- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなか!引き続き楽しみながら話し合いましょう!!
[スレ作成日時]2012-12-15 22:36:58
最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなか!引き続き楽しみながら話し合いましょう!!
[スレ作成日時]2012-12-15 22:36:58
>>882
たしかに、30年0.8%固定金利ならその計算になりますが、
変動金利0.1%変わっただけで、総利息は50万ぐらい変わってしまいます。
かといって、
30年固定1.95%にすると総利息は+570万(総額965万)ぐらいかかります。
運用さんが4万円儲ける為に数百万円の税金使われる!
税金を収めて、金を借りてること自体が社会のためだろう。
この不動産デフレ時代に金を借りてまで、買おうとすることが社会にとってありがたい話。
金を借りない、税金を払ってない奴には何もいう権利はないと思うが?
数万円儲けたいがために数百万円の税金を浪費させる運用さんは自分の身を食って生きるに等しいと思う。
どこから、算出すれば数百万の税金となるのかな?
ローン残高でたかだか、1%で上限20万ですよいまは!
住宅購入とそれに伴う家電や家具の購入でかなりのお金の動きと消費税、はたまた、固定資産税だって発生しますよ。賃貸だったら固定資産税0だし。
借りなくてもイイ金を金を借りて、運用すれば年率1%としても数万円なんて話は無いだろ。
実質マイナス金利の減税期間なら尚更。
上限20万×10年。
>>904
数百万円なんかになるわけねえだろ。
繰上げした金額分だけで計算しろよなw
それに、そのセリフを吐く、ローン実行年の年末までに全額返済するか、
毎年、住宅ローン減税を放棄してからにしてくれ。
たかが数万円の私利のために孫子の将来を担う数百万円もの税金を無駄遣いさせる悪質な行為
こいつ釣りだろ?
相手にしない方がいいね。
仕組みを悪用してたかが数万円の私利ために数百万円もの血税をしゃぶる運用派はまともな人ではないな。
損得計算の敗北を覆すことができないからか
ついにおかしなことを繰り上げちゃんは言い出しましたね(笑)
じじつ数百万円の税金か無駄に使われているのは平気なの?あなたの数万円の利益のために。
ようするに
僕は繰り上げしちゃったからお金もらえないのに
もらってる人ずるい。ってことですね。
数百万円も税金を使うならやめてくれませんか
繰り上げ返済しないということがなぜ悪用なのか意味不明なんですけど。
壊れた奴に、理由や根拠を求めるだけ無駄
システムを悪用し驚くような高額な血税を使ってはした金を我がものにしたい運用派は吉祥寺の少年とどこが違うの?
放っておけ
繰上げ派も非繰上げ派も住宅ローン控除の恩恵を十分に受けれることを考えて行動しましょう。
10年間、全く手間をかけず、かつ手元に現金を残すも良し、
必要以上の手元資金はさっさと繰上げするも良し、
繰上げ資金で運用するも良し、
それぞれが一番メリットが出る方法を選べば良いんですよ。
気を付けることは、単純な金銭面の損得だけではなく、
精神面で一番満足のいく方法を選ぶことが重要だということです。
金銭的損得はケースバイケースとして、名目上の借入残高が少ない方が精神的に安心するのが繰り上げ派、手元資金の厚みが多い方が精神的に安心するのがアンチ繰り上げ派(運用派ではない)、という整理でよろしいか?
損得はケースバイケースではあるが、金銭的損得が繰上げするか否かの最重要事項だという人は多いと思う。
金銭的損得を無視しての精神的安心を求める人の方がレアケースだと思うよ。
システムを悪用して雀の涙の現金欲しさに多額な税金をドブに捨てさせるモラルが問題だと思います
我が家は35年ローンを10年で完済して金利が4桁安くなったから、それでも運用が数万円利益が出るというのなら1000万円以上の税金の無駄使いではないの?たった数万円の私的な利益で税金が1000万円以上使われている事実があれば捨て置けないけど。
4桁か
頑張れよ
1000万の税金ってどう計算すればそうなるんだよ
大丈夫か?
まさに税金どろぼうだね。金のためなら何でもするんだね。
1000万円の税金はどう計算してでてきたの?
運用さんは税金を無駄に使う事に良心の呵責はないの?
