万(現在は育児休業中だが引越し後に復帰予定)
    子供1歳の1人
    現在借り入れは無し。

     物件 3300万(マンション)
     頭金 100万
    ローン 3200万
    残貯金 50万

  24. 724 716

    >>723
    ローンのことでは問題無いですけど、引越し先で保育園の確保は?

    3歳になる時期はわりと措置され易いですけど。
    2歳児までと3歳児以上の公立保育園の定員段差は、どこでもあるよね。

    無認可で2人入れて、尚且つ時間外分も考えると、かなりの出費。
    200万円くらいしか稼げないと、持ち出しの方が多いですね。

    どういうふうに考えています?

    もう一つ、建物についても大事なことがあります。
    夫婦と子供2人になるわけです。
    今後の家族計画も含めて、購入する建物でどのような生活をするかを考えて、間取り選定をしていると思いますが、お考えを伺いたいですね。

    私は、家族構成が不確定なうちには、分譲マンション購入は時期が早いと思います。
    値段は張りますが、戸建ならそれでもいいと思います。
    マンションの場合、高層住宅に小さい子供が住むと、出不精になる傾向もあります。

  25. 725 723

    >>724

    引越し先での保育園は家庭保育室で空きがあるのを確認しています。
    一ヶ月で6.5万といったところです。正直高いですが、、、

    公立保育園に入れればと願っていますが、なかなか厳しい現実です。

    子供は現在一人です。将来的にもう一人欲しいとは思っていますが、
    ローン組んで共働きでは難しいようにも思います。

    現状検討している間取りは3LDKですけど、もう一人となると4LDKも欲しいですし、そうなると金額的に3600万程になってしまい、今の時点で購入は
    厳しいのかなと、、、。

  26. 726 購入検討中さん

    査定屋様
    No.713です。。。

    私にもぜひアドバイスお願いいたします。
    少しきついかな? でもぎりぎりいける?
    と悩んでおります。
    今考えている物件の間取りが気に入っているのですが、無理な場合は500万安い方にしようかと。。。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  27. 727 購入経験者さん

    >>713

    査定やではありませんが、問題ないと思います。

  28. 728 申込予定さん

    査定や様、よろしくお願いします。

    年収 500万
    家族構成 独身 37歳 女性
    貯蓄350万円
    (なお、別で4年後に満期予定+400万有)

    2600万円のマンションを予定しています。無茶でしょうか?

  29. 729 ぽん

    723さん

    妻29歳 年収200万(現在は育児休業中だが引越し後に復帰予定)



    妻29歳 専業主婦 


    と書くべし。

    世帯年収を多く見せたいといった見栄もわかるけど
    あくまで現状はいくらか、ということなので。

    なので世帯年収は400万円、難しいと思います。

  30. 730 匿名さん

    723は確かにご主人の年収400万で返済できる物件にしておいたほうがいいとは思います。

    通常、育児休業中なら退職はしてないわけで、専業主婦ではないのでは。
    「年収」の前に「復帰後の」がつく、ということかと。

  31. 731 匿名はん

    査定おねがいします

    33歳 年収500万
    29歳 妻 専業主婦
    1歳 子

    この先子供は未定です。

    戸建て 諸費用、外構込みで3000万

    ローンは1950万 30年固定で考えてますがどうでしょうか?

  32. 732 匿名さん

    >>731

    まったく問題ありません。
    理想的な返済比率です。

  33. 733 723

    >>729
    >>730

    復帰の予定が決まっているので、その収入も考慮するべきかと思いました。
    どうなんでしょう?

  34. 734 匿名さん

    査定や様

    お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

     夫  32歳 年収490万(SE)
     妻  29歳 専業主婦(子供が小学校入学を機に働く予定)
     子供 1歳(1人)
     頭金 300万
     車1台所有

     新築戸建てを希望していますが、いくらぐらいの家が買えるでしょうか?
    (3500〜4000万程度まで大丈夫でしょうか?)

    以上、宜しくお願い致します。

  35. 735 地元不動産業者さん

    >>734
    年収500万でローンが3200万〜3700万なら、
    ローンが年収の6倍以上となり、厳しいでしょう。
    この先、年収が上がる可能性はありますか?