住宅ローン減税って、住宅地への投資を増やしたいから使ってる税金だぞ。
個人のためではなく、金融業界や住宅業界のため。
良心ってなにを勘違いしてるんだか。
もうほっとこうぜ。
20年で4万円の利益を得るために莫大な税金を浪費させる運用さん。
金利が10%なら誰もが繰り上げするし、無利子融資なら誰も繰り上げしない。不毛な議論。
かれこれ3年警備中の乞食がこのスレに張り付いてるよ。
あちこちのスレでヒマなこった。
全然関係ないけど、今は自己資金出さずに多めに借りて金利上がるまで短期間運用すれば儲かるんだから、やっぱり異常な状況ではあるね。実践してる人いるのかな。
残念な奴は相手にせず無視しておけばいいんだよw
無茶苦茶な言葉にいちいち反応するから面白がって続けるんだよ。
徹底的に無視して自分がなんてバカバカしいことをしてるんだろうって気付かせてやれ。
気付かないような奴でも無視し続けて惨めな気にさせてやればいい。
どうしても相手にならないと気が済まない奴は、きっと同じ性格なんだと思うべし。
運用するのは個人の自由だけどそのために多額の血税が無駄に使われているとしたら社会人として問題だと思うよ。
一所懸命に働いて、節約生活を続け繰り上げ返済をしてローン年数を減らして行く。
だんだん節約が板についてきて、なんだか知恵もついてくる。
庭には、花より野菜のほうが多くなり、もはや葱や大葉は買うものではなく収穫するものとなった。
もうすぐ5年目の春が来る。完済まであと3年を要するが、その日が来たら車を買うんだ。ローンで。
もし、繰上げしてもしなくても損得が同じなら、繰上げ派ですか?繰上げしない派ですか?
953の損得が同じならとは、ローン金利とローン控除額との損得で、仮に運用した場合の運用益は含みません。
金利0%なら35年で返します。
損も得もしないなら、不測の事態時に他のローンを組むリスクや死亡リスク考えて、繰り上げしないよね。
損も得もしないなら、手元には不測の事態時に必要な金額を残して繰上げするよね。
他のローンを組むリスクや死亡リスクなどを過剰に考慮して繰上げしないなんてことないね。
損も得もしないなら繰上げなんかしないよ。
手元に金があると「使ってしまう」とか「盗まれる」とか「気分的に借金があるとイヤ」とかファイナンス的に無意味な個人的な気分の問題を提示されてもね。
繰上げしすぎてカードをリボ払いとかね
なんで?
リボ払いはだめです。やめなさいよ。
早く完済するメリットは支払利息が少なくなることですが、それがトントンならメリットなしです。
当たり前ですが、一定の収入の継続が見込める人は
トントンなら放置でいいですね
住宅以外でローン組んでまで買うものある?
車なんて当然キャッシュでしょ
早く返済をゼロにしたい。
なんで?
総支払金利額が同じなら繰り上げ返済はしないよ。繰り上げ返済は総支払金利額を減らすのが目的。
中学は?高校は?塾や習い事は?
大学院は?
医学部や法曹志望の場合は?
留学はさせないの?
等々、教育なんていくらあっても足りないものだと思いますが?
1000万で十分だと思う人も居るのですね。
頭の足りない子供なら1000万円では足りないかも。
>>978
え??
教育費の総額が1000万円だと言った覚えはないのですが・・・。
おころで、あなたはその教育費の全額を貯蓄してから子作りするのですか?
私は収入からも十分に出費可能ですので、教育費専用に別途1000万円程度貯蓄しておけば十分です。
医学部だの留学だの、どこまで心配していれば気が済むのでしょうか。
いざとなれば有事の為の貯蓄から取り崩すこともできるし、
そうなってからの繰上げ返済を止めるなど対応はいくらでも可能です。
976、978
意味のない粘着はやめようよ
みんなに迷惑です。
まあ子供が社会人になるまでは、どういった進路になるか分からないからあまり繰り上げしない方が無難だな。
手元にいくら残すかの議論だから繰り上げするかどうかゼロイチの判断はない。
住宅ローンを返さないでもしもに備えるって、どれだけ貧しいの?
返さないなんて言ってないだろ。
繰り上げ返済しないだけだよ。
減税期間中に利上げがない場合繰上するか否かと言う話から、教育資金など減税期間を過ぎた後の資金計画で繰上するか否かに話がずれてきている。
減税期間を過ぎた後繰上するのは、金利上昇や不測の事態に備えたリスクヘッジの手法として、最小のコストで最大の効果を得ることが出来るためで、最初から金利上昇リスクを無くすためコストをかけて全期間固定にする人もいれば、将来の金利上昇がないとギャンブルして繰上できるのに一切しない人もいる。
しかしあくまでも繰上によるリスクヘッジが前提で、減税期間中の利上げがない場合にも繰上するか否かを話している。
減税期間を過ぎた後も繰上する原資が乏しい人は借りすぎだと思うが、銀行が審査した結果OKが出ているので、頑張って節約して地道に返すしかないね。
結局は「人それぞれ」という結論しか無いようです。
はじめから15年とかで借りればいいのに
住宅ローンは長く借りて繰上げるのが、リスクヘッジに有効。
最初から短い期間で借りると、何かあったときに破綻するリスクが高くなる。
最初から15年で借りた場合と同じ支払い金額になるよう軽減で繰上げていくと、結局15年後には残高が0になってしまうので、最初から15年で借りたのと同じ結果になるが、途中で急に資金が必要となったときに支払い金額を減らすことが出来る。
初めから15年で借りるのはリスクが高くなり、減税期間中に利上げがなかった場合繰上原資を貯蓄するより少し損をする。
資金計画が余裕綽々で可能な限り借金をしたくない人以外にはお勧めできないね。
愚かものめが!
35年で借りて繰上げはせず
10年で全額返済
繰り上げ返済って言って見たかっただけです。もうしません。