  36. 736 匿名さん

    >>733

    住宅ローンの基本は、一馬力の年収で返せる額です。
    今回の条件ですと、2000万までです。
    頭金を貯めるか、もう少し価格が低い物件を探したほうがいいです。

    奥さんの収入は保育園や繰上返済に当てる費用として
    ローンの借入とは別枠で考えましょう。

  37. 737 匿名さん

    査定、よろしくお願い致します。

    夫 40歳(年収1000万)
    妻 専業主婦
    子 8歳男子

    頭金 2500万 

    戸建てを希望しています。
    いくらぐらいまでの物件が可能でしょうか。

  38. 738 契約済みさん

    査定やさん。

    お忙しいところ恐れ入ります。どうぞ、宜しくお願い致します。

     私  39歳 年収1000〜1200万(金融)
     妻  37歳 年収800〜1100万 (金融)
     子供 8歳 6歳(2人)
     頭金 500万〜1000万円(株売却すれば1000万円強)
     車1台所有

    7000万円程度のタワーMを購入していますが、少々心配です。
    いくらが妥当だったのでしょうか?

  39. 739 購入経験者さん

    738
    貯蓄少なすぎ

  40. 740 匿名さん

    査定やさんではないですが。

    >>737
    頭金とされている2500万から諸費用を払うとして、物件価格6100万程度、
    4000万以内の借り入れであれば大丈夫でしょう。

    >>738
    年収1000万+800万で、頭金とされている500万から諸費用を払うとして、
    物件価格7300万までが妥当な範囲でしょう。
    ただ、7000万でもほぼフルローンですね。

  41. 741 匿名さん

    >>738
    >>740に補足。
    一馬力の場合、年収1200万としても、
    物件価格5000万程度が妥当な範囲でしょう。

  42. 742 ビギナーさん

    妥当な範囲って言っても、もう契約済みなんでしょ?
    だとしたらもう頑張って返すしかないね。
    年収のわりに貯蓄少ないけどこれから頑張って生活変えるしかないよ〜。
    お子さんが高校生になる前に奥さんにも協力してもらって。

  43. 743 匿名さん

    737です。
    ご回答頂き、ありがとうございます。

  44. 744 匿名さん

    査定や様

    お忙しいところ恐れ入りますが、どうか査定をお願い致します。

    夫 45歳(年収1000万)
    妻 専業主婦
    子 なし

    頭金 3000万 

    マンションを考えています。
    いくらぐらいまでの物件が購入可能なのでしょうか。

  45. 745 申込予定さん

    738さん

    我が家とほぼ同じ位の世帯年収です。年齢も奥様と同じです。業界が違うのと、子供が居ない点は異なりますが。

    頭金+諸費用の金額もほぼ一緒かな、あ、うちはちょっと少ないか。600万強。
    先日、6400万の物件を契約しました。
    夫の計算によると物件予算は上限7000万と考えていたようなのですが、
    うちは車にもお金がかかっているので(こちらはパワーローン利用)、その分を差し引き、住宅ローンの低金利+ローン控除等の要素をからめると価格面OK、さらに夫が以前から目をつけていた地域+家に対する譲れない条件の90%以上を満たしていたそうで印鑑押しちゃいました。(あれ?私の意向はどこに??)

    子供は40歳までに一人を希望していますが、夫婦共にエリートとは程遠くどちらかというとたたきあげ系なので、子供もその路線で行こうかと。ということで過剰投資はしないでつもりです。
    738さんは、金融系とのことですのできっとエリートさんと拝察いたします。お子さんを私立にということであれば、これからの貯蓄次第ですがちーっと厳しい局面もでてくるかもしれませんね。
    でも、うちの夫がそうなのですが、金があったらあったで好き勝手に使い続けるだろうから、ここらで家というものを買って気を引き締めるのに良い機会だ!と言っておりました。
    プレッシャーをより一層の励みしてがんばるタイプなんですね、夫は。
    私は逆に、返せるのかなー不安だなーと思ってしまうのですが。

    お互いがんばりましょう!!

  46. 746 匿名

    査定お願いします。いくらの物件まで買えますか?また、買い時はいつごろでしょうか?いつまでにいくら貯めていくらの物件を購入したらよいか。プロのアドバイスがほしいです。このままだとなんとなく賃貸で購入のきっかけがありません。ただ、なんとなく一生賃貸は損なイメージがありますが、借金がないのはいいな〜とも思いますし。結構真剣に悩んでいます。ご教授を!
    年収:2800万円、35歳昇給はあまり見込めず、上司をみていると例外はもちろんあるが一般的には50才で3300万〜3500万ぐらい。
    妻 専業主婦
    子供:2人 3歳、4歳 
    貯蓄:4300万円
    保険:積み立て運用型終身8000万円で毎月積立額が16万円で10年間払い込み
    住居:賃貸マンション
    子供は入れれば小学校から私立でもいいと思っています。希望住居は横浜です。

  47. 747 おかしいな?

    >>746
    >保険:積み立て運用型終身8000万円で
    >毎月積立額が16万円で10年間払い込み
    ふうん、本当に保険を掛けていますか?
    終身保険って、10年払い済みなんてあるんですか?
    だいたいが60歳まで払うタイプが普通じゃありませんか。

    20年くらい昔だと、金利7%程度の運用が当たり前でした。
    毎年36万円を年払いで20年掛けると、2000万円の普通の終身保険でした。
    10年で2倍、20年で4倍になりますから、この程度の支払いで済んだんです。

    今は違いますね。
    掛け金総額の1.5倍程度。

    金がある人なら、会社の団体扱いにするよりも、年払いにするんじゃないの。
    年払いの方が割安だし。
    給与天引きするにも、金額が大きいと24協定の枠を超えちゃうよ。

  48. 748 匿名

    >>747様。すみません、間違いました。すでに5年間払い続けていますから保険は毎月16万円トータルで15年間払い続けて、運用がどうであれ、その間も後も死んだら8000万円の保証です。養老保険として使いたいなら、運用具合によって年金として払い込み後に受け取ることもできるし、運用が失敗していたら満期で返りのない単なる終身型8000万円の生命保険に終わってしまうというタイプです。すみません、あまり詳しくありませんが、これで間違いないはずです。

  49. 749 購入検討中さん

    是非査定をお願いします!

    夫 34歳 手取り年収600万(収入増減未確定)
    妻 33歳 手取り年収300万(短縮勤務中)
    子供 4歳保育園(結婚6年目)
    マンション希望
    貯蓄は共同分で¥950万/各自出資予定計600万
    うち1000万を頭金に充てようと思ってます。

    ちなみに私は3年後にはフルタイム勤務で年収400万にUPする予定。
    体力勝負。

  50. 750 747

    >>748
    終身保険は養老保険にはならないよ。
    45歳まで積んだら、あとはその元本が運用に回るだけで、配当金はおろせるけど、養老保険みたいに満期で一括受取はありませんよ。
    養老保険だと、掛け金は2倍以上払わないとだめ。
    子供に20年くらい前に期間20年500万円で、年間16万円くらい支払っている。7%の利回りでさえ、20年で1.5倍です。

    年収が多くても、手取りを考えると、実質はその6割程度でしょ。
    あと5年経つと、介護保険料も支払いが始まります。
    子供さんは、だいたい私立に入れるのは中学からが普通じゃないかい。
    小学校からだと、年子2人だともうすぐですから、相当の金額になるね。

    購入時期ですが、人気の地域(武蔵小杉とか)だと早い方がいいんじゃないですか。
    子供が小さいから、今購入するなら、まだ器は変動要素が大きいので、マンションよりも戸建ですね。
    土地だけを確保しておいて、今の賃貸にしばらく居て、まとまった資金が貯まった時点で建物を建てるという選択肢もあります。
    その方が広い敷地を確保出来るし、懐具合を見てどうするかの選択も出来ます。
    7000万円くらいの土地なら、横浜あたりならかなりいい場所を買えるでしょう。
    2000万円強のローン組んでも、数年で返済可能ですよね。
    土地の借金が無くなる頃に、建物は土地を担保に全額借金でも建ちます。
    建物だけだと2000万円程度で充分じゃないですか。

    不幸にして急に職を失っても処分することも可能です。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